X



トップページ製造業界
1002コメント303KB

日立オートモティブシステムズ その13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 07:07:32.23ID:1CiDI7gE
すごい会社だなぁ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 15:53:55.97ID:WdWNkSHN
2年前に早期退職してから、久しぶりにここを見にきてみた。
相変わらず外人さんが経営してるんかね?
懐かしいけど、見てて悲しくなる。。
頑張ってね。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 00:19:21.73ID:e6UejGyW
外人社長でも会社を上向きにしてくれれば良いが
やってる事はとにかく金を使うな
現状維持に使う金まで削ってる
あちこちで壊死を起こしてる
そして掻き集めた金を訳の分からん買収に散財
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 05:47:00.13ID:6qsNNMjC
在宅勤務では仕事が捗らないので
盆休み中もちょっと仕事しようかと思ったけれど、
時間監視ソフトが入っているので、勤休管理で自動却下されるのが嫌。
なんでこんな融通の利かないタイムレコーダーがPCに入ってるんだろ?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 07:30:11.12ID:eViHAYp0
>>469
そんなワザがあったのね。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 07:44:53.64ID:U82lQRvV
>>467
大手町フロア縮小も大手町からひっこしはともかく移転先の横浜はフリーアドレスフロアとかで狭いスペースw
使えない毛唐役員共は引き続き大手町
更に横浜フロアは席の数も少なくこれから常時在宅50%以上
結局工場に近い奴らが仕事回すだけだろこれ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 10:03:56.36ID:wvHGwa9J
お盆休みに帰省自粛とか、県外移動自粛しろとか言ってるようだが、なんの嫌がらせだ。
主な感染は接触感染。マスクなんてほぼ意味ない。そういう事実を言わないで感染者数が増えたことだけをクローズアップし国民を脅して喜んでる。
感染拡大防止は物に出来るだけ触らないこと。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 17:46:54.44ID:a4v/tBAM
就業規則も提示できない会社・・・
いまに見てろよ(笑)
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 18:02:18.54ID:QcJglXC5
やれやれー
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 18:05:40.15ID:a4v/tBAM
乞う期待!
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 19:26:38.82ID:a4v/tBAM
就業規則に事柄でアレコレ云ってるやつ等は覚悟しとけ、後は・・・(笑)
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 19:28:45.90ID:a4v/tBAM
あ、文面みすったわ。
就業規則には書いてない事柄でアレコレ云ってるやつ等は覚悟しとけ、後は・・・(笑)
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 20:23:05.17ID:a4v/tBAM
ふん、覚悟しとけよ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 21:35:29.65ID:6z/euk6d
派遣の虫けらどもをどう評すのか?
この御時世、先の展開はゼロ!

次は犯罪者かな?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 22:01:55.63ID:uUTzQRId
★★★★★★★★★★★★★★★

わたしはかつて日立製作所の正社員でした

しかし「雇止め」で解雇されています。
会社を信用してはいけません。

私はこの件で社会的に再起不能となりましたが、
あなたがたはこのようなことで躓くべき人材ではありません。

将来日立をやめることになろうとも
この日本をもっと良い方向に変えていく人物にならなければなりません。
そのために1つだけやっておくべきことがあります。



常に連絡できる弁護士を用意しておきなさい。



弁護士会に電話を一度すれば済むことです。
そして何かあったらすぐ弁護士に電話することです。
状況が勝手によくなることはありません。
戦わなければあなたは絶対に
社会の役に立つことはできません。

1 弁護士はあらかじめ用意しておいてください。明日でもいい。
2 解雇や懲戒の際にはすぐ弁護士に電話してください
3 人事総務の用意した書類にサインしてはいけません
4 日立製作所は信用できる会社ではありません 

★★★★★★★★★★★★★★★
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 00:29:43.33ID:wiX3B7B1
Just meね(笑)
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 07:42:18.91ID:+nzbqEeV
>>494
いるいる!
30半ばの派遣の独身女、メンタルは小学生並み
頭の良い女子中学生と並べたら面白いかも?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 13:55:27.61ID:xhxoNYw6
喫煙との因果関係は無さそうね
俺自身はタバコ吸わないけど、早く禁煙解除してやらないと近隣のコンビニがAMSの喫煙者だらけになったり、敷地から出た瞬間に歩きタバコする奴が沢山出てくるんじゃないか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:03.48ID:Ucp7pxYJ
総合職はともかく現場で働いてる人らには解禁してあげたいよなあ
現場は大変だから一息つかせてあげないと
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 17:00:22.84ID:emPYVwGj
いや狭い喫煙所で肺の中の空気を入れ換え互いに拡散させ合うのが危険なんだが。
排煙設備付き個室BOXにするほど金かけられないし。
当面喫煙は無理だな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 17:31:03.33ID:447SFm6C
せっかくサボる奴働かせるようにしたのに元に戻すわけないが休憩時間しか吸わない現場の人は確かにかわいそう。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 18:21:27.94ID:2YWt30bI
仕事できるやつは存分に会話してすっきりリフレッシュして職場に戻ればよろし。俺はすわんけどな。そもそも金もったいないし。仕事できないやつはそもそも職場にいても邪魔だし(笑)

タバコごとき気にすんなっての、うん。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 06:16:38.25ID:dWzhOhrD
★★★★★★★★★★★★★★★

わたしはかつて日立製作所の正社員でした

しかし「雇止め」で解雇されています。
会社を信用してはいけません。

私はこの件で社会的に再起不能となりましたが、
あなたがたはこのようなことで躓くべき人材ではありません。

将来日立をやめることになろうとも
この日本をもっと良い方向に変えていく人物にならなければなりません。
そのために1つだけやっておくべきことがあります。



常に連絡できる弁護士を用意しておきなさい。



弁護士会に電話を一度すれば済むことです。
そして何かあったらすぐ弁護士に電話することです。
状況が勝手によくなることはありません。
戦わなければあなたは絶対に
社会の役に立つことはできません。

1 弁護士はあらかじめ用意しておいてください。明日でもいい。
2 解雇や懲戒の際にはすぐ弁護士に電話してください
3 人事総務の用意した書類にサインしてはいけません
4 日立製作所は信用できる会社ではありません 

★★★★★★★★★★★★★★★
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 07:56:31.89ID:5OqzS7n2
馬糞みたいな色の服を着た安全の連中も隠れて吸ってるよね
流石に名前まではあげないけど、本来取り締まらなきゃいけない人間が何してるんだか
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 10:51:50.47ID:KIWFMhep
在宅勤務者は自宅で好きなだけプカプカ煙草を吸えるが、急に禁煙にされた現場の作業者は気の毒だわ。
とあるBなんて、煙草を吸えないから会社に行かないって宣言して全然出社してないし(笑)
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 14:07:19.24ID:Mn9qbSaH
もう事務所なんて今の半分くらいにしても大丈夫だな。交代制で出勤して駐車場も半減。良いことづくめでは無いか。在宅者にはばんばんタバコ吸ってもらって税金も増収。移動も減るからエコだし。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 18:10:02.25ID:nWTJsQGW
>>506 ウマシカのB?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 18:36:23.12ID:V/1n9rGG
来月一杯で派遣を切るのはホント?
現場は回らなく成るぞ!
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 22:31:04.43ID:OzRAnPBU
>>514
現場の生産予定はどう成るの?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 05:52:42.02ID:Rg9BdLYy
何このキチガイ煽りは、キチガイ煽りするならキチガイ返ししてやろうか?
本当に喫煙率一位なのか?絶対か?嘘だったら有り金全部医療従事に寄付するか?
キチガイな行いには穏便に忖度しておさめてくれるお人好しがいなければキチガイな結果しか待ってねーのよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 05:58:23.87ID:YKmAyyUU
★★★★★★★★★★★★★★★

わたしはかつて日立製作所の正社員でした

しかし「雇止め」で解雇されています。
会社を信用してはいけません。

私はこの件で社会的に再起不能となりましたが、
あなたがたはこのようなことで躓くべき人材ではありません。

将来日立をやめることになろうとも
この日本をもっと良い方向に変えていく人物にならなければなりません。
そのために1つだけやっておくべきことがあります。



常に連絡できる弁護士を用意しておきなさい。



弁護士会に電話を一度すれば済むことです。
そして何かあったらすぐ弁護士に電話することです。
状況が勝手によくなることはありません。
戦わなければあなたは絶対に
社会の役に立つことはできません。

1 弁護士はあらかじめ用意しておいてください。明日でもいい。
2 解雇や懲戒の際にはすぐ弁護士に電話してください
3 人事総務の用意した書類にサインしてはいけません
4 日立製作所は信用できる会社ではありません 

★★★★★★★★★★★★★★★
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 11:24:01.52ID:E6i9BR0Z
社長が一人でやってる会社で、社長が喫煙者なら喫煙率は100%
それすらも超えていく日立すげえな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 11:56:59.30ID:FCECk9I5
We Are Oneですから
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 17:30:02.47ID:4p2uOXQH
>>523
ガキと同様の発想だな…
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 20:27:17.03ID:YjoTvf9P
暑いけどみんな生きてるのかな?
会社が大きくなりすぎて愚痴もかみ合わなくなってる気がする。
大きな町工場が、すごく大きな町工場になっただけか(笑)
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 12:03:28.62ID:yZM1lhRH
>>528
それなのに賃金は大手並みにもらっている。
会社の利益に対して、管理職層以上の賃金が高過ぎるから内部留保が少ない。
結果、業績が悪化するとそのツケを末端の組合員まで一緒になって被ることになる。
この会社の場合、管理職層以上が実力と不釣り合いな給料を貰いすぎている。
会社はでかいが大手じゃないんだ。
勘違いしたらアカン。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 14:04:20.76ID:TWiikMSp
>>529
的を得ている。
その分働いてれば問題ないが、自分のことしか考えてない奴が多いからにっちもさっちも行かなくなってるよ。解体前の末期症状だ。ホント、どーにもなんねーわ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 15:01:22.26ID:G6xbuPTI
今度もーっと大きな町工場になるんだよね
笑うしかない
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 17:33:51.29ID:uuERSa0U
>>534
出来ないんじゃない?
自分のグループすらまとめられないのに

なんとかしろって上からどんどん下っ端に投げられるだけでしょ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 19:08:37.56ID:D/c9CYT8
>>529
吸収された側だが合併後監督層の給料と権力上がりすぎだと思う
元々茨城工場の文化なのかな?
こりゃ儲かんねーわ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 21:37:10.26ID:m/W6RyYh
お盆明け後の派遣切りや、4社統合に依る大リストラ!
頭が痛いよ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 22:17:22.32ID:Pv65MzYn
派遣切りは無いでしょ
普通に忙しいし何も変わらないでしょ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 22:45:04.64ID:loboWtuT
甘い甘い!
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 23:19:56.83ID:tzjPvreu
派遣は、雇用調整助成金の特例措置が9/30までだからそれ以降は国の延長処置次第で年内までは・・・つー感じですかね。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 07:14:51.58ID:8iVhUUR6
国内規模3位はいいけど、中身も3位とは行かないのがね…。他社には厳しく、自社には甘く笑
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 08:11:30.09ID:sctfP8QJ
>>529
同感です。
管理職だけでなく、全体の給与水準が町工場のそれではない。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 09:12:19.72ID:j82ILgPb
私は退職しましたが、退職前に某本部長と面談させていただきました。
この会社をどう思うかと訊ねたところ、
「なんの役にも立たないおれなんかが高い給料もらってるからこの会社はだめなんだ」
と仰ってました。
高齢の従業員に高い給料で還元して楽をする人を増やし、成長しない会社でも成立するなら、それもありだと思います。
でも若いうちは、いざ会社と言う屋台骨がなくなったときに自分でしっかり立っていられるように、
個人が成長できる環境に身を置くことが重要です。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 11:26:23.05ID:74YNTdan
現場の作業者で、平社員の40歳から上ははたして必要有りなのかね?
正社員はシフトリーダーが末端で充分!
契約や派遣で済むレベルの仕事なのに。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 11:39:38.74ID:o6lGw/A4
>>537
M&Aによる旧トップポスト消滅の恩恵が役職にしか行き渡らない悪しき日本的M&Aの伝統
役職付きで漸く家畜、従業員は家畜ですらない餌です餌、餌となる実の成る木々です
踏み躙って搾取する事こそ日本伝統の管理職の「あるべき姿」だから従業員の表情は陰鬱に満ち満ちている

まぁそれを言っても安倍首相を含む上級国民からして家畜なんだけどね、庶民はそれこそ餌
1%の人々が99%の富を牛耳る世の中
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 00:35:14.59ID:dMOqguoo
>>549
はい。まあ役に立たないと気づいてるだけマシかもしれませんが。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 03:11:02.18ID:c4gmsjEG
会社人生の残り数年を逃げ切ることしか考えてないもんね
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 05:11:20.81ID:ahNhNNTq
逃げ切ることしか考えてない無能が、
自分の裁量でできるスポフェスやってお茶を濁すかな?
ってぐらいの感覚だからw
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 11:53:03.06ID:a+dSExKg
マネージャー層の無責任さを嘆いているんだけど

歳を取れば昇進すればみな連中のような体たらく管理職になるって言いたいのか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 17:49:04.67ID:0/hWP4lW
たぶん、なるだろ。
ここで管理職叩いてるやつも似た境遇を味わうはず。
他人を叩いてる暇あったら自分の成長考えな。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 18:04:21.91ID:WOfKhf2z
>>556
なれないよの間違いだろ…。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 19:50:07.49ID:n8NS1KVm
管理職がアホなのは、その上の管理職が更にアホで、無駄な仕事を下に押し付けてくるから。突然明日までにこれこれの数字を持ってこいとか、今後はこの資料も追加で作るようにとか。
自分の一言でどれだけの作業が発生するか考えず、幹部は命令し放題。つまり幹部が腐ってる。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 20:02:13.06ID:ahNhNNTq
管理職になってみろよ
あのアホ組合にバカ高い組合費払わないだけでも価値あるぞ
積み立てた闘争資金(笑)も返して貰えるぞ
金利は付かないけれどw
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 23:13:41.28ID:wbgAr04+
何で厚木は忙しいのかわからんけど
交代制やら休日出勤で忙しい部所多いよ
9月末で派遣切りするためか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況