X



トップページ製造業界
1002コメント213KB

東京エレクトロン 宮城 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 19:39:36.65ID:0Z5WP9HW
>>385
そんなにやばいんですか...営業の残業時間はざっくり月平均何時間ですか?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:26:17.00ID:lP5BD2so
毎日定時退社でマスコミに出てるような
平均年収1000万が貰える訳無いだろう?

やりゃあ貰えるんだから稼ごうぜ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:40:11.13ID:0Z5WP9HW
>>389
毎日定時来社までは期待してないですが、どの程度きついのか知りたいです。
平均で残業40時間までならなんとかいけそうですが...
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 23:55:28.24ID:lP5BD2so
>>390
意地悪言うけど、時間のキツさを心配してるって幸せだよ。

お役所的な仕事をイメージして
時間が解決してくれるような業界だと思ってるなら
合わないから辞めたほうがいいよ。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 13:26:43.17ID:lIdXxyqd
中途で内定もらったんですがここの「レベル」って役職で言うとどんな感じなんでしょう。レベル5が大卒新卒くらいのイメージはありますが
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 18:01:56.07ID:zO0ijSzD
旧呼称

89課長
78課長代理
67係長
6主任、30前半の中途はここらから
5院卒2年目
4大卒、3年で5
3短大
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 18:24:53.18ID:lIdXxyqd
>>396
ありがとうございます
とても参考になりました
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 22:34:53.13ID:UFK8/jgj
残業なんて自主学習だよな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 17:04:38.65ID:HP3tP6IN
ワークライフバランス重視したい人は残業それほどしなくても良くて残業したい人はたくさんできる雰囲気があるって聞いたんですけど本当ですか?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 17:41:51.47ID:5s2jd5v7
基本的には就業時間の長短よりも仕事の成果の方が重視される
社会全体で今後は更にそういう考えになる
30年前、20年前、10年前、今、では就業時間に対する考え方がかなり変わってきた
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 21:14:06.40ID:iShJK72Y
ワークライフバランスを唱えつつ優秀な人って現状はほぼ居なくて皺寄せ被って本当につらいから、短期間で良質なアウトプット出せる人材が増えて欲しいと切に願う
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 21:51:50.37ID:sBsypmtE
そもそも日本と外国とで品質基準が違う。
外国の仕事のスタイルで日本の品質基準を満たせるわけがない。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 00:30:32.54ID:tNuaYp7l
>>401

残業する程でも無い部署の配属になったら
帰れってなるけどね。

お金欲しいって単純な理由なら、お手軽に海外赴任させてもらえたりするぞ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 10:30:06.70ID:Xx+Z85C9
>>405
海外赴任はプロセス、メカ、エレキ関係なく行かせてもらえますか??
どこの部署が行かせてもらいやすいとかありますか?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 11:23:01.84ID:tNuaYp7l
>>406
プロセスと営業とフィールドが行き易い。

メカエレキは主戦場が日本なんで出張程度です。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 11:52:31.68ID:m6LToo/g
優秀(出身校)か能力か実績か経験か
のいずれかがあって上司や周囲を納得させるものが無いと望み通りにはならないよ
昔のように経験を積ませるためにとりあえず何も分からず海外で修行させるということは少ない
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 12:10:02.52ID:59euR7WU
学力みられるんjyたない?部署によるけど
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 12:37:35.18ID:m6LToo/g
公式HPの人事の話しによると会社が年々平等主義になってきてしまったので
公正な仕事の割り振り、人事へと戻そうとしていると
優秀(出身校)な人にはまずは高度な仕事やポジションを与える
平凡な出身校でも経験を積み仕事で結果を出せば高い評価とポジションを与える
同じ社員だから同じスタートラインという考えは悪平等だと
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 13:06:59.06ID:tNuaYp7l
>>408
畑違いなんでわからんわ。

凄い稀じゃないかな...
あるとしたら札幌かな?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 14:14:31.64ID:vfr9dOn0
>>412
なるほど
その方がうまく仕事が回りそうですもんねありがとうございます

>>414
期待しないでおきます!
ありがとうございます
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 16:21:31.51ID:+or94YvI
ここって東京エレクトロンの子会社?
待遇とか結構違うの?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 17:20:36.26ID:J15wuNzK
>>416
調べれば普通に出てくると思うがな・・・
給与テーブルは一緒だし福利厚生も同じ
違いは給与に上乗せする手当が地域ごとに違う
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 21:32:41.88ID:kPar8QmI
>>408
むしろソフトは客先出張多い。今は電話会議とかだが。本来ならトラブル対応とか仕様打ち合わせとか。
エレキの出張はトラブル対応。
メカは、仕様打ち合わせか、原因不明なトラブル対応かな。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 01:32:13.87ID:lIr6gUGI
>>418
全部トラブル対応やんw
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 01:48:15.82ID:VRWJ/ayt
>>419
半導体装置なんて突貫ばかりだから、装置立ち上げとデバッグ並行なんてザラ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 13:49:11.78ID:6zNV3edM
開発職の社員のテレワークって導入されてますか?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 08:59:08.98ID:odKkY56v
プロセスは元気に全員出社
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 17:00:41.72ID:re8xUlNa
有給消化で在宅勤務中
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 17:24:14.65ID:hpvi50fO
この会社の年収の上がり方エグいな
大企業じゃ日本屈指ちゃうか
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 19:29:25.44ID:3KWIWD4z
当然。それが会社
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 21:58:58.24ID:rTv6KqSC
岩手売れてないの?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 23:58:36.31ID:Ls9zg1HY
今年のボーナスは何ペリカもらえるかな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 18:59:39.95ID:xDGb/PjJ
入社前には貢献してないだろ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 08:09:25.78ID:C/l0deYW
試用期間過ぎた冬からはちゃんと出る筈。

来週はボーナス自慢スレに
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 11:49:31.51ID:Z0rxS/Vg
セールスエンジニア、今はリモートだと思うんですけど、この先はやっぱ対面に戻っちゃうんですかね
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 08:30:41.27ID:gaNw3CFw
TELの装置って九州製以外は全くシェア取れてないだろ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 14:14:41.46ID:HmgOZ59N
TEL九と、いがみ合う必要無いわ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 16:49:33.68ID:f8kA7Hwi
仲良くいこう!
みんな仲間!

One TEL!!
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 17:37:01.72ID:PMEpbmYa
面接で残業時間について人事に聞いたらメカエンジニアは50h以内を目標としてるって言われたんだけど、現場はこの目標を達成できてるの?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 22:09:00.82ID:1lCzKpmq
プロセスエンジニアの平均残業時間はどのくらいですか?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 22:30:38.43ID:FUepDqU8
半導体需要でLAMの装置製造が追いつかないから、仕方なくTELの装置買ってる説あるよな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 02:22:30.39ID:qMbNdGXf
ここで働いてたけど ブラックすぎた。
パワハラ 中傷 陰口 いじめ だらけ。

あのばばぁ と くそ女 氏んでほしいな。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 02:30:22.79ID:qMbNdGXf
あいつらのせいで辞めさせられたようなもの

氏なせたい
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 04:59:00.41ID:+LmAZKxO
残業したくないなら上司や同僚に前もって言っておけば残業はしなくていい
仕事の長さよりも内容や結果が重視される
もともと仕事好きで会社にいるのが長いも多いけど。特に中年以上の世代
それと生活残業もいるだろうし。昔は残業代で月給の2倍稼いだとか
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 09:49:03.12ID:qMbNdGXf
>>450
そいつら 派遣。ベテランのばばぁと20代の女
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 15:12:41.42ID:d+weG3ET
技術系だったら40-50時間が平均くらいじゃね、という体感
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 18:04:21.53ID:+LmAZKxO
勤務時間が事前に決められる製造職やルーティンワークでは勤務時間の長短の話は必要だろうけど
開発や研究や設計で勤務時間の長短を重視するのがそもそもナンセンス
それらの職種に思考が合わないか能力の問題の可能性が高い
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 19:42:19.56ID:+LmAZKxO
同じ結果を出す時にかかる時間をそれぞれ
 A氏 160時間 20日×8時間
 B氏 240時間 20日×(8時間+残業4時間)

この場合、同じ結果を出してもB氏の給料の方が高くなる
会社や上司によってはB氏の方が評価される
これではA氏が腐ってしまう
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 20:17:02.09ID:7rwXwE6d
上司に対するアウトプット
経営陣に対するアウトプット
客先に対するアウトプット

3人の石工の話のように、
何をもって結果というか?は人により異なる。
それを適切に評価するのが上司の役目
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 21:53:06.83ID:VHVTj2Oj
この会社にマネージメントなんてないだろ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 23:38:00.28ID:erkyJCg9
マネージメント能力皆無だけど置き場所ないから
仕方無く置いてる風習止めてほしいなぁ

自分でマネージメントの道を選んだが能力無いなら
エンジニアに戻る判断も重要
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 23:49:49.28ID:bhFC+N/g
>>452

正社員じゃないよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 06:48:59.30ID:cTIKrzfk
いきなり0か100かで話しちゃう人って…
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 08:49:20.81ID:qh5LOboq
ここまででかくなったのは半導体市場の好調のおかげ以外何者でもない
市場の成長以上に売り上げが伸びてるわけではないからな
内部にいたら分かるが技術力もクソもない会社だよ
5年後も会社が存在してるか怪しい
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 10:22:34.70ID:EtBTBEu7
社員じゃないでしょうね
誰でも書き込めるような抽象的な中傷ですからね
匿名掲示板だから社員じゃなくても社員のフリして書き込めますから。嘘つきには最適空間
そういう私も部外者ですが
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 16:09:50.38ID:bdq+bUap
>>467
元派遣社員なんで、嘘つき呼ばわりはちょっと(--;)
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 16:12:43.99ID:bdq+bUap
>>467
社員のふりしてたら、具体的な特徴書けるわけないじゃん。20代の女とか ベテランのばばぁとかさ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 17:53:51.91ID:pUIeYUGZ
TSMC日本拠点、イビデンなど20社超と連携 半導体開発

イビデンは半導体を安全に保護して完成させるパッケージングで世界をけん引する。
微細配線の材料に強みを持つ旭化成、新型の放熱材料を手がける信越化学工業、
成形材料を得意とする長瀬産業、製造装置メーカーの芝浦メカトロニクスなども参画する。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 22:21:04.19ID:EtBTBEu7
私が反応したのは464に対してです
4行の書き込みのうち2行目まではその通りなのでしょうが

内部にいたら分かる〜はただの中傷
もし万一社員だとしたら自分の能力が低いか、コア技術には関わってないかでしょう

5年後に会社が存続してるか怪しい なんてデマに等しい
今後の市場動向すら知らない社員なんているのでしょうか
社員のフリをするならせめてもっともらしい嘘をついた方がいいのではと
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 11:33:26.21ID:MkIlJMG/
来年からTELに入社します
以前ここで質問させていただきましたが答えてくださった方ありがとうございました
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 16:35:55.98ID:/QsMyE39
>>474
その頃には新事務棟も出来るし
夢いっぱいだね

金曜日になると
ここは夏のボーナス自慢スレに変わる
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 17:00:20.11ID:jE0hQ7cf
ボーナス今週末か
今回は全体的に回復気味かな
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 21:28:18.52ID:eKb9tOsd
この会社に転職することになったのですが、バイク通勤や自転車通勤も可能なのでしょうか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 22:08:27.70ID:BdVZnHAL
>>479
可能です!
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 22:30:07.25ID:eKb9tOsd
>>480
ありがとうございます!
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 23:50:15.55ID:R7+Pqmgj
>>482
え、ここ宮城のスレですよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 08:41:20.85ID:6MGKZzAq
× 給料に魅かれて入社すると後悔する。
〇 給料だけみて入社すると後悔する。

そんなのどこでもいっしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況