X



トップページ製造業界
1002コメント286KB

【MHPS】三菱日立パワーシステムズ その17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 13:14:35.72ID:Wszbqlby
>>402
長崎ならあり得る。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 14:29:42.09ID:SDR9xjzq
ビールをキリンとやってた時代ってどれくらい前だったかな?
一番搾りを新年御礼会に押し掛けでキリンがもってくるときくらいだろ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 15:40:22.55ID:NyerVLFI
>>402
飲み会でビール頼んだら、
これはキリンビールか?と聞いたりするやん
あれガチで気持ち悪いで?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 16:23:13.89ID:IL5Ahi4q
>>405
その人に、車は三菱自動車で、家電は三菱電機、カメラはニコン製使っているか聞いてみろよ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 16:25:52.23ID:IL5Ahi4q
今年は夏祭り中止なの?
どうでもいいけど。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 16:33:53.92ID:+IQNGFUl
ニコンは夜景撮る時強いな
いまはソニー使用
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 17:11:02.01ID:yjYpavta
ダイヤモンドさっき読んだら重工再編の記事あったわ
三井艦艇に続いて、重工全体で事業ごとに統合はありそうだな
そしたらまた三菱パワーから別の名前になるな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 17:12:40.49ID:NyerVLFI
組織変えて何か変わってるの?w
何でお前ら毎年組織変えるの?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 17:15:38.46ID:2tk+8vgo
三菱電機の電力と統合してダブル三菱パワーだ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 20:22:26.60ID:VCh9aURM
三菱電機へ発注するのに、商社を通さなきゃいけないのは、ややこしい会社だから。
商社を通さなきゃいけないぶん、コストが上がって不利になる。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 20:46:35.99ID:+dNoSBPX
>>411
電機とくっついたら少し前の日立と一緒。
やっぱり三菱って遅れてるって言われるだけ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 21:14:33.53ID:Urd0jhKc
電機とMHPSは水と油。
絶対に無理。
それにあいつらは、日立製作所と違ってキチガイだし。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 21:57:19.03ID:U5DQeUzd
メルコ?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 22:15:42.25ID:+dNoSBPX
電源開発とくっついたら良いのに。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:08:03.24ID:Yln2zZGJ
電力会社のぬるま湯に浸かるのも良い

航空機から重工各社含むmhpsと人が流れ、mhpsからは電力会社へ

これで将来安泰 /(^o^)\
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:33:36.02ID:NyerVLFI
受け入れてくれへんやろ
ポンプ屋とか下請けすら難しいやろ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 06:17:11.42ID:eVoF/8q9
ここは偉そうにすることが仕事だからな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 07:04:52.38ID:4L9Vnax/
言う事を聞かない下請けが多すぎるから、偉そうになるんだよ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 07:14:42.34ID:eVoF/8q9
エンジと下請け会社が全部してあげてるのに偉そうな本体ときたら
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 07:32:02.07ID:Tl6/4na2
0点の成果物しかあげてこないエンジはしばらく使ってない。
ちゃんとエンジを使いこなしている部署はあるみたいので、それは誇るべき。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 07:44:41.80ID:eVoF/8q9
0点ってあんたの指示が悪いんやろw
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 09:04:12.91ID:EHoooyJL
使いこなせてる部署いるなら、そういうことだわな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 10:40:30.27ID:Ir5zg4mB
分社化はメリットよりデメリットの方がはるかに大きい
多くの会社はそれに気付いて再統合していった
この会社はやることが20年遅れている
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 11:13:07.19ID:WBVJR8G5
もう辞めるって考えのやつおらへんの
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 11:20:14.87ID:EDvnK5DI
ルーチンワークかつマンパワーを必要とする業務の場合にはエンジに発注できるけど、そういうのがないからな。
少しのミスが数千万円、数億円の損害に繋がるようなものばかり扱っているし、技術力が低いかつ責任感の無いエンジにはまかせられない。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 11:31:41.79ID:eVoF/8q9
実際はエンジの方が技術力あるけどな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 11:34:10.70ID:EHoooyJL
社内カンパニーにすればいいのにな
三菱重工のブランド高めるって言っても三菱重工所属の人なんて防衛航空宇宙しかおらんしどうやって高めんの
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 11:35:08.58ID:EHoooyJL
防衛宇宙原子力の間違い
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 11:51:27.16ID:8tNOWMBk
>>429
どうしても、本体はエンジに仕事を丸投げして、本体は何もやっていない事にしたいようだな。
どこの部門?そんな有能なエンジ部門あるなら知りたい。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 12:07:34.26ID:eVoF/8q9
本体って客とエンジの間で転送してるだけやろ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 12:47:08.14ID:nU9oPw/S
てか内部の有象無象がこの有様な時点でこのグループはお察し。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 14:14:40.44ID:rrGMOqF+
その理屈だと、MSJがいつまで経っても飛ばないのはエンジのせいだし、豪華客船で大損こいたのもエンジのせいなわけですね。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 15:22:51.83ID:eVoF/8q9
そうやってすぐ人のせいにする 最悪やな
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:38:46.11ID:eVoF/8q9
>>435
転送して責任を下に負わせる外道やなw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 11:30:11.79ID:YKzFvXPl
このリストラの意味が解雇なら、もう飛行機を飛ばすことを諦めた事になる。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 13:17:30.63ID:oOZhhGq1
飛行機なんかお客も、一般人も、社長も、部長も、社員も、期間工も、下請けも、誰一人できると思ってないやろ。
早く撤退しなきゃいけないのに判断しない無能。
もんじゅと似てるな。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 15:37:18.26ID:kFaJhhXo
コロナに続いて今度は火事かよ。長船呪われてるなぁ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 19:20:33.02ID:w7gwe5cw
え、また燃えたの?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 20:53:58.63ID:5umjBqDk
飛鳥2の資材置き場みたいだな
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 21:13:28.71ID:IcQSOW6l
MHIはよく船燃やすよな

2002年10月:ダイヤモンドプリンセス火事
2016年2月:アイーダクルーズ火事
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 23:13:45.71ID:f0M3h68F
作業員が燃やすからね、仕方ないね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 01:59:52.47ID:3WI3G8dR
豪華客船と飛行機は何がダメで出来ないのか分析出来ているのかな?
人の能力が低いんだと思う。しょうもないところでミスしているし。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 06:30:05.25ID:Zq5lewcj
みんなこの会社で仕事していて楽しいか?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 21:01:47.03ID:vtQQyArb
>>457
船体の強度は十分だったという結論は出てるらしいよ。
コンテナ船特有の構造と積載物の重量と荒天による波の力で悪条件が重なったと。

護衛艦とは船体そのものの構造が違うけど、カッチリ造ってほしいよな。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 21:02:49.47ID:3WI3G8dR
普通に考えて、軽量化かつ喫水が浅い設計だと三角波に弱くなる。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 22:17:24.42ID:XQWF//5q
想定外で逃げられるなら
原発やらかしたBWRとおんなじやぞ
最後の最後で守らないかんことあるやろ

それ忘れたらお終いやぞ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 01:39:16.38ID:jyXsx1v2
船は従来よりも軽量化しつつ、強度を確保するという難しい設計をしているのだからしかたがないんじゃね?
攻めた設計をしなければ、そりゃ安全に決まってる。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 06:15:25.66ID:DFT+xIhy
もう働きたくないやつおらへん?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 07:00:45.61ID:ymLPvY5v
やっぱ8時間寝ると目覚めがええわ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 07:08:06.82ID:cj8zsluz
木曜日が1番つらいな、1番残業せないかんし
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 08:14:27.31ID:ymLPvY5v
>>466
ツチノコなんて存在しないんだよ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 11:31:29.46ID:Tqvu+f5w
地場のズブズブの工事業者を使うからこういう事になる。
どうせ、発注来るだろうと思って手を抜かれているんだよ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 15:03:51.57ID:qOnTOWw6
三菱パワーと三菱電機が統合して
三菱パワー電機(株)になったらどうなる?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 16:54:32.31ID:jzSwmFHH
女子社員の主任から上席主任に上がるの早すぎ。
会社が数値目標をあげたら、それを忠実に達成する。それが、正しかろうが、間違えていようが関係ない。
目標を達成する事こそが正義!
これが組織の三菱。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 18:41:35.15ID:qOnTOWw6
女だからって優遇されて上がることあんの?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 18:43:14.91ID:ymLPvY5v
主任昇格から2、3年でもう上席だからなあ
万年主任のおっさんもいるのに
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 18:50:54.86ID:qOnTOWw6
ダイバーシティで女子は有利か
男はどうしろと?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 19:13:44.21ID:KjjpUn1V
>>470
それ、統合前の日立。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 19:13:44.37ID:KjjpUn1V
>>470
それ、統合前の日立。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 20:02:47.47ID:ToDKqAr7
その意味不明な数値目標のせいでまじめに働いてる男性社員がバカを見ている。

下駄を履かせてあげた女に実力はないし、マネジメント力もない。

ただでさえここの役職はマネジメント力が無いのにそれに拍車をかける。
それに女は感情で動くところあるから。。。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 21:56:12.90ID:cj8zsluz
どうでもいいけど、入社時に、この会社の男どもには負けない、1番仕事できる社員になるといきっていた女は、仕事がつまらない!とか言って3年目で辞めたな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 22:16:46.13ID:7077U1sT
女は優秀か?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 22:35:57.16ID:k8ceCcbW
がんばりましょう!!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ

↓こちらのQRコードをから飛ぶ、サイトを見てください
(ウイルスなどではありません!httpsの安全なサイトです!)

https://imgur.com/7f4tojd.jpg
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 22:57:25.24ID:3NUsbYjZ
お前ら文句ばっかだな
たまにはこの会社のいいところ挙げてみろよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 23:28:42.09ID:yzM+fvxI
大卒女の昇進が急に早くなった。これは女からすると良い。
なのに入社してくるのは男が多い。やはり産業イメージや会社のイメージなんだろうな。

>>479 そういう社員が残っても逆に周りが嫌に感じるのでは
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 23:48:51.88ID:5+X5wRGp
そりゃ理系工学系がほとんど男だからな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 23:57:33.04ID:DNr72sJa
元々理系女子が少な過ぎるから必然的に技術系は男で占められる
事務系なら、というがあらゆる業種企業を選択できる中でこの会社を受ける女は珍しいだろう
俺が女なら絶対にこんなつまらない会社には入らない
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 00:37:40.82ID:Uvt7fw5R
辞めていく女子社員は多いけどな。
早く昇進させることが、歯止めになっているのかむしろ促進させているのかは知らない。

あと、たまにしか見ない女子社員多いのは謎。
育児休暇かと思ったらそうでもない。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 11:33:56.54ID:PslCH91U
職場に近いところに託児所を会社が作るとかの方が先だと思うけどな。
実力に見合わない役職に上げるとか、方向性が間違えている。
働きやすい職場を作った結果として、女性の役職者が増えるのは分かるけど、何もせずに結果だけを追及してしまった。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 12:12:10.72ID:JVEuFSQv
日立の野球部とかどおすんの?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 12:34:49.04ID:auesDIiK
男子大ないけど女子大あるのは
これいかに?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 12:39:41.52ID:yQn3C4uF
確かに女性比率あげたり女性の定着率をあげれば自然と女性管理職は増えるよな
いまいる女性を引き揚げてはい目標達成じゃ無理ある
もちろん実力あって上がってる人もいるので女性管理職が皆そうというわけではないが
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 12:44:04.99ID:jsyQedr+
>>490
あったとして行きたいか?そう言う事だ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 14:17:47.34ID:s2Op2/us
女子大を作らないと、文系学部の男女比率がおかしくなるので、必要。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 16:23:11.60ID:0JhFfGN7
大学多すぎるのもどうかと とくに文系
今や推薦なんかも多すぎて頭で入ってるのかすら分からない
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 20:48:58.91ID:AohIJ/t+
私立は、有名私立意外アホだろうしな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 21:02:09.76ID:MZIU55QY
調達って忙しそうにしているけど、何やってるの?
設計から見ると、何もやっていないに等しいんだけど。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 22:15:36.93ID:H45KfRBT
国公立も一部以外アホ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 23:24:31.57ID:iv2BRgWT
品川ビル
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 00:55:23.24ID:tje3B2xr
>>491
女性採用を進める。女性が活躍中という企業アピールの為には女が優先して昇給昇格していくのは時勢の難なんだと思う
日立関係はどこもそんな感じ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 13:14:28.05ID:kl1LjewI
アメリカの白人と黒人の関係と同じだね
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 16:31:09.06ID:EjkDrcKV
結果の帳尻を合わせているのは人事だけだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況