トップページ製造業界
1002コメント240KB

【KHI】川崎重工業 part17【神戸新聞は家来】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 16:22:40.07ID:Xexo3ODT
ここで川崎車両さんの出番ですよ
一言言ってやれ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 17:30:02.72ID:tJE23axM
うむ。ようやっとる
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 17:50:26.42ID:tJE23axM
鋼板削ってなかったけ?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 20:48:17.60ID:UucPTZsH
ちゃんと溶け込んでるなら、ビード削るのは応力集中なくすためだろ
板厚減るまで削るのはガイジだが
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 20:52:35.34ID:kxe2nrfo
>>808
ありがとう
全部読んでみるぜ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 21:00:45.02ID:023A7/+d
肉盛り溶接後に焼なまししないのかぁ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 21:12:36.82ID:SSoMUn5v
台車メーカーの何か作為的な、いや何でもない。
疲れてるんだな、俺。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本件台車枠製造時に台車枠の溶接作業や機械加工に従事していた作業者に聞き取り調査を行ったが、軸ばね座下面の全面に肉盛溶接を行った記憶があるとの情報は得られなかった。

• 機械加工されたにもかかわらず軸ばね座素材の時点での板厚と同程度であった。

• 軸ばね座の材料と異なる様相が見られたのは、本件亀裂が発生した部位の下部にある軸ばね座及びその台車端部にある軸ばね座の2箇所だけであった。

• 本件台車メーカーにおいては、機械加工は、本件軸ばね座の台車端部側にある軸ばね座の下面 から始め、その後、本件軸ばね座の下面の順に行われる。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 21:53:53.88ID:IkiDPkIt
この会社の強みは結局ハコものや筐体といった構造物の製造技術なんだよな
ローテクだからもはや海外の価格競争に巻き込まれたら勝てない
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 23:34:24.54ID:tydYeT1z
良くも悪くも輸送機器メーカーですよ。でもこれらにケリを付けずにロボットだ、水素だとか広げるだけ広げるからどっちつかずで他社にがんがん抜かれてる。舵取りの問題
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 07:24:49.08ID:Z+RFadw/
保険ならカワサキライフコーポレーションがやってるジャマイカ
保険代理店事業だけだけど…
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 08:03:08.56ID:p7Facc5I
経営資源を無限と思ってるフシありますよねこの会社
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 09:36:18.71ID:RV76IkyC
ポンコツ事務職と大量の凡人技術者の中からまともな経営者が生まれるとは思えんて
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 12:05:24.02ID:qbOAy+wH
この会社では基幹職の立場が低く、すぐにクビを切られるポジションにいるため、脱出するには出世する他ない
クビを切られないために、あるいは出世するために、基幹職は奴隷のごとく働くことになる
やっと基幹職から抜け出し、安全圏に身をおく上層部が、リスクをとって経営の舵を切れるかというと、望みは薄い
要は構造上の問題
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 12:16:21.11ID:gke6XZsk
切られた基幹職を僕たちはまだ見ていない
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 12:18:10.75ID:qbOAy+wH
会社にしがみつくしかない基幹職は会社にこき使われるしか道がない
それを避けるには、能力を身につけて出世するか転職するか
自信がなければ主事を貫くか

いずれにせよ、上の世代を見て身のふりを考えないと手遅れになる
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 12:24:52.19ID:tZ0c9ITF
ある意味、今の「上の世代」て貧乏くじだよ。
だってその上の世代は同じやり方でゴールできたんだからw
同時に、その下の世代の観測気球にされてるしなw
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 12:25:20.21ID:gke6XZsk
もちまるの下僕に一票
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 12:32:19.49ID:qbOAy+wH
確かに最後にリストラを決行したのは20年ほど前ではあるが
今後10年の経営状況の中、最初に切られる基幹職にならないことを祈る
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 16:37:41.29ID:lk8b7YZD
便器作ったら売れないかな
簡単に作れそうだしTOTOとリクシルしか競争相手いないしイけるでしょ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 16:40:41.32ID:/mjxjACk
他が参入しないくらいだから、作るの難しいんじゃないか?溶接より難しいのかもな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 18:16:33.50ID:Z+RFadw/
>>826
便器は、重量当たりの単価が安すぎるから
シャワートイレといった付加価値がない限り
輸出するときペイできない。

欧州製・アメリカ製の便器を日本国内で見かけないのは、
輸送コストがかかりすぎるから日本国内に輸入されてないだけ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 18:19:20.29ID:+FC5355Q
へぇ へぇ へぇ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 18:48:15.08ID:WqQOZkUo
無駄にバカみたいにでかい工場もっとるんやからでかいの作らんともったいない
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 18:56:31.41ID:p0kl137j
ピコーン! 新幹線用ステンレス製男性便器や!
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 19:19:01.04ID:UUkDUMd0
死亡
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 00:48:58.30ID:PcSYKS5D
そういや自宅を建築中の知り合いがトイレとか設備が品不足で工期が大幅に遅くなるとか言ってたわ
さくっとそういうの作れれば今なら儲かるのかもな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 03:33:49.13ID:IruP5k3M
また業績見通し下方修正したな。
上げたり下げたり経営陣は何やってんだよ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 10:55:11.85ID:npR2CwHd
武器や兵器部門とか無いの?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 10:58:31.21ID:npR2CwHd
軍用機とかじゃなく銃やミサイルって意味です
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 10:58:31.84ID:npR2CwHd
軍用機とかじゃなく銃やミサイルって意味です
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 11:37:40.92ID:FDbFhiJ7
>>838
業績見通しの下方修正って初めて聞いたんだが、
どっかでプレスリリースあったっけ?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 12:27:51.67ID:VhIozjyz
>>840
そんな精密機械作れると思う?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 15:03:30.89ID:bvrxPycv
1つの老舗企業の終焉に立ち会えている
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 17:23:16.33ID:3FdccZ21
>>820
基幹職の人事評価のやり方を見せてもらった吹いた
部下の評価や人選はできないのに成果だけは求められる無茶構造
部下ガチャにはずれたら終了
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 17:37:16.69ID:J7VEA/Nk
それでもやり遂げられる人だけ、残るが良い
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 18:39:42.83ID:h/tjvmPM
部下ガチャとか言ってる時点でマネージャーとして糞
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 20:09:44.73ID:YRiCvHfh
普段気づかずに態度に出てるし、自滅するから、親切に教えてあげなくて良いのに
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 21:37:15.80ID:8ADqkfU2
メリークリスマス!
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 22:18:11.21ID:08y+bl6N
お疲れさん!
来年もよろしくな
良いお年を
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 00:54:29.28ID:qjZYg45l
>>844

対戦車誘導弾メーカーですが。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 06:01:12.50ID:vYXAFtLz
>>848
当たり外れ大きすぎ
この会社の採用基準おかしい
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 12:17:08.39ID:h+a5NsKP
それな
一担当者としては優秀なのかもしれないけど管理能力まったくない基幹職多すぎて昇進の基準疑うわ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 12:24:04.00ID:w2+Iwp0b
いろいろニュースリリースしても株価はこの一年約10%下がる川重と、15%以上上げるIHI。これが市場の評価。川重だけ構造改革が全く進められていないのはなぜなんだ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 13:06:54.26ID:WnCPtCwk
ジョブ型にしよう
ローテーションで何も出来ないゼネラリスト基幹職を量産するよりマシや
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 14:47:07.18ID:H2C/dmzk
>>854
基幹職の当たり外れ大きすぎ。

この会社の昇進基準おかしい。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 15:48:52.79ID:w6W4q1AW
利益もでない船舶とかそのままにしてるからだろ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 16:13:33.38ID:d4Eu/VaP
>>857
10%がなんだMは15%以上下がってるぞ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 16:35:19.43ID:CAsQcWLv
Mはキャッシュが豊富な一方、
キャッシュもないKは株価に頼る他ないのに10%ダウンは痛手すぎる
恐らく重工の中では一番危機的であることを受け入れないと
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 17:27:02.18ID:CAsQcWLv
水素があるのに今の株価ということは、既に市場から見放されてるな
当面キャッシュもないからしばらくは人件費に皺寄せがいく
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 17:44:39.24ID:6vlbsYl0
利益率やキャッシュフローからして給料上げる余力がほとんど無いからな
今はまだ大手メーカーの標準よりやや安いくらいで済んでるが
これからインフレや政府の賃上げ要求によって他の企業の給料が上がり始めたら取り残されそう
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 20:36:28.61ID:jhmOrQeT
カス基幹職です。降格したいんだけどマジで。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 20:40:19.24ID:UNEAIFVO
>>869
ワイもや 主事止まりの方がよっぽど人間的な生活や
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 23:04:51.33ID:6vlbsYl0
毎日夜遅くまで働いて休日も出てきてる基幹職見るとね…
あれで年収900〜1000万程度じゃどう考えても割りに合わないわ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 23:33:12.92ID:dOlpDO7L
殺伐としたスレに突如就活生が!
   ,-'"ヽ
      /   i、         /ニYニヽ      _/\/\/\/|_
       { ノ   "' ゝ     /( ゚ )( ゚ )ヽ     \          /
      /       "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\    < オンシャー!!>
      /          i ,-)___(-,|   /          \
     i             、  |-┬-|   /     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                 `ー'´  /.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

ぶっちゃけおすすめor一番マシなカンパニーはなんですか?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 23:33:24.36ID:yZ0On4XD
>>859
基幹職って誰でも歳とりゃなれるだろ
てかたまに居る万年主事とか万年係員
てなにやらかしたんだろ?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 23:44:54.54ID:eaG6Y0gN
塩野義製薬が週休3日制導入へ 来年4月、副業も解禁

塩野義製薬が「週休3日」選択可能に 給与は『週休2日の8割』副業や学び直しを支援

【フォーカス】サタケ/週休3日制 通年導入めざし夏季のみ試行中 交代制で水曜を休日に

旅館なのに週休3日!?陣屋・若女将の常識を覆した組織改革

“時代錯誤”から残業ゼロ、週休3日に! 鳥取の不動産会社が
レガシー企業からDX先進企業になれたワケ

リクルート、4月から週休約3日に‐理由を問わないリモートワークも全社に導入

驚異のテレワーク率「9割超」 営業利益16倍の企業は、生産性が「下がった」社員をどのようにケアしたのか

日本初「週休4日制度」で、優秀な人材を採用するしくみとは? ?ナレッジソサエティ久田社長に聞いてみた

週休3日で700社以上の働き方改革を支援し、年収3倍となった
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 00:20:45.99ID:PqM2rQsq
悲観的なレスばっかで悲しいな
転職したけど毎日楽しいぞ
お前らも頑張れ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 01:49:04.91ID:Nm3IY8qf
>>873
ただ、それでもサラリーマンとしてみれば良い方だろう。
まして製造業では。
ただ、そんだけ時間拘束されたら他の稼ぎ方もあるんじゃないのか?と、疑問に思うのは非常に理解できるw
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 04:56:50.96ID:CqMIQWBR
>>874
頭の悪い質問するなよ
他人の勧めたカンパニーや会社に入るの?
数年単位で事業環境や将来性なんてひっくりかえるんだから、自分のやりたいことを探せよ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 08:29:09.40ID:x+e5SuGQ
水素水素言ってるけど、まだビジネスとして成立するか分からないよね。競合も無茶苦茶多いしグリーン水素のコスト下がればうちのようなブルー水素は用無し。その時にどうなるか‥今退職者増えてんの分かるわ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 09:38:40.27ID:iLXYSqZZ
>>880
いや、ESに第三希望まであるから決めきれなくて参考にしようと思っただけやで

確かにこんな愚痴スレで聞いたのが間違いやったわ すまん
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 10:12:57.44ID:r9wwdpnu
こんな奴にも楽勝で蹴られるのが今の川崎重工
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 11:10:54.66ID:dmdt9h0d
就活生はまぁこんなもんやろ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:50:43.65ID:Bkhq35+a
沈み行く泥舟か沈んだ後の泥舟かの違いや。好きに選んだらええ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 13:11:37.62ID:Q5saX+y2
QRコードで管理するデンソー
バーコードの濃淡で苦慮する川重w
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:13:01.42ID:2x8MFaox
メリークリスマス!
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 18:48:33.86ID:fQtvkb7G
転職活動し始めたんだけど、ここにいた年収+200〜300万の人達ってどこに転職したの?むしろ年収下がる方が圧倒的に多いんだけど…
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 18:49:36.34ID:9GspWMBR
お前のスキルか市場から評価されてないだけだぞ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 19:06:43.11ID:7erEANaD
防儒製品担当だったしここの経験をよその会社で活かせなさそうだったから学生時代の分野で独学で資格取って転職したわ
具体的には言えないけど某好景気業界でナス抜き+100
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 19:30:50.54ID:z6vDwU2x
俺もIT系行けば良かったかな
機械だと転職しても似たような待遇のメーカーしかないし
ITみたいに在宅勤務とか副業で柔軟に働くのも難しいし
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 19:38:42.04ID:CqMIQWBR
今からでも遅くない
製造業向けのITコンサルやITベンダーは多くの求人が出ているし、製造業での経験を欲しているところは案外多い
ITなんて後追いで勉強すれば良い

確かに機械系に縛られると待遇は似たようなもんだな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 11:48:15.95ID:LEZ5/D8R
今年の目標は?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 12:06:33.82ID:sa3n3GTt
っぱ転職よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況