X



トップページ製造業界
1002コメント232KB

精神論のダイキン工業その15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 11:31:46.51ID:Ch9yN5AH
今年も8級に上がれなかった。同期からもう何年遅れただろうか。
8級までは産休や休職しててもストレートで上がる人も多いのに、真面目に働いてても上がれないなんて。
周りは自分の事を惨めそうに見てるんだろうな。8級にすら上がれない無能だと思ってるんだろうな。
ほんとアホらしくなってきた。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 18:34:07.48ID:Ks7qTUnf
最近8級に上がる割合下がってない?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 18:47:56.56ID:0+JsS9t0
>>309
ベテラン7級の自分の分析では、大卒以上に限ると標準スピードより2年遅れが増えてる気がする。3年遅れもちらほら。4年以上遅れるのは激レアさんだけどね。自分は6年遅れが確定!
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 19:36:54.55ID:gPoQ1lq9
ただでさえ給料安いのに昇級しないんじゃ若手の流出止まらないな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 19:41:11.46ID:YmXzYekj
そりゃあ原資一定で定年延長、ベテラン賃上げ、育休復帰手当、若手抜擢までしてるんだから、どこかが割を食うでしょう
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 20:16:00.39ID:XVV6nSii
部署によって、9級で希感触で次の昇級で10級、若しくは一般では中々10級に上がれない部署と10級じゃないと希感触になれない部署があるみたいだね

ルールがわからない会社だね

違いは何?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 20:36:34.24ID:GRpMsTrc
>>315
本社や東京のスタッフ系とTICは、9級基幹職を経ての10級昇進が多い。
これは女性活躍推進で、少しでも早く女性基幹職を生み出すため。
一般が10級に上がれない部署は開発の信頼性グループ。組合からは、10級に値する働き方が出来ていないからだと言われた。基幹職は設計から流れて来た人ばかり。
10級じゃないと基幹職になれないのは開発の設計グループ。理由は知らん。最近は10級に上がって即基幹職になるパターンが多い。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 23:51:01.78ID:HzFiz7y6
有給取ったら一日分の残業時間が引かれるって製造現場でもやってるんですか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 23:53:40.11ID:WQ2v7WdC
9級基幹職は、最初から10級になることが確約された状態。
昇格には部門ごとに人数枠があるので、実績年齢が少し不足している場合は、
先に基幹職にしておいて、その後、基幹職の実績という理由付けで優先的に昇格させる。

極々まれに9級基幹職のまま役職定年を迎える人も居るらしいが。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 10:39:31.99ID:Sjs9Cddi
今年は10級昇級を絞り込みをしたらしい。定年延長の影響みたいですね。これから10級は、9級基幹職か基幹職候補しか上がれなくなるみたいだ。今までみたいな年功序列型10級は難しくなるのかな?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 18:11:47.34ID:QoixhvpR
>>321
なんで上がらないのかは知らないけど
社員登用したやつが33歳7級スタートで35で8級に上がってやがった。上司が年齢昇格だって言ってたし本人ポンコツだから実力昇格だとしたら周りがやる気なくすわ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 19:42:50.12ID:TU6QyejO
>>325
でも基本給が高く設定されていて現場よりも働きやすいのですか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 20:41:06.39ID:9rcKEpYo
>>321
実際の年齢が何歳かではなくて大卒入社時何年とかで一律の年齢計算だから人によって違うことがある
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 20:41:55.42ID:TU6QyejO
>>327
現場には行きたくないですよね?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 22:15:37.78ID:TU6QyejO
>>330
今の部署と製造とならどちらが良いですか?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 01:41:51.37ID:0fQiR4Tk
結局8級の人は年収なんぼ?700万とかいくの当たり前?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:09:04.95ID:D+xcfR3u
>>336
対してない
上がりたての賞与はディフォルトDだから、月給が1.5万位上がるぐらい
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 13:43:13.51ID:Apb2oVBZ
7級 500〜550万
8級 600〜650万
9級 700〜750万

A勤務で住宅手当1.2万の場合、なりたての年収は大体こんなもん。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 14:56:01.79ID:m/SX6vPK
夏の盆踊りの準備は大変ですか?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 21:47:10.33ID:bHwG0X4I
デフォルトがDというより、8級の頃に出した成果をもって、
9級グループの中で査定されるだけ。
他の9級勢が成果を出していなければ、Bにもなる。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 22:02:59.69ID:F3nT4Twm
降格査定をやるべき 働かないクソオヤジ多すぎ
若手が損してる
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:34:06.55ID:hE8wB4Ac
>>346
でも転職できる技術を得てない
転職しても転職先の方が扱いひどいかもね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 20:56:50.92ID:aJMnPbwQ
みんな〜!
人事に気に入られなかったら終わりだよ〜\(^o^)/
周りを蹴落としてがんばれ〜\(^o^)/
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 22:49:50.43ID:LuzC6GtG
落ちこぼれの人は頑張っても無意味です。だから残業なんかしないで毎日定時で帰ってA勤務手当だけもらっといたらいい。毎日定時で年収600万なんて、かなり恵まれてるよ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 08:31:42.22ID:nyZgj/f0
>>349
人事にすかれる前に上司に好かれる方が優先
昇格昇進の優先順位は上司⇒部門長⇒人事の順番に伝わっていく
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:29:57.67ID:FmznBtml
定年延長だとか、
役定無くすとか言ってるけど
原資そのままで分けあったら
若手はたまったもんじゃない。
老害は爆発的に増えて
給料はそいつらにとられて減る。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 07:30:58.35ID:OD2YE8/P
第二新卒考えるレベル
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 07:51:44.54ID:HapAa4J6
親がダイキンの子会社勤務で年収2,000万疑惑あるんだが、
そんなんありえるのかな?

7〜8年前に源泉徴収票見たら高卒40前半で1,000万ぐらいだったんだけど…
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 08:24:37.32ID:xqIWkxf1
>>355
本社からの出向で13級位ならありえる。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 08:53:20.28ID:mKlqiPwd
海外の工場に転勤ってありますか?
頻度はどのくらいなのでしょうか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 18:09:00.05ID:mKlqiPwd
>>359
例えば製造でも金岡から滋賀、淀川から鹿島と言った具合に海外はなくても国内での転勤は多いのでしょうか?
地元でのんびり暮らしたい人には不向きな会社ですか?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 22:25:12.06ID:uoi8hmsU
無能と判断した人間を海外に出す訳にはいかんだろ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 23:29:33.39ID:mKlqiPwd
製造って現場の人も?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 16:09:04.23ID:A1x4H3hZ
勤怠システムの備考欄に、「忘れ物を取りに入門」と書いて休日出勤したり、雑談とか食事休憩と書いてサービス残業するワーカホリックが大量にいるからな。
そこまでして出世したいの?それで基幹職になれなかったらタダのアホじゃん。頭わいてんじゃね?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 16:20:11.98ID:wh6sJubj
>>366
出世なんてしたくない
暗に出社しろと言われているから出社しているだけ
月曜までに資料用意しろや!と怒鳴られればそうなる
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:24:58.48ID:Ia+PwT0a
>>366
貴方みたいな考えの社員が居るから、その分の仕事が増えるんだよね。
仕事をこなせる人間にハードルの高い仕事が降りて来る、責任感から残業してでも仕事を終わらせる、結果的に出世する。ただそれだけのこと。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:45:57.08ID:XeZoXFlp
俺の知ってる奴らは責任感とは程遠い奴ばっかだが。パワポ職人で実現無理そうなのを適当にアピールして失敗しそうになったらばっくれたり下に振るような糞。部署に依るのかね。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 23:12:28.33ID:179WGw3J
ttps://toyokeizai.net/category/daikin_kuki

この、つまらんタイアップ広告、いつまで続くんだ?
ウン千万円も広告に使う余裕あったら、賞与に回してくれ!
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 07:47:20.39ID:uXXU2mvB
夏休みが
すべて、有休を使わさせられる会社
ただの、強制有休消化。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 08:30:16.45ID:pfNuof/v
働き方改革関連法案の対策だからしかたない。基幹職こみの法案だから。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 00:09:11.03ID:KyEB/55C
上がらないより少しでも上がったほうがよい
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 08:13:45.09ID:cL2/ejC6
そろそろ春闘
定年延長、A勤務見直し
出口が見えてない?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 21:32:27.30ID:WHtNEebk
うちの新聞記事や雑誌は
よくあれだけ嘘や誇張を帰るなあと思う。
それを手柄にするやつが、出世。
できてないことばかり。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 21:44:29.07ID:rzMufd+u
AIの会社w
この会社はExcelすらマトモに使えないやつばっかやろw
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 00:09:08.34ID:eMFCPugz
>>384
定年延長ってw使えないクソ老人増やしてどうすんだ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 07:14:23.53ID:PUXjUXx2
今年の春闘でベテラン賃上げするのなら、回答前年並みだったとしても若手中堅は軒並み下がるってことなのかな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 18:33:05.54ID:vhH/eBD9
ウチの基幹職ゴミすぎてみんな不満ばっかり
もうだめだ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 20:14:45.82ID:/wmp6LBF
子会社に出向させるのマジでやめてくれ
ブラック度に輪がかかってる
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 21:50:14.41ID:7PP0g+KG
その害虫すら失敗ばかりで、評価にもならんのにわざわざ毎回尻拭いしてんだけどもうどっか行ってもいいですかね、、、
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:29:23.39ID:zIw5IOvi
ベテラン賃上げ、A勤務案の定まとまらずで延長だな
一生延長してたらいいよ
最近は本当に決断がされないよね
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 06:53:51.93ID:a5EyDoIP
決めるのは会長しかいないから
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 08:03:50.77ID:3GQPKU3B
十河くんは、会長を見て経営しているから
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 08:50:19.42ID:0c8WyegD
君に任せたと言うだけで超一流のプロ野球選手と同じくらいの年俸が貰えるんだから羨ましいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています