X



トップページ製造業界
1002コメント256KB

[KAITEKI]三菱ケミカルPart6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 20:53:14.52ID:Js3uNK1j
【KAITEKI】三菱ケミカルPart5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1625143444/-100

【KAITEKI】三菱ケミカルPart4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1618839492/l50

【KAITEKI】三菱ケミカルPart3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1612946561/l50

【KAITEKI】三菱ケミカルPart2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1606478259/l50

三菱ケミカル
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1555474217/l50
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 23:16:43.48ID:ExOC2C0L
https://www.youtube.com/watch?v=mUWVAjGW7cw
 三菱ケミカルの元会長の発言。
「連合」(日本労働組合総連合会)の神津会長を批判し、馬鹿にした態度。
 日本の労働組合を軽視している。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 23:33:32.40ID:rQbOr/Ny
公募見ると未発表の人事が透けて見えるのどうなんだ
GMや部長格のポスト募集なんかはもうすぐいなくなりますよって言ってるようなものだが
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 07:26:33.64ID:PbNehS+j
公募はそれなりの上の立場の奴等がヘルプするだけの制度であって大半の奴等(特にT)には全然無縁な制度。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:37:56.45ID:TMZu4/d6
原油高騰で石化事業なんか潰れればいいのにざまあとか思ってしまうよね
また(HDだけ)KAITEKIに事業売却してくれw
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 21:06:52.34ID:vfpqsVLV
出来る人を上げていくのが普通の会社なんだけど、出来る人から頭ごなしに杭で叩く会社だからなあ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 21:43:32.97ID:ro3TUhwe
>>18
分かる〜。
だから優秀な人物が居なくなり事業が撤退し、退職者が多い。アルミナ繊維が良い例。
特に旧MCC社員はプライドだけは高くて、自分の能力な無さを分かって無い人が多い。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 21:55:36.77ID:vfpqsVLV
>>19

特に旧MCC社員はプライドだけは高くて、自分の能力な無さを分かって無い人が多い。

まさにその通り。そしてなぜか旧mccだけが給料高いw
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 23:17:48.99ID:EGzJ3aSX
ここのスレの連中ってやっぱT5とかT4ばっかなのかな
一時来てた日本語が不自由な奴は違うみたいだったが
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 07:17:51.41ID:fZ+2B9yu
2022年度の旧三菱化学の社員 賞与大幅削減して欲しい
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 07:49:03.28ID:KPmvADOB
工場は事業見直しで閉鎖、売却が進んで行くのにパレス城にはメスを入れないところがプライドの塊なんだろうね。

本社から率先して経費削減し株化上げる努力して欲しいものだ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 14:01:10.46ID:aHgridzM
>>24
おるぞ
俺だぞ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 14:01:52.46ID:aHgridzM
>>25
旧三菱化学とかどうでもいい
福利厚生が無くなった話以外するな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 18:34:54.91ID:pwLR834B
神奈川の人とか家賃補助なくなったら、めちゃくちゃ大変そう
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 18:40:11.69ID:bdiZ2Uez
次におさらばするのはどの事業かな
自分の無能さを棚に上げてるここの連中が切られたら最高に面白いんだが
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 19:01:23.86ID:bdiZ2Uez
考動とか匠集団とか変な日本語大好きなこの会社
そろそろDXにも意味不明な造語当て嵌めそうな気がする
とっくの昔によそで確立されてる時代遅れの技術を今さら買ってくることがここのDXだから既に言葉の使い方間違ってるんだがな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 22:23:49.26ID:II+rgZ2G
日本の会社員の"やる気"は世界最低だった
やることばかり増え、仕事が苦しい
 https://president.jp/articles/-/26049?page=1
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 23:04:25.51ID:vxcvizAc
假屋崎省吾って?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 05:41:40.02ID:GmFElLN4
>>36
管理職部門ではトップでしょうね。
下っぱを好きなようにこき使えるし、パワハラでわめく奴がいても会社が守ってくれるし。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 06:26:48.39ID:PqYNW4Ac
この会社には 社員に公開できない 不都合な真実がある。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 06:57:53.25ID:aU+gh4GQ
ポータルの新導入された例の学習システムのページ
businessの綴りが全部buisinessになってるのはネタなのか
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 08:26:48.32ID:wMtey4IA
こんだけ会社がくっついたんだから
経理やら法務やら人事なんかの文系社員のほうが余ってると思うけど
切られるのは事業所や工場なんだよな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 09:28:59.77ID:9YHs3cVg
>>44
事業所や工場の製造現場層はヒエラルキーとして一番下の階級(底辺層)だから基本的に物としか見ていない。
つまり事務方は「必要が無くなったら製造は使い捨てすればよい」というのが基本スタンス。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 10:52:16.61ID:YDttJqfR
匠集団とかあるんだ
コケにされてるにも関わらず匠集団である事に誇り持って働いてそうだな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 15:22:27.92ID:Vjf9Z0Zf
異動した瞬間社用携帯に迷惑電話
どこで情報漏洩しているのか。
会社の電話なので出ないとならないし。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 17:59:18.33ID:2WSezNU1
直江津だかで働いてて
タブレット持たされて四六時中連絡あるんだつって
云々かんぬん文句書いてたおっさんも
売却されて社員じゃなくなったから
ついにこのスレに書き込む必要がなくなったのか
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 18:16:30.22ID:JYW3RxW2
>>49
水島の方じゃない?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 21:21:01.28ID:V0yXTJth
>>686
ちな水島と違うで。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 13:49:08.76ID:04mQBQ70
そりゃここのT職はサボりまくりなんだから監視したくもなるだろうさ
監視されて困るって時点で日頃の勤務態度が知れるしな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 14:39:21.32ID:g3sCduMm
転勤時の支援金がもらえるかどうかの条件の通勤圏内かどうかの
時間や距離等の基準ってご存知の方いますか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 16:33:41.61ID:AM6EYCwy
見た目はホワイト 中身はブラック
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 16:40:45.92ID:4KHoNDV1
転勤支援は、引越しを伴うか否かのみ。
新幹線や高速電車で通勤してる人も、稀にいる。通勤費補助は、距離や地図の概念あったが、
カフェで?。忘れた。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 18:46:10.26ID:OLj4kwp4
ネクストキャリアも使用して辞めれば良いと思う。退職確定は羨ましいですね。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 18:52:10.92ID:SZ18vxsa
アルミナ繊維は公募禁止、自己都合退職の二者択一で悩み中。所詮売却先がファンドだから又身売りの可能性大。

三菱の後ろ盾が無くなると色々心配です。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 19:12:12.55ID:NooN1o5W
>>48
わけのわからない金融だの勧誘だの詐欺会社から山程かかってくるね
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 22:30:45.19ID:AM6EYCwy
新人事制度
 当初 『成果を出すために頑張るぞ!』
 数年後
  「がんばってるのに、認めてもらえない」
  「がんばってるのに、給料、これっぽっち」
  「がんばってるのに、いつまでたっても幸せになれない」……。
  「いったいなぜだろう? ああ、もう限界……」

  『頑張っても報われないなら頑張らない』
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 00:53:30.95ID:qgmsMnTi
>>68
製造業で成果ってなんだよw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 01:26:59.92ID:cQPv33Ic
>>56
机上の空論で作った物を押し付けられて休む暇ないわ!頭の良い方々が日々素晴らしい物を作ってくれるから労力がいる事いる事、人減らしで作って返って増えてますよ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 05:13:02.79ID:b6VkEUMi
>>66
そうです。転籍です。逃げられないように公募ロックされてます。きっと数年後にはマフテック会社は待遇変えますね。

早期退職した連中は上手く逃げましたね。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 06:02:52.47ID:2PjFLjps
転籍or自己都合は流石に酷いね。同じ会社に買われた他社は残るか退職金上乗せの2択だったぞ。明日は我が身やなぁ〜
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 07:29:18.81ID:r0cWXM2Z
>>56
おいおいおい、一人現場ばかりで何処に行くにもタブレットとPHS持たされて、E職から仕事渡されて休憩は飯時の10分だけで、補充要員不足で12時間勤務ばかりでもう勘弁してくれや。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 08:38:03.46ID:Ysym4koz
>>72
PEファンドは生かさず殺さずのプロだから
待遇が一気に悪くなることはないと思います
設備投資は間違いなく一気に削減されるでしょうね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 19:05:55.42ID:qgmsMnTi
>>74
嫌ならやめろ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 21:22:46.01ID:tUMw9A5G
>>78
『嫌ならやめろ』はパワハラ発言です。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 22:28:23.67ID:5tamahR9
「嫌なら辞めて貰って結構ですよ」
言葉は優しいけどパワハラになる?
ちなうちの幹部の十八番言葉。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 08:27:48.64ID:O0M8/szA
無担保融資はどうなったんや
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 20:31:37.52ID:G/pVSZhf
夏ボ前借りで、また来年の冬ボがゼロのため資金ショート。
退職金を引き出すと社会医保険料が例年同様引かれる。
どちらも痛いな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 09:36:03.67ID:f25OkKpW
>>91
余程変な事しない限りは大丈夫か

>>92
退職金はDCに移行する予定だから自分で運用する形になるはず
今貰うにしても将来貰うにしても利回りが同じなら税金の分将来貰った方が得だね
将来貰える場合65まで引き出せないから流動性はないけど
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 09:39:08.06ID:f/GGFLQB
>>93
DCに移管できるのは退職年金の方でしょ。
退職一時金の方はDCに移管できないはず。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 11:44:19.76ID:4yAgmrJD
自分の退職年金やら退職一時金ってどこ見たら分かるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況