X



トップページ製造業界
1002コメント284KB
【DENSO】デンソー 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 20:41:59.21ID:N3lNLR6P
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 20:43:17.73ID:c90GhfA4
できた。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 21:37:33.72ID:c90GhfA4
再生にむけやめることを議論しようじゃないか。

1.人格攻撃交通安全つるし上げ活動。
2.お絵かき資料作成強要。
3.堂々巡りなぜなぜ活動。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 02:40:10.96ID:nyR1afdO
日本人じゃ変えられない
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 03:01:41.88ID:sRPl3Tox
どうせ変わらない
変わろうとしない人たちを変えようとするなんて人生の無駄
会社を変えた方が楽
早く転職市場活性化して欲しい
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 08:56:25.60ID:VaZNQw6n
>>12
お前、期間工大好きだな
さては期間工か、同レベルの頭脳の持ち主だな
期間工が会社の事考える訳ねーだろ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 09:35:19.90ID:O3BjG37n
>>7
見たきゃふらっと立ち寄ればいいだけなんだが。
汚いものは見たくないから予め予告して片付けさせる。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 18:55:55.34ID:9pWmB/oL
>>24
そりゃ利益率あげるには人を減らすか給料減らすかが手っ取り早いわな。
売価安いのに安く作れない、儲からない製品は切り捨てるに走るのは見えてる。
やっぱり働かなくていいオッさん、居てもいなくても変わらない連中に辞めてもらうしかないのでは?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 21:57:45.22ID:mnh4vizg
>>28
高卒ブルーカラーの現場職の仕業と思われる
基本給が安く残業と夜勤がなくて発狂してる
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:03:40.43ID:Ew11ghN8
等級だけ高くて仕事しない残業しない忙しいふりだけしてるのバレバレのババァになんの意味があんの?
こいつらから首か現場作業にするか等級下げろよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:31:40.90ID:rx/c+9aA
働かないオジサンオバサンのコスパの悪さが、固定費上げまくって業績悪化させた大きな要因の一つなのは明白。

Rebornとか唱えるなら、まずは成果が著しく低い場合に等級か、せめてボーナスくらいは目一杯下げられるような制度に変えるくらいはやらにゃアカンと思う。

聖域なき改革の断行で、昭和臭い制度は葬り去っていただきたい。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:40:29.00ID:SRpguATB
高卒でS2だけどそれ以上は断った
知ってる高卒の部長とか室長課長いるけど俺には無理マネジメントしたくない
残業0でも堪えてかつある程度余裕のある生活してる
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 00:12:28.70ID:IJUK5l82
>>40
無償なし、修正なしでのぴったりゼロも結局、時間待ちになるからね。
いっそのこと、全員みなしなしの裁量にした方が働きやすいんじゃない?廃人続出だろうか?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 10:45:01.23ID:2sj9yhJQ
精神的に追い込んで部下を潰すのがデンソーの上司
そのやり方で正解と思ってるからさらに頭おかしい
会社の中ではなく普通に刑事事件として取り扱ったらいい
パワハラで懲戒になってるやつ年に1人は居るだろ
そーゆーことだ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 11:55:46.51ID:55PqSSfi
>>47
そりゃ何人潰して来たかで飲み会が盛り上がる人種だし
10人潰して初めて一人前の管理職という考えが根強く残ってる
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 12:13:07.47ID:6ZyqOdML
2〜3日の休業災害でも職場丸ごと蜂の巣をつついたような大騒ぎになって、管理責任むちゃくちゃ問われるのに

何ヶ月も会社に来られないくらいに精神が病んだ状態の人間を10人量産して一人前と言われる?

何人工を無駄にしとんねん。

そりゃあ必死に一秒一円を切り詰めても生産性上がらんわ。終わっとるな。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 12:34:14.91ID:IJUK5l82
>>49
そういう精神が強くない奴はいざという時に役に立たないから早めに潰しておく方が良いんだ。キリッ。
どこへ突撃させるつもりなのか知らないが、そういう鈍感かつ何も感じない方が良いと思ってるんだろうな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 12:56:21.07ID:pjgotsZt
>>50
職場災害は大問題になるが
人が精神的に潰れても、当人の根性が足りないで済まされるので
使えないのはとっとと潰して、代わりのを入れた方が早い
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 12:56:23.50ID:GHrPyt8D
南海トラフ地震が来ても出社しないと
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 13:03:57.28ID:SkOtQxGV
>>49
この会社、そんなゴミを管理職にしてんの?
仮に10人潰してたら損失は億単位なんだが。
自分が会社を蝕む寄生虫ですっていう自慢かな?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 13:23:05.52ID:6ZyqOdML
>>54

なるほど。
で、病んだ10人工分の損失は、どう穴埋めすんの?
病みやすいのは立場上職制が多いから労務費高いよ?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 13:24:40.65ID:IJUK5l82
体育会系は体育会系だけで集めてひとつの室でも作れば良いのに。
偏見かもしれないが脳まで筋肉なのが多い。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 13:36:30.20ID:eBMLSeek
出世していく奴って自分の上司ですら精神的に追い込んで行くよな
蹴落としたあとは元上司の上司となり復職プログラムの邪魔をする
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 13:49:00.58ID:IJUK5l82
復職プログラムも、同一職場復帰が原則ってのがおかしな話で、原因になってることの多い上司を変えるだけで復帰できる確率は大幅にアップすると思うんだが…
あ?ソレに耐えられるようになってなきゃ復帰したと言えないっていう考えか?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 14:37:50.64ID:xmHJx720
トヨタ自動車やマツダ、デンソーが2017年に設立した電気自動車(EV)の基盤技術を開発する
「EVシー・エー・スピリット(EVCAS)」が6月末で開発を終了したことが分かった。
トヨタが90%、マツダとデンソーが5%ずつ出資しており、18年までにスズキやスバル、いすゞ自動車など
計9社のEV開発連合となっていた。
「当初の目的を達成した」(トヨタ)ため、21年3月までに会社を清算する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61060490S0A700C2L91000/
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 17:45:22.85ID:TLpMwbe7
それは上司がアホで理不尽な仕事ばかり押し付けるから
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:32:35.99ID:q7jtg+P9
不良出して報告すると「なんで不良出したこのやろう!」と言われる。
叱られるのが嫌だから、不良出しても黙って次工程へ。
不良流出発覚して「なんで不良の報告しなかったこのやろう!」
どうせ叱られるなら、とりあえず流してみて!バレなかったらラッキー、って感じ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:39:10.24ID:rilvjYCw
>>40
相変わらず残業してる奴が業務調整能力がないだけだろ
いるわ、いつも急がそうな雰囲気出してるけどただ優先順位つけれていなくて目の前の仕事ばかり一生懸命にやってる奴
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:51:21.49ID:pjgotsZt
ある時「お前も1人やってみろよ、度胸着くぜっ」って誘われるけど、
誘いに乗らなかったらやられる側になる
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 19:18:09.78ID:6ZyqOdML
やられたらやり返せ。
手段はいくらでもある
刺し違えるかも知れんけど

てか度胸つけるためってなぁ…
戦争中、新参兵に捕虜を銃剣で刺してみろ、てのと同じレベルか?

あ、今は戦時か。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 19:45:18.49ID:GYi/6WhZ
>>69
多分、デンソー に限らず終身雇用型の企業はこうなるんだろうな。さっさと実力主義に変えなきゃダメだわ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 20:33:48.35ID:GYi/6WhZ
>>70
そういう奴もいるってだけだろ。それを一般化して全ての事例に当てはめようとする時点でお前頭悪いぞ。
そもそもこのスレ見た印象だと上司の権力が強い部署が多そうで業務が飽和してるからって断れる雰囲気じゃなさそうだし。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 21:40:40.72ID:IYua64Om
ここ見てるとここに書き込んでる奴は俺の所属する事業部の人達なんだと思いたい
全社的にこんなんだったらあかんよな・・・
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 04:08:14.32ID:8RU+uIWK
熊本ざまぁw
愛知以外は沈んでよし!
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 06:00:39.93ID:R0OcNz+y
>> 81

君も精神が病んでいるね。
いや、でも君は悪くない。
君をそんな状況に追い込んだ上司や会社システムに問題があるのだろう。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 06:01:48.15ID:R0OcNz+y
この会社を再生する有効な手段は部下が上司を評価するシステムを導入することだ。

そうすれば、品質第一だ、残業はゼロ必達だ、予算も必達だからリソースは増やせない、でも無償残業はだめだぞ、などと非現実的なことしか言えない上司は0点がついて消えるだろう。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 06:06:42.38ID:MyOEgCTW
でも部下が上司を評価って結構基本的かつ根本的なとこだよね
それがないからパワハラ、口だけ、策無しの無能がどんどん偉くなる
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 06:29:21.55ID:4j4x0jqp
下が上を評価するシステムなんて何度も改善案として出てきてるだろうけど
デンソーの上層部はどういう大義名分でこれを却下し続けてるんだ?
Positiveとかいうわけのわからんもん作る暇があるのに
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 06:54:30.65ID:BclUV1yY
>>86
Positiveはあれはあれでいいだろ。前のシステムがクソすぎたし。
この会社、問題が表面化しなけりゃ変えようとしないからな。社長があれだけ変革だの中間管理職ちゃんとしろだのメッセージ出してたのに実際のところ変わらなかったし
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 08:49:14.14ID:fstgEv7X
その上の上司がしっかり機能すりゃいいだけなんだけどね。

室長に対してなら部長が、課長に対してなら室長が。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 12:21:25.15ID:NH3hsbm7
いじめして部下が会社に来なくなっても上司は困らないんだからさっさと異動するべき
異動とかいうとさらに嫌がらせで引き継ぎを何ヶ月もさせようとしてきたら警察に相談
人事には上司のせいで病気になったから引き継ぎ業務ができないと言え
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 12:59:42.67ID:A+ZbMb1O
電機業界より酷いんすか
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 14:35:46.17ID:DZBLluAf
リボーンも華美な資料とごっこ遊びで終わりそうですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況