X



トップページプロバイダー
1002コメント270KB

ADSL-direct (eAccess) Part9 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/08(日) 00:59:06.18ID:34Eocah/
同じく速度は安定してる
遅くなってる人は自宅環境とかNTT局までの経路に問題あるんじゃないのか
一部地域だけ帯域規制とか聞いたことないし
0202名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/08(日) 01:15:21.22ID:Yf3J3z9C
トラブルの基本はリンク速度とS/Nと言っても無視してるし解決できない
0204名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/08(日) 01:26:05.82ID:Yf3J3z9C
環境いいのは別になくても・・・
4dB リンク4MHzからすれば4dBでリンク9MHzなんてメチャうらやま
0206193
垢版 |
2017/10/08(日) 10:08:48.75ID:i89isEs7
流石に毎日同じ時間帯だけ帯域制限されるのは電線のせいではないだろ
モデムのリンク速度は再起動しても早いままなのに実測だけが出なくなる。
モデムの故障かと思って以前の業者のと交換したりモジュラーが腐ってないか
確認したけど改善しなかった。
時間帯だけが影響して雨等では変化ありません。
家中の家電の電源や証明を消してもダメでした。
0207名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/08(日) 10:28:11.86ID:JeOwMdUS
>>206
「時間帯」ってところは同意。
リンク速度は特に大きな変化はないのに、ゴールデンタイムというかピークタイムというか、
特定の時間にガタ落ちする・・・

しかしこれが「帯域制限」なのか、単にその時間の利用者が増えているだけなのか。
それはまだ分からないよね。
0209名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/08(日) 10:48:25.32ID:/bTdTjbd
大阪市内北部、今のところ安定的に8Mbps出てるけど
これから速度が劣化していくのかな?
0210名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/08(日) 12:58:43.23ID:34Eocah/
帯域制限くらってるって言ってる人の環境と地域がわからないことには何とも
うちは東京23区外だけど全く速度変化無いし
0211名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/08(日) 16:50:40.89ID:m7e+G99R
帯域制限とかいうのを誰が言い出したのかわからないけど、
昔から、接続ユーザが多い時間帯は速度はガンガン落ちてたでしょ
局舎?かどこかの機器かそのあたりの回線がどれだけ混んでるかによるんじゃない?
0214名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/08(日) 18:50:48.34ID:zTTqRuc2
6年間常時安定してたのに今年の7月頃から突然人が増えたとは思えないけどな
念のためモジュラージャックのネジ絞め直しました。
モジュラージャックは築20年で青錆び酷くなって断線したので5年前にコンデンサ無しのと交換しました。
0218名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 02:20:02.95ID:AhLG1883
>>214
YBBの時、10年ぐらい何も問題なかったのにある年ぶちぶち切れるようになって
室内配線の見直しだとか容局工事だとかやったけど結局ダメってことがあったわ
イーアクに移ったら何も問題無しで、またYBBに帰ったらこれまた問題無しで何が悪かったのかさっぱりだった
0219名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 02:28:18.83ID:fOj3pZ0J
>>218
局舎の装置の故障
eAccessでやられてサポもありえないと言ってたけど、技術情報をメールで送ってチェックさせた
電話のサポの連中はマニュアル以外のことは知らないので、理詰めで攻めないとだめ
0221名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 16:45:33.43ID:/hZNVFjs
hihoが酷くてここに来たのに
こっちも遅くなったら辛いな
今は大丈夫だけど
0222名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 19:44:40.95ID:auiSNb6O
数分前から本日も帯域調整500kbps以下始まりました。
Amazon映画が汚すぎて見れない。
0224名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 19:50:49.94ID:auiSNb6O
Yahooに乗り換えれば帯域制限されなくなるんでしょうか?
毎日同じような時間帯から始まる
このハゲーーーーーーーーーーー
0226222
垢版 |
2017/10/09(月) 20:06:26.25ID:ArpGWY+U
モデム3回再起動したら昼間よりは遅いですが4.5Mbpsまで復活しました。
タイミングの問題で再起動関係ないかもしれない
P2Pはやりませんがamazon動画は見ます。
0227名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 23:31:33.28ID:47ngYaze
hi-hoから引っ越してきて1週間
この時間でも12契約で7.5M出てるので快適
今後維持されることを願うばかり
0229名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 00:14:00.23ID:2ONUvPuu
Windows10が勝手にせっせとアップデータをダウンロードしてるってオチじゃないかなぁ
オレも遅いと思ったら何度も同じデータをダウンロードして溜め込んでた
TCP Monitor Plusってソフトを探してきて、トラフィックモニタを確認してみるといいかも
実際に自分が受信しているデータ量を見ればspeedtestよりずっと確実だから
0230名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 00:45:45.40ID:jaXYAEgY
やっと速度制限時間終了した。
Adsl15年使用して来て時間帯で速度が極端に落ちるのは初めての経験です。
今日は、19時40分から24時40分の5時間規制された。
0232名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 00:55:09.59ID:iM57ZeqF
近所で見かけたんだが、電柱に馬の鞍が5個位付いてた。
あれじゃ伝送損失とかどうなの?
0233名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 00:58:02.42ID:jaXYAEgY
明らかに速度絞られてるようなので苦情の電話入れて速度落ちなくなるか検証してみたくもある。
モデム再起動直後だけ1mbps以上出るのですが5分くらいで400〜600kbpsまで下がる。
今は6.2mbpsくらいで安定
苦情言うなら何て言えば良いのでしょうか?手持ちのモデムと交換しても同じ事象が発生するので交換依頼以外でよろしく。
0234名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 01:01:08.84ID:Z2SW4Pw8
>>233
連絡のまえに重くなったらWindowsのctl+delを押してタスクマネージャーのパフォーマンスタブを選んでご覧
イーサーネットをみてWindowsが何かやらかしてないかチェクするのが先決じゃないかな?
何も起きてなければ速度規制だろうけど、WindowsがアップデートをDLしてたり、マルウェアが変なことをやらかしている可能性もあるよ
0235名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 01:45:20.74ID:jaXYAEgY
パソコンじゃなくてタブレットです。
工場出荷の初期化をしてアップデートしてアプリ何も追加してない状態で起こります。
パソコンもps3も速度が落ちます。
0236名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 01:56:45.24ID:jaXYAEgY
ベストエフォートだから速度遅くなるの嫌ならbbにいこうするしか無いんだろうけど
もしかして電線路上に夜に5時間だけノイズを発生させる機械を使ってる家があったりするのかな?
0238名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 02:49:01.67ID:L2pDtxo6
苦情というか、速度が遅くなった時間帯を添えて正常なのかどうか、異常なら調査して見解をもらう
過去すぎると調査が難しくなるから直近一週間程度が限度
0240名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 07:46:49.05ID:3xnJLmzV
ベストエフォートだからサポセンに文句言う権利はないんだがな
毎日同じ時間なのか線路長はどれくらいかdbはいくつかリンク速度とか分からないんじゃ全く擁護しようがない
こっちじゃ速度低下なんて全く起きてないしな
無線のタダ乗りでもされてんじゃねーの
0241名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 07:56:39.54ID:BzP5PuDK
wifiで繋いでて遅くなるのはeAccess的にサポート外
あくまでモデムと有線接続
0242名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 10:42:02.28ID:3kgzQEVn
ニフだが急に読み込み完了が遅くなった。
リンク速度より遅延が増えた?
0244名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 12:29:53.90ID:L2pDtxo6
ベストエフォートに誤解や責任逃れの意図があるな
ベストエフォートを果たしてないと思われるなら追求する
0245名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 12:47:39.03ID:aGqTeS9R
12M契約だから12M出さないのはベストエフォートを果たしてない
そんな理屈は通りませんよ
0246名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 15:02:45.34ID:PIeO2MoG
そういや俺も昔、動画ダウンロードしまくってたらメッチャ遅くされた事があったな。
だから何ギガ以上ダウンロードしたら遅くなるのか教えて欲しい。
と電話で聞いたら、そんな事はしていないと言われた。
大量ダウンロード止めたら、数日後には治ったけど。
やっぱ高画質動画大量に見たりするには光じゃないと無理って事かな?
0247名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 15:46:39.32ID:+OeKtzKG
>>246
使いまくったことあるけど遅くなることはあまりなかったな
遅くなったとしても大抵モデムを再起動したり電源抜いてしばらくしたら直った
0250名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 18:34:17.03ID:Z2SW4Pw8
>>243
50M契約で局舎まで350m


>>248
毎日一定時間に速度低下が始まり、数時間で自動的に修復するNAT漏れ?
定説ではリセットしなけりゃ回復しないはずなんだが、どういう理屈なんだ?
0251名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 18:40:06.43ID:jaXYAEgY
さっき電話したらサポート時間が大幅に短くなってた。
俺が契約した時の手紙には21時までって書いてあるのに18時までだって
来週の月曜休みだから電話するか
家に居ないとモデム再起動しろとかランプは?とかこっちが対応出来ない。
もちろんモデム直結でも速度遅くなります。ただ乗りも確認しましたが
接続危機数1でした。むしろ家のベランダに出ると野良電波キャッチできます。
24Mbps出てて裏山。うちのパスかかってる遅いのにただ乗りする利点が見つかりません。
0252名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 18:59:45.69ID:FwCdbtm8
昨日辺りから急にパケ詰まりみたいになった。

近所の電柱に馬の鞍が5個位ぶら下がってる。
これじゃ回線品質もなにも。
0254名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 19:56:05.40ID:SyQd7q1H
>>253
フレッツ光の分岐多すぎるの目に見えて分かってるから光にしたくないってことじゃね?
0255名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 21:13:26.10ID:GYqMi9hg
>>251
そこまでならさっさと光に乗り換えちゃいなよ
帯域規制とかありえないから経路までの間に特定の時間で通信を阻害する何かがあるんだろうしサポセンに電話したところで帯域調整やモデム交換だろうし解決しないよ
不満があるなら光にしたほうがええで
うちは月に150GBくらい使うけど帯域規制とか食らったことないなぁ…
線路距離長2400m損失31dB
https://i.imgur.com/60lXCv1.png
0256名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 21:32:23.02ID:86+IHVdH
再起動してIPが変わったら少し調子いい。
その前はヘビーユーザーが使ってたのを引いちまったのか。
0258名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 22:59:27.47ID:5FPLorlf
今日もこの時間帯は、酷いね

http://www.speedtest.net/my-result/6694737673
ping 80ms、下り0.9Mbps、上り0.8Mbps

PPPoEの状態 確立 (AC=smelac-td5)
PPPの状態 確立
ADSL IP :61.245.55.239
Peer IP :61.245.55.1
DNS Server :211.14.194.250 (Primary)
:211.14.194.254 (Secondary)
ADSL回線状態 通信中(上り 1216kbps 下り 10944kbps)
G.992.1 Annex C(上り 4dB 下り 4dB)
LANリンク状態 通信中 (100Mbps 全二重)
ハードウェア状態 正常

今朝計測したときは、Ping 15ms、下り 9.0Mbpsくらいだった
夜中になれば、この位に速度に戻る
0260名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 23:23:50.16ID:bJuTbiJ7
帯域規制つうか夜はトラヒック増えるんだから朝と比べたら遅くなっぺ。
朝と夜とでバックボーンの太さが変るわけじゃあるまいし。
0261名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 23:30:58.44ID:5FPLorlf
東京でも遅くならない人がそれなりにいるらしいから、バックボーンといっても、
局舎レベルの機器や支線の容量や処理上限が低いのかね
それで、ユーザが少し多くなるだけで、どんどん遅くなるのかな
0263名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/11(水) 00:33:39.55ID:ttdskVJj
10/10 23:16 2.65Mbps/0.85Mbps/30ms
10/11 00:17 8.17Mbps/1.05Mbps/31ms

新潟県中越 線路長2010m 伝送損失37dB
ADSL回線状態 通信中(上り 928kbps 下り 9664kbps)
G.992.1 Annex C(上り 4dB 下り 4dB)
0265名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/11(水) 09:33:31.17ID:ThxGPslX
俺もやってみたが、午前中だからか好成績だね。
pingとULはイマイチだけど、DLが9M超えた(なお12M契約)
http://www.speedtest.net/my-result/6696238164

ピークタイムは1Mbpsくらいまで落ち込むけど、メガの速度がキープできてるから良しとするか。
以前hi-ho使ってたんだが、ほんと劣悪だった・・・
0269名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/11(水) 17:57:16.09ID:rNQfzp3v
うちなんか距離4.5kmくらい離れてるから、調子よくて2Mが限界だわ。。
0273名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/11(水) 19:10:08.10ID:s9IbuRhA
うちは4dbでリンク速度は理論値くらい
実測はゴミ
どう見ても規制か速度制御かけてる
0276名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/11(水) 22:02:29.98ID:uROpLfBE
昼間ずっとモデムの電源切っておいて夜になってから繋いだら5Mbpsでた。
夜遅くなる人は昼間電源切っておく方が良いかもしれない。
懸賞のため、明日も電源切手から仕事いきます。
0279名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/12(木) 05:04:47.03ID:rtC1qTwi
>>275
50M契約だが下り14Mまでなら出るよ。12M契約が落とされてるとかあるかもな。
22時に測定してみる
0283名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/12(木) 19:35:45.19ID:7CSk+lWL
12mだと動画厳しくなってきたんで50mにかえたけど、普段15mくらいだな
4k見るなら光じゃないと難しいかな
0284名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/12(木) 21:26:57.02ID:tPZhQAUG
集合住宅でNTT回線なしで契約しようと思ってるんですが
築年数かなり経っててもし仮に建物内部の電話回線が腐ってる場合
NTTかプロバイダに苦情入れたら回線の引き直しとかやってくれますかね?

ちなみに今は実家でNTT回線ありでADSL使ってるんですけど
契約直後接続が不安定だったので引込み線をNTTに言って引き直してもらって
安定したので、NTT回線を契約してADSL契約したほうがいいんですかね?
0285名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/12(木) 21:38:15.88ID:4y6XKbZ9
>>284
NTT回線でOCNだったが、電話着信で切れると苦情を言っても、対応なし。
あまり期待しない方が。
0286名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/12(木) 22:03:57.55ID:tPZhQAUG
>>285
レスありがとうございます
マジすか・・・
実家のケースはpppoe接続が1時間に1,2回切れてすぐにIPが変わったり
電話もノイズ乗ってたんでNTTがすぐ来て回線引き直してくれたんですよね

今度引っ越すのめちゃくちゃでかい比較的古めの集合住宅なんで
もしそういうことがあったら対応してるのかが不安で質問してみました

光でもいいんですけど転勤があるんで2年とか3年契約がネックだったんですよね
それに基地局から近いんで契約縛りのないADSLがベストだったんですが
素直に光にしたほうが良さそうですね
0287名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/12(木) 22:24:25.67ID:trkXgqOw
>>286
エリアが合うならSoftBankがADSLの代わりに進めているSoftbank Air
AXGPだけど容量制限もないし光ほどではないけど回線も早いよ
0288名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/12(木) 23:54:58.47ID:IL9tqILe
>>286
NTTが対応するのはあくまで電話のノイズだけ
有償なら請け負ってくれるかもしれないが、そんなことするくらいなら光にした方がいい
そもそも転勤先でも光回線使うなら違約金払わなくても済むでしょ
あとあまりにも転勤多いなら上でも言われてるけどモバイル回線も考えておくほうがええで
0289名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/13(金) 00:38:34.92ID:MYSng2XU
屋内配線も無料で引き直してくれるのは屋内配線をエヌテーテーから無料買い取りしてないでレンタル契約し続けてる場合だけじゃね?
古い建物なら毎月屋内配線レンタル料が電話代の明細に記載されてるかも無料買いとりしてたら実費引き直しだろ。
0291名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/13(金) 18:34:24.25ID:E48D9xSi
高画質動画やPS4とかのゲームDL楽しみたいなら常時5Mは最低条件だよな
今2.5〜3M程度だから結構きついけど我慢するしかないか
回線速度の話になるとADSL貧乏ワロタwって馬鹿にされるけど自分で回線料金払ってる奴の意見じゃないよな
0293名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/13(金) 23:51:56.79ID:qE/DZwNy
日に日に帯域を削ってるんだと思うよ

契約者が自主的に解約するようにね
0296名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/14(土) 00:27:30.00ID:zEEE91MN
リンク速度がある程度あるなら、実測が遅くなるのは単に回線が混んでるからだよ。
0297名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/14(土) 01:13:32.91ID:q6zBTN8Y
>>296
5年以上契約してきて契約者も減ってるのに突然回線が混み出す事事態が異常。
0300名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/14(土) 02:49:40.51ID:ud6Ej/6C
>>297
いやいや。ここ最近色んなプロバがADSLの新規加入をストップした or ストップすると発表してる。
となれば、格安で品質の評判も良いココに流れ着く難民も多かろうと思うんだよね。

各社ADSLスレを見てると、Directに移ったとかDirectオススメとか。
そんな書き込みを散見する。

これからもっと混み合う可能性すらあると思うんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況