X



トップページ製造業界
1002コメント316KB
【FIT】小規模太陽光発電事業者42【PV
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:50:18.18ID:lrQ41oFH
設備の取得より先に事業の用に供することってあるかな?
以後よろしくです。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 06:57:05.13ID:2OJFyQvb
>>850
それは賛成。
でも、クルマや服や愛人に興味ないんだわ。
唯一の贅沢が家族海外旅行だったのに、
それも出来んので、モヤモヤ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 20:07:22.87ID:mSg/8tGX
玉子、太陽光発電の点検セット51万円で売ってるのなwww

メンテ斡旋するから、とセミナーの連中に押し売りしたんかなwwww
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 00:04:33.06ID:0x92Rnix
低圧の廃棄費用積立、FIT残り10年目から1.32円/kWhか。14円だと売上の9.4%持ってかれるのか。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 00:19:41.90ID:fM+6sakK
買取継続してくれれば廃棄する必要ないのにな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 15:41:06.05ID:fuN4xvMn
積立たカネって運用しないで10年現金のまま寝かせるだけなのかな
インフレとかどうするつもりなんだろ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 16:00:57.51ID:ffu24wIh
>>860
原発廃炉に貸出予定。
つまり空っぽになるから心配すんな。

実質値下げじゃい。

20年後の申請方法やら要件やら支払い額も明示してないんだぞw
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 16:18:50.74ID:MTPS1B6K
FIT後はkwh5円、パワコン買替で事業継続する気力完全に無i
ジジイになって草刈りや見回りやってられない。
こんな面倒なの子供にも遺せない
米国株買って20年放置したほうがはるかにええわ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 16:22:24.62ID:MTPS1B6K
積み立てていなかったらズルズル続けそうだが、制度化でキッパリやめられるわ
結局投資効率はイマイチだが損しなかっただけ良かった、ってレベルだったな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 17:03:40.88ID:MTPS1B6K
俺も典型的な野良でしたわ
平均33円kwhで低圧1メガ超まで買って平均残存期間15年
法人で一括損金、9年繰越控除、個人の株の儲けを法人に貸付したので金融機関に借金は無い
個人も法人も毎年一定額の株買っていくだけの余生
ソーラーみたいな野良ビジネスにはもう二度と手を出さない
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 19:01:06.15ID:Uw2/3GDj
100払ったのが100戻ってくる訳ないよ、
70も戻ってくればいいほうでしょ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 19:06:45.73ID:Uw2/3GDj
集金コストが集金額の15%、年間の保全コストが積立額の3%、10年以降も事業継続する場合は保全コストをはらい続けるみたいな制度になるのでは?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 19:11:22.04ID:ffu24wIh
>>867
20年経ったら罰金扱いなんさ。

大手電力会社に売らないで邪魔してる罪で。

大手なら徴収されても原発廃炉費用に転用されるので実質負担ゼロだからね
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 19:14:44.84ID:ffu24wIh
つまり10年で投資は回収したら
電力インフラから素人は出てけって意思表示なの。

払い戻しする気がないから
要件設定すらされない。

普通ならkwあたり1000kwh年達成を20年続けたら満額とか
メンテ履歴の添付とか
年次報告の欠損がないとか
条件付けるでしょ?制度設計時に
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 19:20:29.50ID:/2k6G3yr
おまえらエネルギー政策詐欺にひっかかったんだよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 19:54:14.76ID:g+XuxXvm
一般市民に発電利権をいつまでも与えたくないということ。
完全に世界と逆行してるよね。

官僚の天下り先を用意できる大企業大資本にだけ発電利権を与える
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 19:56:14.62ID:g+XuxXvm
そのうち、太陽光跡地や発電に最適な土地を強制接収とかやりそう
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 19:57:56.51ID:g+XuxXvm
あ、固定資産税高いから、発電できなくなった個人は自ら手放しちゃうか。
そして発電利権を持つ大手がその土地を引き継ぐと
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 20:04:09.19ID:ffu24wIh
>>871
スペインとかでFIT切り下げは全部違法扱いできちんと補償を受けてる。

本来なら制度にないものを強制的に後づけ義務として受益者に不利な制度は行政として憲法違反なんだよね。

10年後の訴訟が楽しみだけどどうせ裁判所は経産省の味方なんだろうなあ。

だから外圧がかからないように外資系が多い超メガソーラーは除外してるし。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 20:11:34.41ID:VgjaJtyj
廃棄費用の最新情報は、何処で見れますか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 20:57:35.44ID:VgjaJtyj
ありがとうございます。そうですよね。
発電量に対して、0.66円ですかね。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 21:00:36.72ID:/2k6G3yr
1,33円のほうだろ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 21:35:11.97ID:VmHnjTk5
FIT後5円が異常なんだよ
それを27円で転売
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:15:57.93ID:LbCOJ5pc
14円の話だから、0.66円でしょ。2021年と2022年認定は、1.33円かもしれないけど。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:27:37.36ID:ffu24wIh
>>882
取る価格は決まってるのに
払い戻しの手続きも金額も開示されないんやで?
しかも20年以後も発電した場合の廃棄費用の取り扱いさえも
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:45:56.01ID:ffu24wIh
>>885
>>886
一応日本全国での太陽光発電の発電平均の基準値だし
それを未達なら不適格な発電立地や構造ってこと。
そんなのは補助に値しないだろ?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:50:12.45ID:ffu24wIh
別にエネ庁を信用して20年以上ついていくってのも好きにすればとしか言えん。

でも規制の変遷を追えば、あいつら信用できん。

特に今の清水はスゲー詐●師のお顔
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:56:42.86ID:ffu24wIh
>>891
愚かものに愚かって言われたwww

つか、まともな発電できない発電設備に補助して推進する意味あるの?
実験以外で。

FITって立地選定も含めてまともな事業計画の促進補助の制度だろ?違うの?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 00:15:10.45ID:0FiLmylt
しかし廃棄料金積立の払戻額=積立額なら発電量の多い優良な発電所ほど20年で廃止した方がお得ってなるよなあ、投資的に。

制度設計おかしくないか?これ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 01:03:55.27ID:whBfwXv3
設備更新料金を源泉徴収すればいいのに。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:11:15.34ID:td/QFgbF
日本企業「脱炭素」待ったなしの大ピンチ!もはやビジネス参加の最低条件だ

脱炭素 3000兆円の衝撃

https://diamond.jp/articles/-/261249?display=b

脱炭素をクリアできない企業は、ビジネス参加の入場券さえ得られない――。
環境負荷の低減が、企業の経営課題の「本丸」として据えられる「脱炭素時代」が到来した。
コロナショック後、欧州で先行していたグリーンシフトの動きが中国や米国にも広がり、3000兆円を超える巨大マネーが環境関連分野でうごめいている。
「ESG投資」が世界の潮流となり、主要国・グローバル企業は脱炭素の新たな技術・ビジネスモデルに投融資を呼び込もうとしのぎを削っているのだ。
翻って、日本企業は完全に出遅れた。
電動化シフトに遅れた自動車業界、温室効果ガスを大量に排出する鉄鋼・化学業界、再エネ促進が進まぬエネルギー業界――、あらゆる業界が「脱炭素」シフトの大試練に立ち向かおうとしている。
2月1日(月)から2月7日(日)までの全12回でまとめた『脱炭素 3000兆円の衝撃』では、世界の潮流から出遅れた日本企業の処方箋を模索する。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:21:12.44ID:0FiLmylt
>>898企業が悪いんじゃなくて
経済産業省と外務省が悪いんだけどな。

技術と実績は先行してたのに、一切リードが取れなかった。

なんで不利な1990年基準なんだよ。

1970年から基準にすりゃ日本が頑張ったのが明らかなのに
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 13:53:16.03ID:PM1OyOdb
マーガリンの講演聞いてたらwww

雷の被害対策がデマww

雷で焼損の場合は多地点接地の場合が多いんだよwww

アース間の電位差で高電圧がかかるからSPDが切れたりしてんだよwww
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:42:17.65ID:Gsc5eq7W
将来の廃棄料を積み立ててるんだが、これを必要経費にする方法、教えてください。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:52:53.17ID:uF5pApsh
自分で積み立てるなら経営セーフティ共済かな。これが積立金扱いにしてもらえると最高なんだが。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:27:38.35ID:F1KDOxL3
そんなの修繕費とか雑費で計上して
事業用と分けた口座で貯金とか積み立て投資信託とかにしといて
運よく税務調査が来なかったらウハウハ

残念ながら税務調査が入ったら知らなかったでとぼけて
ゴメンナサイして追徴課税と重加算税を払えばいい

俺はやらんけどw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:30:23.87ID:zOWoB/la
積立金を個人(自分)に貸し付ければいい
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 08:51:39.04ID:BBeCvcqh
「電力市場大混乱」の先にある知られざる日本の危機
内閣府再エネ規制総点検タスクフォース「緊急提言」を基に
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63972

◆政府とマスコミの間違った説明

「厳しい寒さによりまして電力需要が例年に比べて大幅に増えていること、
一方で天候の不順により太陽光等の再エネの発電量が低下をし、
LNGの在庫も減少していることを受けて、全国的に電力需給が厳しい状況が続いております」(1月12日経済産業大臣会見)

当然のごとく流布している説明だが、実は間違いだ。
実際には、今年の「寒波」は数年に一度程度のものでしかなく、需要増は普通に想定されていた範囲内。
「太陽光」は前年に比べむしろ増加している。
どちらも、異常な価格高騰の原因にはならない。

◆根本原因は「市場設計の欠陥」

詳細は不明な点が多く、「緊急提言」でも徹底究明を求めているが、現時点で明らかなこともある。
まず、売り入札が12月末に突如急減し、その後は売り切れ状態が続いたことだ。

それらの裏側にある根源的問題が、電力市場の構造だ。
電力自由化はなされたが、今も発電市場は大手電力が8割を占め、発電と小売は同一会社で運営されている(東京電力と中部電力では別会社だが同一ホールディングス内)。
このため、異常な高価格になっても、大手電力内では損得が相殺されるが、小売部門のみの新電力には多大な損失が生じる構造だ。

◆新電力は救済すべきか?

◆電力自由化は間違っていたのか?

行き着く先は、かつての垂直統合・地域独占体制への回帰だ。
競争と参入なき産業に進化はない。
そんな状態に戻れば、日本のエネルギー産業の進化は停滞する。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 08:59:40.57ID:6dP48CR/
ようは電力小売りのライバル企業を潰そうとしたイベント。
発電の独占は厳しくなったから、小売り市場は寡占を維持したいのだろう。

新電力が原発から電力調達しないと、いずれ原発もジ・エンドになってしまうからな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:44:52.14ID:b+zO+y0T
kが電気主任技術者雇ってやっと電気工事業とか書いたなw

今までヤミと白状したようなものw

電気主任技術者さん給料ふんだくれよーw
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 21:24:32.73ID:dOxUKykt
>>904
貸し倒れ引当金のように、
撤去費積立金を経費にして欲しい。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 01:14:01.83ID:QkOYHJxk
撤去費積立金?将来の費用又は損失で合理的に見積もれる。
法律で決められているので経費にできそうですがどうですか?
口座を分けて積み立てる。積み立て口座は運用しててもいいんじゃない?
どうせ利益が出たら後で取られるだけだし。損が出たら積み立て不足でまた追加だけど。
経済産業省が通達を出してくれないかなぁ。
これをしないと積み立てる人はいないんじゃない。それで後で問題になる。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 05:04:23.14ID:QKkSA8CB
再生エネを増やすには、規制緩和して減価償却の見直しが1番。石炭火力が減らないのは、償却が終わった設備をガンガン動かしてるから、発電単価が安くなってるだけ。これじゃなかなか参入難しい。再エネ普及するはずない。スピードを早めるなら、もっと新しい投資家をたくさん入れるような法改正を。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 05:38:41.60ID:Gb1QBJ7Y
経産省はコントロールに不都合だから小規模事業嫌うんだよな。電力不足も節電呼びかければあんなに高騰して新電力潰すこともなかった。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 08:27:36.19ID:rXa3naz+
>>916
電力需要は想定の範囲内だったかは節電要請する必要がない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 11:59:55.14ID:vT4j6Ujd
>>913
小規模企業名共済で、積み立てようと思うんだけど、デメリットは?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 13:42:56.66ID:66ng+8l2
つうか事業者間の取引において税務署でもない機関が源泉徴収という天引きするなんて合法なのか?
他にそんな前例ある?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 13:52:10.41ID:woL1QCJD
>>920
ないよ。前代未聞。しかも税金ですらない。
だから法改正する。

憲法違反で訴訟すりゃ戻って来る可能性は高いけど
売電期間にやれば取消原因探しての嫌がらせできるし
20年経過あとは役人は退職してる
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 13:56:44.45ID:woL1QCJD
費用積立の源泉徴収って事業者が信用できないから集めておくって予防検束みたいなもので
そんなに信用できない事業者に権利を付与した行政が不備ということで
完全に非合法なんだけどね
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 14:16:13.21ID:rG7frMtq
>>919
現在の費用報告での自己申告にしかやくだたない。
残10年で天引きは勝手にされる
上場企業が指定の隔離手段した場合は除く
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 14:19:50.54ID:66ng+8l2
>>921
ひでえもんだな。大手電力は法の上に立っているのか
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 14:25:32.17ID:66ng+8l2
そのうち完全自家発電してる企業や個人からも税金の形にして原発FIT代を徴収始めるんじゃね
既にそんな感じだが
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:15:52.35ID:LU6tsRJc
既に廃炉費用込みだね
俺らの撤去金こそ賦課金に入れるべきものなんだけど、ロジックが無茶苦茶
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 17:45:04.03ID:Mp6lw6c0
変なもん、相続しちゃったなあ。しかも、借金つきだよ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 23:22:10.72ID:/xwuvnSs
強制積み立てで、廃棄が義務っておかしくない?no炭素社会と逆行している。
できるだけ持続させて、no炭素社会を作るんじゃねーの?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 23:27:04.94ID:/xwuvnSs
>>923
天引き額でかくね?
21円で、50kwで13万円x5で、65万円
10年で650万円。そんなに費用かからんやろ。
しかも15年目にパワコン全取っ替え前提だから、キャッシュフローが回らん。
これ、国は何がしたいんだ?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 23:51:13.61ID:11jtnzdh
>>928
太陽光発電用地と設備を負の不動産にさせて、大手電力が安く買い上げて奪い取るシナリオなんじゃね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 00:33:43.12ID:4eLZuykh
>>931
そんなことはないぞ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 11:12:54.87ID:Q4qe5Z+k
土地レンタルの奴はトンズラの可能性あるけど、土地購入のワイは逃げも隠れもせんわ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 12:14:53.90ID:EeFEYEdO
利回り10%の連中に
売上の5%天引きとなると
メンテナンス費用と税金や残余の金利を考えると1%ぐらいしか残らんよwqw
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 12:19:27.44ID:EeFEYEdO
そうなると普通にインフラファンドの方が手残りあるという悲しさ。

なお融資はないので
もう貧乏人のインフラ成り上がり物語は閉じたということ。

今まではゴミみたいな土地に権利付けりゃ2000万円の商品の出来上がりって時代だったしな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 12:31:20.13ID:/NiRqwYp
そして、あなた達が投げ売りした発電用地を東電が拾い集めて発電利権を取り戻すということ。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 13:37:10.67ID:F2lOmQvX
>>941
もちろん、選別はする。良い所だけ接収。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 13:37:54.68ID:F2lOmQvX
ゴミも集めれば大きくなる
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 10:32:33.93ID:19VD1M0g
世界征服する闇の組織が幼稚園バス襲うようなもので
東京電力をそんな風に見てるんだろ
実際は新電力は契約内容変更すらできず
変えるときは一度戻してやってもらってくださいなのに
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 11:31:31.65ID:YZU2LKKE
「電力市場大混乱」の先にある知られざる日本の危機
内閣府再エネ規制総点検タスクフォース「緊急提言」を基に
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63972

◆政府とマスコミの間違った説明

「厳しい寒さによりまして電力需要が例年に比べて大幅に増えていること、
一方で天候の不順により太陽光等の再エネの発電量が低下をし、
LNGの在庫も減少していることを受けて、全国的に電力需給が厳しい状況が続いております」(1月12日経済産業大臣会見)

当然のごとく流布している説明だが、実は間違いだ。
実際には、今年の「寒波」は数年に一度程度のものでしかなく、需要増は普通に想定されていた範囲内。
「太陽光」は前年に比べむしろ増加している。
どちらも、異常な価格高騰の原因にはならない。

◆根本原因は「市場設計の欠陥」

詳細は不明な点が多く、「緊急提言」でも徹底究明を求めているが、現時点で明らかなこともある。
まず、売り入札が12月末に突如急減し、その後は売り切れ状態が続いたことだ。

それらの裏側にある根源的問題が、電力市場の構造だ。
電力自由化はなされたが、今も発電市場は大手電力が8割を占め、発電と小売は同一会社で運営されている(東京電力と中部電力では別会社だが同一ホールディングス内)。
このため、異常な高価格になっても、大手電力内では損得が相殺されるが、小売部門のみの新電力には多大な損失が生じる構造だ。

◆新電力は救済すべきか?

◆電力自由化は間違っていたのか?

行き着く先は、かつての垂直統合・地域独占体制への回帰だ。
競争と参入なき産業に進化はない。
そんな状態に戻れば、日本のエネルギー産業の進化は停滞する。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:54:07.62ID:/WUxawpO
とにかく大手の既得権益をぶち壊さないと再エネ電源は加速しない。

欧州は若者の問答無用の強烈なデモで、政治も企業も動かした。
既得権を守ろうとする側が何も言えず、自ら変革することを自覚させた。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:14:27.35ID:KAV37yzy
グレタ見て嫌悪感覚えない輩は>>947のように考えてるんかな
電力大手とは仕事できてもその若者とやらと仕事するのは
無理がありそうだが
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:19:08.70ID:t94g1z02
>>948
だからお前は一生貧乏人なんだよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:29:42.24ID:KAV37yzy
その若者だかバカモノだかが中国からの指令書SNSに誤アップロードして
信者の949が爆死する未来
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:36:04.77ID:9kLThx5W
【悲報】
両学長大した金持ちではなかったと分かる。
ttps://youtu.be/LNwKGuuQ9JA


グリーン投資減税あった当時は富裕層はやらないと馬鹿とまで言われていたし、銀行も金融公庫すら富裕層の節税に奨めてた。

知り合いが成功した事例で即時償却をだしたがさらっとしすぎ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況