X



トップページプロバイダー
1002コメント388KB
KDDI auひかり/沖縄セルラー ひかりちゅら 30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 766b-fyr/)
垢版 |
2017/07/31(月) 12:37:36.72ID:MN5b6L6u0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

KDDI auひかり公式サイト
http://www.au.kddi.com/internet
沖縄セルラー電話 auひかり ちゅら 公式サイト
https://www.au-hikari.ne.jp/
宅内機器情報 ホームゲートウェイ
http://www.au.kddi.com/support/internet/auhikari/guide/#hgw
https://www.au-hikari.ne.jp/support/use_services/in_tnkk_index.html

前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1487670113/
KDDI auひかり/沖縄セルラー auひかりちゅら 29


KDDI速度測定サイト・スピードチェック
http://spchk.kddi.com/sptop/top.php
回線速度をチェック!! auひかり ちゅら
http://spchk.au-hikari.ne.jp/service/
速度測定システム Radish Networkspeed Testing (IPv4)
http://netspeed.studio-radish.com/
IIJmio IPv6スピードテスト
http://speedtest6.iijmio.jp/

IPv6接続性テスト
http://aaaa.test-ipv6.com/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0652名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3761-mLIQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:20:10.85ID:WCyRzf+L0
>>649
ほらな、経路データ出せないどころか取得方法すら書けずに「既に確認済み」とかほざく嘘つきがこのスレには常駐してるんだぜ?
小難しいこと並べてまともなこと書いてるフリしてるだけで殆どの書き込みが間違ってるというねwww
0654名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f6b-mLIQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:25:46.14ID:3muxjCwK0
>>654
俺がおかしいなら君が経路図示して論破すれば解決するよ??なまIPは晒してるよ?
出来ないなら君も知ったかぶりの嘘つきということになると自ら言ってるようなものだよ?
0657名無しさんに接続中… (ワッチョイ 47f5-4hiI)
垢版 |
2017/12/20(水) 03:04:23.85ID:WiOO1m1b0
誰も核心に触れないまま罵り合いしたいなら連絡先交換してそっちでやって
0660名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Spc7-GbcS)
垢版 |
2017/12/20(水) 09:49:00.23ID:pQWaJVxsp
どこで契約すりゃええんや…
調べてもステマブログしか出てこなくてムカついてきた
0663名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Spc7-GbcS)
垢版 |
2017/12/20(水) 13:52:18.36ID:pQWaJVxsp
お二方ありがとう
変なキャッシュバックなんて手を出しちゃダメよね
0664名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa6f-Q2VR)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:36:21.38ID:bQkgUutta
なんで?
0666名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa6f-3jz0)
垢版 |
2017/12/20(水) 22:04:40.16ID:aRRsaVk4a
J:COMって独自で同軸の線路にFTTH乗せてないのか?
うちの地方のオペレーターは独自のFTTHの線路を同軸のラインに載せて独自のネット回線+電話はケープラでスマートバリュー組めてauひかりより安くてauひかりより速いわ
0671名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236b-buzn)
垢版 |
2017/12/21(木) 07:38:39.49ID:4hC+gitA0
>>670
じゃあそういうものなんだな
auひかりでの契約より料金お高いからな
無線LANルーター買ったのなら使えばいいのでは?
無理してHGWの無線LANを使わなくてもいいしね
HGWにPCのブラウザでアクセスして無線機能使わないにチェックすればいいだけ
0673名無しさんに接続中… (ワッチョイ cff7-SZyW)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:12:02.92ID:xS3dC0N40
両方からWi-Fi出てるとどうなんの?
どっち優先になるん
0675名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff61-buzn)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:24:36.83ID:z/I9hR0X0
J:COMのは最初から無線機能持ってるしレイヤ2レベルで接続するから
買った方のルーターのチャンネルを4くらいズラせば干渉しない
同じ名前にして接続範囲を増やせばいいじゃん
例えば、1F用と2F用みたいな感じね
0685名無しさんに接続中… (アウアウカー Sac7-StlJ)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:22:41.02ID:32a5iV5Ka
>>680
どっちかいうと下り上りの速度より応答速度だよね
どれだけ下りが早くてもPINGが遅かったら全く意味ないしね
下りの速度は応答してからのダウンロードの速さだけだし
PING 8msとかすごい
オンゲだと20ms以内で快適だっけか
うちは PING良くて16msぐらいしか出ない
一桁とか見たことないや…(´・ω・`)
0688名無しさんに接続中… (ワッチョイ 336b-buzn)
垢版 |
2017/12/22(金) 11:41:05.72ID:ik8iZ8V60
IPアドレス変わらないのに丸出しで貼っちゃうのって嫌じゃないのかなぁ。
0691690 (ワッチョイ 236b-buzn)
垢版 |
2017/12/22(金) 15:45:22.72ID:9ZVbtmMU0
一文字抜けてるな
>>684
経路はKDDIしか出てこないよね?
管理者でコマンドプロンプト起動して
tracert yahoo.co.jp
の結果を貼ってくれると嬉しい
0697名無しさんに接続中… (アウアウエー Sadf-h8mv)
垢版 |
2017/12/24(日) 18:14:04.52ID:i5pJr79oa
>>695
これだけ差があるってことはボトルネックは明らかに無線側なんで、有線以外で速度を測る意味は全くないよ

>>696
大事なのはPingの最小値ではなくて平均値や最大値の方、たまに速くても意味はないし
平均だけ良くても時々でかいの来るならそれはあまり良くない
0699名無しさんに接続中… (ワッチョイ c36b-zVNx)
垢版 |
2017/12/24(日) 18:55:20.63ID:ka8+h86Y0
>>698
俺が使ってる中価格帯のやつは理論値1300Mbpsに対して実測で750Mbpsは出るから、何万もするストリーム数が多いやつだと実測で1G超えそうだね
0705名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236b-buzn)
垢版 |
2017/12/24(日) 20:59:10.18ID:8qgxrILH0
>>703
君にレスしてないのに「もちろん」ってわたしに返すのはなんかおかしいよね?
まあ君の環境の有線速度はたしかに速いのはわかった
ウチではそんな速度は出ない
0706名無しさんに接続中… (アウアウエー Sadf-h8mv)
垢版 |
2017/12/24(日) 21:00:47.91ID:i5pJr79oa
>>700
無線で1Gbps以上出る製品はあるし、auひかりとか関係なくよりも高速な通信をこおなう事も可能
両方の速度を纏めて測った場合はボトルネックになる側の速度が計測されるってだけの話だよ
0707名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236b-buzn)
垢版 |
2017/12/24(日) 21:11:43.22ID:8qgxrILH0
>>706
そんなことは分ってますよ
auひかりの回線速度の前提で話をしているのです
そりゃインターネット回線関係なくLAN内とかでネットワークアダプター、ハブ等の機器のボトルネックがない
通信環境であれば実測値は1G超えもあるでしょうがここではそんなこと話していませんよ
0710名無しさんに接続中… (アウアウカー Sac7-StlJ)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:10:39.58ID:feRY2VYJa
>>688
独りもんなら良いけど家族持ちとかで万が一子供がちゃねらーで必死チェッカーとかで調べられたりググられてヘンテコなレスしてたのがバレたらiP固定だと家族持ちは地獄だよな…
人によれば自殺するレベるだろ
チョンがーとかの人種差別や被害者ボロクソにレスしてる誹謗中傷おじさんとか不倫自慢おじさんとかろりこんおじさんとかさ…
https://i.imgur.com/IFvSu37.png
0714名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236b-buzn)
垢版 |
2017/12/25(月) 04:35:23.24ID:C+Bnmyik0
>>712
HGWのLANのボトルネックがある時点で無理なんだから変なことは言わないほうが良いよ
回線抜きのネットワーク系の話したいならネットワーク機器とか無線LAN機器のスレですれば良いのはないですかね
このスレでネットワーク速度の話の流れなのにそのツッコミ出来る方が分ってない感出てて残念な感じですよ
0716名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236b-buzn)
垢版 |
2017/12/25(月) 07:45:00.87ID:C+Bnmyik0
>>715
流れに関係ない話を前触れもなくするほうがおかしいということに気づいたほうが良いよ
関連性はあるけど今そのはなしは誰のしてないし関係ないでしょっていうのがわからない人みたいね
上の方でもそんなことはわかってると突っ込まれてた人かな??
アレなのは自分だと自覚しなさいよ
0720名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3af6-RYVm)
垢版 |
2017/12/28(木) 01:05:13.43ID:Kfo9gxCi0
>>718-719
携帯のauは解約してもauひかりは残す価値あると思うけどね
携帯の乗り換え先がどこなのか知らんけど
それとセット契約する光回線はフレッツ光のコラボ回線になるわけだから
気を付けておかないと回線スピードが悲惨な事になる可能性が有る
違約金を払って乗り換えた上に回線スピードガタ落ちなんてなったら目も当てられない
コラボ回線の場合はipv4overipv6接続出来ることを確認しといた方が良いよ
0725名無しさんに接続中… (アウアウカー Sacb-PO3a)
垢版 |
2017/12/28(木) 11:46:31.39ID:WHyGROQea
あれはNTTの特許製品みたいなもんでしょ
ソフトバンク光も結局NTTのHGWの他にSBのWMTA必要だしな
電話2回線だと
auひかりは
ONU
HUB
HGW×2
だからね
NTTは2回線まであのHGW一つでスッキリ
電気代も食わないw
auひかりはほぼ満足だけどIPアドレス変わらないのが残念すぐる
0726名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-I6Om)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:53:29.68ID:HifRd58xr
>>723
VDSLということは自分の入居物件の共有部分の配線方式が電話回線だったってことでしょ。

事前に管理会社とかオーナーに配線経路確認しなかったの?
イーサネット配線とか光配線の物件ならそれを謳ってるから入居前に分かると思うけど。

低層建築物なら管理会社とかオーナー了承の上で各戸にauひかりホーム・ホーム(S)を入れられるでしょ…
0728名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-I6Om)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:31:55.22ID:HifRd58xr
UR=都市機構=旧公団住宅でしょ
都心の新造物件を除けば、VDSL以外はありえないのでは…
入居者の大半が安さを追及する年金暮らしの団地住民だもん。

各棟のIDF/MDFのDSLAMまでは光配線がきているという説明を取り違えた可能性はない?
0729名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f6b-MSd1)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:11:18.41ID:8ZCVkapG0
>>727
いや、工事の前に契約書類が来てどのような契約なのか書いてあるだろ?
工事の時に契約と違う工事されたなら言えばいいだけだし
工事前に来る契約書類でも違う契約ならKDDIに言えばいいのに
もう工事も終わって開通してから言っても遅いんじゃないのか?
もしかして契約書類も見ず、工事確認もしなかったのか?
言った言わないじゃ話にならんだろ?
0733名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b6b-Auke)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:17:40.92ID:QYBEUjvp0
>>732
クーリングオフはいいけどさ
工事費と日割りの料金とかは掛かった分取られるよ
dx解約してNTT回線契約し直すのかな
どのみちVDSLならDXのほうがマシだな
URならbb-westとか?
正直クソ回線だよ
0734名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-XOUJ)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:49:27.85ID:dKoEki8j0
>>773
そうなんですか?
うーん。

でも、フレッツは遅いからな
ハイブリッド、ds-lite、ipv6とか使うと早いけど

NTT管理が決まったから将来性は、、

やはり、使い続けたほうがいいのかな

J:COMよりましだと思うけど
0736名無しさんに接続中… (ラクッペ MM13-ruWL)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:57:59.62ID:BqHxyrzyM
>>732
まだ開通してないのなら好きにすれ。
開通してるなら契約書が届いてないわけがあるか。ホーム機器より早くプロバイダから封筒が届いてないか?
ホーム機器の箱にも重要書類いろいろ入ってるから全部目を通せよ。
0742名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b6b-Auke)
垢版 |
2017/12/29(金) 00:12:29.37ID:9Ac6BEke0
auひかりは最初からPPoEだからv6プラスみたいなサービスは使えないじゃなくて元々ないし必要ない
ADSLだから限度はあるがクソみたいな低速にはならない
上のDXの人に聞いてみれば?
プロバイダーは好きなとこでいいんじゃね
速度に関係ないからな
0743名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-XOUJ)
垢版 |
2017/12/29(金) 00:12:40.49ID:pYe1bfrI0
でも、auひかりでいいかな?って思ってきた。
NTTだと、局舎からISPのアクセス部分がNTTが原因で遅くなるって分かったから

以前は関東でNURO使っていて
大阪に引越ししてeo申込しこみしたら工事まで時間かかるし、毎日の様にmineoの勧誘がかかってきてうざくてフレッツ光にしたらおそろしいほど遅かったから
0746名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f6b-Zn6g)
垢版 |
2017/12/29(金) 11:49:52.91ID:XnAkdD/b0
VDSLも宅内配線の質次第だからなぁ
うちは幸いまともだから上下100目一杯出るけど、親戚の家だと50で打ち止めだったわ(ともにauひかり)

まぁやっぱり1G欲しいからNUROへの乗り換えを検討してるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況