X



トップページ製造業界
1002コメント240KB

【KHI】川崎重工業 part17【神戸新聞は家来】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:15:31.56ID:vuXGC6vO
終わりだこの会社
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:18:31.12ID:I2CHDQql
決算下落の分の追証強制決済は明日の寄り付きか?
ここ信用買いして追証食らったやつそんなにいるのか知らんけど
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:38:03.43ID:sL5GbILG
さあ今日も自称転職活動の身で啓蒙活動するぞ!
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 19:00:01.95ID:6OJOHOKm
川重の航空は787, P-1, C-2の開発で燃え尽きてしまった
開発を経験した当時のエンジニアは出世したが、残りの会社人生を流すつもりのようだ
もうかれこれ新機種を受注できずに何年経ったのやら
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 19:27:22.61ID:DMTm1f0X
うちもGEみたいに分社するべきなのかな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 19:32:27.83ID:1LNaT9ye
キレ者と聞いてたから期待してたけど期待外れだわ。黒字でもキャッシュプア状態も悪化しとるし。ど素人かよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 19:51:43.18ID:OL2yVYIg
川崎重工の社員とセブンイレブンの社員って世間体的にどっちが格上?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 20:00:17.17ID:hGMZfPML
今の時代、重工なんて時代遅れなんよ
しかも無駄に人員多いし
衰退国家ならなおさらやばし
はやくここから抜け出せよ、ただし石油関係はやめとけ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 20:23:49.85ID:6JscQY/K
>>15
そういう考え方しかできない奴はいつまでたっても素人童貞
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 20:46:55.50ID:jNkyCM0x
サービスエリアが前面に出てくるんか
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 20:50:45.58ID:aEXcDFEV
残業代は1分単位で出しません(法律違反)、社員は信用してません(ミテラスで監視します)、でも休日出勤はしないと許さんぞ、というのがこの会社です。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 22:15:40.98ID:9v8Kg3Pb
>>9
なんで?体でも悪いのか。いつまでもやり続けそうな雰囲気だが。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 22:50:17.89ID:KLjSFMOJ
おっ、スレ立てナイス
まーじでなんもいいニュースないなあ
お前ら何をモチベに毎日働いてんの?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 00:03:32.23ID:ylkr8pyJ
>>21
今さら練習機なんかに予算降りるわけないやろ!戦闘機と尖閣対応にどれだけ予算吸われてるか
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 07:39:45.07ID:P36kTzy3
ドローンやらんの?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 07:53:22.92ID:mDBAW+So
やってるやん
k-racer
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 08:13:36.60ID:Z5eeIF8H
PCRの上役がクズばっかで笑った
引責させてさっさと切っちゃえばいいのにw
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 10:26:59.86ID:NqBRoV3i
同期の転職先の決算見たらウチとは桁違いの儲かり様で泣きそう
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 12:23:06.10ID:Y9MJ9a80
遠慮なさらず、泣くが良いぞ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 19:14:59.82ID:4XoI7+FG
全社で税引前ROIC2.8%って、kawasaki-ROIC経営やってたら全社撤退 笑笑。中断中か知らないけどひどくない?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 19:25:45.98ID:LUaJUcHT
で、ワシントン地下鉄はどうなったんだよ
なんで情報出さないんだよ
遅すぎる
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 19:35:11.89ID:v1df9D2g
曰く「車両検査間隔の見直しを含めた提案を行い、11 月 8 日(現地時間)よ り営業運転再開に向けた走行試験を実施しています。」

川車はちゃんと整備せぇや、ゴルァと申しております。
壮大なブーメランにならぬよう祈る。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:42:10.95ID:LUaJUcHT
川崎重工業から分社した川崎汽船も川崎製鉄も今や川崎重工よりはるかに発展してる。
川崎重工業の社員って哀れだよな。もう先がないよな。
カワサキモータース、川崎車両の皆さん。おめでとう!
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:48:41.60ID:LUaJUcHT
カワサキモータースって社名、川崎自動車にした方がよかったよな
自動車って二輪車も含むから。
カワサキモータースって何か子会社のヘボ会社みたいで嫌。
川崎自動車 ←かっこいい
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:55:27.64ID:smJlS/PM
それはあなたの感想ですよね
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:16:03.82ID:v1df9D2g
「川崎」モータースもあったりする
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:43:33.36ID:E6xgqTSL
東芝みたいに会社分割した方がええな
何がグループビジョン2030や


コングロマリットの弊害は社会のニーズにこたえられない低収益の伝統事業に引っ張られて株価が低迷、全体として成長投資が抑え込まれてしまうことだった。分割して独立企業にすれば、それぞれの時間軸と価値で投資が増やせ、イノベーションも生まれやすくなる。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:44:19.31ID:E6xgqTSL
追い込まれた東芝、GEだけではなく、世界的な脱炭素のうねりを見据えた経営の形が企業価値を決定する時代になりつつあるのは確実だ。日本で言えば、総合電機、重工、石油化学、総合商社、自動車と20世紀から形をそのまま引き継いだ企業は必ずしも安泰ではないことになる。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:58:01.71ID:AtqE7PDA
P1哨戒機、飛行試験を再開へ 防衛装備庁 滑走路逸脱トラブル

航空自衛隊岐阜基地(岐阜県各務原市)で9月にP1哨戒機が滑走路を逸脱したトラブルを巡り、防衛装備庁は12日、その後実施していなかった飛行試験を早ければ来週にも再開すると発表した。
トラブルがあったのは川崎重工業が新造したP1哨戒機。9月7日、海上自衛隊に納入する前の飛行試験で着陸した際に滑走路から外れて停止した。
トラブルについて、防衛装備庁はタイヤを進行方向に制御する機能に不具合があったため発生し、操縦ミスの可能性は低いと判断。
同様の不具合がすでに運用されている他のP1哨戒機では起きていないため、入念な点検・整備を経て、別の新造機を使った飛行試験を再開する。飛行試験は定期整備が完了した機体も含めた少なくとも計3機で実施する予定。
このトラブルは事故につながりかねない「重大インシデント」として、国土交通省運輸安全委員会が原因を調査している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/90bbb56e408cb8a64f64d1b4deb0e1584e171f2f

>タイヤを進行方向に制御する機能に不具合があったため発生

これってうちの責任?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:26:48.66ID:LUaJUcHT
川崎重工HPのanswerとかいうページ。
ランキングトップはノリノスと社長のインタビュー。
アクセス数という観点では間違いなく川崎バイクか電車だと思うけど、どういう基準のランキングなんだろうね?
オナニー?
https://answers.khi.co.jp/ja/?_gl=1*1f0j1fg*_ga*MTM1Njg0MTIxMS4xNjMzNTE5MjUz*_ga_GRRCX7N19P*MTYzNjcyMzM5NC4xNC4xLjE2MzY3MjM0NjMuMA..&;_ga=2.185255593.1267336068.1636716395-1356841211.1633519253
てか、誰が見るの?このくだらない特集。やってることが20年遅いね。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:29:58.20ID:LUaJUcHT
https://answers.khi.co.jp/ja/voices/20200731j-02/
これがランキング2位って。。失笑
誰が興味あんねん
しょうもない仕事してる暇あったら現場でKPSやれ、馬鹿本社
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:56:17.50ID:etpPDsUi
自分より社会的地位が高い人を見るとイライラしちゃうのかな?可哀想に。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:06:24.12ID:UAgSa66j
ヤマハ発動機 川崎重工業などと水素エンジンの共同研究検討へ

大手バイクメーカーのヤマハ発動機は、二酸化炭素をほとんど排出しない「水素エンジン」の研究を、川崎重工業などと共同で行う検討に入りました。
オートバイの分野でも電動化技術の開発が進む中、別の選択肢も確保し、脱炭素に向けた動きをリードするねらいがあるものとみられます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211112/k10013346241000.html

こんな事が出来たのは分社化効果だね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 01:29:18.95ID:M1kwBa9A
KPSって請負業者へも適応されるの?
俺の管轄の請負業者が、KPSが導入されそうになったら法的処置を取るって言ってるんだが…そんな事できるんかな?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 01:48:54.77ID:e0YumaAI
これ、ヤマハにメリットはあるのだろうか。
ヤマハはトヨタのエンジンを作ってるから、
トヨタと共同研究した方が早くないか?
もしかして、当初のバイク分社化目的は、
ヤマハに売却する予定で実施されたのかな。
中国企業に買収されるよりいいけど、
おっさん連中は洋梨になりそうやな。知らんけど。

2020年時点で、バイク分社化を検討するにあたり、
あなたが、川重社長だったらどのように考えるか
A4用紙50枚にまとめてちょ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 05:14:30.96ID:bcYbmJkI
>>46
こいつは引責辞任というのを知らんのか?
ほかの役員どもも犬になってるから株主様が動くしかない
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 09:12:42.66ID:Wth+dLsK
もうこれからの時代、総合重工業という業態もなくなるかもしれませんね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 09:52:48.54ID:qpobOIe/
会社分割するなら精密機械とロボットも分割したほうが企業価値上がるわ
となると本体には官公庁向けの仕事しか残らんが
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 12:46:11.31ID:tf9ogOKj
最近、50代前後でやめる人が多い。会社的にはリストラができたとほくそえんでるかもしれないが、社員にあいそつかされている時点で本当にやばいんじゃないか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 12:54:24.48ID:tbOy+m0g
>>55
会社として末期感漂っているな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 12:56:14.94ID:Rt4tbsN+
川崎重工、SUBARU、トヨタ、マツダ、ヤマハ発動機、カーボンニュートラル実現に向け、 燃料を「つくる」「はこぶ」「つかう」選択肢を広げる取り組みに挑戦 ー電動化への取り組みに加え、内燃機関活用のさらなる広がりへー

https://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20211113_1.html
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 13:07:01.06ID:lo6NsA8p
いつも同じ話だね
飽きてこない?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 14:04:56.37ID:qxuLp9Op
辞めても人がはいってこない、入れる余裕もないからよそのやる気もない使えない人間をたらい回し
もう終わりだよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 14:26:48.33ID:RqQZevYo
(会社を)カワる
(お前より)サキに
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 17:33:14.90ID:EFOA1Sou
なんやかんやハイクラス転職は多いし頑張れ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:11:26.81ID:yEdX83Y/
埋め草やんけ
こんなのでいい気になっとるようでは
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 00:07:51.87ID:zJPKTio0
採用ページリニューアルされたんだな

かなりマシになってる
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 00:20:45.44ID:fTJ+OnOq
>>66
どこが?
川崎車両とカワサキモータースが馬鹿にされてる。
なるべく子会社に配属されるという事実を隠してるように見える。
腹立たしい。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 07:03:22.89ID:AD4oH8s/
>>67
えっ?川重採用の新卒が子会社配属になるリスクあるの?
詐欺みたいなもんだしとんでもない地雷企業だな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 07:07:54.29ID:AD4oH8s/
MHIみたいに過半数が分社化してればまだしも
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 07:11:38.38ID:AD4oH8s/
モータースはまだしも車両に配属される恐れがあるのは新卒としてはあまりにもリスクがありすぎる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 07:21:50.08ID:ezn7YdmT
採用業務って企業の要なのにほぼ外注でしょ。いい人材とれない訳だよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 11:41:13.54ID:FYdR463v
MHIみたいに少しずつ分社化を進めていくんじゃない?採算が悪ければいつでも切り離せるから経営陣にとってリスク的にメリットあるし
ロボットとか精密機械とかプラントとか船舶も時間の問題やろ
MHIの動向は俺たちの将来を予想する上で参考になる気がする
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 12:41:56.13ID:O694AEVP
>>73
そんなことしたら川重を崩壊させた大戦犯として歴史に名を残すかもな
三菱とは基礎体力もブランド力も違うから真似したところでうまくいくとは限らんだろ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 13:01:52.93ID:FYdR463v
>>74
俺もそう思うけど
現に分社化始めたろ?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:35:34.21ID:ZaSjQsu2
船なんて分社化しては利益でだしたら戻してーの繰り返しやし
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:55:06.69ID:4GGTFRvE
分社化って何か意味あるか?
100%子会社ならカンパニーでいいじゃんっていつも思うんだが
やるなら最近話題の東芝みたいに上場までやればいいのに
どうせシナジーなんて口だけなんだから
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 15:16:29.25ID:nyRQiWp8
いつでも切れるからじゃないか。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 16:15:37.70ID:HiV3vTlw
>>51
トヨタってのは儲けるのが得意なメーカーなんだよ
逆にいうと儲からないことはなかなかできないんだ
水素エンジンは儲からないから手下のヤマハとカワサキにやらせるんだ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 17:26:44.84ID:HiV3vTlw
>>78
そもそも何が目的なのかよくわからなくなっちゃったからな
儲からないから分社化なら航空宇宙とプラントもやばいから分社化しないと
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 18:09:51.11ID:7T0Cd0ad
>>83
川崎重工業解体コースじゃん。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 18:54:07.86ID:0CPQ2iAt
カワサキプラントシステムズ再び
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 19:09:00.77ID:Tx8tvZVf
あと二週間で新しい職場だわ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 21:00:52.52ID:fTJ+OnOq
最初は
「給与は原則現状を引き継ぐが、賞与は柔軟に対応する」
だったのが、労組の反発や離職者激増の雰囲気が広がって
「給与も賞与も本体と同じ」
にしたからな。従業員を馬鹿にしすぎ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 22:11:05.80ID:m9ZaXdRv
採用ホームページ見たけどカワサキで働く若い女の子のモチベーションはどこからくるんだろう
毎日クソダサい作業服着て給料も雀の涙
オッサン連中からチヤホヤされるんだろうけど、キラキラしたOL生活とは程遠いよね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 22:46:27.36ID:1t4KXM3x
若い女の子に限らず、働く動機なんて人それぞれ
高い理想を持っていなければ働けないわけではないぞ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 23:03:16.96ID:zJPKTio0
うちの会社って若い女チヤホヤするから総じて性格がクソになるよな
特に工場
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 23:26:36.50ID:fTJ+OnOq
本社って子会社の川崎車両やカワサキモータースをことごとく馬鹿にして見下してるよなあ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 23:45:20.50ID:j0QSnFJF
Q2面談のアンケート来てるやろ。
これって上司に忖度しないと報復ある?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 00:07:19.79ID:8N6Qp/xu
>>92
分社化発表の時に見切って辞めなかったお前が悪い
社名の第一印象は思ったより重いんだよ
合コンでカワサキモータースです!って俺は言えないわ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 00:16:20.79ID:fJkXQ727
>>92
少なくともカワサキモータースは
「なんでお前らの言うこときかなあかんねん!」
みたいな感じで本社が手を焼いているらしいぞ

やっぱり利益出したところが偉いんだな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 00:31:10.06ID:d+o/5nHg
年功序列をやめました。それはいいとして。同一労働同一賃金は?副業解禁は?せこい事しかしてない感
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 06:58:04.12ID:TR4O/bqy
昨日の早朝、社長がテレビに登場してたみたいだな。
観たか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 11:36:06.96ID:H96+S1MV
>>99
Tverで観られるから社畜は観ろ
神戸本社の役員専用特別部屋でワイン飲んどる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 11:58:43.93ID:kIEPTkT6
>>99
たまたま見た
医療とか自分の夢のために会社を私物化してるようにしか見えなかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況