X



トップページ製造業界
1002コメント284KB

【MHPS】三菱日立パワーシステムズ その19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 17:57:56.54ID:bAc3VCCd
ここの会社の評価見てみ、風通しは悪いって書いてあるぞ。
新しい職場では若手が多くて楽しいなら幸せなんじゃね
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 17:58:15.22ID:Op/c3r7N
辞めた人が裏山C!!!
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 21:13:42.39ID:mVben8P8
>>751
業務内容も人間関係も待遇もまるで違うのに幸福度変わらんわけないやろw
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 21:36:42.35ID:T9/OrcA6
中途で入って数年

前の会社が恋しいです
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 22:16:26.04ID:6vVFTwdJ
この人三菱なのにいい人だなーって思った人皆中途の人だったわ、、、、、なんかもうね、、、
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 00:31:35.87ID:xPUYujS9
数年前に辞めたけど、辞めてよかった。
この会社に居てもスキル全く身につかないだろ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 09:05:28.93ID:t27L+JhV
>>757
ここ辞めた人みんなそれ指摘するんやけど、どういうことなん?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 11:28:33.90ID:GABAjP4Q
メールの転送しているだけの人間がスキル身に付いたら、奇跡だろ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 12:39:07.03ID:24lRUk6v
スキル云々はおれもピンとこないな。
開発設計だとそれ相応の専門知識つくだろうし、機器設計だとしてもメーカー製品知識とプラント知識必須だし、取りまとめ能力つくやろ。試運転なんか行けば知識経験の宝庫。
スキルってなんのことやろな、、、、営業調達はなんもつかんかもな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 12:45:41.70ID:ZvcbuHvJ
>>760
井の中の蛙だったと気付くのか? 転職してった人の方がレベル高いのは何故だ?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 17:47:01.27ID:m/bMl74G
知識つっても全体にすごく浅いんだよ、ごくごく狭い範囲でそこそこ深いって感じで応用効くんかなと
部分最適化が進められてるからツボに嵌った所の話の時だけ強いって感じだけどそれ以外は。。。
組織が縦割りなんで情報のアップデートが遅くて何時の話してるんだ?って時が多々ある
ここで仕事してるとどうしてもそうならざるを得ないからしゃあない話なんだけど
全体を見て仕事してたりしてそこらに気が付くとやってらんねぇとなる人もいるかもね
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 17:55:06.92ID:t27L+JhV
>>762
打撃できるデブみたいな感じか
走れて守備もできて打撃もいい投げれもする、そんな選手が世の中いるのに
ここは走る人、守る人、投げる人、打つ人と
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 21:27:42.99ID:gm684NCY
>>763
設計だけど、走る、守る、投げる、打つの全部を一人でやってるわ。
インフォメーションセンターが営業で、観客が調達な。
このコロナ禍では、インフォメーションセンターも観客もいらない。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 21:40:45.91ID:gm684NCY
この会社のインフォメーションセンターは間違えた案内をするからマジでいらない。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 23:17:32.75ID:C31xj9RM
あの部門は無能だとか、あいつは無能だとか言うの大好きだよな。
ネットの掲示板のノリが現実でも起きてて 組織崩壊してるのがうちの会社。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 01:33:44.22ID:b9TcH9be
プライド高いマウント取りたい学生が、単に利害関係で集まった集団だから、理念、社会的意義や目標はない。

見栄、プライド、虚勢が価値観としてはびこると、組織は徐々に内向きになっていきます。
浄化作用も無くなり、完全なガラパゴス諸島になります。世間から取り残されて組織が腐っていく。

このような腐った組織は、内向きで自己保身しか考えていないため、はぐらかしや責任転嫁に終始するのが
お決まりのパターンです。最近は、至る所で腐った組織の膿が噴出しています。

腐った組織で働いていると、自身の考えも完全に時代遅れ、体中が膿だらけになります。
そして、年を取り40代50代にもなればその虚しい人生を肯定するための理屈を自分の心の中で
作り上げざるを得ないのです。それが居酒屋で虚勢を張る、すぐ批判する老害40代、50代なのです。

腐った組織にずっといると自分も腐ってしまいます。そんな腐った組織からはできるだけ早く離れる努力をしましょう。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 01:52:35.79ID:2IU77GLG
>>766
一切、誇張していないマジ情報だからな。
ただ、ひたすらメールを承認するAIに置き換えて欲しいわ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 08:15:17.57ID:S7Psb9kT
ここの会社は凡人集めてリスクヘッジ高めで仕事する方向だからしゃあない
無能っぽい動きしてないとつまんない仕事押し付けられるし
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 10:06:46.74ID:mjbOYVJL
>>769
それな…。
しかも無能無能と言っても、その人やその部門がしてる仕事なんて自分と関わりのあるごく一部しか知らないしな…。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 11:24:35.30ID:2IU77GLG
責任のある仕事をしていない部門の事を無能部門と呼ぶ。
その部門が仕事をしていなくても困らない。
何も考えずにひたすらメールの転送だけしっかりしてくれればいい。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 13:21:46.50ID:R4pbsZsP
質問したらそれは別の担当が、ってすぐ言う
どんだけ狭い仕事してんの?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 15:44:29.81ID:7uK1t7Ve
プラント建ってるんだし、皆何だかんだ仕事してんだよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 16:04:11.61ID:UN42cxz9
設計部門は最初から最後まで責任を負わされるんだが。
無能部門がへまをやらかしても、その尻ぬぐいを設計部門がしなければならない。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 16:17:19.12ID:mjbOYVJL
周りの部署や人間を無能呼ばわりするような、プライド高い勘違いした人間が本当に実在して
そのくせ結果も出せずに赤字でボーナスも福利厚生も削られてる会社なので優秀な学生諸君には入社を勧めない。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 18:47:12.55ID:b9TcH9be
三菱重工、火力発電から脱炭素事業に転換 不振が続く子会社を統合

三菱重工業は不振が続く火力発電システム子会社の三菱パワーを10月1日づけで統合する。
世界で脱炭素の動きが加速しており、火力発電事業を主力としてきた三菱パワーの業績は悪化。
2021年3月期に7,549億円の売り上げを計上したが、42億円の赤字となっていた。
https://energy-shift.com/news/76e07851-e93f-4ec0-a4c9-e304f2ab4a7b


2020年で赤字って・・・ 早く転職しないと手遅れ?
今年は大丈夫なんやろか? これ続いたら給料削減、ボーナスカット、リストラまであるやろか?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 19:10:13.25ID:HulbrvOR
稼ぎ頭じゃなかったの?
重工はどこで儲けてるの?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 19:27:23.24ID:mjbOYVJL
>>779
知ってると思うが重工は航空と発電の2つが柱だぞ。
今はどっちも稼げてない。
2020年度の重工本体の営業利益は黒字に見せてるが…。実態は営業活動は赤字で風力の株式やら工場売却して黒字にしてる。
普通に重工全体でやばい。
決算報告書見たら分かるよ。
本当にこれからどこで儲けるの?って状態。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 19:29:02.16ID:b9TcH9be
事業で稼げないから営業赤字
子会社売却と土地ビル売却で食いつなぐしかないのか?
売れるもの無くなったら終わりやな
しかもパワーなんか今あかんかったら絶対ヤバいやつやん
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 19:47:59.11ID:mjbOYVJL
本当は火力が稼げなくなる前にMRJ飛ばしてMRJで食っていく算段だったと想像するが。
だからあんな必死に何千億も投資していたし。
その算段も狂ったから、これからはカーボンニュートラル関連で食っていこうとしてるんだろうが、事業が1兆円規模に拡大するまで何年、何千億かかるの?っていうね。
当然、年月と金かけて成功する確約も無いし。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 20:02:54.64ID:b9TcH9be
カーボンニュートラルの投資するためのお金がないやろ
金、優秀な社員、経営センス、高度な開発技術が必要なんやで?
どうするんや? ガチで数年後にボーナスカットやリストラなったら?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 20:32:52.55ID:UN42cxz9
転職エージェントからオファーのある企業に転職するだけ。
10月1日以降、三菱重工になったら履歴書がきれいになるので、転職しやすくなる。

〇〇年  三菱重工入社
現在に至る
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 21:20:28.63ID:mjbOYVJL
>>786
結果も出せない、協調性ない、30歳も超えて斜陽の火力業界しか知らない、給与とプライドだけは高い転職市場で溢れてる三菱の設計…
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 22:03:11.55ID:ttPW3X4i
日本企業の似たような事例から考えれば
この会社もやがて早期退職募集、整理解雇に追い込まれるだろう。
火力は世界的に削減の方向で受注は年々減っていく。
人を数千人単位で大規模にリストラしともう事業継続は無理。
グループ内で別の事業に回してくれると思ってるなら考えが甘い。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 23:40:56.14ID:GYg/Eft2
某化学メーカーみたいに、火力のCO2削減研究の間は他の事業で安定して稼ぐってマジで羨ましいよな

原子力は無くなると思ってたが火力まで駄目になるとは。
船、飛行機、火力、自動車も赤字ってどこで稼ぐの
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 08:08:34.81ID:LItB4Q1Y
>>788
石炭火力やってるやつらは日立子会社みたいに東京エネシスみたいな工事会社に売られるのかな
まあリストラはやがてあるのは間違いないだろうし、若手は転職しないと人生終了しそう
頭いいやつは今さら石炭火力なんか学んでも意味ないのわかってるやろ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 08:16:12.50ID:LItB4Q1Y
>>788
2020年時点でもう赤字、しかもこれから受注なんかなくなるんやから、給料ボーナスカット、リストラ、売却の未来しかいやろ
バカや無能は先読みして行動できない
良くなる兆しなんかなに一つない、これで転職せえへんって高齢か無能かバカか
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 08:41:31.12ID:LItB4Q1Y
日立系、火力発電の設備工事事業を売却 東京エネシスに: 日本経済新聞
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 10:44:27.05ID:edSzS3Rh
ていうか、若手はどんどん三菱パワーからは転籍されてるやろ。人員再配置進んでるで。多分今の案件の工事が終わったらその主担当も火力からは離れるはず。
40超えたおじさんはそのまま沈没や
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 13:07:37.93ID:JPZNk68/
転職はいつでも出来るから心配していない。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 13:08:03.00ID:JPZNk68/
オマエら無能は転職を急いだほうがいいぞ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 14:28:34.92ID:2jyYvBFu
猛虎弁くん、今日も元気だな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 18:04:20.12ID:3QAUwdJH
若手で転職したが、給料大幅up、事業の将来性あり、社内の雰囲気改善、業務内容改善、…基本的にいい事づくめ。
別の業界でも若いからポテンシャルで取って貰えたけど、30超えたら転職の幅も制限されそうね。
同じ業界に転職してもどこも斜陽だし。
では健闘を。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 22:31:42.53ID:19aXOtcD
ここの設計は、マイナーチェンジの繰り返しで、設計らしいことしてないから、スキルなんか何も身につかん。
製造も同じことの繰り返し。
試運転と据付くらいしかエンジニアらしいことしてない。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 00:16:11.66ID:TK8neBpp
試運転の人って自己評価高いよね。
他課からはそう思われていないけど。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 09:40:16.34ID:0Jzh/KiC
>>800
性格悪いやつが多い
変なやつは試運転、建設に送られる
現場で無駄に人生過ごしてかわいそうな負け組だよな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 10:07:17.37ID:m5O2Srcc
>>800
人による、としか言いようがない。現場はとにかくキッついから当たりがトゲトゲなるのもわかるわ。自分が関わってきた人らはいい人たちも多かった。関わるべきでないキチガイは確かにいたけどな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 10:31:36.86ID:FQIoppr7
転職したいがなかなか決まらない。
転職成功した人はどれくらい時間かけてるんだ?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 11:18:51.01ID:6XHY+niB
現場たらい回しにされてたらおかしくもなるよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 12:47:51.76ID:/01jGF6o
>>807
まさに今こんな事言う人と働いてる
何かあればすぐ馬鹿って言ってくる、こんなもんかなって思ってたけど普通にパワハラだよね。

ボイレコ持っていけばすぐパワハラ音声取れるだろうけど、今後会社にも居づらくなるだろうしなぁ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 15:39:18.92ID:vqmU/glE
>>808
今どき普通の会社ではこんなのないぞ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 15:42:09.56ID:m5O2Srcc
>>808
いやいや、ボイレコとりまくれよ。今のコンプラの強さ知らんのか?パワハラはどうやっても無視できないから確実にパワハラ野郎消せるよ。居づらくなんてならない
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 15:54:52.92ID:vqmU/glE
パワハラが行われている部署は、まともな若手は退職していく
残るのは同じような性質の癖強い社員で最悪の部署が出来上がる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 08:08:32.95ID:p/dOCbOD
>>811
これな。
辞めるか、辞めなくとも萎縮してアウトプットは格段に下がる。
しかし、今日まで続く馬鹿の伝統はそう簡単に断ち切れない。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 23:13:53.68ID:osBP0Aeu
インダストリーに逃げたい
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 06:49:38.18ID:LosJeghF
>>813
インダスとか終わるやろ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 08:33:29.89ID:LosJeghF
インダストリーに異動とか言われたら拒否か、即刻辞めるレベル。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 09:30:16.15ID:LiNlr0Ue
給料同じで楽な仕事なら行きたい
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 09:40:26.48ID:ABbXzKQY
インダストリーとか2030年には無くなってそうやな
10年も続くと思えない
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 11:15:10.83ID:ABbXzKQY
>>821
今で赤字なんやで?
これからやばいやろ、かつての造船みたいやな
あっという間に時代は変わるで、今から火力とかバカしかやらへん
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 11:58:51.93ID:M1YKk6s5
猛虎弁仕事しろ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 12:12:42.28ID:QbCpZvn3
今の無能経営陣に任せた独立会社のままではずっと赤字になりそうだからパワー潰すんだろうな。
MHIに吸収されればパワー幹部は一掃されて情け容赦無いリストラが始まる。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 13:50:58.07ID:5tL8HdWm
はー、あんな事故があった原子力より、火力が潰されるなんて誰が予想できたか。三菱が事故ったわけではないけどさ
悲しいねえ。一時期は特需で火力がもてはやされたのに、謎の環境信仰に潰される
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 14:47:29.49ID:4qPbGxW/
>>825
それな〜(ToT)
震災後に入社したけどたった10年あまりでこんな下火になるとは思ってなかった…
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 17:22:30.30ID:ABbXzKQY
お前ら上司が若手のときは火力は成長事業だったんだよ
造船はオワコンだった

今は火力がオワコンやで、ほんまはよ転職しないと手遅れなるで
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 17:37:36.45ID:ABbXzKQY
三菱重工業会長、宮永俊一氏(73)。
「同じ轍(てつ)を踏まないよう(これまでのやり方を)見直す時期に来ている」と力説
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071200608&;g=leaders

これで年収1億
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 19:10:43.80ID:FGnv1uBi
ホンマにこのブンシャカなんやねん
経営陣しっかりしろよ、大体の戦犯おまえやんけ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 23:49:20.72ID:8lEme204
この会社、もって2021年いっぱいだろうなと思って数年前に転職したけど、もっと早く転職しとけばって思ったわ。
ここで得た知識は、他社で全く使えん。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 01:46:47.66ID:1xAhlZ1S
いうて水素ガスタービンあるやろ?
三菱重工の1番の期待の星が水素ガスタービンやん
逆火を抑えた物凄い技術あるんやろ?
パワードメイン勝ち組やん
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 07:32:11.94ID:tiCMqSC3
原子力でまた復活して欲しいな。今神戸の原子力って仕事あるの?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 11:06:48.53ID:tiCMqSC3
前から気になってたけど、弊社のメールでの一人称って一般的なの?小職ってのは何となくわかるけど、「小生」はねえだろ、何時代なのよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 11:31:32.31ID:sTQo/ryl
>>835
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 12:21:51.46ID:nvX7L2fc
wikipedia(殿)

近代以前の日本では、人の名前を呼ぶことは非礼にあたり、特に公家や武士は相手を呼ぶときに
官職名や相手の邸宅がある地名に殿をつけることが多かった。

歴史的には上記の「殿」(との)から転じたもので、平安時代には「関白殿」のようにかなり身分の高い人に対して用いられた。
鎌倉時代から少なくとも室町時代末期にかけては「殿」より敬意の高い言葉として「様」が使われるようになった。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 17:22:08.31ID:uBcAlQ+0
来年もまたボーナス下げられて福利厚生も削られるんだろうな。下手したら実力主義の名のもとに平均の基本給も下げてくるかもな。
昔は三菱重工に入ればエリートで勝ち組だったのによ…。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 19:53:30.84ID:tiCMqSC3
今は流れが悪いと思うしかないよ、コロナや火力潰しなんてあるとか思わなかったしさ
ANAなんてボーナスゼロで、スーパーの店員に出向してる人いるしまだまだ最悪ではない
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 22:04:29.74ID:uBcAlQ+0
>>839
CAが成城石井やノジマで働いてるのよりはマシか…
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 00:10:03.58ID:/3/rQKHN
先見の明がある人はこんな会社入らない
造船並みに終わってるクソ業界だな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 01:26:07.21ID:/3/rQKHN
>>838
当たり前だろ
世の中CDに移行してるのに、カセットテープがいいんだと現実から目を背けてる会社やろ
残存者利益とかいってなにもしない、現状維持する言い訳ばかり
おじいさん経営陣が早く辞めないと会社が腐るぞ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 01:52:33.83ID:/3/rQKHN
日本の大企業が世界で勝てないワケ https://www.youtube.com/watch?v=M_siptWRXCI

お前らこの動画で 「三菱重工はダメになった、日立はすごい」 と言われてるぞ。反論ないの?

 
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 06:32:52.57ID:UcvDFnrY
>>846
おすすめの業界は?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 06:59:34.90ID:/3/rQKHN
>>848
馬鹿かよ 化学会社はどこも給料安いぞ
俺は三菱商事、住友商事、三井物産がいいと思うぞ
給料もええし世間体もええやろ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 07:00:29.98ID:/3/rQKHN
どうしたら、三菱重工が売上5兆円企業に成長できるか皆で考えようという発想はないのか?
日立みたいに分社化して売却、有望な事業を買収するのがいいだろう。
三菱パワー、コンプレッサ、フォークリフト、冷熱は売却、
代わりにヴェスタスを買収して世界1の風力メーカーになればいい。上司に提案しないのか?

三菱重工社長、売上高5兆円にこだわる
 三菱重工業の宮永俊一社長は、2018年度にスタートする3カ年の次期中期経営計画で、
 売上高5兆円(18年3月期見込み比約2割増)の現在目標を堅持する考えを示した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況