X



トップページ製造業界
1002コメント266KB

【三菱】AGC株式会社 ガラス7枚目【窯業】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 00:47:31.87ID:nhfB55Ii
6枚目
https;//itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/industry/1514478520
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 16:19:54.98ID:9TED0ogs
上の人間に、下が仕事を取り組みやすくマネジメントする能力がないもんだから、
難しい状態でEに丸投げするのがデフォ
加えて参考資料もわざと与えないとかね
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 16:39:58.56ID:x52Qp2nk
まともな人が隅っこに追いやられてる
哀しい現実
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 21:07:49.82ID:N+WPjRqq
>>395
簡単なら自分でやって手柄にするんじゃない?
自分でできない困難なことは部下にやらせて、うまくいけばマネージャーとしての成果にすると
プレイングマネージャーが多い弊害ですな
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 00:22:51.45ID:XW7hKIYR
そうそう。ホントEは割に合わないよな
実は基本給に比べてボーナス少ないし
初任給に騙された
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 22:34:36.44ID:GlA5u1Jh
他の会社と違ってボーナスが基本給×○カ月ではないという意味だと思うのだが
EとSでも大分体系違うけど
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 19:58:52.92ID:l1q1H9LI
>>403
S1より下がるから、SからJに上がった場合だけ加算があるらしい
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 08:19:11.80ID:rrdFNV2h
こんだけ障害多いから、PCにデータ保管すんなオンラインフォルダ使え
と公文で言われても無理です
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 08:29:48.21ID:gyNUQIoW
300kb/sしか出ない時間帯も多いし、オンラインにおいた画像すらロクに開けないんだけど
あんなんでよくインダストリー4.0だiotだ言えるよな
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 18:13:16.75ID:+PFxx0bn
>>408
インターネットと社外とのメールが止まった日は、私物のスマホで調べ物しちゃったけど、
私物の情報機器は禁止なら、少なくとも営業は仕事しないでいいんじゃね
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 00:03:05.41ID:Flo77lCD
困ってる人多いよね
何とか早くして欲しい
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 00:46:03.96ID:SBpoZDjV
ただ、ITに関するクレームはいくら言っても、いつのまにかクラウド化されますね
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:39.56ID:9E1BtLl+
社内ネットワークが貧弱なのにクラウド化推し進めるとか頭おかしいだろ
生産効率を下げて機密情報を生み出さないようにすることでセキュリティをあげる作戦なのか?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 19:14:25.54ID:EUYvXP8z
AGCちゃんの存在意義がわからん
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 19:54:03.03ID:tkFqSb/K
O365まだ動いてなかったの…?
宣伝してたのにね!
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:19:24.18ID:M69qtZpM
>>417
なにそれおいしいの?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:48:23.52ID:0UgodTk1
クラウドってすぐ動かせるからアイデアをどんどん試せるって語ってるよね
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 23:42:55.04ID:7MY+XJjc
そいや広報もシステムもCFO管轄だな
コスト削減の御達しも自分とこには甘いんだな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 00:34:23.34ID:xAGMEZma
本社コーポレートはそんな奴山ほどいる ハラスメントが蔓延してる
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 10:39:15.52ID:GV/kXEJy
>>423
O365って無料じゃないの?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 11:08:56.39ID:FPc1AX0G
>>425
ググれば月額一人幾らか分かる
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 14:50:56.81ID:FPc1AX0G
>>427
合理的といいますと?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 20:02:55.35ID:Sd8D4kuo
そもそもMSが月額にすると言ったらどの企業も逆らえないのよ
買い切りライセンスは高くされたり制限されたりで月額に誘導されるようになっている
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 10:41:03.27ID:l7wQQZwp
>>429
それじゃ大損だね
下っ端を粛清するだけでは済まされないね
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 13:55:49.24ID:qiadBKSv
損失は主席の年棒より上だね
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:44:52.03ID:5rS9dTbc
>>432
人を1人雇って維持するのにどのくらいかかってるのかわかってなさそうだな
総支給額だけで済めばどこの企業も大儲けしてるよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:30:40.95ID:Ln4su/aP
>>429
MSって三井住友?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:02:31.20ID:4/n47rGM
>>434
主席を1人雇って維持する年間費用より損失は大きい
でおK?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 20:02:08.52ID:GWIi0TO6
社名変更CMはいつまで続くの?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:13:33.68ID:DqgDtpu5
最近社長の対話会無いよな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 18:44:49.75ID:n/4LddIO
自宅にモバイルPCを持ち帰り自宅で書類整理、休日もひっきりなしにトラブルの電話がかかってくるから気が休まらない
遊園地に家族と出かけている日に呼び出しがあり、家族を残して自分だけ会社に向かったとか死んでも書けないよね
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 19:31:37.58ID:fQs+9xzK
これじゃEの男の育休取得が増えるわけがない
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 19:47:05.62ID:LnAY39NH
>>442
組織で動いてるはずなのに個人を呼び出さないと解決しないとか笑える
OneTeamって1人のチームって意味なのかな?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 20:49:16.13ID:3GwhZsv+
仕事を家に持って帰って良いのか?情報漏洩とか気にしなくて良いのか?
コンプライアンス事案だろこれ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 21:13:27.62ID:0VUKB2Ku
高卒中途でs3は優遇されてるほう?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:51:55.49ID:fQs+9xzK
>>446
PC持ち出し時の申請&承認なら形骸化してる
うちの部署は
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 00:47:00.50ID:RmoRIHXF
支給されたPCのスペック悪くて処理落ちするし、ネットワーク遅くてダウンロードもまともにできない
とても21世紀の会社とは思えない
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 00:52:14.82ID:N1LN9T2V
>>451
AWSなんかのクラウド活用先進企業じゃないの?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 19:13:23.68ID:N1LN9T2V
>>453
情報システム部長辺りにそれ言ってみたいw
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:23:34.80ID:/VfvDHQi
そもそもそこら辺の職種の人たちは、その程度の理解やろなって思われてるので別になんとも思われないかと
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 17:43:16.23ID:wqVvsbot
>>456
そうなんです、ゴーンさんもビックリ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 21:51:45.23ID:+vM4Yz6N
延期の判断するには勇気いるんだろうな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 19:45:42.61ID:o2giMixc
>>446
在宅勤務の制度作る前からそういう奴普通にいたけどな
タブーなんだろう
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:35:42.37ID:1Suq73hG
最近はまぁ色々とあれたけどここには書けないあれやこれや
あのソフト導入したならここら辺もああすればこうなのになー、ここで書けないのが残念
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:59:59.51ID:o7Fs2v8Z
未導入なのに導入済、導入済なのに利用できない。苦笑。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:50:30.48ID:G1hmdXGE
>>461
色々不満出てくるよね
でも、操作の質問とか不具合じゃなくてシステムの不満や要望の受付窓口って何処になるんだろう
ここに書くしかないのか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 21:44:35.86ID:d1tjxKVB
>>465
さすがAGC⁉ 文句あっか!
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 22:20:47.34ID:nPVnFxZ+
>>465
不満も質問のついでに伝えたことあるけど、「仕様になります」だもんね
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:38:04.28ID:VPPglXsR
>>470
それ延期
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 11:25:37.76ID:bZWHVwvi
>>468
辞めたやつもいたね
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 15:41:00.33ID:x+ZeH3WM
>>472
辞めても外で通用するのだろうか
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 11:46:19.38ID:tRxYwxmZ
>>472
部長の秘蔵っ子?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 04:27:11.43ID:EOBIn+pA
>>478
若手の意見が通りやすいっていうよりは、基本上司は部下をほったらかしだから各自が自分で考えて、自己責任で仕事を進めないといけないケースが多い
そのため自分の意見を押し通して手を動かさないと何も進まない
組織で動くと言うよりは一人親方が各自で仕事してる感じだわ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 19:54:50.65ID:kDkintlZ
入社3ヶ月のS4で分区長代務やることになってんだけどいいのか?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 21:49:51.92ID:AUIet7pE
>>479
一人親方って表現はまさにその通り。みんなそれなりに優秀だからそれで回っちゃってるけど、もっと協力し合った方が組織のメリットを活かせると思うけどねぇ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 07:57:37.19ID:eWlfcaD1
>>484
一応試用期間は終えたけど、それでもだめ?
S4で分区長の代務もNG?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 18:51:03.99ID:fBGs0RvJ
本社の車載ガラスのとこってどんな感じ?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 20:57:24.65ID:QCj0/lO6
おちついてw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 12:49:54.31ID:/yvvL6Py
中途採用で女性が入ってくるの羨ましい
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 13:57:15.51ID:Mz0KePEg
>>493
新卒より中途がいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況