X



トップページ製造業界
1002コメント351KB

【i-smartII】一条工務店153【グランスマート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda7-QYU9)
垢版 |
2022/10/04(火) 19:00:40.63ID:sQ0D7Dddd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね
一条工務店について語るスレです

※荒らし対策のためIDを表示して書き込んでください(メール欄空白、専ブラはsageのチェックを外す)
※質問時はシリーズ名(i-smart、セゾン等)を明記
※次スレは>>970が立てて下さい
無理なら直下指定、踏み逃げの場合は建てられる人が宣言の上立てて下さい

※前スレ
【i-smartII】一条工務店152【グランスマート】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1662085584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7173-//tk)
垢版 |
2022/10/27(木) 13:28:36.03ID:L8tIBKvk0
ライブナチュラルプレミアム
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD02-mQU3)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:29:40.47ID:gfLLPcDxD
>>754
坪100万以下は民度低いんじゃなくてある程度の地域のまとまりの中で坪単価安い所は民度が低いんだよ
都心の学校は全て優等生で地方は全て学級崩壊してると思ってんの?
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Ln9v)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:56:48.02ID:C2xCl7owd
地方でツボ3マンですが
おかしな人いないです
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f90b-l+3J)
垢版 |
2022/10/27(木) 16:03:58.74ID:Uz7sJJ1j0
自分の身の丈にあった土地ならいいんじゃない?
そのほうが居心地はいいと思うよ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-nerx)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:16:21.10ID:ifHoPIJPr
>>744
サンキュー、センパイ
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-EAMi)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:24:10.34ID:GngyVagU0
>>761
1階だけライブナチュラルプレミアム
2階はモクリア

室内犬もいるけどそれによる擦り傷はいまのところないと思うけど、
子供が1歳でおもちゃ投げたり床にこすったりしてその傷が目立ってきた
でもそれも味があっていい感じだよ
えぐれたところは補修パテで直してる
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-qxVD)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:39:37.05ID:vftHy/Uld
横浜市はだいたい民度低いってことか
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7173-//tk)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:07:33.28ID:L8tIBKvk0
まだ住んでないけどモクリアよりキューブ床の方が良かったんかなぁ
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f90b-l+3J)
垢版 |
2022/10/28(金) 08:13:14.00ID:b/4DZsUo0
>>772
なら取り付け費用は外構業者に払う必要があるよ。
仮のポストは聞いたことあるけど、宅配ボックスは流石に無理じゃないかな。
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-LDuf)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:29:29.01ID:C6WIpDGVp
>>772
一条提携使ったけど引き渡し前に宅配ボックス付いた
てか、外構ほぼ終わってた
建物が工期カツカツだと無理かもしれないし、地域差もあるだろうけど
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-//tk)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:40:52.88ID:8d2DysDCM
一条提携は全然デザイン性なかった
最低限でいいならありかもだけど、提携だと一条マージン乗っかるから高いって営業が言ってた
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b8-iGbM)
垢版 |
2022/10/28(金) 15:33:06.72ID:X7urXXMb0
>>778
理由も聞いてみたい。
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-//tk)
垢版 |
2022/10/28(金) 15:53:14.10ID:Rr1CV6JaM
全面的に同意する
家は床材が9割
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b8-iGbM)
垢版 |
2022/10/28(金) 15:56:23.37ID:X7urXXMb0
>>780
床材が9割の人は一条で建てなくない?
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-sJzB)
垢版 |
2022/10/28(金) 18:30:05.83ID:0VML8vpaa
>>781
9割は言い過ぎだが、床でかなり変わる
一条の場合、選択肢が少ないのはそうだが、だからこそライブナチュラルプレミアムにすべき

デメリットとしては、水が飛んだ時など気になって、精神的に疲れるかもしれない
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-//tk)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:17:20.57ID:j2WfK9COM
次建てるとしたらセゾンFに床暖つけてライプレにする
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8210-duL+)
垢版 |
2022/10/28(金) 21:25:52.71ID:CedlX/M30
リビングの扉の上についているクロージャー??がぶっ壊れた。部品が割れた。

扉がバタンバタン閉まるようになった。、
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16c-Ln9v)
垢版 |
2022/10/28(金) 21:30:08.25ID:lDqadSk/0
床暖房オプでいくらするの?
セゾンはオプ扱い?
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7173-//tk)
垢版 |
2022/10/28(金) 21:33:56.21ID:1QTgm18F0
オプション扱いだけど結局アイスマと値段変わらんだったような
ここ1年の値上げ事情はわからん
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-UJD7)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:30:35.75ID:rH2R/r1Xd
>>776
以下単位は全てW/㎡・K


i-smart 0.2
EPS1号相当 ≒0.32?


トリプルサッシ0.8
(ハニカムシェードあり0.6)
ペアサッシ1.72
(ハニカムシェードあり1.09)

玄関ドア
プロノーバ
1.20~1.75
ファノーバ【K2仕様】
1.79~2.33
ファノーバ【K3仕様】
1.90~3.17
ファノーバ【K4仕様】
2.04~3.86
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-Wl/v)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:36:47.97ID:G8NRF9gI0
>>765
どっちが傷入りやすい?やっぱ柔らかめのライブナチュラル?犬の爪での傷はないの?
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b8-Oc+2)
垢版 |
2022/10/29(土) 01:08:08.76ID:mW4YZlwC0
外構見積取ったけど結局残念なことに一条提携が1番見積安かった
他社が高いのか分からない
他社から提携の材質聞かれて答えたら更に13万程上がったから提携でいいやとなった
デザインは確かに他社の方が良かったけど提携に他社のデザインでやってもらうから意匠性は然程落ちないと思う
それにしても提携が安いとは意外だった
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-BpxJ)
垢版 |
2022/10/29(土) 03:53:55.39ID:czXLgwdgM
>>794
うちは建築前に盛土と外周ブロック積みを提携にやって貰ったけど
作業や仕上げが雑だったからその後の外構は提携外にした
打ち合わせ回数も多く対応してくれて、作業中の急な変更にも応じてくれて
まぁ満足してる
なお金額比較はしてないので知らん
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f192-BRUV)
垢版 |
2022/10/29(土) 05:31:06.75ID:D3qNLV6v0
>>794
提携にするのは再考してみても良いと思うよ。
支払い額の2.3割は最低でも一条に支払いをして安くできてるということは、普通に他社見積もりが高いとこばっかりだったんだと思う
うちは、一条にも、安いところですよと言われた提携600万、他社860.520.400万だった。
提携は腕がいいってのも自分の間違いだった
ハウスメーカーの安い仕事しかとれない会社なんだって親戚から教えてもらった。
短い納期で済ませないと利益出ないから、丁寧な施工は期待できない。
もう頼んだ後だったら、見なかったことにしてくれ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f192-BRUV)
垢版 |
2022/10/29(土) 05:32:48.56ID:D3qNLV6v0
>>795
提携じゃないと、基本引き渡しちょっと前くらいから外構作業始まるから、毎日進捗見て、気になるところを相談しながら進められて満足な仕上がりにできるのが1番のメリットかなとも思う!
いいとこ選んだね
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-Q7eZ)
垢版 |
2022/10/29(土) 12:41:41.55ID:7mMDGFntp
無垢材の床は、空気含んで熱伝導が低いから
寒い冬でも足元暖かくていいんだけど

一条みたいに全面床暖房しくと
床暖房の意味なくなるよね。

せいぜいライブナチュラルの挽き板ぐらいだろう。

床暖房なしなら、無垢材良いんだけどね。
なら住林とか一条工務店で建てないわな。
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b8-mT17)
垢版 |
2022/10/29(土) 16:12:27.74ID:i9OnmFDy0
>>803
それはスギとかの柔らかい針葉樹の場合でオークやナラなどの広葉樹だと合板とそう断熱性は変わらない
表面の数ミリ程度の違いで耐久性なんか変わらないが質感や足触りの違いに課金できるかどうかだな
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-1hqA)
垢版 |
2022/10/29(土) 17:53:51.11ID:TMlJqkPWd
アイスマイルって5000プランあるみたいだけど
一番大きい施工面積のプランでどれくらいですか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c8-pUPk)
垢版 |
2022/10/29(土) 18:04:30.22ID:97Xa9a7A0
すみません質問です
アイスマイルの押入れと、階段下収納の床材って合板ですか?フローリングですか?
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c8-pUPk)
垢版 |
2022/10/29(土) 18:05:07.22ID:97Xa9a7A0
>>806
自分が見た中では43坪がいちばん大きかったと思います
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb49-gcVw)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:03:52.65ID:3XiXmN2Q0
11月以降の着手承諾だとパナソニック製品上がるって言われたわ
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-ri8a)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:36:47.94ID:/rJJhpzFM
アイスマイルの間取りとか普通にネットで見れるようにしたらいいのにな
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91c6-c96K)
垢版 |
2022/10/29(土) 20:15:53.95ID:Yo+dMNAL0
ローコストのニコニコ住宅を見に行った時、似たような事を言われた。
間取りをパクる業者がいるって。
間取りプランが載った冊子1枚すら貰えなかった。
経費節約も兼ねての事みたいだったが。
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-ri8a)
垢版 |
2022/10/29(土) 20:18:47.48ID:dCDzOHITd
タブレット借りて
パクろうとしたらいくらでもできるやろ?
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-BpxJ)
垢版 |
2022/10/29(土) 21:41:08.31ID:czXLgwdgM
>>807
標準は合板
オプションでフローリングを貼って貰える
棟梁と監督が良い人だと余ったフローリングを貼って貰えるけど、
上司の施工チェックの時に怒られるからダメって言われる事が多い

俺は階段下は樹脂フローリングを自分で貼ったよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-uFQc)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:59:08.59ID:pDm96NJdM
インターホンとか食洗機?
照明も一条品から変えるならって感じか
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-uFQc)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:45:01.65ID:5Jsd3r5GM
まぁ営業に聞いたほうがいい
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c8-pUPk)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:25:39.58ID:QH3Oy4lr0
森のしずくってガラスコーティングなのになんであんなテラテラテカテカしてんの?
ガラスコーティングって本来そんなに鏡面出ないはずだよね?
なんかおかしくね?
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16c-qFC3)
垢版 |
2022/10/30(日) 22:04:38.93ID:GDr143Xs0
勾配天井の北側一番高いところにリビングの掃き出し窓が来る設計になってるんだけどひさしになるものがが全くないとマズいかね?
どこかでひさしがないと雨音がめちゃうるさいと見た記憶がある

勾配天井を延長してひさしにすることはできないっぽいが掃き出し窓の上にアーバンルーフとかつけた方がいい?つけられるのか知らんが…
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-1hqA)
垢版 |
2022/10/30(日) 22:52:30.94ID:oYPAiUqWd
>>826
自分も気になる
実際のところどうなんだろう
詳しい人いますか?
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 090b-pajF)
垢版 |
2022/10/30(日) 23:29:07.66ID:Wf7d7vl/0
>>833
寝室でなければ雨音はそこまで気にしなくてもいいと思うけど、北側に掃出し窓というのは少し気になる
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-QQLF)
垢版 |
2022/10/31(月) 08:22:29.46ID:H6+DJkx4d
>>837
うち、キューブで標準のやつ導入した。
EBコートフローリングってやつ。
なんの選択肢があったかまでは覚えてないけど。

これってシートなんやろか。木なんやろか。

嫁が色合い気に入って採用したから材質よくわからん。
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-ri8a)
垢版 |
2022/10/31(月) 08:28:24.97ID:P2NhmkQ+d
i-smartの白い床材はあれ人気あるの?
動画みたら部屋全体がきれいにみえるか
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-uFQc)
垢版 |
2022/10/31(月) 09:49:48.90ID:JvadgvLBM
幅広の床も今の流行りでしかないからな
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-+cuR)
垢版 |
2022/10/31(月) 09:52:24.65ID:BDk5CCcSd
高耐久が、キューブの床でフローリング幅が狭いけど、ライブナチュラルの床材。後のはシートフローリング
我が家は節約のため一階はライブナチュラルプレミアムにしたけど二階がキューブ床 床材が違うからこそ、プレミアムの良さがより分かる
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-9e0J)
垢版 |
2022/10/31(月) 10:57:51.85ID:2U2az4gOd
人より安いとか高いを気にする奴多すぎないか
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-5ibm)
垢版 |
2022/10/31(月) 12:31:16.96ID:5AT7iOyb0
>>848
ハグミーって何?調べても分からんかった。
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-Pdlu)
垢版 |
2022/10/31(月) 12:36:14.19ID:+q6Y2dw7p
>>844
その段階で予算いっぱいはやばいかもね
最終段階でキレイにまとまれば良いけど、何かを削るってなると削った後悔ができそうだね
その辺は人によるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています