X



トップページ製造業界
1002コメント258KB

日立オートモティブシステムズ その8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 05:42:14.22ID:y4zVGmqS
ビーグルエナジー株の売却益で日立グループの連結決算の穴埋めしてきたな、案の定。

日立本業の儲けは徐々に苦しくなってきてるから、AMS自体の売却益は
切り札中の切り札かな。いつそのカードを切るかな?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 09:07:33.76ID:y72XgKEc
>>485
なんと呑気な。これぞ、日立人。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 15:50:05.99ID:pTd04AIf
注記までして捕捉でコメント入れてるけど、要は採算がなかなか取れない事業ってことなんだろうねw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 17:59:47.47ID:4kL+Ip4G
もう4月1日に向けて人事に動きがあるんだね。
ここの人も4月以降には行き場がなくなる人も
出てくるんじゃないのかな?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 18:25:39.78ID:XtaATiae
面白いグループ分けになったなwww
同じBUの連中と人材交流したらいいんじゃないか?
AMSに必要なのはそういう人材だろう?
逆にメカエンジニアはもう要らないだろう。
もう日本では超精密以外のメカは収益の足手まといなんだよ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 19:17:52.44ID:3qcPREDd
常識的に考えてモビリティかインダストリーのはずなのに
苦しい補足説明まで付けて無関係なBUに入れたのは
明らかにいつでも切れるようにだな
これ見て本当に秒読みだって実感したわ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 20:18:42.54ID:hrNEVWYV
良いよ良いよ
嘆くのは得意だけど変えることはできない
推奨するのは得意だけど実践はできない
糞田舎の土人らしくて良いじゃないか
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 21:16:25.51ID:6wzaeA9w
AMS-EGがAMSに併合されるのはいつなのか?
派遣の身分でも心配です!

待遇が現状維持だけでも充分!
贅沢の精神は無いのに。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 22:29:39.26ID:pTd04AIf
ほんとこの会社のメカ設計は3D CADや解析が出来れば仕事してると思い込んでいる連中ばっかだからな。使えないよ、消えてしまえ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 02:23:07.85ID:/Kv9mrX2
>>509
待遇は現状維持で充分ですね!
それだけでいい!
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 09:41:24.17ID:HF4kWi8y
創造力があれば。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 10:16:08.47ID:6drpzLR2
この会社大したことないがもっとダメな会社は沢山ある。一流気取りしなければなんとかなるよ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 10:24:57.64ID:LkUBRJcA
どこかに売却される前に早期退職制度で
退職金をがっぽりもらって辞めたい。
そう思う人はいる?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:04:33.07ID:3ySPQ8rf
>>517
早期退職というのは自社で何とか再建しようとするときの行動。
売却するときにはそんなバケツの魚に餌をやるようなことはしない。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:07:12.69ID:+o/Cb+Tu
クラリオンに続いて、うちの売却先もフォルシアだったりしてな
メジャメントやステアリング切ったのもその絡みかと
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 13:58:38.69ID:cUp2RR5I
この会社、部署間で仲が悪いというか、連携関係が希薄なのが頭悪いと思う
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 17:05:32.85ID:HK7Wh883
>>522
クノールブレムゼに売った商用車向けの方でしょ
実はもう売却先は決まってて、そこの要求でいらない事業を切ってたりしてな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 00:30:13.09ID:Bb5aZ2yq
>>526
営業みたいに成果が数字で出る部署は良いけど、ほとんどは上司の好き嫌いで決まるからなぁ〜
しかも直近で見栄えの良い仕事してアピール出来た奴の勝ち
先々の影響や会社の利益は関係ない
だから凡ミスの不良が減らない
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 02:44:38.12ID:70Jc1QpA
あげ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 14:29:47.22ID:obE9abI+
コホからのメッセージマダー?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 18:51:54.98ID:Do5ReY7N
今日何かコホ展開あったの?
イントラ所かメールすら見てないやw
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:53:07.37ID:1yhGSf90
リヴァーレ負け続きだね
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:54:29.38ID:r8axZlDW
>>522
まぁもともと、曲がり角でステアリングは「切る」もんだから仕方ないさ。519はステアリング本来の使い方を教えてくれたんだよ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 00:25:02.37ID:rJfmmoxk
外資になる前に、一刻も早く出て行った方がいい
外資で切られる人材なんてのは使えないというレッテルを貼られてしまったようなもの
転職の途は絶たれるよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 02:43:07.63ID:OgY5Dt4Q
そもそも外資になるってことは長期的には屋台畳むつもりだって認識ある?
ファンドだったら5〜8年、外資メーカーだったら15年で日本法人撤退だよ
これより長くお勤めしたい人はさっさと見切りつけるべき
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 07:45:23.82ID:LeZzIgj2
>>520
部署間だけではなく部内の連携もない。自分のところだけ良いという考え
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 11:25:58.79ID:Wq0frcEy
収支ホントに良くなってるの?
しかもEN事
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 20:33:55.64ID:OWCDnwq3
クラリオン→製作所のお金
メジャメント→AMSのお金
ステアリング→AMSのお金
ビークル→製作所のお金

ニュースはよく見ような。
ちなみに連結決算ではオートモティブシステム事業としての枠になるので製作所のお金とAMSのお金が合算されて公表されている。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 20:48:25.03ID:6peJfqrV
企業会計とか会社組織のことなーんにもわかってないバカだろうからしょうがないよ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 13:37:16.94ID:z6DPLmiZ
好き勝手言うのはよろしいが
大きな波は想定外レベルであり
結局実力者は何があろうと生きていける
外資だろうが地球上どこでも行く覚悟あるなら
騒ぐ必要なし
結局、非力な自信のない方々の能書きが書かれてます
自信と能力、覚悟あるならなんぼでもどうぞ
平気です
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 21:31:36.07ID:AnioDEUo
>>537
なんだかんだ理由をつけて協力しないくせに口だけ出すヤツらにはホントうんざり。
アドバイスなら受け入れる用意があるが、口から出るのは批判ばかり。
連携以前の問題よ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 22:08:55.76ID:QfZyzCXI
>>555
その気持ちよくわかる。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 23:21:51.02ID:V6ZuOf87
>>551
ネット掲示板のコアユーザーは
30〜50代男性だそうだが、
30以下で入社年数一桁の若手ゆとり社員もいるんだな

転職してキャリアアップもバンバン出来る年齢なのに
早くも会社にしがみついて生きてる状態ということは
よほど能力が無いカスなんだろな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 01:16:11.01ID:sR7eN+yY
あんだけFラン大卒とってりゃ、そりゃあねぇ・・
言っちゃ悪いが、こんな偏差値低い大学出た奴が入社してくるとか分社化以前は考えられなかった
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:58:19.10ID:z1rnGpm4
保険は?!保険は効くの?!
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:16:21.79ID:gFDfDbzb
ライン止めた迷惑もあるが、日頃買い叩かれ利益も薄いのにこんな時は慰謝料がっぽり請求する自動車業界も離れる時かもしれんな。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:11:29.61ID:Amxsktxq
佐和系だと分社まではホントに名だたる大学しかおらんかったな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:51.31ID:jDOsUH5w
使える奴は大抵リーマンの時に去っていったからね

勘違いしたのか騙されたのか、2010年以降に来ちゃった優秀な若者がこれから軒並み去っていくだろうね。クラリオン売っちゃったし当分1兆円は無いからこっからはFラン入社がつづくぞ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:28:59.10ID:ViC7GqxS
斜陽産業になると途端に稼げなくなるような三流製品ばかり作っているから悪いのではないか?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:33:11.06ID:/Mo9n8Sx
>>562 部品メーカーや物流関係分は入ってないからな
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 00:54:18.11ID:ZpSyDjUk
俺はこれ
製作所入社→AMS→最近他社に転職

今思えば、製作所の時に転職すべきだった、ここに居続けたことで、色んなこと逃したと思ってる。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 00:59:50.60ID:9tyaZdhn
Fラン?だとか、聞いたこともない様な学校出身の奴は職場にいないけど、
逆に学歴位しか誇れるものがない様な使えない奴っているね確かに
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 06:22:14.81ID:9mi+K3N7
学歴と世渡りの巧さは必ずしも
一致しない。

高学歴の人は勉強する習慣が
身に付いていて、言動や成果物に
あらわれる。
逆に大した学歴でなくても、
上司に媚びて偉くなる者もいる。
そういう人は自分の実力以上の責務を
求められるので、部下に丸投げする
傾向が高くなる。
今のこの会社がそういう感じかな?

学歴なんか関係ないとは言っても、
日本の文化や仕組みがまだまだ
学歴思考なので仕方ない。

所詮は時頭や向学心がモノをいう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況