X



トップページ製造業界
1002コメント292KB

【マフラー排気系】三五【獅子身中の虫】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 10:37:14.81ID:SUskC3lQ
無かったのでどうぞ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:27:46.25ID:vEUFus3W
>>323各工場で提案の提出枚数決まってるからな。他の課が
提案枚数が足りてないとその他の課で補う必要がある。
もしくは、ロス低減でとにかく提案書けと言ってるだけか……
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 17:22:58.69ID:vEUFus3W
マラソンね…普段の作業で体動かしまくってるのにやってられっか
半強制的な人数集めで意味あるんか?デスクワークやってる上のヤツらだけで走ってろよ。くそデブ多いしな!ダイエットになるぞ(笑)
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 20:36:21.49ID:XHjBCvlF
かんばん戻ってくること前提でかんばん仕掛けるな!
かんばん戻らんから急段取りって話になっても俺は段取りしないからな!
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 21:33:33.95ID:XHjBCvlF
上の連中、普通に腕組みしたり、斜め横断したり、ヘルメット着用せずに安全柵内に入ったり、なんなん?階段の手すりも撤去されたままだしな。
作業要領書は手書きて修正されまくって意味不明だしな。確認印押すのが仕事じゃぁねーぞ?上の連中腹切って死ね!
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 22:46:34.50ID:moiZhxOR
>>330
ここに書く事でストレス発散になるし同志達の結束力が高まるんじゃないか!

お前バカか?!黒線野郎か!?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 23:19:07.43ID:x+1R64Je
社長は無いな…副社長になら残業多いんですけど〜なんで〜?
って話ならした事がある。全トヨタ労働組合とか訴える場所ならあるけどな?残業を来月に回すとか普通に訴えられるんで。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 23:31:58.49ID:x+1R64Je
確かにストレス発散ではある。皆の意見も聞けるし。
今の所はそこまでだけど、皆が一丸となって本気で訴える、ストライキを起こすなら止めやしないし。応援する。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 09:36:57.38ID:X8qyfWuI
トップダウンなんだから、上が根本的に考え方を考え直さないと
何も変わらない、上に言った所であしらわれるだけ。他の企業に目を向けて見れば、日産、スバル、スズキの改ざん、無資格検査、
TOSHIBAのチャレンジと言うパワハラ。なぜ起きたのか?我々一人一人が
変えようと思わなかったから?言われるがままだったから?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 09:54:30.72ID:DwTFi7r5
黒線野郎は社長のキンタマしゃぶってろ!
現場に出て来るな!
邪魔だから!w
俺の視界と導線に入るな!
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 09:55:53.13ID:3YOG+uP9
今の世の中、綺麗事だけでは何も変わらない、変えられない。
何かあっても、知りません、聞こえません、泣く、ハゲとか暴言
最悪辞職するから許してってか?逃げてるだけ。何も解決しない。
何かやってしまったらまずは、謝れ!三五の上の連中もまずは、謝罪会見やるべき。部下の信用が得られない環境下で仕事をさせていても効率のいい仕事なんて出来るものか!
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 01:00:26.78ID:AhFsOWRZ
派遣社員だけどバックれることにした。
さようなら。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 04:01:43.12ID:FSDPcacp
提案を先月9件書いたのに

提案手当900円ではなく
800円だったから月曜に
上に聞いてみよう!
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:06.51ID:VTYnnfN/
仕事に関係ない事で毎日毎日人を叩いて、自分の劣等感と弱さを隠す低レベル管理職
バレバレなんだよ、恥ずかしい
早く罰が当たれ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 10:36:36.34ID:CaU+PR30
>>339お疲れ様。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 10:56:18.55ID:CaU+PR30
金無し、物無し、時間無しだからな。環境も常に変わるし、
提案なんて書いた所で無意味に等しい。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 11:30:16.50ID:VTYnnfN/
人を叩くばかりで対策も何もしてないから、今や人材流出が止まらない三五
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 11:44:00.87ID:sTvyfL+A
ここの問題は中間
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 11:45:18.65ID:ndETOnEz
流出以前に元々碌な人材がいない件
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 12:01:49.35ID:VTYnnfN/
新人が来た時、やる前から見た目で判断してダメだ使えんと言い、後から意外にやれるって奴でも、始めの自分の判断が間違っているのを認めたくないから、陰湿なイジメで辞めさせる

何回見た事か

怒鳴りつけるだけで育てる腕がない管理職
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 12:19:54.14ID:CaU+PR30
怒鳴ることは相手の事を思って、時にはスパルタも必要!愛なんだ!
とか言ってる奴もいたが、適切な教育をしてもらいたいものだな。
怒鳴る事は、一方的に自分の考えを、感情を押し付ける行為
叱る事は、相手の意見も聞いた上で適切なアドバイス、注意をする事であって、別物なんだけどな。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 18:57:19.68ID:maiT18W2
パワハラ・モラハラ・社内いじめで人を追い込んで、会社辞めさせたり精神的に病ませるのが快楽になっている連中よ

何のお咎めもなく、のうのうと生きているのが不思議なんだが、あの世に行った時にせいぜい泣いて自分の行いを悔いるがいい
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 20:53:36.91ID:Cm565Afw
>>352
1400円
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 00:28:37.66ID:Oqu94Oql
はい出た〜火傷出た〜。保護具の確認しろとか言い始めた〜
事後処理乙。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 03:04:09.35ID:dGe2Zw7L
国技。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 06:14:13.70ID:SmJvUD5y
汚い作業着のままセブンイレブンに入るな!
迷惑だろ!
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 07:53:57.99ID:MSdaZPeQ
>>356国技?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 15:02:37.25ID:pa74ZCcE
なぜブラック企業は「辞められない」のか? 本当の「対処術」を探る
今野晴貴 | NPO法人POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20190621-00130993/
ユニオン(労働組合)でも権利行使を実現できる
では、権利を放棄せずに「辞める」いい方法はないのだろうか?

上記では未払い賃金の請求や退職の交渉は弁護士以外がやることは違法だという話をしたが、実はユニオン(労働組合)であれば可能だ。
ユニオン(労働組合)は、組合員になった労働者の労働条件の維持改善、受けた被害の回復のために、団体交渉(話し合い)を行うことができる。
ユニオン自身が会社に対して要求や通告をすることができるので、「辞める」ということの通告はもちろん、同時に未払い賃金や違法行為に対する要求も可能になる。
つまり、個人で会社と話し合ったり、裁判を起こしたりせずに、法的な交渉が可能なのである。
そして、団体交渉で解決しなかった場合には、抗議活動も実施可能なのだ。
もちろん、退職したあとでも組合員になることは可能で、未払い賃金の回収や退職妨害に関する損害賠償の請求もできる。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 22:26:16.36ID:MSdaZPeQ
人のミスを叩いてくるくせに、班長ら自分のミスは、仕方ない、人間だから、たまにはあるとか……意味不明過ぎる。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 07:15:46.94ID:OT7nOwN2
https://blog.goo.ne.jp/atunion/e/39f9d8ff863102265db97074a0758462
全トヨタ労働組合(ATU)
トヨタ自動車および関連企業で働くあらゆる雇用形態・職種の労働者の企業横断型労働組合です。世界のトヨタの労働者との連帯を!
マフラーの三五もブラック企業か
2014年06月27日 21時44分48秒 | Weblog
集団で窃盗を働く
 6月26日(木)早朝、自動車部品マフラーを造る企業として世界的に有名な、株式会社三五(愛知県三好市)福田工場周辺で当組合の機関誌を配布していたところ、
人事関係者と組合役員が会社内から出てきて、機関紙を受け取った労働者から機関紙を回収し始めました。
 これは明らかに、人のものを奪う窃盗です。こんなことを平気で指示する会社関係者の品性を疑います。
抗議をすると同時に、同日付けで三五の会社に抗議書を郵送しました。

やっていることが犯罪だと認識しない企業体質が怖い
 労働組合を敵視する企業の労務対応は、組合結成が認められている法律に反する行為であり犯罪です。
犯罪を平気で犯すような企業は地域にも信頼されません。良心的な労働者を傷つけることにもなります。
機関紙の内容に間違っていることでも書いているのであれば申し出てください。

ブラックバスさんへ (ATU)
2019-03-04 19:52:26
36協定の違反を隠すために、超過残業を翌月に振り替えることは労基違反です。
最寄りの労働基準監督署に、匿名で結構ですから、電話で通報してください。
当組合からでもやりますので、具体的に情報をメールで知らせてください。
0362ブラックバス
垢版 |
2019/07/18(木) 07:59:29.46ID:9+KzueOo
>>361
そう、訴えられるんだけど、具体的にって言われてもな。
60時間オーバーするから来月に残業回すって言われて
回していた訳だが。土日昼夜流してフル残なら当たり前だよな…。
休憩時間も班長達が入って流していたが常に欠品状態だった。
段取りしたはいいけど、部品がないから急段取りしろ!とかなwww
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 08:07:13.68ID:9+KzueOo
人物とは言うが、人は物じゃない、ご利用は計画的に。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 08:27:05.32ID:9+KzueOo
4Sは道具、不具合箇所を把握しているなら4Sする必要性がない
とか言う工場長。
4Sは基本、汚いラインでは、怪我、不良の元だから、直ちに4Sしろって言う工場長。綺麗の基準ってなんなんだい?ピカピカ80か?
それとも上の主観?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 09:34:30.89ID:iYsOXkfk
>>364
そもそも不具箇所がないwラインが多いなら某宣言は出ないはずだろw
きれいの基準ねえwたしか全工場の一箇所はあるはずの
自主保全活の認定の最高ランクのラインを見てみればわかるんじゃないの
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:21:15.24ID:H2mZEr+h
また災害!
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:02:32.29ID:OT7nOwN2
https://www.precariat-union.or.jp/information/method.html
労働基準監督署でははっきり申告と言おう
労働基準監督署を利用するメリットが費用はかからないこと。一方、法律違反にしか対応できず、対応できる範囲が狭いともいえます。
「残業代など賃金が支払われない」「解雇予告手当が支払われない」「仕事中にけがをしたのに労災隠しをされる」
というような労働基準法違反については、労働基準監督署でも対応できます。

労働基準監督署は、厚生労働省、つまり国の直轄の行政機関で、労働基準法違反を取り締まる警察のような権限を持っている。
会社が労働基準法に違反していると申告を受けると、会社に出向いて臨検(取り調べ)したり、労働基準法違反について司法検察としての役割を果たす。
だから、労働基準法違反を犯す経営者を逮捕することもできます(実際にはごく稀)。
しかも、労働者に差し迫った危険があるときは、使用者や労働者に命令を行う権限もあり、
悪質な使用者を検察に告発して、使用者に罰金や懲罰を科すこともできます(実際にはごく稀)。

ただし、労働基準監督署の受付近くには、別名「追い返しおじさん」「追い返しおばさん」
と呼ばれる相談員(労働基準監督官ではない)という人がいて、漠然と「相談に来た」と言うと、適当にあしらわれたり、
諦めるように言われて申告にいたらず追い返される、ということもあります(決して全ての窓口でこのようなことが行われているわけではありません)。

労働基準監督署で労働基準法違反を是正させたいときは、「労働基準法違反を申告にきました」とはっきり伝えましょう。
「申告したいので監督官をお願いします」と監督官のところで申告手続きに入るまで帰らない、という構えが必要なこともあります。
賃金不払いの場合、事前に、雇い主に請求書を送り(1部控えをとっておく)、期限までの支払いがないという証拠を持って窓口に行くと、対応がスムーズです。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:12:13.09ID:OT7nOwN2
労働基準関係情報メール窓口 - 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html
本窓口では、労働基準法などの違反が疑われる事業場の情報をメールでお寄せいただくことができます。情報の受付対象となる法律は、以下のとおりです。

PDF ※労働基準法の内容については、こちらをご覧ください。
2.お寄せいただいた情報は、関係する労働基準監督署・都道府県労働局において、立入調査対象の選定に活用するなど、業務の参考とさせていただきます。
  なお、受け付けた情報に関する照会や相談についてはお答えしかねますので、あらかじめ御承知おきください。

3.労働基準法などについてのお問い合わせや、具体的な事案について労働基準監督署の対応をお求めの場合は、
最寄りの労働基準監督署(サイト内リンク 労働基準監督署をお探しの方はこちらへどうぞ)
または平日夜間・土日に無料で御相談いただける「PDF 労働条件相談ほっとライン」(0120-811-610)に御連絡ください。

4. 情報提供に当たっては、以下の「情報提供のポイント」を御参照いただき、できる限り具体的な情報をお寄せください。
→PDF 情報提供のポイント
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:13:44.90ID:OT7nOwN2
http://bku.jp/soudan/
相談受付
ブラック企業ユニオンでは、全国の様々な職場で働く方から相談を受け付けています。次のようなことで悩んでいませんか?
・長時間労働をしている
・休憩をきちんと取れない
・どれだけ残業をして残業代が払われない
・有給休暇を希望通りに取らせてもらえない
・産休・育休を取りづらい
・パワハラを受けている
・解雇された、退職を迫られた
・辞めたいのに辞められない
小さな疑問でも構いません。「これっておかしいのでは?」「もしかしてブラック企業かも?」など、気になることがあればお気軽にご相談ください。
労働環境をうかがい、労働法に基づいたアドバイスをいたします。また、違法行為がある場合は、改善に向けてどのような対応ができるのかをお伝えします。相談でお伺いした個人情報については、秘密厳守いたします。
また、本人だけでなく、友人や同僚、両親やパートナーからの相談も受け付けています。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:14:33.42ID:OT7nOwN2
http://bku.jp/flow/
(1)ユニオンによる団体交渉
団体交渉とは、ユニオンと会社との話し合いです。
会社には労働組合の話し合いに誠実に応じる義務が法律で定められておりますので、
個人で会社と話し合うよりも、有利に進めることができます。

問題解決に向けたユニオンの様々な取り組み
団体交渉を行っても会社がなかなか要求に応じない場合、次のような手段によって、会社に働きかけを行います。
※以下の方法を毎回用いるというわけではありません。ご本人と話し合い、事案ごとに適切な手段を講じます。

ブログ、SNS等による情報発信
職場の問題や団体交渉の経過についての記事をブログに掲載したり、ツイッターやフェイスブック等のSNSを使ったりして情報発信をします。
これによって会社の問題をより多くの人に知ってもらうことができます。
ブラック企業ユニオンブログはこちら

チラシの配布
事件について多くの人に知ってもらうために、会社の近辺や街頭で労働環境の改善を求めるチラシを配布します。

マスメディアの活

記者会見を行って新聞・テレビ等のニュースに取り上げてもらうなど、マスメディアを活用することで、事件について社会的に広げていきます。

解決へ
会社が労働環境改善や未払い賃金などの支払いを受け入れ、問題解決となります。合意した事項について、ユニオンと会社との間で協定書を結びます。

(2)労働基準監督署への申告(通報)
長時間労働、残業代の不払いなどの問題は、労働基準法違反として管轄の労働基準監督署に通報手続きを行うことで、
労基署から会社に対する行政指導をするよう求められます。
証拠資料の整理や労基署への申告の同行など、ユニオンがサポートいたしますので、個人で申告するよりもスムーズに準備や手続を進めることができます。

解決へ

労基署の行政指導を受けて、会社が労働環境の改善や未払い賃金の支払いに応じて、問題解決となります。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 19:20:19.78ID:p9re0vRA
かすり傷でも労災は、適用されるか?
2016年06月01日
仕事中にかすり傷を負った職員さんが病院で診察を受けました。消毒とキズテープのみの治療だったので、本人より労災にしなくていい。との申告がありました。仕事中のケガなので、軽症でも、また本人の労災にしなくていい。

の申告があっても労災で処理すべきだと思います。詳しく説明をお願いします。
労働分野に注力している
弁護士を探す
1 名の弁護士が 1 件回答しています


弁護士A
2016年06月08日

1 本件の場合、軽くても「労働者」の「負傷」に当ると思われますので、適用可能性があるのは労働者災害補償保険法(労災保険法)か健康保険ということになります。
2 ご指摘のように、労災保険法か健康保険法かは、業務上の事由による場合(労災保険法)か業務外の事由による場合(健康保険法)かによります。
3 従って、理論的には、ご見解のように、仕事中のケガであれば、労災保険法で処理するのが筋ということになると考えられます。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 19:26:22.01ID:p9re0vRA
かすり傷も労災なんだ。だったら毎日労災してんだ三五はwww
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 05:24:54.35ID:6x4qVHhB
日報上に日常点検の時間が含まれていない件
日常点検をやってる、やってないに関わらず、始業時間前に
チェックシートに記入したり生産準備をしてる時間は、
サービス残業扱いだよな?「本来、時間外手当がつくはず」
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 06:17:45.07ID:dA25zdyn
労災ユニオン
http://rousai-u.jp/rousai-kakushi/
◆労災隠しとは?
労災保険法では、労災が発生した場合、労働者が適切に労災申請の手続きができるよう、会社が協力をすることを義務付けています。
また、労働安全衛生法では、労基署へ労災発生状況について記した報告書を速やかに提出することが義務付けられています。
それらを行わないことが、いわゆる「労災かくし」です。
https://jsite.mhlw.go.jp/hyogo-roudoukyoku/library/hyogo-roudoukyoku/seido/roudou_jyouken/rosaikakushi.pdf

◆労災隠しは犯罪です
労災隠しは、罰金刑もついた「犯罪行為」です。労災隠しにより、労働者は、本来受けられるべき、治療費や休業に対する補償、後遺障害の補償等が受けられず、
自己負担を強いられているケースも少なくありません。労災隠しの弊害としては、特に以下があります。

(1)労災保険による適正な給付が受けられず、労災にあった労働者や下請け業者が負担を強いられることになる

(2)労災発生を隠すことにより、原因特定や再発防止が行われず、次なる労災被害を招く

◆労働相談へ
仮に、労災隠しにあっても、労災受給の権利は消えません。
ただし、給付内容によって時効もありますので、労災隠しの被害にあっている方は、ぜひ早めにご相談ください。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 08:35:50.52ID:6x4qVHhB
それもそうだな。

モラハラ、パワハラねぇ。暴言、迷言
何10年か前にトヨタの闇?とか言う本があったし
三五の闇って本でも書いてみるか……。
ピンチをチャンスにw
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 15:53:00.49ID:l2vhVh2y
>>374
某ガソリンタンク屋だったけど、過去に全社一斉申告で未払い賃金調査と支払いがあったよ
自分は50万くらい支給されたから、真面目に請求すれば貰えると思うよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 18:18:21.68ID:b7k/E+Rg
>>378
ほほぅ。そういうコメントくれると有難いよ。
あんま適当にあしらわれると俺だけ?って思うし。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 01:48:06.19ID:aoyBZxyG
何年か前、サービス残業してるかって話があり、マジメに言った人は袋叩きにあった

ハラスメントの類も、誰かをダメな人間に仕立て上げ、たいがいマジメな奴が餌食になっている

イジメをする子供と同じや
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 01:54:57.82ID:zmWjTQAv
>>380最低だね。理不尽だ。大人になりきれてない大人って
ほんと最低!物事把握した上でその対応なんだから…ガキ以下だ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 11:49:21.26ID:I/BJCooI
とりあえず
めんどくさい球技大会やマラソン大会は
やめろ!
出場してもつまらないだけで親睦なんか
深まらないわ!
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 16:32:09.56ID:ClvjaSJJ
マラソンって社長の思いつきだっけか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 18:48:39.85ID:qUtKnkRx
今、トヨタ系多いよ
TMCがやってるから皆マネしてやるんだよ、駅伝大会
ゴマすりだな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 19:15:52.15ID:6E8hFngq
そんな事よりも利益の上がる事や
有給をうまく消費できるように
力を入れてほしい!
マラソンとかで作業者を疲れさせるな!
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 00:29:13.91ID:SZLhtvUK
有給ね、俺の知り合いでTOYOTAの奴がいるが、
有給消化で1週間、続けて育児休暇で1週間。計2週間取っていたな
アイシンの奴も、旅行行くとか言って旅行の前後は有給
とってるし。職場環境、体制が違いすぎる。それに世界的に見れば
日本なんて有給取得率最下位だからな。他国は、バカンスとか言って
1ヶ月間休みだしな。全く日本は、社畜じゃねぇっての!
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 00:41:07.68ID:SZLhtvUK
マラソン、ウォーキング、昔は、万歩、歩くと健康になるとか
言う話だったが、近年は、万歩も歩いたら身体への負担がデカいって
話だぞ。新陳代謝が、とか血流が、とか、言う前に、規則正しい生活
が出来るようにしろよな?何をやるにも遅いし、情報が古い。
流石!三流五流の三五だ(笑)
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 01:25:50.76ID:SZLhtvUK
三五は所詮、TOYOTAの真似事しているだけの企業。
かんばんの管理すら適当。普段から、欠品、不良多発で
ジャストインタイムがどうこう言う話ではない。
C/T自働化が出来ておらず作業者頼みの為にムラがでる。
QC、七つ道具の特性要因図すらろくに書けないのに?
改善、現場は実験場では無い、やってみなければ分からない
では無く、確実な結果が出せるよう、改善ルームを設け
様々な設備を使用し、試作品のトライを重ね、結果の出たものを
ラインに導入するべきである。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 08:01:24.58ID:4HyYd7UP
三流五流の三五www
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 12:39:34.56ID:4HyYd7UP
作業者がごまかしごまかし休憩削って仕事してるのを、管理職がなんとも思わない風潮
それこそサービス残業と同じじゃないの?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 20:51:00.12ID:SZLhtvUK
>>391そうだよ。班長は、普段、見て見ぬふりしてるが
上に休憩中やらせるな!と指摘くらうと、途端に班長も、
何やっとるんだー!って言ってくるわだ。
それで数が出ないと、どうなってるんだ?だからな。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 20:21:21.38ID:LovOwQIp
ポリの中に、カナブンならセミやらカマキリやら蜂やら
キモイわぁww今日なんて、結構でかいトカゲが入っていて
わしゃわしゃ動いてたもんだから何かと思った。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 21:08:22.14ID:7xyehUcl
早くしろ、遅せぇか。ヤル気?慣れ?カンコツ?設備不具合?
理由はどうあれ出来んものはできん!結果を出せと言うなら、
出来てない事が結果なんだから、クレーム言ってないで
アクション起こせよな。管理職は一体、何を管理してるんだ?
って話になる。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 10:09:39.74ID:Xo/Ki8NR
みなさん社内不倫とか興味ないの?
あの人とあの人が…
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 20:41:30.49ID:su6BXXrH
人の恋路を気にしてる余裕なんて無いなぁ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 21:05:27.90ID:su6BXXrH
熱中症で倒れた人が出た上、今日は、班長も不在、
組長呼んでも来ないし、プレス品のワレが見つかって選別が始まる…
3残で、もう散々。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 10:59:09.62ID:uPWCtz3s
>>391
本当そうすよね!
3時間残業でも終われない数だし
稼働会議で渡りで作業するて決めたのに
途中から数が増えて渡りが出来ない状態になるし何のための稼働会議やら、
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 11:01:45.62ID:uPWCtz3s
来年の球技大会は
仕事に復帰できないぐらいの
負傷者が出るでしょう!
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 17:26:42.58ID:F9P+Rma4
>>391
休憩は有給だから、休む休まないは何の問題にもならない

休んでもいいし、働かせてもいい
法律はそうなってる
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 23:01:17.05ID:KJcZ3tka
元の数字が…。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 10:36:59.50ID:Rb0x/CNI
Q 休憩時間は法律で決まっていますか?

A 労働基準法第34条で、労働時間が
 6時間を超え、8時間以下の場合は少なくとも45分
 8時間を超える場合は、少なくとも1時間
の休憩を与えなければならない、と定めています。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 11:12:16.33ID:Rb0x/CNI
A自主的に仕事


あなた
休憩時間に自主的に働いた場合は残業代がもらえる?
休憩は会社が必ず与えなければいけないもので、休憩時間は完全に仕事から離れている必要があります。一方で、休憩には「自由利用の原則」があるので、社員が自主的に仕事をするのは自由です。

しかし、こうした場合に残業代を請求するのは難しいと言えるでしょう。


弁護士
休憩中に自主的に仕事をしてもその時間が労働時間と認められることはほとんどないでしょう。しかし、会社が「自主的な仕事」として、休憩時間も仕事を命じているような場合は残業代が発生する可能性が高くなります。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 13:27:12.23ID:fevJrqfH
やっぱりバカだ!┐(-。-;)┌

閉めきった状態で扇風機ブンブン回したって無意味だろ!?
出入口のシャッター開けろよ!
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 19:15:16.46ID:gTLgGG+B
>>407させたらダメだって。あくまで作業者が自主的に
「勝手に」仕事をするなら残業申請は難しいって話。
指示して作業させた場合、残業申請出来る可能性がある。
あるいは、休憩中に働かせた場合には、働かせた時間分、他に休憩時間を
確保すべきである。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 05:19:40.11ID:HMwvSGVQ
>>410休憩時間に給料が発生していてもそれは、基本給でしょ?
仮に、定時まで1度も休憩せず仕事をして定時で帰った場合と
休憩をして、1時間残業した場合の差額はどうなるんだい?
8時間以上の仕事をした場合に発生するのが時間外手当。
残業手当だよ?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 06:02:44.99ID:4n4Cb3RC
長渕
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 07:15:28.38ID:rNjjqiw5
>>411
差額の意味が分からない
日本語でたのむ
昼は無給だから勘違いするなよ
10分休憩を2回働いても残業20分は付けられんぞ
休憩は休んで20分残業したら計上されるけどな
休んでもいいし働いてもいい
休ませてもいいし働かせてもいい
そもそも有給休憩
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 09:49:15.66ID:6kx9gHym
あからさまに定時で終わらない生産数で、残業すれば
残業オーバーになるから残業するな、でも終わらせろ!
数を出すのがお前らの仕事だろ!無理なら先にタイムカードきれ
とか言うなよな。そんなことを言うから昼に流すはめになる。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 21:33:51.78ID:/EIpFHq+
おまえらもっと適当に要領良くやれよ…そうすりゃ下請けから袖の下とか引っ張り放題なんだぞ?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 22:37:29.53ID:8wgJgZJm
>>415
ほんとそれ!
やれない事を、やれ!って言うだけ、、、
やれるように改善する力も、部下を教育する力もないってこと

マジメな人が休憩削ってやってるのを見るとねぇ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 08:11:33.18ID:MCTpolCC
働かざる者食うべからず。
ひとりはみんなのためにみんなはひとりのために
One for all all for one。人様の命に関わる製品を製造してるのに
適当とか有り得ない。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 23:09:56.03ID:n+2jgJVZ
三好第2工場はどこですか?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 19:17:03.30ID:Kb89KtnD
https://youtu.be/YgcwTGlfZMs

YouTubeに投稿された三五。
Good…3。BAD…5。で三五ですね。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 20:04:45.39ID:Kb89KtnD
三五の森って何ですか?
林以下ですよね?森とか盛りすぎじゃないですか?
このーきなんのき…日立ぐらい頑張りなよ?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 21:10:34.50ID:BElNYepA
社内不倫、興味あるよ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況