X



トップページ製造業界
1002コメント324KB

【MHPS】三菱日立パワーシステムズ その13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 14:17:39.05ID:hB6DGLWi
新スレ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 01:59:11.17ID:Gzv843Sf
>>155
MHIの幹部がインタビューでGEの再編戦略叩いてたな
その人たちが事業再編でのしあがってきた日立上層部と交渉して裏かけるわけないわな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 02:20:39.25ID:bRdyB+Si
日立の裏の裏をかいて、MHPSが南アフリカを上回る負債を隠し持っていたら、優秀じゃね?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 15:25:53.63ID:3nIjEHZJ
もし本当にリストラする気があったり、南アがヤバイなら、
今の景気良いうちに情報出してあげるべきだよな

社員の生活、人生を考えたら今してあげるのがまだやさしい
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 21:47:14.30ID:bRdyB+Si
>>168
みんなが一斉に会社を辞めたら業務が成立しなくなる。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 23:19:23.25ID:3uHxBS3g
まあ希望退職を募集したり
数千人単位の引っ越しを伴う異動はあるだろうな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 03:39:59.35ID:Cyl1GRKZ
希望退職きたら、手あげる?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 06:47:08.54ID:YxS38hX7
もう仕事辞めてぇよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 06:54:23.94ID:/YZxZJY5
辞めろ辞めろ
その分上席に座るのが楽になる
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 14:08:00.63ID:osW6shLu
なぁにいざとなれば国が助けてくれるさ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 06:12:31.59ID:MbB4cL0J
軍事産業ではない
切り離された子会社
たぶんプライメタルズと同じ運命
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 06:15:11.61ID:MbB4cL0J
読み物としても面白い退職エントリ
暇つぶしに寝ながら・通勤電車のお供に♪
泥沼の中でもがき続ける?それとも新しい人生を歩む?

■東芝リストラ発表に想う、3年前に早期退職で第二の人生に臨んだトキのこと
 https://2ndlife-dream.com/toshibarisutoracall

■富士通株式会社を退職し、フリーランスになりました
 http://mama-hack.com/taishoku

■ソニー株式会社を退職しました
 https://anond.hatelabo.jp/20170403094257

■NECを退職しました
 https://anond.hatelabo.jp/20180911165115

■【退職エントリ】10年以上勤めたが、いまさらNTTを辞めました。
 https://aripy.net/diary/taisyoku-ntt/
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 06:54:53.80ID:kYjppqIq
インダスは5年後は存在しないだろうな
食っていけるだけ受注ニュースないやん
解散するやろ

本体は2030年には三菱が社名から消えて
リストラ繰り返すゾンビ企業化してそう
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:28:54.88ID:8YLHHALs
インダストリーは結局親会社からの異動の受け口になって、転籍期間が終わったらリストラされるだけの運命だと思う。まぁその前にもともとのインダストリー社員が消えていくんだろうけどな。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 13:51:19.33ID:n0XWlPYa
>>177
プライメタルズ好調やんけ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 18:59:44.89ID:MbB4cL0J
>>182
受注ニュースがあるのと好調は違う。
中韓との競争で利益低くて死にかけの可能性も。
ただの中小企業でそのうち捨てられるのは必至。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 20:21:24.72ID:ZLy7/fn4
ジャパンディスプレイの方が近いやろ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 20:47:09.30ID:ZAjsY72i
>>182
給料安いし賞与は年4ヶ月だけだぞ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 21:34:51.86ID:32PcrHGR
>>186
辞めるつもりで適当に仕事やっています。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 05:08:38.46ID:qiMCo1Fn
>>187
辞めるなら早い方が良いぞ
年取れば使えない中年になるから
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 08:07:46.89ID:YZJ+Njp1
インダスに休職派遣の同僚おるわ
絶対3年とかうそやろ、インダス行くとかなったら迷うことなく辞めるわ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 12:53:20.10ID:IVCvPM13
この日本において労働集約形のビジネスモデルは長く続かない。
そもそも、人材難。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 21:02:09.49ID:i0GJAhZL
転籍はなくても万年休派で帰ってこなくなる人か
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 23:47:33.17ID:Zln5X+oc
休派とか誰得なんだよ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 00:17:51.37ID:7Wsnf8Bi
今の職場から抜け出せるなら、休派でもいいわ。
というかむしろお願いするわ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 06:08:08.23ID:QM0OtYDK
残念だが受け入れてくれるのは人が定着しない場所だけだぞ
いい部署は満員で入り込む余地はない

あとは落ちていくだけ
休職派遣から転籍に変わり、2025年にはどこかと合併、
2030年にはリストラ繰り返して解散発表が自然やな
そのあと転職 オッサンの新規職場はきついで
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 14:30:47.51ID:yTYp1dnn
今日もやることないな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:07:03.88ID:D66mi0Ta
>>198
オレとトレードするか?
死ぬほど忙しいけど。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 07:56:43.44ID:5BFeF+Wz
42.195kmを30分で走れという世界なので、残業とかいうレベルではない。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:19:26.51ID:IU8044Zm
>>204
30分で走れないなら車で移動すればいいじゃな〜い♪
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:36:34.27ID:CP+EEw1M
設計が大変というより、上程先に説明してまわるのが大変なだけ。
どうでもいいコメントをつけられて、時間がないなかで回答するという罰ゲーム。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 16:40:05.27ID:mnIWee7d
今日もやることないな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 22:54:33.82ID:Bd4o32FW
>>211
じゃ、もう終わりだな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 08:04:01.37ID:VbbNCVsM
お前らの予想はどうなんだよ?

石炭火力 → インダス移管 → 赤字リストラ → 撤退

今20台、30代のやつらは働き盛りでリストラされて聞いたことない中小企業に転職する運命
40代、50代は逃げ切れるかもな
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 08:05:48.09ID:BVOBcpyk
そんなことよりお前ら潮干狩り行こうぜ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 08:30:38.50ID:VbbNCVsM
休日出勤するほど仕事も無いから暇だよな
インダスとか大半の社員が仕事自体無いんじゃないのかw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 17:37:39.90ID:fXWmIAf+
三菱日立パワーシステムズ環境ソリューション(株)
三菱日立パワーシステムズガスタービンサービス(株)
三菱日立パワーシステムズインダストリー(株)
三菱日立パワーシステムズ検査(株)
三菱日立パワーシステムズ精密鋳造(株)
MHPSエンジニアリング(株)
(株) MHPSコントロールシステムズ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 21:21:59.79ID:VbbNCVsM
社内の呼び方一覧

パワシス環ソ
パワシスガスサー
パワシスインダス
パワシス検査
パワシスセイチュウ
パワシスエンジ
パワシスコンシス
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 22:26:19.73ID:R1MK3pJM
>>221
嘘松。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 13:48:15.57ID:kp7v75ME
潰れるのは間違いないが、巨額赤字のしわ寄せが発言力の弱い重工グループ系子会社、孫会社が被ることに。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 16:27:16.79ID:nRh9L/7F
火力発電岐路、迫る改革 三菱重工社長「再編も」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44583840Z00C19A5TJ2000/

三菱重工は14年に火力部門を分離して日立製作所の同部門と統合。
三菱日立パワーシステムズ(横浜市)を設立した。同社では採用抑制や他部門へ
の配置転換により21年度以降に人員を30%減らす計画だ。国内外の工場再編にも
取り組み固定費を削減する。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 17:35:23.30ID:w8e70sZO
>>227
家を買わなくて良かったわ。
賃貸最強。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 18:00:16.95ID:H8T9aVPY
>>228
マイホームさっさと買うやつはアホ。
結局賃貸と同じ額払い続けて
定年後にぼろくなった家をリフォーム、立て直しする。
結局かなり金損することになる。

頭の悪い低学歴のアホオッサンほど家買う。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 19:03:51.08ID:CfvQmBKT
どうせ引っ越しさせられるから家は買わない
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 15:47:42.42ID:qP7BwRoY
三菱の系統設計はちゃんとしてる
もんじゅのナトリウム事故はIHIがドジった結果だから
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 18:56:15.25ID:ayYxMj/J
なんでチョンは誇らしい母国で選挙権行使しないの?
なんでチョンは兵役の義務果たさないの?
なんでチョンはノーベル賞ゼロの屑民族なの?
なんでチョンは何一つ発明できず独創性ゼロなの?
なんでチョンは日本様に受けた恩を忘れて被害者面してんの?
なんでチョンは世界一不細工なの?
なんでチョンは近親相姦ばっかしてるの?
なんでチョンはハングルも使えないの?
なんでチョンは嫌いな日本人に成りすますの?
なんでチョンは嫌いな日本に就職に来るの?
なんでチョンは売春婦が強制連行されたと嘘つくの?
なんでチョンは惨めで恥ずかしい歴史しかないのに捏造したり誇張したりするの?
なんでチョンは日本人様より身体能力が低い劣等民族なのに虚勢はったりするの?
なんでチョンは厚顔無恥、言動不一致なの?
なんでチョンは息を吐くように嘘をつくの?
なんでチョンは未開な糞食い劣等民族の癖にアジア人や黒人差別するの?
なんでチョンは日本の5ちゃんねるに張り付いてるの?
なんでチョンは日本名、名乗るの?子供に日本名つけるの?
なんでチョンは自分のルーツが朝鮮半島なのに生粋の日本人のフリするの?
なんでチョンは妄言と戯れ言しか言えないの?
なんでチョンは日本で泥棒、詐欺、放火、強盗、強姦、殺人などの重犯罪を多数犯すの?
なんでチョンは世界中で嫌われてるの?
何でチョンは人類に何一つ貢献した物事がない上に日本と中国の大国的経済特需の恩恵と支援を圧倒的に受けて成長できた属国の癖に常に上から目線で厚かましいの?
なんでチョンは日本人様が早く日本から出ていけと言ってるのに出て行かないの?
なんでチョンはIDコロコロ変えて自作自演するの?
なんでチョンは生きてて恥ずかしくないの?
なんでチョンは早く首を吊ろうとしないのwwwwwwwwwwwwww
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 21:15:35.82ID:sja1rwIQ
>>234
IHIがドジっただけだったら、もんじゅを
廃炉にせずに、三菱が設計しなおせばいいだろ。

三菱の足をひっぱるために、IHIがわざとドジった
のかな。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 22:52:57.03ID:onh7hFPL
この会社給料高いよね。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 23:37:41.12ID:xYBgnY5j
ひとつのミスで大損失を招きかねない。
契約で無理すると大損失、設計でミスすると大損失。
経験値の低い人材、適性ない人材に仕事させるとかなり危険。
事業撤退に繋がる可能性もある。
南アとか担当者はどう責任取るのか?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 23:52:08.71ID:an5Tnq0B
>>238
そんなに給料高くないけど、リスクの高い仕事をやっているので、他の一部上場並に給料を払っていい人材の獲得を図っている。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 18:43:18.08ID:/ueOf6G/
7700億もの損失って普通、担当者なら自●ものだよな・・
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 22:41:38.73ID:rrcrW1oS
7700億円損失が決定したら何が起きるの?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 23:59:29.90ID:RIdMjLlK
>>242
中国企業へ売却
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 00:14:33.09ID:MS1yEOYs
>>242
なんで7700億円で済むと思った?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 00:53:17.47ID:Eud/y1qp
>>242
ボーナス半減
工場閉鎖
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 04:34:36.09ID:8ytNeqpr
>>246
不景気になったとき。
不景気のタイミングでリストラ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 06:04:04.27ID:8ytNeqpr
MRJは売れないやろうし、どうするんやろな。
マジで投資失敗やろ。経営陣はMHPS、MRJ、造船と失敗続きで自●ものやで。


三菱重工業傘下の三菱航空機(愛知県豊山町)は事業方針を大幅に見直す。
初の国産ジェット旅客機として開発している座席数90の「三菱リージョナルジェット(MRJ)」事業を事実上縮小。
代わりに最大市場の米国の需要に合う一回り小型の70席の機種を開発する。
90席モデルの受注先の切り替えにも応じるが、納入時期や資金回収の遅れにつながる可能性がある。

現在開発している90席の機種は5度にわたる納入延期もあり、…
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 06:11:25.54ID:8ytNeqpr
2つ目は結構参考になるぞ。
お前ら社内の人間とばかり毎月同じ武勇伝を延々とだべって
無駄な時間過ごしてないか?
社外の人間と関わったほうがいいぞ。

2019年5月28日
GE、フランスの電力関連事業で最大1044人削減を計画
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-28/PS7VOL6JIJUV01

2019.5.27
ポスト終身雇用のキャリア形成、明暗分ける「社外バリュー」の高め方
https://diamond.jp/articles/-/203603
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 06:13:12.68ID:8ytNeqpr
終身雇用のはしごを外される
大企業の中高年社員

 大企業のトップや経済界の要人から「終身雇用を守っていくのは難しい」「終身雇用は制度疲労を起こしている」といった、日本的雇用システムの見直しを唱える発言が相次いでいます。また、
 そうした雇用システムでやってきた大企業では、45歳以上の社員を中心にリストラを実施する動きが目立っています。

 年功序列、終身雇用を特徴とする日本的雇用システムでは、若い頃は給与が安く、年を経るにしたがって上昇していく
 「後払い型」の賃金制度になっています。
 しかし、競争がグローバルに繰り広げられる世界ではそれが足かせになり、優秀な人材の獲得ができません。
 給与制度を柔軟なものに変えていくことは、企業にとって必須の課題だと思います。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 06:13:59.99ID:8ytNeqpr
そもそも年功序列、終身雇用は「定年退職するまで会社はつぶれない」ことが前提になっていますが、
その前提が怪しくなってきています。

30年後にはトヨタですら、つぶれないにせよ、自動車メーカーから別の形態にガラリと変わっているかもしれません。

ただ、そこで割を食うのが後払い給与制度の中で働いてきた中高年です。
若い頃は会社のために安い賃金で働いて、これから後払いの分を取り戻そうという時期に
「終身雇用を守っていくのは難しい」とリストラの対象にされるのですから、本当にかわいそうというほかありません。

もしリストラ対象者が、会社が「使えない」と判断した人たちだとすれば、その会社の人材育成には大きな問題が
あったといえます。

新卒時の採用基準でいえばポテンシャルの高い人たちだったはずなのに、20年ほど1つの会社に閉じ込められている
うちに、「使えない」社員になってしまったのですから。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 06:21:59.60ID:MOA/+oN4
残業禁止

仕事早くしろ

これって
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 07:28:37.56ID:sa+2Sc0C
>>252
人は極限の状態になると東芝と同様に無理なチャレンジを行う。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 07:49:44.73ID:X9gg+4+q
上司「やれ」
部下「無理です」
上司「いいから、やれ」
部下「出来ました」
上司「おお、わかった」

このあと、大変なことになります。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 10:42:45.13ID:e1UZITrj
MRJ、90席モデル諦めて70席一本にするみたいだが、ボンバルディア他がひしめく激戦区で売れる見込みがあるのか?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 12:23:38.47ID:dvKWIA+V
>>254
強引な理論で進めると絶対問題になるからな
問題起きたら、上司やPMからは
知らなかった、何でんなことしたんだ、
と言われてかなり苦しむことになる。

そのヒドイのが司法取引
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 12:56:53.11ID:MeZWq8E3
三菱航空機(愛知県豊山町)が、開発中の国産初の
ジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)の
名称を「スペースジェット」に変更する方針を固めた
ことが29日、分かった。

MRJは計画より開発が大幅に遅れており、
名称変更でイメージを刷新する。(共同通信)
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 13:00:46.25ID:Nx/zjQA/
うちゅう飛ぶの?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 14:17:52.88ID:SQswFLMb
ダメな会社は何をやってもダメ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 14:33:55.01ID:jErtRUvR
>>258
スペースとは開発から引き渡しまでの空白期間の事です。
勘違いしないでください。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 15:42:25.05ID:SQswFLMb
MRJで大赤字か
お前らのボーナス無くなるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況