>>736
普通のマナー教えてもらえなかった三菱、日立、
貴殿、て、文章で書くからて、普段つかうか?後よ、終わりに、了。明治時代か。日立は、名前に、○で、さんさんの略、今も○の代わりに(○○)て、さんの代わりにしたから、バブル世代、ゆとり世代、Z世代には不満だったから、さん付けた。なんて事ないし。それより、ハンコ止めて、サインにして、公簡なんて言葉PCで出ないし、連絡でよか!100年やってると、今時のITについていけないし、さすがに、イロハ順はやめて、官庁にだすなら仕方ないが、、、