つーか普通はブラックアウトしないように自動で瞬時に配電所単位で切り離ししたりして影響を最小限にするんだけど
ケチって、中央制御所の能力が低いんだろうな。
即応性のない制御システムなんだろうねえ。何年前のシステムなんだろう。
まさか総括原価方式なのに1980年代のとかじゃねーだろうなあ。