X



トップページ製造業界
1002コメント243KB

日野自動車期間工 羽村工場98

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 12:25:33.40ID:oENtdmp6
※ここは期間従業員の語らいの場です。

よくある質問
Q 寮って徒歩で通勤できる距離ですか?
A 寮は徒歩、自転車、電車通勤とさまざまな所に複数あります。

Q 寮ではインターネットはできますか?
A それも寮によってさまざま、できる所もあればできない所もあります。
  寮によって変わりますがインターネットを引ける場合はCATVやNTT光等があります。
 
Q 寮って綺麗?汚い?
A これも寮によってさまざま。集合寮で風呂・トイレは共同です。
  羽村工場周辺の寮は基本的に新しい建物は無く築年数は古いです。
 
Q 月にどれくらい稼げますか?
A 配属される部署によるが交代勤務で20~35万円位(残業なし~残業多、休出有)

Q 車の持込みは可能ですか?
A 会社では禁止されています。自分で駐車場を借りて持込む場合は自己責任で。

Q 仕事は大変ですか?楽な工程はありますか?
A 基本的にどこの工程でも大変だと思います。
  また、どこに配属されるかは自分では決めれないので入ってみないとわかりません。

■採用受付サイト
http://www.hino-works.info/
http://www.hino.co.jp/recruit/seasons/index.html

日野自動車期間工 羽村工場97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1710109976/
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 20:24:42.17ID:ZxtpmlR6
別に休出しても良いんだぞ
掛け持ち入れるより全然稼げるから遠慮するな日野
どうせ休みも大したことはしてないから
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 05:07:03.02ID:S9p7dSo1
6月の朝礼で休出言われてないんだからないだろうね、フル残でマイナス分を挽回するつもりだから
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 05:08:59.96ID:OSxhiIRJ
休出一回やったぐらいで病むは草
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 05:39:57.38ID:beQ2MT60
今日あれ315ぐらいだったか?
しれっとタクト上がってる気がするし、ほぼ国内で3月のフル残よりしんどい
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 05:54:06.37ID:2y9fsIBa
なにが挽回だよ笑わせんな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 08:35:09.13ID:W7UU365s
>>364
くぼた
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 10:39:47.34ID:6+YdMqyn
何で休出が強制なの?
土曜日が法定外休日だからって理由?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 12:29:21.72ID:6+YdMqyn
>>386
いや強制でしょ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 12:46:19.83ID:DjBkxr13
やっぱ夏は辞めてバカンスでも行った方が肉体的にも精神的にも良いよな
それが失うもんも賃金上昇もナスもない底辺非正規ワーカーの働き方だわ
空調整ってるならともかく、ほとんどが環境劣悪過ぎて割に合わんし
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 15:48:51.10ID:/2Ci7Pgy
日野自動車は乗用車をつくって欲しい
日野自動車は乗用車を沢山つくって欲しい
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 17:30:04.92ID:cGTdDsMS
>>387
強制じゃないぞ
同調圧力と出なかったら社員に嫌われるだけだから休んで良し
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 17:45:53.66ID:U+zftHC/
>>387
社員の頼み方が横柄だったら断ってもいいんだぜ?
クソガキみたいな態度の社員には「頼み方」ってのを覚えさせた方が良い
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 18:13:03.50ID:aiJPX1La
前月比+100台/日に加えてタクト大幅に上げるのゴミ
フル残して1台でも多く作りたいのにQCやる意味
先月まで時間あったんだから余裕がある月にまとまった時間を設けてQCやらせれば良いんじゃないの
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 19:52:04.34ID:cSpXpBgg
第二の供給のやつらフル残業であろうが、供給終えたら早めに各々帰っててほんと羨ましい
あそこ人の入れ替わりほとんどないし絶対当たり工程だ
0396 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 01:06:17.08ID:fTCIv/gA
供給自体が大当たりだからね
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 02:49:10.26ID:ZEWNRqjG
フォーク免許持ちでせっかく供給に当たったのにクソガキ社員にムカついたらしく3か月で辞めたおっさんがいたな
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 03:54:44.66ID:gxxQxH9c
ここで働いてる派遣の人って…この会社に仕事しにきてるの?仕事の邪魔しにきてるの?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 05:22:09.94ID:+f9KHzAl
SUVなんで急にこんなアホみたいに回してんだよ笑
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 05:33:08.62ID:eykyjegR
台数が台数だから
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 05:34:03.89ID:Ih8Ueuue
作業者の体を壊すため
夏に台数増やすのも嫌がらせ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 07:57:36.93ID:ZEWNRqjG
騙されんなよ、SUVは性格悪い社員が固めてあるし一番身体壊れるし大ハズレだぞ
契約期間更新率最低だろ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 15:03:54.01ID:KdmlKhgq
SUVは昔からクソ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 15:23:02.48ID:iW3VJ4Wh
大きな声で元気よく!みんなで一緒に歌いましょう
日野ぉ〜日野ぉ〜日野自動車♪ ( ゚∀゚)o彡°
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 15:23:03.53ID:iW3VJ4Wh
大きな声で元気よく!みんなで一緒に歌いましょう
日野ぉ〜日野ぉ〜日野自動車♪ ( ゚∀゚)o彡°
0412 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 17:08:06.00ID:oyVp/uxE
どっかみたいに半年で100万とかも無いのによく人来るよな
東京なのが魅力なのか?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 17:32:12.18ID:DJGDn5pn
期間工の年収は残業休出や諸手当込み大体400-450万で
日野は派遣会社によって500万越えてくるんでそりゃ来るだろう
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 17:50:20.64ID:ZEWNRqjG
減産した後にフル稼働来るから健康維持が大変だけどな
根性ない奴は1週間持たず辞めていくし
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 18:59:16.60ID:RkWNJZVm
昔日野期間工してた者だけど
今の寮って部屋にトイレと風呂が付いてるみたいだけど
共用の大浴場はないのかな?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 21:56:33.03ID:ctCLGOj7
残業時間の放送で第一ラインの残業時間が長いとニヤケが止まらない
ざまぁ やっと忙しくなってざまぁ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 00:18:31.04ID:Sthc76ep
やることなくて、掃除してるより全然いいじゃん
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 06:01:33.72ID:SQCTNwxY
両方経験あるけど、供給は子虎もSUVも大して作業負荷は変わらんぞ。
工程による差は多少あるけど。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 06:39:46.99ID:NI4dv4FI
>>426
供給なんて体力無し工場経験無しみたいな普通に使えないガキが回されるところだろ
健常者だとしたら境界知能とかでラインに入れたら間違いなく労災発生させる
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 13:02:12.41ID:NkpgVZNT
ピッキングの作業者、後半のラウンドはヘトヘトになってたけど当たり工程だったんだ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 14:21:50.64ID:5yW3SR1a
ピッキングするものと配置と量による
配置悪くて量多いと移動距離多くなって疲れる
ものが重量物だと更に疲れる

知り合いは運搬とピッキングやらされてた
運搬だけだと時間余るから間にピッキングってってことらしいけどいつもヘトヘトになって運んでる
しかも拘束時間長くて俺らは終わってもまだやってる
オレより先に帰ったことないんじゃないかなぁ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 14:28:36.03ID:Rh3vUUul
救急車呼ぶほどじゃないけど睡眠不足とか体調管理不足で気持ち悪くなるとか目眩起こすとか割といるぞ
今の時期だと暑さに体が慣れてなくて熱中症になる人が結構いる
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 15:07:21.41ID:SjN3rRb+
スマホを使い始めてから寝不足が増えた
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 15:09:01.99ID:SjN3rRb+
1ラインの供給にいたことあるけど、俺のコースは重くて大きいリアスポイラーがあって、箱が無駄にデカいからいつも棚にぶん投げて置いてた
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 19:08:36.01ID:NHLCZd/w
ここの供給ってライン作業者のこと考えてるのか?俺の所の担当者が糞なのか会社のシステムが駄目なのか
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 19:32:16.94ID:h2unWNzQ
会社がダメ 
しっかり割り当て出来てたら現場もちゃんと回るはず
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 20:02:19.68ID:UKk+dyEe
>>439
リアスポイラーの件だけど、棚の高さも箱の大きさも作業者のことなど全く考えられて無かった
だからクソがぶん投げたり、足で蹴って置かれても仕方ないんだわ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 20:04:38.56ID:UKk+dyEe
あとハーネスの束を棚に供給してる時、一杯まで押し込んでたら、ライン側に勢いよく落っこちて作業者がキレてた
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 20:54:54.74ID:oqTUZ7o2
こんなとこでしか働けないおれが嫌になる。イライラしてる作業の荒い人 口開けたままポカーンと作業してる人 うろうろしてるワケわからないジーさん モチベーション維持するの大変
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 04:31:57.87ID:Ef4YSQ/e
>>443
周りがどうであれ大事なのは自分自身がどうなのかじゃないの?
その周りの人たちから嫌がらせ受けてるわけじゃないだろ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 08:39:03.63ID:8LVe4jYt
ラインあるあるだけど自分が一番楽な工程じゃないと文句言ったり不機嫌になってしまうような自己中野郎が多すぎる
自分だけが頑張ってるとでも思ってんのかな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 09:21:21.39ID:4waa9CVJ
共産主義は負けたんでタスク量と対価のバランスが崩れてると愚痴が出るのは当然
そして製造業ブルーカラーはその崩れが激しい職場だ
社内ニートみたいな爺さんもいれば、筋肉や関節壊して辞めてく奴もいる
みんな自分さえ良けりゃそれで良い他は知らねえで回ってる
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 09:43:34.84ID:JWBe5RRH
ここの仕事なんの技術も要らないし仲間や上に対してリスペクト持てないからイラつくんだろうな。社員の仕事もおれでもできるなって思えるから尊敬もない。
自分にできない仕事やってるひとには楽しててもそこまでイラつきはなさそう
0454 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 11:30:22.47ID:qhgA95Xr
こういうとこって色んな人がいて面白い
fire目指してる、借金返済、大学中退したての若いやつetc
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 11:38:36.40ID:sdVIsnXn
>>451
その仕事をやった事がないのにわかった気になって楽でいいよなって決めつける奴いるよね
作業が早く終わるから楽だとか作業を楽そうにやってるからと思ってるのかもしれないけど、足や腰に負担かかってたり、動きに無駄がないからそう見えるだけで、実際にやってみたら楽ではなかったってパターンはザラにあるよ
事あるごとに楽で良いなって言ってくるジジイがいたからお互いに話し合って作業入れ替えてもらったら速攻で消えたジジイも知ってる
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 11:39:44.18ID:sdVIsnXn
>>454
今まで随分と狭い世界で生きてきたんだな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:38:22.37ID:bXnX8i4/
精神的には毎日登山してる感覚になる。いつ終わるか考えてもしょうがない感じで。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:30:30.66ID:THvpLzB8
約一年半いるけど、この仕事してると人生無駄にしてる感がたまに襲ってきて胸にくるものがある
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:45:37.23ID:nhnOggPk
>>448
40〜50代のおっさんが死にそうな顔で休憩所にいるけど、マジで死にそうなんだ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:12:44.42ID:D4VrY8bk
得るものないから無駄にしてる感あるのは分かるけど、じゃあ今更資格取って就職するかと云っても年齢的にも実務経験的にも話にならないし、資格なくても就職出来るようなところだと給料はるかに下がるしで若い頃に勉強就活しなかった自分の自業自得だから仕方ないことなのよね

30ちょいくらいまでの人は手遅れになる前にさっさと就活した方がいいぞ

ちな同じことの繰り返しばっかとよく言われるけど大体の仕事が同じことの繰り返しだからね
あとスキルが身に付かないとかも言われるけど大体の仕事がその職種でしか役に立たないスキルしか身に付かないものだよ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:34:25.31ID:cHfoRy+K
経験も知能も技術もなにもいらない仕事ってこと。超ハードルの低いの仕事。
トラックの運ちゃんとフォークリフターはちょっと上かな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 18:23:33.02ID:ksIMlMJz
まず、本当にきつい工程の人はここの掲示板には来ません笑
他の仕事探してるか、寝込んでるかの二択
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 00:02:18.57ID:UQmBNK/S
なんで音痴って大声で歌いたがるんだろ
決まって深夜に騒ぐしサビに合わせてリズム良く壁ドンくらってて笑う
しかも懲りずにまた歌い出すし
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 00:48:02.14ID:6NkQlgme
リフトの免許取って経験積んでたら、工務部の部品何とかに行くのが楽だろう、反対番の奴にトラック破壊するは、大量に部品ばら撒いたりミスしたりする嫌われたおっさんいたけど辞めずに続けるメンタル強い奴いたな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 05:46:23.56ID:G4bE9yg8
創価が高齢激減し続けてる
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 06:00:48.97ID:yyQE5fuz
おっさんって図々しいの多いよな
仕事遅くてミスもして周りから結構嫌われてるのに更新し続けてるやつこっちにもいる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況