X



トップページ製造業界
1002コメント229KB

【落ち目】住友ベークライト【真夜中】その1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 17:48:39.88ID:69JZhGAg
スレ立てました
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 21:07:22.76ID:p3FvUIR7
役職定年まで穀潰しを飼っておく余裕はないだろ

コロナ対策どうなってんの?
またいつもの横並び、同業他社の様子見ですか?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 21:53:33.48ID:lqCHKnob
うちの人事勤労が先進的なことやるわけねーだろ。
業務通達でコロナに気をつけて手洗いしてねって
通達があったのにはワロタ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 17:33:31.67ID:Ke9bAPc1
ぬるい部署ってどこですか??
研修中に希望を言うことなどは可能なんでしょうか??
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 18:20:02.01ID:pr0nJGiJ
この会社の社風が終わってる
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 18:22:10.87ID:us0CBuYb
>>783
まず通らないし、リストラやったの知ってるよね?
リストラで働かないおじさんが減ってどこも人手不足。ヌルい部署はあんまり残ってない。
ってか、ヌルい部署は欠員補充なんてないから
新卒はキツい部署に配属になる。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 18:25:24.43ID:us0CBuYb
若手が辞める理由

・給与が安すぎる(同業他社よりかなり見劣り)
・住宅手当がない上、寮・社宅も通勤が1時間以上
軽くかかる場所にある
・理不尽な転勤が多すぎる
・強すぎる年功主義。徹底したトップダウン、年功序列のカルチャー
・不透明な査定。誰が査定してるのか、査定がまともにされているか。上長の好き嫌いで決まる人事
・昇級昇格も全て年功主義。中間管理職になるまで
飛び級昇格等は一切なし。同期と給与とボーナスで差がつくことが一切ない。頑張るだけ無駄。
・無駄な雑用、先の見えない単純作業が多すぎる。
とにかく手を動かさないじじいが多い。若いというだけで雑用を全て丸投げ。通常の業務をこなす暇がない。
・働かない管理職が多すぎる。そしてダメ出しだけはしっかりしてくる。
・主管者クラスがバブル組のため相当、質が低い。
めちゃくちゃな業務分担、納期、朝令暮改の命令。
パワハラ、モラハラ、セクハラ完全完備。
・有給を取るといまだにマイナス査定になる
時代錯誤ぶり
・プラスの査定はされないが、上長に歯向かうときっちり報復査定、人事が待っている
・TOEIC等全く効果の見えない教育が多すぎる
・若手の育成方針が全く示されない。とにかくやり方が体育会系根性論。何年いてもおじさんの雑用係。
成長できない、スキルはつかない、転職できないの三重苦
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 18:25:41.21ID:us0CBuYb
・昇級のカーブが20代、30代半ばまで極めて低く
設定されており、全く給与が上がらない。
30歳で年収450万はホント。管理職になっても
残業代が出なくなるため、給与は大して上がらない。
課長クラスになってようやく世間並みの給与。
・残業代をまともに申請できない。カンパニーで
労働時間のログはつくようになったが、そもそもよさんの関係上、残業時間自体制限されている部署が多い。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 18:26:00.41ID:us0CBuYb
・逆に40代以降の給与は比較的恵まれており、
世代間格差が大きい。新規に入ってくる若手から
賃金を搾取することによって成り立っている給与テーブル
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 20:38:47.43ID:Ke9bAPc1
>>787
まず通らないんですか。
関西で働きたいんですが、ここを受けない方がいいんでしょうか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 20:47:42.51ID:6VYMSrIH
>>791
関西にとどまりたいなら大手メーカーは無理だよ。
うちに限らず。うちの研究なら秋田や宇都宮、事務系はほとんど東京本社、たまに工場配属がある。
ベースは転勤も多いからやめときな。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 21:18:32.15ID:Kyn6NYmV
昔は、社風の良い会社だったのに、ひどい会社になっちゃったなぁ。
その上、業績も悪くなる一方みたいだし。
この数年で、何が有ったんだ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 21:39:56.79ID:tFA4L+RN
わがまま言いたい放題、やりたい放題のBBAも厄介だぜ。
若い派遣、パートに変えてもまわるのも事実。でも、保身の為に若い女をいびるタチの悪いBBA!
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 08:50:53.66ID:Vz7tWNH5
>>792
ありがとうございます!!
事務系でも転勤多いんですね。
できれば関西で働きたいので、関西本社の会社探していきます!!
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 20:06:25.89ID:PQYaPO6b
もうリストラ効果もなくなったし、新製品もないし、フェノールの商品力もないし、270億の会社は真っ赤だし、どうすんの??
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 21:01:10.00ID:oIhnATGr
>>801
リストラはもう一回やるw
新製品が出ないのは研究がゴミだから。
フェノールはもう斜陽。電材もプライドだけは
一人前で大して売れてない。
フィルムはそこそこ儲かってるらしい。
ゔぉーぺるはもうダメでしょ。日本のスタイルの押し付けで崩壊。
もう良い話がなんもない。ダメ押しにコロナ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 07:35:20.86ID:mjc7QzIF
近視眼的なコストカットを狙って、人切って、事業の芽を全部摘んで、浮いた金を町工場にぶっ込んだせいだなw 
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 07:37:11.77ID:mjc7QzIF
近視眼的なコストカットを狙って、人切って、事業の芽を全部摘んで、浮いた金を町工場にぶっ込んだせいだなw 
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 10:31:57.58ID:FwslNltt
>>802
研究はなにやってんの?R&Dなんて使えない奴の吹き溜まりと化してるが…
もう40年近く新製品でてないぞ!
穀潰し
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 16:33:16.54ID:4od9sg5Y
2年分の利益使ってゴミ買ってもねぇ。責任問題だな。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 21:18:57.44ID:WikrsGVo
同業他社の〜
はぁ?他社とかどうでもいいからうちでちゃんと決断しろよ。感染者が出てからでは遅いぞ!
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 20:33:43.77ID:a+UnGZcQ
各所で判断する、ばっかり
何かあっても会社は責任負いません、尻尾は切ります、とはっきり書けよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 21:45:33.14ID:lsq4LLPB
ほんとクソ会社だな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 17:26:30.23ID:BZlLMFdc
組合って専従の高い人件費払う意味あるの?
組合費のほとんどが人件費に消えてるんでしょ?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 18:20:31.29ID:ydJwmSMO
在宅勤務なし、フレックスは現場判断
こりゃコロナ感染者が出るのは時間の問題だな
報道されて有名になれるね
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 19:17:03.35ID:v0qvfRnB
>>825
部長クラスや管理職の昇格ならもう内示出てるんじゃないの?四月1日でしょ?もうすぐじゃん。
自分には関係ないけど
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 19:26:36.89ID:v0qvfRnB
>>828
ほんとそれ。他社はもう在宅勤務も導入してるのに。
俺らをコロナで殺す気か!
フレックスなんか使っても電車に乗らないといけない時点で感染リスクはほぼ変わらない。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 19:37:00.65ID:P0p0yhOt
さんざん問題を指摘されてるのに実質的な対策を打たずアリバイ作りの指示、やってる感を出すだけで現場に丸投げ
本業と同じだな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 20:47:12.23ID:ZWsCr24z
こういう有事の際にこそ企業、組織の本質が現れるとも。
今回のようなウィルスに限らず、尼崎脱線事故、東日本大地震の時とか
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 20:58:51.29ID:wIpw/OO2
後手後手なんだよな。

他社動向を注視します

しか言うことないのかよ。

常に出遅れるわけだ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 05:47:14.30ID:UDuwWJxZ
尼や宇都宮、静岡の工場の食堂ってまだやってんの?
食堂ってみんなが集まるから感染やばそう
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 22:52:29.91ID:3cw3PPqI
フレックスを許可します(主管者の気分次第)
在宅で勤務を許可します(主管者の気分次第)
公正な査定をします(主管者の好き嫌い)
公正な人事異動します(いらないひとだけポイ)
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 21:43:18.79ID:sl2SGO4o
若手 優秀な若手辞めますね
エンゲージも頭の片隅
辞めようとしてる人、まわりで5人はいます
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 21:53:25.10ID:FeK61Q8v
若手が辞める理由

・給与が安すぎる(同業他社よりかなり見劣り)
・住宅手当がない上、寮・社宅も通勤が1時間以上
軽くかかる場所にある
・理不尽な転勤が多すぎる
・強すぎる年功主義。徹底したトップダウン、年功序列のカルチャー
・不透明な査定。誰が査定してるのか、査定がまともにされているか。上長の好き嫌いで決まる人事
・昇級昇格も全て年功主義。中間管理職になるまで
飛び級昇格等は一切なし。同期と給与とボーナスで差がつくことが一切ない。頑張るだけ無駄。
・無駄な雑用、先の見えない単純作業が多すぎる。
とにかく手を動かさないじじいが多い。若いというだけで雑用を全て丸投げ。通常の業務をこなす暇がない。
・働かない管理職が多すぎる。そしてダメ出しだけはしっかりしてくる。
・主管者クラスがバブル組のため相当、質が低い。
めちゃくちゃな業務分担、納期、朝令暮改の命令。
パワハラ、モラハラ、セクハラ完全完備。
・有給を取るといまだにマイナス査定になる
時代錯誤ぶり
・プラスの査定はされないが、上長に歯向かうときっちり報復査定、人事が待っている
・TOEIC等全く効果の見えない教育が多すぎる
・若手の育成方針が全く示されない。とにかくやり方が体育会系根性論。何年いてもおじさんの雑用係。
成長できない、スキルはつかない、転職できないの三重苦
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 21:54:09.86ID:FeK61Q8v
・昇級のカーブが20代、30代半ばまで極めて低く
設定されており、全く給与が上がらない。
30歳で年収450万はホント。管理職になっても
残業代が出なくなるため、給与は大して上がらない。
課長クラスになってようやく世間並みの給与。
・残業代をまともに申請できない。カンパニーで
労働時間のログはつくようになったが、そもそも予算の関係上、残業時間自体制限されている部署が多い。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 21:54:32.68ID:FeK61Q8v
・逆に40代以降の給与は比較的恵まれており、
世代間格差が大きい。新規に入ってくる若手から
賃金を搾取することによって成り立っている給与テーブル
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 21:54:59.07ID:FeK61Q8v
・逆に40代以降の給与は比較的恵まれており、
世代間格差が大きい。新規に入ってくる若手から
賃金を搾取することによって成り立っている給与テーブル
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 22:02:11.77ID:wDDfLGWM
>>857
あのサーベイは匿名ってことになってるけど
怪しいもんだ。おそらく上長や主管者に筒抜けだろう。噂によるとサーベイの回答内容はかなり酷かったみたい。人材開発は役員も出してるんだからほんとしっかりしてくれよ。
ちなみに俺も転職エージェントに接触中。
正直、うちの会社でそこそこ真面目にやれば
今は売り手だから20-30代なら楽に転職できそう。
嫌なら辞めた方がいい会社。どうせ泥舟で封止材しか
売り物はないしその封止材も売れない。

ただ、コロナのせいで今年、来年は
転職市場はどうなるかわからんがね。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 22:15:09.70ID:wDDfLGWM
若手が辞める理由

・給与が安すぎる(同業他社よりかなり見劣り)
・住宅手当がない上、寮・社宅も通勤が1時間以上
軽くかかる場所にある
・理不尽な転勤が多すぎる
・強すぎる年功主義。徹底したトップダウン、年功序列のカルチャー
・不透明な査定。誰が査定してるのか、査定がまともにされているか。上長の好き嫌いで決まる人事
・昇級昇格も全て年功主義。中間管理職になるまで
飛び級昇格等は一切なし。同期と給与とボーナスで差がつくことが一切ない。頑張るだけ無駄。
・無駄な雑用、先の見えない単純作業が多すぎる。
とにかく手を動かさないじじいが多い。若いというだけで雑用を全て丸投げ。通常の業務をこなす暇がない。
・働かない管理職が多すぎる。そしてダメ出しだけはしっかりしてくる。
・主管者クラスがバブル組のため相当、質が低い。
めちゃくちゃな業務分担、納期、朝令暮改の命令。
パワハラ、モラハラ、セクハラ完全完備。
・有給を取るといまだにマイナス査定になる
時代錯誤ぶり
・プラスの査定はされないが、上長に歯向かうときっちり報復査定、人事が待っている
・TOEIC等効果の見えない教育が多すぎる
・若手の育成方針が全く示されない。とにかくやり方が体育会系根性論。何年いてもおじさんの雑用係。
成長できない、スキルはつかない、転職できないの三重苦
・高すぎる組合費。専従の役員の人件費に消える。
実益と組合費のバランスはもはや崩壊。
交渉速報は毎年同じ。
・人事、査定に関するフィードバックが全くない。
フィードバックを求めようにも査定結果すら開示されない。人事ももちろん上長、主管者の独断で決められブラックボックス。何のための業務面談なのか。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 22:23:49.29ID:wDDfLGWM
・いびつな年齢構成。若手・中堅が相次いで離職しているため、現場力が顕著に低下。指示だけで仕事をしない担当部長ばかりが残り、実務の担い手が極端に不足。若手に工数が集中。

・一部の部署では慌てて中途採用を始めたようだが
多数の人間が見切りをつけた部署に人が定着するようには思えない。

・離職率の高い部署が多い。大抵の場合、そう言う部署の上長、主管者はパワハラやモラハラが激しく、休職者やメンタル不全者を量産。しかし人事からは何の咎めもなし。むしろ出世さえしている。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 22:29:52.39ID:FeK61Q8v
・公表された就職四季報などのデータではうちの離職率は数パーセントだが実際にはこれよりは高いように思える。特に事務系は管理職に登用されるまでにかなり離職しているように思える。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 22:36:40.18ID:FeK61Q8v
・いびつな年齢構成。若手・中堅が相次いで離職しているため、現場力が顕著に低下。指示だけで仕事をしない担当部長ばかりが残り、実務の担い手が極端に不足。若手に工数が集中。

・一部の部署では慌てて中途採用を始めたようだが
多数の人間が見切りをつけた部署に人が定着するようには思えない。

・離職率の高い部署が多い。大抵の場合、そう言う部署の上長、主管者はパワハラやモラハラが激しく、休職者やメンタル不全者を量産。しかし人事からは何の咎めもなし。むしろ出世さえしている。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 23:43:46.62ID:YxM2FKw9
大転職時代やな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 07:01:08.22ID:+UV2SLE6
HP採用情報に載ってる若手がやめるから、余計に酷い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況