X



トップページ製造業界
1002コメント276KB

【三菱】AGC株式会社 15 Aで始まり【窯業】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 08:06:48.35ID:CxGqedhV
Cで終わる素材の会社でござる
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 14:24:01.73ID:dUm9UscV
>>707
人事部が労基法に従わなければ役職者はタダ働きで副業のまんまやで
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 08:20:26.91ID:HQmE1Q2z
そういや主席は裁量労働制から外れるって噂
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 08:31:13.78ID:+J0dIlVR
>>709
トヨタみたく残業付くんか?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 09:08:57.53ID:9A4SrEmK
>>709
主席ってなんや
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 09:29:41.44ID:MJHr2vTn
みんなちゃんと就業規則読んでないの?
うちの会社で裁量労働制は導入されてないぞ。労働基準法を理解してない奴が年俸制=裁量労働と勘違いしてるだけ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 10:10:44.76ID:T2dznj+e
>>712
年俸制ってほんと闇深い制度よな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 10:24:09.79ID:g8BVyB0s
>>713
何がタチ悪いって新任役職者研修で給与の評価制度の説明はするんだけど、就労形態がどう変わったかの説明はしないんだよな。明らかにミスリードを狙ってるし、大多数がどういう就労条件で雇われてるか理解してないと思う
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 10:54:37.44ID:+J0dIlVR
>>714
役職者なるまでその就業規則読めんのも闇や
ぬるま湯だと思って勤めてる奴らは頭お花畑すぎる。そして闇に気づいた若手が大量に…
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 11:14:48.00ID:zma/DlRP
>>714
おっしゃる通り
あと管理監督者でも深夜業22時〜5時の割増は必要なのにされてないよな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 11:50:23.61ID:2fIdBxQl
>>716
そもそもの原因は役職者は勤怠申請をしなくてもいい、という勘違いが横行しているせいだと思う。本来はみなし残業時間を超過した労働時間については追加で支払いがなされなければならないのに、大多数が裁量労働制と思い込んでいるせいで正確な労働時間が把握できていない現状は法的にかなりまずいと思う。法律にも使用者は労働者の労働時間を適切に把握する義務があるとされてるし。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 12:08:40.20ID:sYZ8MIfO
>>716
ちなみに休日出勤手当及び深夜残業手当はみなし残業代のうち何日何時間含まれてるか就業規則に記述があるから確認しといた方がいいぞ。超過労働時間が45時間を超えない範囲では、最低限言い訳可能なロジックは組み込まれているみたいだから
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 17:10:06.63ID:KSjQMvRt
>>717
裁量労働制やから平日昼間不倫しても問題無し
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 20:23:38.14ID:N+GJJ6Ox
>>719
会社の会議室とか?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 01:38:59.38ID:scOGH6eo
>>719
一般社員だって、わが社はコアタイムなしのフレックスタイム制導入やから風鈴に融通可能だぜ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 19:02:03.50ID:X6Yp2Jeu
>>719
今やと在宅勤務と見せかけて?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 20:36:29.82ID:VPYl6gOi
若手の離職も最近は全くなし!完全にホワイト企業になってるわ、そのせいか最近入ってくる新人中途皆優秀
ほんとにいい会社だわ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 21:39:04.13ID:fQkGeLcO
>>723
嘘っぱち
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 21:51:52.92ID:rVkSLJas
>>723
新卒は優秀だけど中途は使えない
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 22:05:51.86ID:scOGH6eo
>>723
人事の解雇事件はどう説明するんや?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 23:30:45.95ID:VPYl6gOi
相当ホワイト化しとるよ、最近の若手も10年やったら大台見えるし待遇もなんやかんや将来的に最高だって気付き始めたからやめるやつおらん。逆に過去に辞めて重工とかに転職したやつが軒並み撃沈してる状況見て、自分らがいかに勝ち組か理解し始めてる模様
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 23:30:50.52ID:VPYl6gOi
相当ホワイト化しとるよ、最近の若手も10年やったら大台見えるし待遇もなんやかんや将来的に最高だって気付き始めたからやめるやつおらん。逆に過去に辞めて重工とかに転職したやつが軒並み撃沈してる状況見て、自分らがいかに勝ち組か理解し始めてる模様
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 00:20:28.67ID:DkfTM/uG
>>726
突然クビ宣告されるんじゃあ怖くて子供なんて持てないな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 07:23:26.89ID:XP180cJb
>>724
部署によるんじゃないか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 09:17:16.87ID:qjHAVoQO
風鈴野郎、どうにか辞めさせたい
CSRに相談したけどプラベには介入できない言われた。
部署や同期には、知れ渡ってる。
面の皮厚すぎだろ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 09:42:15.52ID:wTHgyRFj
>>731
人事の風林?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 09:52:59.81ID:N2wAi0W7
>>731
ほっとけば? 
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 09:57:48.86ID:FS8Ijdei
>>731
不倫は、いけない事だけど君に直接被害があったの? 
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 10:10:47.80ID:NC6URMI/
>>726
掲示出てた?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 11:22:08.11ID:qjHAVoQO
>>735
独身だと相手を騙して不倫。
その相手は騙された挙句、メンタルやられた。弁護士案件。自分は女性に過去すごい世話になった。
自分はクズと業務上やり取りせざるを得ず、のうのうと居座ってるのに腹が立つ。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 11:48:06.52ID:CkhbLw55
>>738
なるほど 結婚詐欺とかが成立すれば解雇になるんじゃないかな?
良くも悪くも日本の労働法は、簡単に解雇できないからね。
組合員なら尚更解雇は難しいし 就業規則に書いてたら解雇できるらしいけど
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 11:50:33.92ID:CkhbLw55
>>738
個人的意見だが、不倫に関してはお互いが納得してるなら良いと思うが嘘はダメだよな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 12:08:20.14ID:DkfTM/uG
>>736
解雇通知出された人事部の社員が通知書掲示してたね
そもそも全社掲示板誰でも何でも書き込めるんだよなwww
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 13:28:20.11ID:UjFZfaVv
>>726
あの社員Eだから組合員だよな
けど解雇?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 13:58:44.01ID:FLYh4MxM
>>742
理由にもよるんじゃない?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 15:02:08.01ID:DkfTM/uG
>>743
懲戒ならまだしも能無し扱いだぞ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 15:27:54.01ID:YFhxQ3vC
>>744
それって不当解雇じゃねーの? 使用期間中?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 15:39:43.18ID:DkfTM/uG
>>745
HANABIに冬辺り意見した人だから絶対試用中ではない
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 16:04:41.71ID:oSgqYJBC
>>746
訴えたら勝てるやつじゃん笑 かと言って証拠がないか
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 17:37:10.78ID:xmRmwrMZ
サビ残?
カードリーダータッチしないでそのまま帰っていたわ。
まぁ、みんなやっているよなw
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 18:11:43.23ID:IbNEAKVI
>>747
IDカード入場ととパソコン無効にして証拠のメールなんか持ち出せなくしたって噂
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 21:28:54.80ID:DkfTM/uG
>>749
パワハラで訴えたら勝てるな!
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 21:39:34.22ID:2NhEeoXK
>>749
相当嫌われたんだな マスコミに売れるレベルの内容だな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 23:12:31.09ID:hp/y0zS4
>>749
やらしいな
情死巣とグルか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 01:41:15.82ID:eYPEv3Fm
>>752
退職日までGCEP有効な仕様なんですけど
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 07:32:56.02ID:YJMqr4QL
>>749
パソコン無効ってどういう意味?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 10:24:57.81ID:DWHYABMu
>>752
ごめん、バレちゃったね
情死巣ご愁傷様
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 11:40:32.79ID:eYPEv3Fm
>>754
メール送受信不可能
SPO,TEAMS.OneDriveダウンロード書き込み不可能
電話帳閲覧不可能
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 23:15:45.99ID:eYPEv3Fm
>>754
組合にコンタクト不可能
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 23:42:02.84ID:xbGv1buP
>>757
ニュースになるような内容だな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 08:38:33.67ID:AZiIA3/c
宮廷のM1です。こちらの就職に興味があり、先端基盤研を希望しています。一方で研究室OBに質問したところ、こちらの研究所は昔のプラントエンジニア?であり、生産技術や製造への異動が頻繁にあると聞いたのですが本当なのでしょうか。自分のキャリア的には、開発に力をいれたいと考えておりまして、ライン設計よりは技術開発を行いたいと思っております。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 11:49:53.21ID:f7z/V1QQ
>>760
頻繁にはないんじゃないか?
事業部に異動することはあるけど、若いうちは研究所に帰ることが決まってるような異動だし。
あ、使えなくて事業部(工場含む)に飛ばされるケースはあるがwww
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 15:44:41.63ID:Vnxgz191
>>760
759が載せた記事の弊社人事部長の仕事のイメージはどう?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 18:26:47.82ID:nzd0X1T/
>>762
技術者から人事部長なられるって人格者なんですね
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 19:43:17.99ID:Cdlvlqrv
>>763
確かに大きなリストラはやってない。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:35:35.41ID:K8q+hI1u
>>764
そこまで業績悪くなってないからだろうか
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:10:37.28ID:ZM49yyWu
>>765
運のいい人ってか
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 00:49:01.00ID:uoWOpaaw
>>764
気に入らない部下をポアしてるやん
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 09:06:38.44ID:gt3Lnt2R
>>768
サビ残含まれます
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 10:10:12.21ID:2xoQIgBw
>>769
社員が我が身を削ることで利益を増やしてるということですか?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 17:39:45.57ID:uoWOpaaw
>>770
下っ端はな
お偉いさんはストックオプションもあるし美味しい思いな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 22:51:19.65ID:633GZ0Fu
>>771
マネジメントできないお偉いさんが得するのは許せないなあ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 23:51:20.58ID:sy0pYMfH
業績過去2位なんでしょ?来年のボーナス楽しみやな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 01:36:22.47ID:9w1IWS5O
>>773
不正会計はダイジョーブ?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 07:25:25.47ID:XwKt4hML
>>774
パワハラモラハラセクハラに
ハラスメントといえばAGC♪
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 07:58:02.39ID:Ca5cQRON
>>760
プロセス関連の研究開発をやっているのだから製造系の現場に行く機会が増えるのは当然
ざいゆうけんとの比較をしっかりしよう
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 09:39:54.58ID:rO40sohA
>>776
御回答ありがとうございます。割と工場が全国にまばらにあるように見受けられるのですが、実際に量産ラインの立ち上げ等でそういった場所へ赴任する機会も多いのでしょうか?やはり首都圏で生活していきたい思いが強く、全国さらには海外へ長期赴任があると少し不安だと思っておりました。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 13:54:33.52ID:hsrpHsW8
>>777
海外赴任はある
嫌ならやめとけとしか言えないなぁ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 19:37:22.39ID:htsgTCHy
>>777
首都圏で生活したいなら別会社の方が良いんじゃないかな?海外赴任も高確率であるし、君が使えないと判断されたら色んな所をたらい回しされるよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 19:45:47.04ID:Nhvqf+KT
>>777
田舎嫌だって条件だとメーカーは厳しい
研究所が横浜にある時点で相当好条件な方

海外嫌なんて言い出したら大手行けないよ

公務員かITベンチャーとかが向いてるのかな(適当)
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 20:24:56.43ID:mXnmRvbY
>>779
研究開発職でもたらい回しになるんですか?部署異動するとしても、研究所ないでグルグル回るだけだと思っていました…一学生の想像でしたが…
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 23:53:49.93ID:pjk5kV9T
>>775
人事自ら励んでるんやで
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 00:41:33.15ID:WoKMRlxs
>>781
そんなわけねーだろアホんだら
ずっと東京近辺で働きたいなら大手メーカーは諦めろ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 08:59:21.48ID:NB0JWNfu
>>777
就活の時に首都圏で過ごしたいって言ってた知り合いはNTTデータとか100%東京勤務になるとこ受けてたな。
メーカだと基本田舎に工場あるから、配属拠点から異動のない会社を調べて受けるしかないんじゃないかな。業種はかなり限られると思うけど。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 10:19:00.85ID:AwP0JU38
>>784
うちでも情報システム部があるじゃん!
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 12:07:45.33ID:kv2QwXnt
>>777
うーん、都庁の技術職とかの方がいいんじゃない?
あとはメトロとか東急とか鉄道系。
それか私大職員かな。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 12:41:47.38ID:RYctbfjV
>>786
パワハラの巣窟だっけ?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 13:35:53.80ID:0kLUlRjL
>>788
馬面んとこかから正解
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 18:32:43.81ID:Jf/y/L5Y
>>788
同期によると縦割り組織
上長に恵まれればサイコーみたい
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 19:54:11.92ID:DAeqPkQb
>>781
君が使えないと判断されたら研究開発と全く関係ない部署に飛ばされる可能性もある
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 22:22:33.29ID:P92ElbqT
横浜に来て車載で頑張りな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 23:17:57.25ID:5lqRzD1n
車載は協力会社員が9割
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 00:12:37.60ID:EXZcttbP
>>788
うん、新卒で入ると人生棒に振るぞ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 06:48:29.44ID:oGXfTg92
>>794
最近、公務員(警察、自衛官、消防士)等厳しい教育や上下関係で認識されてる職業でも、ここ最近パワハラで懲戒等でネットニュースになってるな
パワハラやセクハラに対する対応が変わってきてるから
この会社も時代に取り残されない様に、パワハラ加害者には厳しい処分を与えるべき
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 06:58:13.32ID:oGXfTg92
パワハラで悩んでる人は、迷わず社外の相談機関に相談するべきだな 時代は変わりつつあるから
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 07:51:24.54ID:Se8yl+HJ
研究所は40すぎて部下あり管理職なれんのならその後地方工場とかにバイバイじゃない?
逆に言えば40くらいまでは横浜で働けるはず、と思ったが途中で数年事業側へ異動とかもあったりなかったり
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 08:05:35.53ID:Xw4b9Oaz
>>800
労働局長によるパワハラ会社への助言指導は無視したって聞いたな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 09:41:15.66ID:3ly5g0BT
>>803
世の中の流れ的に無視できなくなるだろ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 11:17:05.44ID:w9CIfs3Q
>>804
未だに人事は不当解雇やってんねん
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 11:24:43.65ID:fTDK8Tmu
>>800
ヒューマンフロンティアのお悩み相談はやる気ナッシング
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 11:38:24.77ID:ZTVdQ99q
>>805
労働局にコネでもあるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況