X



トップページ製造業界
1002コメント324KB

【MHPS】三菱日立パワーシステムズ その13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 14:17:39.05ID:hB6DGLWi
新スレ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 23:18:12.47ID:7V6X1yB3
>>459
24時間体制で倉庫番をするので
夜勤手当の支給もお願いします。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 07:58:03.08ID:cL70J2y9
>>456
よく読むと↓
主力の火力発電設備に逆風が吹き、ジェット旅客機事業は軌道に乗るまで時間がかかるためで、当面の稼ぎ頭とする。

スペースジェットくるまでの繋ぎ、、
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 12:12:40.83ID:r+7kcN7u
当分の間は主力だね。やったね。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 12:22:04.89ID:NoDguN98
>>462
仕事量は変わらないのに、人と残業時間を減らずという罰ゲームありです。
罰ゲームを受けたいかたは、MHPSへどうぞ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 14:42:37.19ID:B8KUjsHj
火力は、使い捨て。字のごとく、風前の灯火。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:28:11.51ID:XSojmKQG
宇宙太陽光発電システムの無線送電技術の地上実証試験に成功
新しい産業応用の可能性を広げる
https://www.mhi.com/jp/news/story/1503125626.html

送電電力も距離もまだまだですね。
でも、いずれ宇宙から地上に送電するようになるんじゃね?
ただ、携帯の基地局みたいにいっぱい中継地点作らないとダメかもしれない。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:31:31.46ID:Ol7M3Bu4
倉庫で肉体労働をさせて自己都合退職に追い込む
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 12:25:18.25ID:Y9ubZzJf
>>467
地下労働させられるのでしょうか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 23:08:11.78ID:ua1NvYFX
株主総会で何か動きあるのかね。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 23:21:30.22ID:4sg30CjH
まともな人間の生活をするために転職するわ。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 23:07:21.25ID:dPrjpLQC
>>471
何かあったのか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 00:19:54.46ID:VmTmZ+7X
高砂勤務だとIDSやENGに転籍ってあり得る?
孫会社はさすがに嫌 プライド傷付く 落ちぶれたくない
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 07:41:39.84ID:EQmoqGhD
部署毎に切り売り状態
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 12:20:26.95ID:4XpKHzlL
この会社が自分がいる間に持つかどうかは知らないが、これ以上、暗い雰囲気で過ごしたくないので、転職する。
希望の持てる会社で第2の人生を歩む。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 18:32:22.14ID:AonPLoS0
>>479
詳しく
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 06:12:05.83ID:FsMzKGZe
損保ジャパンでリストラだって。
介護とかに送り込んで辞めさせる。

>余った従業員は介護などを手掛けるグループ企業に
配置転換し、新卒採用も抑える。
希望退職者の募集は予定していない。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 10:38:07.70ID:Xw2TBYKV
損保ジャパンは、連結30000人で4000人削減か。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 17:41:28.41ID:Ej/1/GA2
孫でも職を用意してくれるだけマシ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 06:14:13.70ID:13v0U+9L
赤字でなりなってないCRJ事業を買収してどうしたいのか
最悪な未来しか見えない 第二の東芝になるのか?
オジサンは定年まで逃げ切れるが若手は早かれ遅かれ転職するんやから若いうちに決めておけ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 12:23:24.70ID:QJAsfiR6
ボンバルディア買収

負債が発覚

倒産
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 12:47:42.62ID:8TtY+Jg6
定年までこの会社にいたい?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 19:16:15.75ID:sWEsd8ob
企業分析してたら受けないわな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 22:03:55.82ID:ezMvxLJk
>>487
言い得て妙。良くも悪くもまさにこれが大卒以上の実態。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 11:52:24.47ID:Rp0cZ138
ボンバルディア買収して、もう盤石だ、これで準備は整った。改革は順調に進んでいる。とかいうあのハゲCEOはどういう考えなんだ?ボンバるとか赤字企業ではないの?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 01:26:54.57ID:B7OpBJE9
長崎はどうなるんですかね
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 04:45:05.55ID:WarIlvPb
GEやシーメンスみたいに本質を突き詰めないで
野球部やマラソン部作って自害錯誤なことしてるからこうなる。


「応援も仕事」先頭で 三菱日立パワーシステムズ・河相健社長(64)

三菱重工業と日立製作所の火力発電システム事業を統合して、2月で5年。
野球部やマラソン部の活躍で、社名と略称MHPSが浸透してきた。
「運動部の頑張りで会社の知名度が上がり、応援する社員のモチベーションが上がる」
と企業スポーツの意義を実感する。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 08:08:27.90ID:YNw88IWx
なんで訳分からん社名にしたんだカス
三菱重工じゃなかったらモチベーション上がるわけねえだろ
早くあの職場アンケート書きてえわ、全部1にしたい
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 12:34:43.64ID:iETlNCx6
Mitsubishi Thermal Power Systemsで良かったわ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 12:38:13.15ID:BLr1RToM
>>511
野球や駅伝なんかで知名度をあげれるなら
CMなんかよりずっとコスパがいいよ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 16:12:40.00ID:Vy1Fc9gZ
三菱重工パワーシステムズの方が良かったな。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 18:00:48.73ID:YNw88IWx
設計なんだけど、この仕事の面白さ誰か教えてよ
メール文章考えて、問題発生したら部品手配してメーカー叱責して、客あてのくそ報告書書いて、上司にも客にも怒られて。
何がおもしれえんだこれ、昔は稼ぎ頭でも今は邪魔者扱いで別社名の別会社扱い。どうやってモチベーション上げればいいんです?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 18:31:49.88ID:09oCj0SY
>>518
上司が馬鹿だから問題が発生する。
承認したくせに、問題があったら担当者のせいにする。
その手のひらのひっくり返しようにはびっくりするわ。
まるで他人事。

馬鹿上司は基礎学力がないので、素人でも理解できるよう
に説明しなくちゃいけないし、理解が悪いだけなのに
説明が悪いせいにされるし、つまらんよ本当に。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 07:41:08.47ID:MLzWn0P4
>>518
派遣で設計してたけどプロパーの人間は
エクセルやワードで書類作っててエンジニアとして
何が面白いんだかと思っていたけど
やっぱりつまらない仕事してたんだなあ。
かわいそうに。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 07:50:47.02ID:2nrs5xo5
>>520
こういう言い方もおかしいけど、下請けや子会社の方が解析回したり設計したり開発したりしてて技術者してるよね
元請けは纏められる器用さと、文章対応の上手さが必要なだけ。
しかし上司からは「エンジニアなんだからもっと考えろ!お前の必要性はどこにあるんだ?!」と怒られる。上手く出来てないのは分かるが、おれにも必要性は分からんよ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 10:16:17.29ID:TlNpwJfz
原動機(MHPS)海外競争力あり、市場縮小
重工防衛 海外競争力なし、国に寄生
重工宇宙 海外競争力なし、国に寄生
重工原子力 海外競争力なし、国に寄生
重工量産品子会社 今は競争力あり、市場拡大
飛行機 リージョナル機、そもそもジェット機いる?大赤字
こうみたらMHPSはまだまとも
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 12:10:56.17ID:XJd4FmuR
エンジから頭を下げられているので、仕事を発注しているが
成果物がゴミなので、成果物は廃棄されている。
エンジは解体した方がいいよ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 12:15:45.59ID:VLSn132B
サブベンダも酷いのいるよね
重工関係のベンダだと、元本社の天下りのオッサンが混じってたりすると本当に酷い。プライドの塊で言葉遣いもきたない
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 13:54:20.25ID:KhGo36WJ
>>524
本体は設計もロクにできず
仕様書もかけない輩ばかりだけどね
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 13:54:40.57ID:4iTUaFyU
>>508
応援も仕事って
休日返上で野球の応援したら手当出るのか?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 14:30:37.65ID:URNxqD3H
>>533
出ません。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 16:33:59.62ID:/nMjyypD
発電所の設計を行っているエンジ会社ならなんでもできそうな感じに見えるけど、実は親会社にコジキしているだけ。
グループ会社だから、仕方なく面倒をみているけど、外部の仕事はとてもじゃないけどとってこれないわ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 11:09:19.89ID:fW+cyfgE
学生時代は泥臭いモノづくりに憧れて入社したが実際は何のやりがい皆無の社内調整ばっかやん。
今はまだ大丈夫かもしれんが将来リストラなんて嫌だから転職活動始めるわ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 11:39:19.20ID:qP9JUj/v
ここ選考受けてて蹴ったわ
受けた事業所の配属人数一桁は
幾ら何でも少なすぎる気がする
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 12:20:02.74ID:S+BGWiQR
転職する場合、若い方が有利、逆に若くないと使い物にならない。

タービン設計の50歳主席と30歳社員がいて、 転職市場に放出されたら、30歳社員が圧倒的に有利。

自分のいる部署に50歳の未経験と30歳の未経験が入るイメージすればわかりやすいでしょう。

タービン設計なんて社内では花形でも世間で見たら無価値なゴミ経験だ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 12:26:23.53ID:S+BGWiQR
読み物としても面白い退職エントリ
暇つぶしに寝ながら・通勤電車のお供に♪
泥沼の中でもがき続ける?それとも新しい人生を歩む?

■東芝リストラ発表に想う、3年前に早期退職で第二の人生に臨んだトキのこと
 https://2ndlife-dream.com/toshibarisutoracall

■富士通株式会社を退職し、フリーランスになりました
 http://mama-hack.com/taishoku

■ソニー株式会社を退職しました
 https://anond.hatelabo.jp/20170403094257

■NECを退職しました
 https://anond.hatelabo.jp/20180911165115

■【退職エントリ】10年以上勤めたが、いまさらNTTを辞めました。
 https://aripy.net/diary/taisyoku-ntt/
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 18:11:04.09ID:S7d1pbiU
転職サイトに登録してから2時間くらいでスカウトきたわ。
オマエらもこの会社にしがみかなくてもいいぐらいスキルをつけろよ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 19:29:27.27ID:eVzTZmnm
>>545
どうせ派遣社員が不動産営業だろ。
未経験OKな求人なんか年齢しか見てないり
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 19:34:44.33ID:S7d1pbiU
>>546
再生可能エネルギーで初年度年収が550万円〜1000万円
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 20:06:42.77ID:S7d1pbiU
>>548
勤務地が東京でいいんだけど従業員数
が少ないベンチャー企業だから嫌。
大企業の仕事のやり方になれた人間に
ベンチャーのスピードについていける
自信がしない。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 06:37:50.47ID:Gu66FIKv
分社化された会社は例外なく落ちていく 最後は完全切り離し売却
分社化されたら転職して避難するのがスマートな社会人の生存戦略
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 07:46:54.00ID:hlGqKT8y
自分の人生なんだから転職するかどうかは自分で決めろ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 18:09:40.55ID:X8sjC3sI
>>522
図面引いてそれが実際のモノになる等のやりがいは派遣が感じる、
プロパーのほうは高い金貰うかわりにやりがい無し。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 21:24:25.48ID:mpigv8wG
MRJ黒字キタコレ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 00:39:09.45ID:S6fGeYCM
何か月前に退職の意向を伝えるべきでしょうか。
そろそろ言わないとずるずるいそうで。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 01:02:19.73ID:Jf8qrMgD
>>557
転職先が決まったらすぐに伝えろよ。
決まってないなら、決まるまで言うな。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 01:41:03.27ID:0W/TOHhn
2ヶ月前でいいだろ
当然最後の1ヶ月は全部有給で休む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています