X



トップページプロバイダー
1002コメント270KB
ADSL-direct (eAccess) Part9 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 04:52:46.02ID:vXrz3DCi
>>796
700メガバイトをビットに換算すると5600メガビットだわな。
仮に速度が1mbpsならば、5600秒かかるわけだから約93分だ。

もちろん1mbps出てないだろうから時間3割り増しとして、120分くらい。
4割り増しとして130分くらいだね。
パケロスによる再送もあるだろうから、十分に妥当と言える。
0803名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 09:56:16.54ID:dEfz7jO2
>>796
700MBの60%は420MBだよね。
つまり420MBをうpすんのに90分かかったわけです。
じゃあ、一分あたりだと約4.7MBになるよね。
一秒あたりだと約0.08MBだから、転送速度は約0.08MB/秒です。

1MB(メガバイト)は8Mb(メガビット)なので、
0.08MB/秒 = 0.64Mbps です。

理論上の最大値が1.0Mbps という条件で、6割を超える 0.64Mbps出てるわけ。
てことは悪くない数値だよね。すごく速くもないが、文句言うほど遅いわけでもない。

ちな。つい今しがた計測したウチの速度は、下り 9.27Mbps 、上り0.85Mbps
ttp://www.speedtest.net/my-result/6930874500
朝の空いてる時間だからこんなもんだが、
午前1時台ならそちらさんと変わらないくらいだと思うよ。
0804名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 10:52:16.49ID:gYU7eyNK
ラディッシュの速度測定サイトで昔のデータを見るとyahooのADSLは他より上りが少し弱いんだよ。0.85くらいで頭打ち。まあ、そういうもんだと。
0807名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 14:24:28.36ID:ty6c/J8f
>>804
去年からヤフーにしたが下りはあまりイーアクと変わらんけど確かに上りはちょっと遅くなったな
0809名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 18:31:33.75ID:gUEyaWo5
ニフティの39Mコースから50Mコースに移動。

17Mくらいだが、やはり20Mの壁は越えられんな〜。


基地局から700メートルくらいで、ノイズマージンが9dbくらいだったから期待してたんだがな〜。
0810名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 23:53:31.60ID:4nwrdSFV
>>809
>ノイズマージンが9dbくらい

それ、ノイズマージンじゃなくて、減衰量(Attenuation)だと思う
0814名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/10(水) 20:48:27.26ID:RQ9XX5zD
自宅と局の間で開発工事してるから、
少しは品質が向上するかと思いきや、
逆に線路損失が増えてリンク速度が下がった;
0816名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/18(木) 04:57:27.41ID:7mEBCIFy
そろそろageとくか
0817名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/19(金) 04:01:34.49ID:849ug/xo
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001

測定日時: 2018/01/19 03:58:33
回線/ISP/地域:

--------------------------------------------------

1.NTTPC(WebARENA)1: 2.95Mbps (368.66KB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 7.25Mbps (905.9KB/sec)

推定転送速度: 7.25Mbps (905.9KB/sec)


http://www.speedtest.net/result/6978131849.png
0819名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/19(金) 11:32:04.44ID:jo1d9fcW
最近伝送損失が増えたせいか回線が遅くなった。
どこかで工事でもした影響かねぇ…
0821名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/19(金) 18:13:08.68ID:0egiU9EW
またDNS落ちた?
0823名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/19(金) 18:51:56.53ID:Hseu+TfU
繋がらなくなったと思ったらDNSが落ちたのか
googleに変えた方がいいのかね?
0827名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/19(金) 19:16:33.41ID:6cSr2foW
回線ダウン中。
お前らサポートに電話をかけるなよ。
混んでて繋がらないじゃねーかw
0835名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/19(金) 22:05:34.76ID:noBiMTUv
ウチはDNS1をGoogle
DNS2をNTT米またはIBM(その時々の反応速度によって変える)に設定しとる。
これでGoogleが両方落っこってもおk

なお、DNSアドレスはWi-Fiルータで一括設定してる。
端末側で個別設定すると面倒なんでな。
0836名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/19(金) 22:40:26.87ID:QlppghuK
>>834
自前のDNSを使ってるから
プライマリDNSに自前DNSサーバーのアドレス
セカンダリにイーアクDNSのアドレスを入れている

DNSはWindows2000serverのActiveDirectory
Pen2の古いノートPCに入れてあるけど、10年くらいノーメンテだ
0837名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 04:29:41.21ID:Ihu7EPDz
>>1
未だに2ちゃんねる黎明期時代のノリのおっさんかよと思いきや
ネットリテラシー授業を受けた中学生なんだってな
教材がその時代だからインターネット掲示板がそういうものだと思い込んで
無駄に好戦的になるんだってさ
0838名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 04:44:51.58ID:ZvkBM6UO
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0839名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 10:44:55.86ID:NRkilTCS
ADSL-direct に変えてから
Chrome で DNS_PROBE_FINISHED_BAD_CONFIG が出て
繋がらなくなることが頻発しているのですが
原因または解消法のアドバイスがあればお願いします
現在はコンセントを抜いて再起動すると戻ることが多いですが
それでも駄目なことが多々あります
0840名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 10:49:03.87ID:kC5UVRtC
なんか今朝ぐらいからやたら重い
ブラウザ開いてサイトに繋ごうとしてもしょっちゅうエラー出て繋がらなかったり
繋がる時でも時間がかかる
かといって複数の回線速度測定やっても6mbps後半ぐらい出てて普通(12m契約)
pcのタスクマネージャー見ても特に何かにメモリやCPUを使ってる様子も無い
なにが原因か全くわからんわ
0841名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 10:58:36.42ID:OP7TKQVz
>>840
こっちもおそらく同じ感じ
とりあえずDNSサーバをgoogleのに変えてみたらよさそうな感じ
0842名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 11:51:05.22ID:Q6zshhHT
>>840
ウチも同じで繋がりにくい
5chが開けないからサーバーダウンかと思ってたけど
スマホ(LTE回線)だと直ぐに開く

糞禿、さっさと何とかしろ!
0844名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 11:57:04.49ID:EZCr9GUv
AOL ADSL12M byイーアクセス
今朝から繋がらんのでGoogleDNSにしてみたら繋がった
0845名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 12:05:35.51ID:rbKv/qk5
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/01/20 12:02:31
回線/ISP/地域: 東京大田区
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 8.71Mbps (1.09MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec)
推定転送速度: 8.71Mbps (1.09MB/sec)

時々通信が遮断される感じ
0846名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 12:26:15.49ID:lKOmLXxV
昨日今日とサポセンに電話しちゃったよ。
今日なんか10分以上接続が確立出来ず。
0847名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 12:31:21.77ID:VKuNxc2S
841の人の通りDNSをかえたら軽くなった
googleは8.8.8.8と8.8.4.4な

モデムがTE4571EでどうやってDNS変えられるのかわからなかったが
PCのネットワークと共有で直接指定してやったらPCはそっちのDNS使うらしく軽い
0848名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 12:37:42.11ID:hY0hQNen
おかしいから覗いてみたが、みんなもか
DNSサーバーおかしいよな
0851名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 12:46:42.95ID:hY0hQNen
無線ルーター変えたばかりだからルーターのせいかと思った
障害情報、どうせ上げないんだろ
ちゃんと仕事せーや
0852名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 12:55:31.16ID:URXOvBMU
うちも思い出してDNSサーバの設定見たら空欄になってた

前にGoogleのDNSサーバに設定してたんだけど
年末、Windows10の大型アップデート導入した際にリセットされたらしい
0854名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 13:01:55.41ID:kC5UVRtC
DNS設定どうやったら変えられるの?
タブとスマホ静的にしてからDNSの数字変えてもどっちも保存ができない
保存の所がタップできない
0856名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 13:20:02.93ID:bqDV651B
イーアクセスがソフトバンクに買収されてからおかしくなった
元々のイーアクセスの人間残ってないらしいし
0857名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 13:25:39.98ID:hY0hQNen
>>856
ADSLはソフバン系しか無いから使ってるが
他にもあるサービスでソフバン系は絶対使わないと決めてる
0860名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 13:30:51.90ID:at5v6UnC
しかしVoadafone時代までぐちゃぐちゃなスパゲッティだった回線をまともに構築し直したのはSoftabank
0861名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 13:38:23.05ID:+gFfSZKk
ひょっとしてここのせいかと思ってスレ開いたら同じ人達がワラワラいるやんけw
0863名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 13:47:23.81ID:hY0hQNen
障害情報見てみたら
案の定、全く載せてない
0865名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 13:54:33.32ID:bqDV651B
2014年だったか2015年だったか12月14日〜16日に大規模なDNS障害起こったけどその時も障害情報載せてないし
当時使ってたプロバイダに問い合わせろって強く言ってやっと教えてもらった
tracertかければどこで遅延が発生してるのか丸わかりなのに
それ以来夜間の実行速度もめちゃくちゃ落ちて未だに直ってないし
0866名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 14:03:57.69ID:hY0hQNen
>>860
町中で無料ですって言ってYBBのモデム配ってたのを忘れはしないぞw
0868名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 14:12:51.31ID:vN9+2qCT
あれは、無料で貰えたのか、無料でレンタルなのか
開通前にキャンセルしたときは返却したけど
当時はモデムだけ送りつけて、工事は数ヵ月待ちとかだった
0875名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 16:01:42.64ID:x2chDKZd
>>856
ソフバンがロボット開発会社買収する度に、元からそこにいた技術者たちがどんどん逃げ出すことの繰り返し。
Pepperちっとも品質が上がらないw
0877名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 16:58:54.59ID:o/EP41T4
いやいやいや、そんな短時間じゃなかったでしょww

障害情報(関東)
http://www.eaccess.net/support/shogai/pc.php?area_code=C

発生日時  2018年01月20日 12:22 から 2018年01月20日 13:30 
影響範囲  全国エリアの一部ADSLのお客さまで通信不安定が発生 
障害原因  通信設備障害 
0878名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 17:08:08.80ID:+MH9a+cU
DNSは普段はプロバイダーのモンを使って、必要ないのに やたらと変えない方がいい
…という書き込みも見たんだが、実際どーなん?
0879名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 17:14:04.76ID:x2rvfG7j
プロバイダーのDNSが一番近いはずだからであって、
他に速いDNSがあるならそれを使ってもよいはず

ただ、他のプロバイダーのDNSを使うのは、そのプロバイダーのユーザーに迷惑だから
やめとけというだけ

googoleみたいにDNSを公開しているのであれば、使って構わない
0880名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 17:14:57.54ID:OP7TKQVz
>>878
ネットで見てもそんな意見がある
プロバイダのがよっぽど遅いか不安定な時以外は変えるのは推奨しないって感じ
とりあえず今回はダイレクトに戻して、再度不安定になったらGoogleかな?
0885名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 18:07:22.35ID:MXoak0WT
今日の午前中からおかしいと思ったらやっぱDNS障害だったかw
今はもう直ってるのかな

この規模は2年ぶりくらいかw
このスレにも2年ぶりに来たがこれから頻発するんじゃないだろうな…w
0886名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 20:35:59.28ID:VKuNxc2S
直ったのか、確かに戻しても問題なかった
今回の収穫はモデムに表示されたDNSの設定変更できなくても
それに繋いでるWindowsのネットワークと共有設定でDNSをgoogleに設定すれば
ブラウザはPCに設定したDNS使うって知識を得たことだ

まあモデムにもよるのかもしれないが
0887名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 21:01:27.58ID:7/EzrTQe
今回のメンテだと思うが、radikoの接続可能エリアが変更されたな
ありがたく使わせていただいていた大阪エリアに全く接続できなくなった
エリア外なので正常化されて文句の言える筋合いではないが不便になった
0888名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 21:19:49.49ID:cE1LUW93
>>887
そのカキコで思い立って接続してみたが、
ウチのエリアは以前だと山口県だったのに、今は福岡県になってるわ。

ちな、どっちにも縁のない土地に住んでる・・・
地元のローカル放送が聴きてぇ・・・
0889名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/20(土) 22:23:56.22ID:4sgNiEFu
ここって初期費用無料キャンペーンやってなかったっけ?
確認したらやってなかったんだけど
0893名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/21(日) 00:52:12.21ID:8TGp40xg
いらん事書くとエリアが狭まるよw
うちも昔は東京や群馬が聴けてたけど、今は完全にカットされている
0894名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/21(日) 11:37:25.30ID:UZCh3SKE
また重くなってないかこれ?
0897名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/21(日) 12:19:55.76ID:TVXBsSIZ
また?
戻すの面倒だからそのままにしてたけど、しばらくGoogle先生の公開にお世話になりますわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況