X



トップページ製造業界
1002コメント260KB

精神論のダイキン工業その21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 19:03:52.91ID:6XIyTxx6
>>759
確かにフルスタックのデータサイエンティストって何やねんって感じやね。
空調で言うなら施工、取付け、保守までやる圧縮機設計者みたいな求人やで。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 23:07:44.95ID:GcSqjYto
>>734
ここはダイキンの社畜たちが集う聖なる地、デリヘル嬢は立ち去れ!
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 02:30:46.05ID:NnPCrRwq
>>762
俺も面接した段階で同じ印象を受けた。
業務内容を質問したら、逆に当社のために何が出来るんですか?って言う返しをされて、混乱した。頭の良い人は文面で察すると思う。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 08:45:48.12ID:m3BqBrUg
>>501
淀川製作所の空調課の、上の奴らて、よくここ変なやつ多すぎ。とか愚痴っていたな。

お前らが、1番変なのだけど。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 10:35:10.40ID:xXPFuGVd
オチンギンほしぃーのー
クソみたいな出張たくさん消し飛んでぇー固定費ガン下がりのはずなのにぃーなんでオチンギン全然増えないのぉー
悲しみシュン吉オチンギンギン丸ぅ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 11:59:57.54ID:z1U8bAYA
前々から思ってたけど暇な人が採用の担当するからあかんの違うかなー。忙しい人にやってもらった方がええような?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 12:05:15.02ID:PyGa54++
>>771
人事の存在価値がないからな
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 14:38:44.08ID:6q8WTTFk
>>766
ある程度分業して専門分野ごとに人材を育てるって文化が限りなくゼロだから、浅く広く自分達でやるしかない環境なんだよね。この点については転職者からよく指摘を受ける。みんな何となく伝聞でやってるし、超非効率。
あと仕事内容の殆どが(研究開発職なのに)調整業務と報告資料の作成なんだよ。
こんなんで成果出る訳ないよね。なので社外のイノベーティブなスーパー人材に託したがるっていう。
一社員の力でどうにかなる問題じゃ無いんだけどね。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 15:54:07.56ID:Q6Juv4H7
>>773
こういう分かりきった話、なんで改善されないの?
改善する能力がないの?この会社は?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 16:09:15.29ID:IRhoiK5o
>>774
上層部の学歴を見ろ。学部卒とか高専、多浪、多留、学歴ロンダばっかやぞ。自分で何かする能力はなくて、仕切り屋でやってきたやつばっかや。
>>753の言う通りで賢い奴を社内政治の武器としてボロボロになるまで使い倒すスタイルやし、自分のポジションが無くなるような改善したくないのや。
若い子は学歴のベースが上がってて賢い子も多いから、エースほどこの会社の覆えようのない事実に気付いて突然辞める。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:30.38ID:IK7wqTTw
>>774
会社の業績が右肩上がりだからやん。
何を改善するというのか。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 17:54:50.80ID:6q8WTTFk
>>774
思っている以上に根深い問題だよ。風土になってしまってるから…。変えようと思ってる人も少なくて、「何で若者の離職率ガー」「期間食のコミュニケーション不足ガー」で止まってる。
根っからのデブが痩せられないのと一緒で、病気にでもならないと難しい。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 18:29:47.37ID:xGxvksda
>>776
何処が右肩上がり?
コロナ前と比べてみてね
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 18:45:45.79ID:BH/5d4aa
期間職です
死にそう
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 19:04:02.31ID:zDNgGvvv
>>781
ウチの会社て基幹職の降格ないの?
無能、パワハラを落とすのもあるけど、明らかにオーバーワーク過ぎな人をヒラにするのもありと思うが。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 21:33:41.61ID:czNF8sur
>>775
カイチョ、シャチョがそんな人間だから、同じ人間を集めるんだよ。それが社風になっている。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 21:33:41.95ID:czNF8sur
>>775
カイチョ、シャチョがそんな人間だから、同じ人間を集めるんだよ。それが社風になっている。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 22:33:28.14ID:xuCoJ0yO
>>645
その内、一般社員にも配られて人事お気に入り社員に感想文の提出を求められる
前にもあったパターンです
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 01:01:52.76ID:Ji9fyC8h
>>779
情緒が問題なの?ワロタw
じゃーそれ、幹部に言って納得させてよww
っつーか、俺も正しいとは思ってないよ。
マトモな言い分が無いとグチでしか無いとも思うだけや。まぁ、5chだからグチで問題ないやろうけど。

>>780
コロナ影響の中、
売上上げて株価上がってるだろうが。
どういう事が起きたら、会社が変わるかって
話してんの。読み取れない?ご愁傷様。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 05:46:52.88ID:hik/4X67
>>790
ここでマウント取って恥ずかしいwww
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 08:15:05.08ID:tRhWqP4y
>>791
業績が右肩上がりだったら問題ないとか言うとヤクザと一緒やでw
R32の出し抜きケースもそうやけど、正しく誰にも認められるやり方で周りを巻き込んで世の中を変えていくみたいな大企業が持つ美学がないよな。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 08:17:50.42ID:eepi8WON
対外的には過去最高の設備投資1500億と言っているが
今年の予算、過去最高の削減で何もできん。
どこに投資しとるんや。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 09:04:29.13ID:hOkVWR9d
ダイキンにとてつもない憎しみ抱いてるやついるな
そこまでして会社にへばりつくのは一体なんなんだ・・・
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 11:37:58.76ID:NA97qnof
>>796
辞めて、仕事探すのダルいから。

それと、彼等は自分達は何も悪くないから、自分達が辞めて行くのはおかしい。と思い込んでいる。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 17:28:42.76ID:Ji9fyC8h
>>797
確かに。
結局、生きていけるだけの給料が安定的に貰えれば
辞めるには至らないんや。

時間が奪われ、精神的に追い詰められると
辞めるという考えすら浮かばなくなるけどな。
転職に適する年齢もあるし。

>>795
ニュースを見る限り主に大学と海外やろうな。
なお、本体に予算を回さなくても
春闘の時には 国内が原資なので上げません。
とお言葉を賜ります。

ちょっと、頭痛くなってきたw
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 17:49:51.92ID:6j4xFS6N
生きる気力も転職する気力も失ってさ
消化試合みたいな仕事する人多いもんな
自分もそうなりかけてるけど
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 19:48:35.07ID:dEomr4RA
出社7割減とかマスコミにふいてるけど、流石にあかんのちゃう?
本社は普通に7割出社ぐらいやぞ?
ちょっとサバを読み過ぎなのでは?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 20:06:12.27ID:Xx3JWMTO
>>801
本社が7割でも、他の事業所も含めて計算して3割だとええやん?という屁理屈。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 22:32:34.88ID:hik/4X67
◯長「目標8割や!」
◯事「これを達成させるんや!何してもええ!どんな屁理屈でもOK!」
◯門長「テキトーにやっといて」
基幹職「会社方針やから!」
ヒラ「はい、出社してないことにします」
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 22:37:06.05ID:wu2F1izV
>>805
時差出勤もカウントしてるはず
あとほんとに部署を限定すれば3割のところもある
全体でみたら全然違うけど
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 00:15:59.30ID:z7rl8cAG
>>804
対外的に言ったんやぞ!?
社内に対する毎度の「やりました」アピールじゃ済まんぞ!
8割達成できんかったら責任取れよ、クソ人◯本部!!
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 11:10:30.18ID:88jVII8n
>>810
去年の話てすよね?そんな体制はもうないですね。
在宅勤務制度は、作らないみたいですし、
在宅は効率落ちると決めつけている。
緊急事態宣言発令下でも、重要テーマは在宅対象外ですね。

新しい本社は人を集めるのが大事だと
逆行しているし、出社強制に戻るのでしょうねぇ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 12:42:52.90ID:T8M5imAq
>>813
チーム内での意思疎通は確実にとれなくなるし、水面下での効率低下が大きいように感じるんだよな
そこを明確に見える化出来るのがジョブ型雇用だとは思うんだけど
在宅勤務とメンバーシップ型は相性悪い
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 14:15:37.78ID:lE4qXtY6
>>814
雇用を変えてどーすんねやw
いるのはプロマネ的な仕事の采配やろし、それこそteamsの方が向いてるんちゃう?

現地におったら降ってくる無駄な仕事減って、在宅の方が仕事の質は上がってるけどな。
老害電話と老害安全活動がいらん。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 15:58:06.69ID:SC7yYEFI
在宅勤務の是非はもう去年すべき話。
今はコロナ関係なく在宅勤務を認める風潮になっており、いかに在宅勤務で成果を出すか各企業考えて実行するステージ。
未だに在宅勤務を非として認めない会社は見放されるよ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 19:20:00.56ID:rFrH4x8U
業績面の数字だけ見たら在宅勤務を押さないのは正解だろうけど、後々の定着率とかに激しく刺さる予感はするね。
ただでさえ社員だけで回せる仕事が少なくなって来てるのに、これはちょっと不味い感じが。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 19:59:12.84ID:T8M5imAq
>>816
在宅勤務が本当に効率性の向上に繋がってるかどうかは、ジョブ型のような個々の成果を評価できる雇用形態ではじめて分かる
富士通とかも在宅勤務を推進すると同時にジョブ型雇用に切り替えたんだろ?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 21:29:03.59ID:lCXVVymB
製造やハードウェアのサービスでなければ在宅でよいね。
出勤が必要な人には出勤手当を出すのがよい。通勤時間は拘束的だからね。
でも現状はそんな手当はないのだから公平のためにみんな出勤してね。
大人数集合の会社のシステムは終わりかもしれないね。
大家族がなくなったのと同じ。社会が変わりつつあるのかな。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 23:55:44.77ID:lCXVVymB
>>825
それは手当ではなく実費精算すべきもの。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 00:07:18.53ID:z8m0XEzf
組合よりも人事よりもトップダウンのWGよりも遥かにまともな議論しているな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 00:40:02.61ID:13sD/XDK
ダイキン工業のここが嫌
・管理職を基幹職といい、そしてそれをそのまま社外面談で使う人がいる(世間知らずで恥ずかしい)

・時代を先取り、トレンドを先取りという掛け声の割には”基幹職”の思想は昭和的。パソコン、アプリよう使えん人が多い

・バブル期入社の社員多過ぎ。若手がたくさん辞めていくのは理解出来る(なんの意味があってマウンティングするんだ。新入社員に。)

・どこの会社も同じかもしれんが、どうしようもないコミュ障害のベテランが散見されすぎる。指導を怠ってきた。幹部級社員の罪は重い。年下基幹職にどうにかせえ。というのはかわいそすぎる。夢がない。

・そんな状況を知ってか知らずか希望すれば70才まで働けるって海外子会社の連中が知ったらどう思うんや?あ、でもそういう年代の人は海外のやつらと仕事する機会ねーわ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 02:46:27.73ID:/SHy86dt
>>828
今もだが、邪魔なだけの老害元基幹職のPAが増えるのは地獄だな。
責任は取らず口だけ出してかき乱すだけ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 07:58:47.37ID:kqYD857i
基幹職は普通に通じるぞ。
トヨタが基幹職だし、トヨタに右習えの製造業はだいたい基幹職。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 08:26:47.91ID:TVqBZ0kW
翁橋のちんちん電車てまだあるの?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 17:54:58.82ID:tKOnH6KR
>>832
あーん?ワテのこと呼びつけるとは、いい度胸やの!
ワテはウィトゲンシュタインに倣って、「語るのでなく、オチンギン払え」とポップに経営陣に伝えたいだけやでー
あぁーオチンギンほすぃー
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 19:13:40.53ID:TVqBZ0kW
オチンギン欲しいのぉぉ!!
たくさん、たくさんちょうだい!!
私の口座の中に出してぇぇぇえ!!!
あぁぁああああああん!!!
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 19:32:39.99ID:SKbDJnMZ
見てるアンタも同罪や
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 19:38:06.22ID:2Qz2I0PR
「精神論のダイキン工業」からはだいぶ離れてきたなw
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 19:42:58.22ID:rph0LLVP
腐った会社の精神にはちょうどいいだろ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 19:46:03.01ID:tKOnH6KR
オチンギン体操だいいちぃー
オチンギンを下位から上位に上げてー、大きくイキリの運動ー
ブルンブルンブルンブルン
ブルンブルンブルンブルン
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 22:47:46.05ID:jyuminFg
>>804
この時に話している8割って達成してないよね?
世間に嘘ついているのにあざむき続けてるの?
期限決めてないとか屁理屈で説明する気なの?
糾弾案件でしょ?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 23:04:03.08ID:6jq28DiM
もうかってる会社は何やってもええのよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 08:48:11.06ID:cxCuCML9
ウチもパナみたいにリストラしていくべきだわ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 09:31:12.59ID:Ku10adK/
>>850
リストラも降格人事が無いもんな。
オチンギン上げたくない!!って
春闘の話と合うわけだ。

ダイキン は、Panasonicの中途人材取りそう。
意識高い系地雷はやめて欲しいが。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 13:13:09.03ID:sj5MrJr0
俺って地雷?

学歴 東京大学
TOIECスコア 960
資格 第一種冷凍、応用情報、剣道4段
性格 頼まれたら断れない
趣味 プログラミングでゲーム作り
化石研究
好きな検索ワード 種付け中だし、パイズリ
顔  塚本高史?とか言う人と言われる
交際歴 左手と10年。マンネリ無し。
特技 性癖アキネーターを作成しました。
   簡単な質問であなたの性癖の判定と
   おすすめ動画コレクションをお届けできます。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 13:25:59.77ID:t1L2wHEH
>>856
判断してやるからケツ貸せ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 13:46:59.52ID:Ku10adK/
>>856
オチンギンいっぱい入れて貰えそうw

真面目にコメントすると 地雷かどうかは、
プロフィールでは分からんでしょ。

>>855
すまんなww なんか面白くなってきて
オチンギン書きたくなってきたw
(元々言ってたのは別人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況