X



トップページ製造業界
1002コメント232KB

精神論のダイキン工業その15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 21:32:27.30ID:WHtNEebk
うちの新聞記事や雑誌は
よくあれだけ嘘や誇張を帰るなあと思う。
それを手柄にするやつが、出世。
できてないことばかり。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 21:44:29.07ID:rzMufd+u
AIの会社w
この会社はExcelすらマトモに使えないやつばっかやろw
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 00:09:08.34ID:eMFCPugz
>>384
定年延長ってw使えないクソ老人増やしてどうすんだ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 07:14:23.53ID:PUXjUXx2
今年の春闘でベテラン賃上げするのなら、回答前年並みだったとしても若手中堅は軒並み下がるってことなのかな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 18:33:05.54ID:vhH/eBD9
ウチの基幹職ゴミすぎてみんな不満ばっかり
もうだめだ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 20:14:45.82ID:/wmp6LBF
子会社に出向させるのマジでやめてくれ
ブラック度に輪がかかってる
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 21:50:14.41ID:7PP0g+KG
その害虫すら失敗ばかりで、評価にもならんのにわざわざ毎回尻拭いしてんだけどもうどっか行ってもいいですかね、、、
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:29:23.39ID:zIw5IOvi
ベテラン賃上げ、A勤務案の定まとまらずで延長だな
一生延長してたらいいよ
最近は本当に決断がされないよね
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 06:53:51.93ID:a5EyDoIP
決めるのは会長しかいないから
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 08:03:50.77ID:3GQPKU3B
十河くんは、会長を見て経営しているから
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 08:50:19.42ID:0c8WyegD
君に任せたと言うだけで超一流のプロ野球選手と同じくらいの年俸が貰えるんだから羨ましいよな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 19:45:45.29ID:YzhIybUg
辞めたい切実に
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 20:55:16.73ID:CqFQzDES
>>394
子会社いくと組合員で手当てもなく
基幹職のなるのは、完全な偽装裁量労働ですね。
有休もとれないし、サービス残業しないと回らない。
ダイキンの基幹職は10数万の手当てでしょ。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 23:08:45.47ID:K98r0bKA
子会社にも組合あるの?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 23:34:42.04ID:BwnJSmIP
>>408
無かったよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 23:54:39.52ID:YzhIybUg
エアテクノはない
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 05:50:07.85ID:Ij1NWYpj
ザウアーダンフォスは?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 12:14:09.18ID:oix89ZGC
みん就では昨年、2018年卒の学生を対象にした人気企業ランキングを発表し、女子学生から人気だった企業のランキングを出している。

1位は化粧品メーカーの資生堂。 化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品(花王の100%子会社)、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。

また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 01:13:41.26ID:lbsQSLyg
また不倫かよ。
暇な機関多いな
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 12:58:01.59ID:9KDxTlNd
そろそろウチもリストラすべきでしょう
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 21:59:39.83ID:jkIlSdOa
おめ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 22:18:38.21ID:xE3K0HCr
A勤務つらすぎる
本当に改善されるの?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 00:42:23.18ID:HZ2X2P66
定年引き上げ、55歳以上の給与改善、A勤務2万円値上げって言うけど、
人件費嵩む原資はどこから出るんです?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 00:50:27.39ID:+GvxUhtL
>>423
ひくくね?
30でいくわ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 07:45:58.42ID:8YJuEnOl
>>427
それはそうなんだけど、春闘に合わせてその話されると、春闘の分を誤魔化されそうな感じしない?
本来は春闘での要求額プラスA勤手当改善分なのに。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 10:31:44.83ID:1K3t14JZ
アナログ過ぎて無駄な作業が多い。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 11:49:56.37ID:aDaYT8rs
>>427
組合がA勤手当てを半額にしたんだけどね。
そもそも。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 01:24:44.93ID:gaW0rKAR
>>434
君の大学次第
どこの大学?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 09:07:04.15ID:6Vg+sVpR
>>438
微妙
ブランド力が弱いな

東大、京大の勘違い入社

人事が大好きな阪大、神大、府大、同志社のブランド入社

そして最強のコネ入社

がわが社の伝統
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 18:40:23.12ID:gaW0rKAR
>>438
まぁいけるな
近大で頭悪くてもきかんしょくなれる会社やしな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 08:25:18.32ID:L5N3ncFV
やっぱ東大の人とかってすぐ辞めちゃうの?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 09:25:00.69ID:R6yx+s4h
意外と残ってるよ。東大だとレールに乗せてくれてガンガン出世させてくれるからね。特に30代半ばまでの優遇ぶりはヤバい。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 01:47:07.40ID:tlU5/46z
>>449
おー!!
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 08:22:40.25ID:tPrX1J0H
>>448
激しく同意
東大で習った線形代数やALESA、進振とか、普通の大学生の倍以上勉強したのにダイキンでは、その能力を5%しか使えていないと思う。
ましては大学院まで行くと1%ではと思う今日この頃です。
はー転職しようかな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 21:30:00.74ID:lf/ORrsf
A勤務まさかの決定まで一気に行ったな
ここからA勤務増額と喜んでたらA勤務解除→残業禁止+仕事量変わらず=ボーナスE査定の刑になる奴が何人いることやら
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 22:35:00.98ID:E3cTTX3+
>>451
うちは笑顔で他人にシネと言えるやつしか需要がない。技術があるかどうかじゃなくてな。臭いものに蓋できないやつは奴隷になるしかない。
とまあ最近はそれすらできなくなってきてて見てて笑えるけど。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 08:31:16.64ID:xIM8iOHT
あのA勤務の増額分の原資はどこからくるのか?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 11:04:33.33ID:rucqmGL+
>>460
6級から適用なので若手の給料からみたいですね
益々離職率が高くなるでしょう
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:09:50.65ID:i9W15h4X
ダイキン油機エンジニアリングって組合ないんだな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 08:37:11.85ID:1VzL8uJI
6級で裁量労働って
かなりブラックやなあ。

裁量なんかある訳ないから
ただの残業代削減。
若手の給料抑制して定年延長に回すんやな。
課長でもないのに裁量労働の意味を
ハッキリしたほうがいのでは。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:32:31.53ID:JrtBSMAO
残業させられまくり部署の人は辛そうだねぇ
A2で残業ほぼなしの俺としては5万でも美味しかったのに増額とか笑いが止まらんよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 19:25:48.55ID:b9XSzafw
取引業者とか行くと1日3時間しかつけられないなんてザラ
だから、簡単にマイナスいくよ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 22:54:30.54ID:ceTfhzKt
A勤務になったら有給分残業時間マイナスになるの?
代休ってことじゃなくて?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 23:13:01.27ID:dECxfood
>>475
A勤は健康管理の名目で、在室時間の超過時間(=36で言う残業時間)が45時間超えないようにとなってるんだけど、
そもそもカウントされる時間が実働時間のみ(移動時間はノーカウントだから、日帰りで東京行って3時間打合せとかなら、その日のカウントは3時間)な上に、
有休取ると超過時間から7.75時間マイナスになるから、普通にトータルでマイナスなったりする。
まあ給料には何の影響もないけど。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 23:50:39.62ID:6BS8EYJR
仕事中隣のババアの私語が煩すぎて頭おかしくなりそう。業務中も長時間私用スマホ触ってるし早く死んでほしい。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 00:51:22.95ID:lIvj97N1
ダイキンザウアーダンフォスで勤務されている方はおられますか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 14:13:31.75ID:wOvvz2kX
>>476
なるほど
四季報の残業時間のカラクリはそういうことか…
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 16:19:00.65ID:qfxBw6kx
>>477
いるいる。こっちのやつは私用電話するために席を立って居なくなる
それでもベテランだからか、誰も何も言わない。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:09:20.37ID:Qejec1uw
>>482
まぁでもvorkersとか見るとやっぱり残業多い方ではないんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況