X



トップページ製造業界
1002コメント347KB

【KEIHIN】ケーヒンってどうよ part14【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd1-Nigg)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:00:11.14ID:jXQZIZdL0
バイク・クルマのキャブなんかで有名なケーヒンってどんなとこ?

▽前スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1170945933/l50
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1220218486/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1246788374/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1297858010/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1320942232/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1361057061/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1393717553/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1445517782/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1456150324/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1463282471/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1474276261/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1485260552/l50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1496142603/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-SwR0)
垢版 |
2019/04/22(月) 07:50:18.05ID:4C/Bu9r5a
早期退職やらないのかなぁ。。
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 090e-2YiV)
垢版 |
2019/04/22(月) 22:19:06.00ID:WGx68EWJ0
早期退職あったら希望する?
するとしたら、どうして?
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-ECBB)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:10:21.91ID:X5H1g7rW0
>>629
希望する
理由は今の開発規模に対するリソースを増やそうとしない、スキルを持った人が少ない、尊敬できる人がいない、などなど
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 850b-MJkV)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:21:34.51ID:GdO7uua50
前回の早期退職で会社の想定以上に
管理職が辞め過ぎて会社が困ったらしいので
次回、もし早期退職があっても管理職除外です。
まっ、ケーヒンの管理職なんていいこと無いから身分不相応な割増退職金もらえたら真っ先に辞めるわな
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-mD1d)
垢版 |
2019/04/26(金) 07:27:46.45ID:Y7+8JSR9a
管理職のおっさん達を除外なら
組合員は年齢条件無しで早期退職募集だな。
募集初日に申し込みが殺到だなww
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 850b-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:38:01.94ID:a81OzhsB0
>>643
だから、ケーヒン含め年齢制限つけるでしょ
本当に辞めさせい人財なんて早期退職で応募しない。一生会社にしがみつくよ
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70e-n/xs)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:04:46.87ID:P9g0wNdy0
あのパナソニックは社長が、もうダメだ〜〜! 
みたいな感じになっているようだけど、
昔からケーヒンはいつも変わらず、ってかんじ?
結構強い会社だよね!ケーヒンは。
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-VALb)
垢版 |
2019/05/04(土) 18:34:57.96ID:QCMqvy/fa
結局、ホンダ次第だからね、ケーヒンは。
自分達で市場調査して道を切り開こうなんて気は役員にもないだろ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70e-n/xs)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:12:58.30ID:jFBxtm0v0
連休明けもケーヒンで仕事か・・・
いつまでこんなんやってんだろ俺・・・
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd9-cQmx)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:24:16.21ID:HOhKpt6q0
>>641
定年までですね。
って、俺、定年までもつかなぁ?
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670b-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:28:45.48ID:tasa2NFd0
>>642
俺も定年までケーヒン持って欲しい
いつからか現状維持に期待してしまう
クソ会社に、成り下がったのか
経営陣、管理職は恥ずかしいと思え!
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-VALb)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:32:36.58ID:3VrvYoAha
また仕事かぁ
鬱だ
鬱だ
鬱だ
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-0Je7)
垢版 |
2019/05/08(水) 07:03:30.51ID:a/XoDcrCd
負け犬の遠吠え
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-5cla)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:30:09.66ID:b9ObWxqa0
業務改善して効率上げても給料上がらなかったし、仕事増やされたからもうやらない。
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d9-oZ3Q)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:39:57.79ID:Vsx2H2xF0
ばか臭い?
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 570e-uixj)
垢版 |
2019/05/12(日) 01:58:59.66ID:yrQGXhbg0
ケーヒンはもうぜったいに潰れない会社。
強い会社。
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5c-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 08:54:27.63ID:ZDkgkDFH0
 最近でも「複数のホンダ系有力部品メーカーをドイツのメガサプライヤーであるコンチネンタルに丸ごと売却する構想が進んでいたが、条件が合わずに頓挫した」(ホンダ関係者)と言われている。

https://news.goo.ne.jp/article/dot/business/dot-2019022800015.html
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 570e-uixj)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:16:43.92ID:xycsDAr10
不安を煽るような記事載せんなや・・・
大丈夫、うちはキャブレターとFIでまだまだ、
なんだかんだうちらが生きているうちはこれだけで食っていけるはずや。
はずや・・・
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-r626)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:50:31.46ID:B54CnLy8a
カルソニックカンセイも、マニエッティ・マレリと合併して社名がマレリに変わるみたいね。
部品業界も裏ではいろいろ動いてんだろな。
 
>>650
売却条件が合わなかったってのが、どういう条件だったのかが気になるな
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8d9-Mb8Z)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:11:03.79ID:n88i8FsJ0
営業が市場をしっかりリサーチして、お客様目線で、いちから商品開発し提案できないしな・・・
油燃やす機械を作ってるのに、油うってる営業。ってか営業ってうちにはないか?w
あと5年もすれば、生産現場の人材は定年でほぼいなくなるし・・・
リストラするには金がいるし、そもそも無策・無能な経営陣は現場を知らな杉(ーー;)
自然消滅的お父さんになるしかなさそ
次期社長や経営陣は、犬が良いね。ソフバンCMみたいに、高い年俸いらんしwww
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e88-6xkb)
垢版 |
2019/05/19(日) 05:38:58.74ID:twRT6LPf0
買うならショーワじゃないの?
コンチネンタルってブレーキ、
インパネ周り、HUDのイメージ。
たしか、日清紡も買い取ったでしょ?
日産に強いイメージあるけど、
社服にストラップ掛けて、製作所で良く見る
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 740b-Qul6)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:55:56.88ID:vbx6x4q70
各社電動化部品に注力する時代に
内燃機関部品(INJ,樹脂INM,電スロ) で仕事取るしか無い悲しさ。
でも、アホだからケーヒンその分野は開発、生技共に人員削って人いませんから。残念!
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2b9-sJg0)
垢版 |
2019/05/20(月) 00:14:28.49ID:B2m77aZb0
何を言ってる、大丈夫、HEVもPHEVもエンジンは載る。
エンジンが載らないEVやFCVなんか全然広がらない。
2050年までエンジンは引き続き主流。
加えて小型バイクもまだまだ伸びる。
4Rも2Rも排ガス対策と省燃費が求められるからまだまだケーヒンの存在価値は十分ある!
充分夢を持って働こう!
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8d9-Mb8Z)
垢版 |
2019/05/20(月) 01:29:05.38ID:kPRO/k0D0
とにかくとっとと諦めて、早期退職募集してくれ---
パワハラ職場はごめんだ。前回の早期退職者
幸せそう orz
バ管理職しかいない会社。担当は派遣と子会社委託で
仕事まわしたらいいじゃん!
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 000e-+lFd)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:17:43.46ID:Cys8hDgM0
>>662の言う通り。

夢を持とう。

EVやFCVなんか広がらない、
ケーヒンの得意分野がたまたま求められ続け、
現状維持できる。

という夢を持とう。
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-r626)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:39:08.55ID:Y2/iUGdla
現状維持が夢っていう時点で
終わってる。
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spea-Qul6)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:51:48.32ID:9nhq+5k6p
そうか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 740b-Qul6)
垢版 |
2019/05/21(火) 00:31:08.73ID:9WqSDsO90
夢持て言うなら給料増やせ!
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 000e-+lFd)
垢版 |
2019/05/21(火) 03:03:41.80ID:JmHVKy/q0
給料あげろだ?
じゃあ夢なんか持たんでええわ。好きにしたまえ。辞めてまえ。
うちは安月給だろうが、パワハラだろうが、どんな劣悪な環境だろうが、
他の会社に転職できんような奴らが一定数いて、うちに残ってくれるから。
人数には困らん。
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cb8-bbQk)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:41:09.98ID:HyBYpdDE0
無駄な生活残業無くさないと無理
酷い人 たくさんいる
座ってるだけ、
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0f-Pl1v)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:31:26.82ID:f/nD+3Lv0
トヨタの発言といい国の動向といい、終身雇用は廃止したいんだろな
解雇規制緩和は賛否あるけど、ウチの会社にとっては>>670 みたいなのが解消されて良いかもね

どんなに酷い人でも、現状だとクビにならないもんね
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-r626)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:14:52.94ID:oxxaM8B1a
トヨタが終身雇用の継続は難しいと言い出したのって
車の電動化でエンジン関係の技術者や作業者の仕事を確保していくのが
難しくなる。再教育して配置転換するのも限界があるっていうのが背景の1つとして
あるよね。
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-Qul6)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:09:35.58ID:2YUV3oi0d
>>672
おいおい、それじゃケーヒンはどうなるんだよ〜
電動化じゃなくて、なんだかんだ内燃機関が主流で続く

っていう夢見ようぜ
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0f-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:02:57.96ID:NMaG8+fL0
>>673
内燃機関もまだまだ進化していくんだろうけど、内燃機関を進化させる技術がケーヒンにあるかと言われると・・・
会社自体も電動化に向けて舵を切り始めてるが、周回遅れかコースアウトしそう・・・
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b8-CQMR)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:29:09.39ID:gIO1PbAR0
噂だと去年度残業720h越えが発生したらしいな。
マネジメント不足が原因って言ってたけど、絶対嘘だな。
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-31PT)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:15:18.38ID:ucTa+3MrM
エンジンなんて回生出力のピークが増えて回生効率も上がれば要らないんじゃないか。
電池容量だって増えるだろうしな。

水素なんて頑張って運ぶ必要があるの?
なんなら30馬力くらいの小さいエンジンで良いと思うが。
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670b-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:41:04.75ID:ZFpbMGFW0
5/31完全禁煙日はみんなで有休取ろう
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0f-8C9G)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:18:41.17ID:PjHK54Vr0
まずはHMがデン●ーやボッ●ュや●立にMLしたINJを取り返せないと将来FIで生き残れるわけないけどな。
明らかにINJで4社もいらねーだろ。
どうしてこうなった??
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e70e-D5IK)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:42:23.00ID:sKkie27p0
最悪の場合、ケーヒンって、どっかに吸収合併してもらえるだろうか...
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b8-CQMR)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:32:55.21ID:Aa/DDQ5H0
>>686
吸収合併するメリットがなんにもないならしてもらえないかと…
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b9-2GCm)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:59:37.53ID:9qcfTEWA0
そうそう、今のままみんな仲良く丸々の吸収合併なんてもはや有り得ない。
同業の状況を見ても「切り売り」が殆ど。

将来性の無い、競争力のない領域は容赦無く切り捨てられる。
特に外資なんかに買われたら目も当てられないことになりそう。。。
温情も慈悲も無い。

いきなり路頭に迷いたくないな・・・、スキルもないし。。。
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-nDFr)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:52:26.31ID:UZtV8oR50
>>688
なんかメリットある…?
全然思いつかないけど
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Ekl2)
垢版 |
2019/05/31(金) 00:08:55.33ID:MyMZkAZRd
資料作りのプロフェッショナル集団
パワハラ耐性○

くらい??
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-nDFr)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:52:22.53ID:zf641MwC0
>>691
(中身がスカスカの)資料作りのプロフェッショナル集団
が正解
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-pi81)
垢版 |
2019/06/01(土) 09:19:46.91ID:3Ju5i+G4d
鈴鹿に居る宮城から来たババァ要らない。
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d9-FCAw)
垢版 |
2019/06/02(日) 00:36:01.06ID:PwFUQ4ky0
>>693
どこでも、ばばぁとじじぃはいらない!
>>692
バワポとごますりが出来る奴らが上がりますからヾ(・・;)
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-pi81)
垢版 |
2019/06/02(日) 09:25:37.11ID:VxulyjCed
宮城から鈴鹿に来たケーヒンの社員アホが多い。
じじぃとばばぁ鈴鹿に要らない。
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-pi81)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:20:23.00ID:MG71wRQ1d
派遣のジェイネクスト変わり者が多い
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0b-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:41:17.35ID:CRg+RDS90
退職するだろうとリストラ目的で
宮城→鈴鹿転勤の辞令出したのに
辞めないで鈴鹿で働いてるんだから
アホ揃いなのは当たり前
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-pi81)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:25:41.56ID:88f2DZbNd
>>697宮城から鈴鹿に来たババァが厄介者なので鈴鹿に要らない。
被害者は、いっぱい居る。
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0b-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:01:38.75ID:CRg+RDS90
宮城田舎のジジイ、ババアほど厄介
身の程しらずで今の給料が適正か、もっと
もらえると思ってる
キビキビ働く派遣、委託社員の爪の垢でも煎じて飲めや
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-pi81)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:56:27.61ID:qx98cvknd
ほんまに特に鈴鹿に居る正社員のババァ要らない。
すぐホラを吹く要らない。
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-qL/1)
垢版 |
2019/06/04(火) 19:49:58.82ID:qrlKlAkx0
主任で交代勤務してる1等級より働かない老害なんとかならないの?
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-pi81)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:15:53.43ID:GzwpgFVhd
>>701
なんとかなりません!
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-pi81)
垢版 |
2019/06/04(火) 22:53:25.15ID:HZN9bMnxd
宮城から鈴鹿に来た目◯は、ホラ吹きです。
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d9-FCAw)
垢版 |
2019/06/04(火) 23:30:55.02ID:u1HEZbCn0
>>701
俺、それを狙っているんですがヾ(・・;)
だって、同じ金貰うなら、楽な方がいい!
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-nDFr)
垢版 |
2019/06/04(火) 23:37:33.21ID:h4rfVkVY0
今日のBDで「調査した結果、レビューが結構駆け込みで行われています。
これはみなさんがレビューの重要性を分かってないからです。」って言ってたけど、見当違いにもほどがある、と思ったのは自分だけじゃないはず。
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0b-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:44:29.63ID:mfGNcSVA0
そもそも、技術系より管理系の方が等級上がりが早いし、自動車部品製造メーカーとして肝心な所、見失ってるんだろな。
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 07:48:45.08ID:drXpp0JRa
>>管理系の上がりが早いんじゃなく、
>>平均的に差がつきにくい

管理系はバカでも出来るって言ってるのか?
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9f-8tho)
垢版 |
2019/06/06(木) 10:16:06.52ID:08Sv9yx+p
>>709
世間一般の管理系はバカじゃできない。

けど弊社の管理系、特に開発管理とかはバカでもできると思う
あいつら何も管理してないし。

ただ、
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9f-8tho)
垢版 |
2019/06/06(木) 10:16:43.28ID:08Sv9yx+p
>>710
ミスった。
最後の「ただ、」は誤記。
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70e-dxZG)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:45:15.34ID:LTQhKCOq0
開発にもバカいっぱいいるよw
バカなのは仕方ないけど、そういう奴に限って自分できると思い込んでるんだよな〜
優秀な人ほど謙虚。
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-y+gD)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:22:52.50ID:ztfMuhYhM
とみ○かって課長はクズ
即刻クビにするべき
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-dx2g)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:42:44.03ID:YDggrIMd0
五十歩百歩

ドングリの背くらべ

どっこいどっこい

目くそ鼻くそ
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830b-uSX8)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:18:13.05ID:Up1ytbJn0
まずこの規模で要素技術開発が無いに等しい時点で会社としては終わりなんだよ。設計はみんなそれなりにやってる。だから(若ければ)転職も出来るし、通用する。(一部を除く)

ホンダはただの工場だと思っているから吸収はしないで売ろうとしているわけだ。、

何で要素技術にリソースを割けないかっていうと市場の将来予測とそこにどう入っていくかとか、今の技術の過不足を客観的に見る力とか、そういうのがねんだよ。だから何やって良いか分かんない。

アホンダからおこぼれもらう形式が長く続いたから、そんなこと考える必要がなかった。

人類の未来に貢献するには、どうしたら良いのか良く考えるこったな。
ろくな会社じゃねえが、良い社是だよ。

まず車だ、石油だ、電気だ、エンジンだ、そういう発想から抜け出すべき。

ホンダが株を売ってくれないことには何ともならんが…
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-sGcG)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:11:36.95ID:5RfOSmuGa
>>718
数年前だが、某〇部が要素技術部と呼ばれていたときもあったな。
結局、どうなったんだろ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-l2MU)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:36:06.48ID:nHOmi9thd
目◯俺に近づくな。
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-l2MU)
垢版 |
2019/06/11(火) 20:47:05.37ID:KMpydG1+d
目黒◯美うざい
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-l2MU)
垢版 |
2019/06/12(水) 02:19:06.17ID:bMndG89Kd
目黒 目黒気持ち悪い。
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-l2MU)
垢版 |
2019/06/12(水) 02:21:29.90ID:bMndG89Kd
ケーヒンの社員は、クズばかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況