>>491 前半
ざっくり言うとそんな感じです。
条件によっては違う場合もありますし、うまいことやればできる場合もありますが、配下のほうがいろいろ考えずに済みます。

後半
対応ルーターでの v6プラスにはマップルール配信を利用しますが(ルーターから取得しますが)、
IPv4の一時停止だけでは、マップルール配信を利用できるようになるわけではないのでできません。

どういう申し込みをするとどういう状態になって、それが何と呼ばれているのかは、プロバイダによってまちまちです。
たとえば、@nifty で v6プラスを申し込んで v6プラスが開通した状態では、マップルール配信を利用できません。
@nifty で v6プラスを申し込んで、IPv6接続オプションが開通したときには利用できます。