X



トップページ製造業界
1002コメント387KB

【MHPS】三菱日立パワーシステムズ その6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 04:27:57.81ID:7tau2ZOW
>>978
この3択から移動先を選べ とか言われそうだな。

三菱日立パワーシステムズガスタービンサービス
MHPSエンジニアリング
MHPSコントロールシステムズ


>>980
全くやったことない業務の子会社に出向or転籍させて自己都合退職させるやり方はよくあるよ。

日立「新追い出し部屋」 出向先で「退職願」迫る
http://news.livedoor.com/article/detail/8378519/

この労働者は、日立の100%子会社・日立CTM(現・日立HITM)に出向中、
関連子会社・日立アプライアンスに「2次出向」させられました。
「2次出向」先で、従事したことのない作業で「ミスをした」と日立CTMの部長から指摘されました。
そのうえで、「必要とされていない」と告げられ、「退職願」「自己再開発休職申請書」の提出を迫られたといいます。
出向先の100%子会社を介した新しい「追い出し部屋」とみられます。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 05:06:28.94ID:7tau2ZOW
この先会社に未来はあるのか
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 05:06:45.68ID:7tau2ZOW
辞めたほうが幸せになれるのか

残ったほうが幸せになれるのか
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 05:07:40.96ID:7tau2ZOW
転職活動、離婚…東芝社員苦悩のゴールデンウイーク
https://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/683196/

経営再建中の東芝の社員が「泥舟から逃げ出せ!!」とばかりに、ゴールデンウイーク期間中に転職活動に精を出していたという。
慣れない面接に四苦八苦する社員が続出したとか。
もっと深刻なのは、“元一流企業”勤めの旦那に愛想をつかして離婚を決めた妻まで現れたというショッキングな話も聞こえてきた。

30代の社員Aさんは「4月下旬からGWの間まで5〜6社ほどの面接を受けた」と明かす。

「同僚と顔を合わせると『分社化で給料が下がる。下がらなくても、事業売却されたら未来はない』という暗い話ばかり。
収入も期待できず、やりたい仕事ができる保証もないとなれば退職するしかない。
私と同じ世代の社員の多くが転職活動を進めています」と語るのだ。

一流企業勤めの旦那さまを狙って結婚した妻たちの反応も敏感だ。

「まだ子供もいないし、離婚しようと考えてる。子供もいて家も買った家庭は悲惨ですよ」(東芝社員の妻)という声も聞こえてきた。

「こんなハズじゃなかった」(Aさん)というのは全社員の本音だろうか。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 05:18:22.55ID:7tau2ZOW
人生一度

挑戦するかしないかもキミシダイ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 05:18:44.98ID:7tau2ZOW
残ったところで先は見えてる

この会社は生き残れない
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 05:19:00.34ID:7tau2ZOW
全てが終わりさ THE END
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 05:19:39.59ID:7tau2ZOW
2020年以降

大不況到来 MHPS更に売上低迷

リストラして投げ出された従業員たち
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 05:20:21.81ID:7tau2ZOW
2020年以降に30%削減を発表した会社を受ける学生のレベルは・・・

先を読めない・・・者・・・・
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 05:28:44.92ID:7tau2ZOW
自分の人生は自分の行動次第で決まる

今行動すれば 2020年の君は 成功できるはずだ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 05:41:40.56ID:7tau2ZOW
「あのとき転職していれば」――転職しないリスク
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0911/13/news102.html

通算9回経験者が語る、後悔しない転職の4条件とは!?
https://doda.jp/careercompass/compassnews/20150729-13348.html
◯スキルアップを重視〜自分の市場価値を高めるための転職〜
「転職条件をする上で、20代のうちは、年収よりも転職することで積める経験、スキルアップ、手に入る環境について重視するべきでしょう。

転職しないで後悔する人生ってつまらなくないですか?
http://tenshoku-mind.com/tenshoku-shinai-jinsei/

転職を5回しても後悔しなかった理由
https://xn--n8jlgf8kkk0850r.com/post-1850/
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 05:42:45.10ID:7tau2ZOW
人生どうするかはあなた次第!
人間は生きられる時間は限られています!


コラム)東芝リストラ発表に想う、3年前に早期退職で第二の人生に臨んだトキのこと
https://2ndlife-dream.com/toshibarisutoracall

コラム)富士通株式会社を退職しました。
http://www.ikedahayato.com/20151213/50125372.html

コラム)夜間学部から大企業「NEC」に就職して、退職。2年8ヶ月も会社を辞めなかったことを後悔しています。
http://www.ikedahayato.com/20151216/50127228.html
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 05:44:13.86ID:7tau2ZOW
一生ココで勤め上げるか、離れるか
今がその決断の時なのです

会社が2020年以降の計画を発表した

今は海外のように人材は流動的で転職当たり前の世の中なのです

スキルを高めて自分の行きたい場所に行く

そういう前向きな気持ちが大切なのです

嫌な環境でずっと我慢するのは苦しいです 人生むなしくないですか?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 05:46:06.14ID:7tau2ZOW
パワーで一生勤めるもよし!

転職でベンチャー企業で全く別のことやるもよし!

良い機会と退職して結婚して専業主婦になるもよし!

スキルアップのためより大きな会社に転職するもよし!

とにかく自分がどうしたいか、毎日今日が最後の日と考えた時、
あなたがどうしたいかで行動すべきです。

そうすればいつかきっと理想の人生が手に入る!
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 05:47:11.72ID:7tau2ZOW
俺はパワーでMHIを立て直す!

今MHIで働く上で必要な人材は
課長→部長→役員→社長と上り詰めて会社の舵を切るんだ!という野望を持った人だな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 07:07:25.79ID:ShhZjgeZ
ガチで転職業者かなんかじゃなかろうか
まあ本物の社員だったとしてもこんなの飼ってる時点でお察しだわな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 17時間 40分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況