X



トップページ製造業界
1002コメント284KB

【MHPS】三菱日立パワーシステムズ その19

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 15:39:18.92ID:vqmU/glE
>>808
今どき普通の会社ではこんなのないぞ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 15:42:09.56ID:m5O2Srcc
>>808
いやいや、ボイレコとりまくれよ。今のコンプラの強さ知らんのか?パワハラはどうやっても無視できないから確実にパワハラ野郎消せるよ。居づらくなんてならない
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 15:54:52.92ID:vqmU/glE
パワハラが行われている部署は、まともな若手は退職していく
残るのは同じような性質の癖強い社員で最悪の部署が出来上がる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 08:08:32.95ID:p/dOCbOD
>>811
これな。
辞めるか、辞めなくとも萎縮してアウトプットは格段に下がる。
しかし、今日まで続く馬鹿の伝統はそう簡単に断ち切れない。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 23:13:53.68ID:osBP0Aeu
インダストリーに逃げたい
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 06:49:38.18ID:LosJeghF
>>813
インダスとか終わるやろ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 08:33:29.89ID:LosJeghF
インダストリーに異動とか言われたら拒否か、即刻辞めるレベル。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 09:30:16.15ID:LiNlr0Ue
給料同じで楽な仕事なら行きたい
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 09:40:26.48ID:ABbXzKQY
インダストリーとか2030年には無くなってそうやな
10年も続くと思えない
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 11:15:10.83ID:ABbXzKQY
>>821
今で赤字なんやで?
これからやばいやろ、かつての造船みたいやな
あっという間に時代は変わるで、今から火力とかバカしかやらへん
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 11:58:51.93ID:M1YKk6s5
猛虎弁仕事しろ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 12:12:42.28ID:QbCpZvn3
今の無能経営陣に任せた独立会社のままではずっと赤字になりそうだからパワー潰すんだろうな。
MHIに吸収されればパワー幹部は一掃されて情け容赦無いリストラが始まる。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 13:50:58.07ID:5tL8HdWm
はー、あんな事故があった原子力より、火力が潰されるなんて誰が予想できたか。三菱が事故ったわけではないけどさ
悲しいねえ。一時期は特需で火力がもてはやされたのに、謎の環境信仰に潰される
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 14:47:29.49ID:4qPbGxW/
>>825
それな〜(ToT)
震災後に入社したけどたった10年あまりでこんな下火になるとは思ってなかった…
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 17:22:30.30ID:ABbXzKQY
お前ら上司が若手のときは火力は成長事業だったんだよ
造船はオワコンだった

今は火力がオワコンやで、ほんまはよ転職しないと手遅れなるで
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 17:37:36.45ID:ABbXzKQY
三菱重工業会長、宮永俊一氏(73)。
「同じ轍(てつ)を踏まないよう(これまでのやり方を)見直す時期に来ている」と力説
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071200608&;g=leaders

これで年収1億
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 19:10:43.80ID:FGnv1uBi
ホンマにこのブンシャカなんやねん
経営陣しっかりしろよ、大体の戦犯おまえやんけ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 23:49:20.72ID:8lEme204
この会社、もって2021年いっぱいだろうなと思って数年前に転職したけど、もっと早く転職しとけばって思ったわ。
ここで得た知識は、他社で全く使えん。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 01:46:47.66ID:1xAhlZ1S
いうて水素ガスタービンあるやろ?
三菱重工の1番の期待の星が水素ガスタービンやん
逆火を抑えた物凄い技術あるんやろ?
パワードメイン勝ち組やん
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 07:32:11.94ID:tiCMqSC3
原子力でまた復活して欲しいな。今神戸の原子力って仕事あるの?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 11:06:48.53ID:tiCMqSC3
前から気になってたけど、弊社のメールでの一人称って一般的なの?小職ってのは何となくわかるけど、「小生」はねえだろ、何時代なのよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 11:31:32.31ID:sTQo/ryl
>>835
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 12:21:51.46ID:nvX7L2fc
wikipedia(殿)

近代以前の日本では、人の名前を呼ぶことは非礼にあたり、特に公家や武士は相手を呼ぶときに
官職名や相手の邸宅がある地名に殿をつけることが多かった。

歴史的には上記の「殿」(との)から転じたもので、平安時代には「関白殿」のようにかなり身分の高い人に対して用いられた。
鎌倉時代から少なくとも室町時代末期にかけては「殿」より敬意の高い言葉として「様」が使われるようになった。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 17:22:08.31ID:uBcAlQ+0
来年もまたボーナス下げられて福利厚生も削られるんだろうな。下手したら実力主義の名のもとに平均の基本給も下げてくるかもな。
昔は三菱重工に入ればエリートで勝ち組だったのによ…。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 19:53:30.84ID:tiCMqSC3
今は流れが悪いと思うしかないよ、コロナや火力潰しなんてあるとか思わなかったしさ
ANAなんてボーナスゼロで、スーパーの店員に出向してる人いるしまだまだ最悪ではない
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 22:04:29.74ID:uBcAlQ+0
>>839
CAが成城石井やノジマで働いてるのよりはマシか…
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 00:10:03.58ID:/3/rQKHN
先見の明がある人はこんな会社入らない
造船並みに終わってるクソ業界だな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 01:26:07.21ID:/3/rQKHN
>>838
当たり前だろ
世の中CDに移行してるのに、カセットテープがいいんだと現実から目を背けてる会社やろ
残存者利益とかいってなにもしない、現状維持する言い訳ばかり
おじいさん経営陣が早く辞めないと会社が腐るぞ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 01:52:33.83ID:/3/rQKHN
日本の大企業が世界で勝てないワケ https://www.youtube.com/watch?v=M_siptWRXCI

お前らこの動画で 「三菱重工はダメになった、日立はすごい」 と言われてるぞ。反論ないの?

 
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 06:32:52.57ID:UcvDFnrY
>>846
おすすめの業界は?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 06:59:34.90ID:/3/rQKHN
>>848
馬鹿かよ 化学会社はどこも給料安いぞ
俺は三菱商事、住友商事、三井物産がいいと思うぞ
給料もええし世間体もええやろ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 07:00:29.98ID:/3/rQKHN
どうしたら、三菱重工が売上5兆円企業に成長できるか皆で考えようという発想はないのか?
日立みたいに分社化して売却、有望な事業を買収するのがいいだろう。
三菱パワー、コンプレッサ、フォークリフト、冷熱は売却、
代わりにヴェスタスを買収して世界1の風力メーカーになればいい。上司に提案しないのか?

三菱重工社長、売上高5兆円にこだわる
 三菱重工業の宮永俊一社長は、2018年度にスタートする3カ年の次期中期経営計画で、
 売上高5兆円(18年3月期見込み比約2割増)の現在目標を堅持する考えを示した。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 08:46:15.66ID:UnLUpOU9
風力は金にならんオワコンやって言って事業やめたのにヴェスタスに力入れるの本当に笑える。偉い経営者様は先を見ようとしないの?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 08:47:25.70ID:UnLUpOU9
ブンシャカしては売り払い買収してって、経営者は人や事業を切り絵か何かやと思ってるんやろな。
誇りもなんも持てんわこんなん
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 12:51:58.76ID:52wWtWzw
現地工事部隊、下請けの言いなりにしかなってないけど大丈夫なの?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 13:11:03.20ID:gr8Wwou4
>>855
そんな甘い建設が常駐してる現地ある?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 15:26:18.42ID:4DLI2+Q7
>>852
飛行機はオワコンや儲からんと言って開発途中のものをほっぽり投げて撤退しようとしとるな
稼ぎ頭は水素なんやと
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 16:36:12.13ID:lVr5bGYm
>>856
下請けコントロール全然できてない現場あるぞ
島◯県とか
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 18:29:41.93ID:MZ33W6Jx
>>858
おれが行ってた現地は建設の人パワフルだったし、職人さんともいい関係築いてたし、客先とも上手くやってた。やっぱり人によるんやろなあ。
建設が下請けに舐められたらもう終わりでしょ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 19:20:10.82ID:/3/rQKHN
重工は次どんな事業をすれば、蘇えると思う?

俺は太陽光と風力やと思う。今持ってる子会社を売って
大手太陽光メーカー、風力メーカーを買収したほうがええと思う。
例えば三菱パワー売ってヴェスタス買うとか。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 19:34:50.84ID:rjK80Rcv
>>860
トップが無計画すぎるんじゃね?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 20:55:18.24ID:UnLUpOU9
太陽光発電発電の超効率化を目指して、海外のだだっ広いところにしきつめればいいのになあ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 00:21:58.99ID:WhH4t1p0
>>862
PWRの二次冷却水を真空蒸留装置噛ませて砂漠の灌漑と給電をセットで売り込む
地球温暖化防止と食料生産両立出来て誰も文句言えないシステムや
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 03:50:51.35ID:lPYdqse9
>>868
それを書類にまとめて上層部に提案しないの?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 06:53:04.09ID:F+4qFc09
>>868
真面目に提案してこうそれ。どんどん出すんや
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 14:14:00.65ID:BFrqyGND
パワーの呪縛から逃れられない…笑
三菱重工パワーインダストリー
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 14:19:59.18ID:bZaMpS9T
>>872
英語名は何になるの?
ミツビシヘビーインダストリーズパワーインダストリー
インダストリーだらけやんw
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 15:26:55.53ID:yxr4jrC7
三菱重工パワーインダストリー笑笑笑笑
くっっっっそださい。パワーいらねえ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 15:27:41.31ID:yxr4jrC7
会社の名前変えたりブンシャカしてたら1億貰えるんだからいいよなあ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 15:29:10.41ID:yxr4jrC7
国内には法人として残るって意味わからんし、海外向けは三菱パワーのままなのかよ
もう全製品のトランジション加速させるために全てを三菱重工に戻せよハゲ。そっちほうがネームバリューあるだろ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 16:47:44.34ID:lPYdqse9
Mitsubishi heavy industries power industry

インダストリーパワーインダストリー

パワーなかったらインダストリーインダストリー
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 16:52:07.91ID:lPYdqse9
三菱パワーは日本国内の法人として存続し、同社を重要市場の一つである
アジア・中東などにおける統括会社・契約窓口とします。

いったい何をたくらんでるのか?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 16:55:37.04ID:bZaMpS9T
他の子会社も軒並みパワー付けられて可哀想w
名前のセンスも経営センスも無いから仕方ないか・・・・
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 06:53:08.24ID:2mrjK7KM
ミツビシ ヘビー インダストリー パワー インダストリー

ミツビシ パワー システムズ コントロール システムズの失敗を繰り返すのか
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 08:14:29.60ID:2mrjK7KM
尊敬できない上司ばかりの職場は腐ってる
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 08:26:56.19ID:9oOTXR1z
三菱パワーインダストリア
人工衛星使った太陽光発電とマイクロウェーブ受ける三角塔を本牧に作ろう
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 09:33:56.68ID:2mrjK7KM
三菱パワー営業利益が▲400億円ってヤバいよな
なんでこんな利益悪化してるんや
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 09:35:55.80ID:2mrjK7KM
https://www.mhi.com/jp/news/pdf/210730_01.pdf
営業利益 ▲38,376 百万円
純利益   ▲7,353 百万円

これマジでヤバいやろ 稼ぎ頭が400億近い赤字ってもうオワコンちゃうん
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 14:32:01.10ID:0Dr8C5jX
なんでそうなってるんや?引渡し遅れたり、工事費かかりまくったか?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 15:13:31.32ID:HOe5u4MB
三菱は日立のゴミ箱
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 15:30:34.43ID:0Dr8C5jX
三菱も落ちたよなあ
日立様には勝てねえか
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 03:40:03.64ID:8CFWovqb
疲れた
辞めていく
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 06:18:13.37ID:8CFWovqb
辞めたい気持ちを抱えたまま仕事を続けるのは辛いことです。
そんな時は、思い切って転職をするのもひとつの方法です。
今の会社では自分の描く未来が実現できないと感じているなら、そのまま居続けるのはリスクでしょう。
辞めたいと思いながら働き続けても、モチベーションが上がりづらく成果を出せない、体調を崩すなどの悪循環に陥るケースもあります。
時間ばかり無駄にして何も解決せず、気づいたら転職できない年齢になっている可能性が高いです。

周りで転職して幸せになっている人がいるならあなたはもう気付いているはずです。
今の場所にいても何一ついいことはないと。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 13:23:01.72ID:5zhzRR74
南アと司法取引のための捨て駒。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 18:32:18.86ID:BHKo6nWd
工作機械売られたのか、シェア6割って言ってたから売れてるんだと思ってたわ。三菱重工からよく分からん会社に、可哀想。次は我が身か
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 22:01:49.61ID:sQBVW6DZ
日本電産に無能扱いされそうだな。
それか、屁理屈ばかり言う邪魔くさい奴だと認定されて、パワハラ→鬱→退職。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 00:06:31.60ID:f36QRKLO
経営陣は永守会長に毎日なに言われるんやろな
退職者増えなきゃいいが、俺なら辞める
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 21:27:38.27ID:LrMmbg1L
よう猛虎弁
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 07:19:33.80ID:+jjPc8Sv
みんな10月から本体の重工名乗れるね、良かったじゃん
この前図面に載せる社名変えたばっかなのに、また変える変えない決めんといかんのか?あほらしいな
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 08:17:28.14ID:8OsWiskU
三菱重工が狙う「残存者利得」 あえて「逆風」に挑む理由
https://www.j-cast.com/2019/12/29376166.html?p=all

あえて石炭火力 三菱日立PS、覚悟の落ち穂拾い、高効率発電に活路 残存者利益狙う
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32099200S8A620C1TJ3000/

呉のボイラー製造から撤退 石炭火力需要減、見込む 三菱重工
https://www.asahi.com/articles/DA3S14789295.html
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 13:09:37.25ID:N/qmWELo
なるほどね…他社が引いてる中、赤字覚悟で研究を進め脱炭素が本格化する2030年には三菱に頼らないと成し遂げる事が出来ないってわけか。
かなりの貯蓄がある三菱じゃないと出来ない技だな!
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 20:58:05.18ID:0vM/Nscl
で、実際のところ2030年まで持ちそう?
しがみ続ける価値はありそう?

10年勤めてるんだけどやめた方がいいのかな
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 05:49:44.45ID:xEdJQ/9w
2030年には造船、MRJみたいになってるんやないの
パワーで2万人もいたらあかんやろな、となると分社化切り捨て、リストラのどちらかやろ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 10:29:13.49ID:pAzg7SU9
>>906
水素タービンあるやん
一発逆転、残存者利益いけるやろ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 11:32:31.68ID:cTLY2wuE
予想。
2022年 単独では黒字困難。
2023年 不採算部門の撤退(新規受注停止)。
2024年 不採算部門の撤退に伴う工場閉鎖。
2025年 採算取れる部門を重工に残してm&a。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況