若手が辞める理由

・給与が安すぎる(同業他社よりかなり見劣り)
・住宅手当がない上、寮・社宅も通勤が1時間以上
軽くかかる場所にある
・理不尽な転勤が多すぎる
・強すぎる年功主義。徹底したトップダウン、年功序列のカルチャー
・不透明な査定。誰が査定してるのか、査定がまともにされているか。上長の好き嫌いで決まる人事
・昇級昇格も全て年功主義。中間管理職になるまで
飛び級昇格等は一切なし。同期と給与とボーナスで差がつくことが一切ない。頑張るだけ無駄。
・無駄な雑用、先の見えない単純作業が多すぎる。
とにかく手を動かさないじじいが多い。若いというだけで雑用を全て丸投げ。通常の業務をこなす暇がない。
・働かない管理職が多すぎる。そしてダメ出しだけはしっかりしてくる。
・主管者クラスがバブル組のため相当、質が低い。
めちゃくちゃな業務分担、納期、朝令暮改の命令。
パワハラ、モラハラ、セクハラ完全完備。
・有給を取るといまだにマイナス査定になる
時代錯誤ぶり
・プラスの査定はされないが、上長には向かうときっちり報復査定、人事が待っている
・TOEIC等全く効果の見えない教育が多すぎる
・若手の育成方針が全く示されない。とにかくやり方が体育会系根性論。何年いてもおじさんの雑用係。
成長できない、スキルはつかない、転職できないの三重苦