>>210
三共アルミがもう少し細かくデータ公開しているよ
アルゴンガスがある程度抜けて85%になった時(JISでの10年後想定)で15-16mmあたりが一番効果がある
https://i.imgur.com/U5g1aHX.jpg
https://i.imgur.com/aQrltpm.jpg
なんで10年後想定なら18mmは無駄に厚いと言ってもよい

一方EUとかでは97%(新品想定)で試験してもOKで、その時は18mmが一番効果高いとなるし、Ug値は0.5台まで上昇する
パッシブハウスデータベースでは、一条のクリプトンガス仕様のトリプルガラスのUg値は0.59なんで、EU基準の新品時ならアルゴン18mmは同等以上というのは間違ってないよ

10年後想定の日本規準では下になるけどね