キーエンスは日本一くらいの優良企業だから
比較対象としては厳しい。

ついでにファブレスだし、企業文化が大分異なる、
分野は近いからよく言われるが商品自体は棲み分けもあるし
あまり気にしないのがよろしい。まぁ高利益の商品をうまく掴んでるような気はする。
半導体の酷さと比べる限りは、そこそこは儲かってるからいいんでないの?

最近だとファナックも高営業利益で有名だが
別に安川電機も三菱電機も良い会社だろう。ファナックなんて
1517億円で営業利益減だってさ。

オムロンが足りないのは、単純に会社としての若さとか馬力が最近ないような気がする。
そんで抜擢して活性化しようとしてるが、かえって混乱を招いたり、おっさんが
横取りして、余計なことしないほうが本当は良かったのにというのが多い気がする。

口だけって誰か言ってるが、本当に能力不足なのか、単に嫉妬で文句言ってるかわからないが
そこまでしつこくいうくらいなら単純に、その年代、管理職クラスの人材不足じゃないの?
お互い低いレベルの醜い争いをしてるだけ。