>>897

おれ、近畿から転職したけど、
面接時、転職理由に長時間労働の事を述べたよ。

さすがに「現職はブラックで・・・」(笑)なんて露骨に
言えないから、

「現職は業種柄、長時間労働の環境にあり、
仕事とプライベートの区切りを付けることが出来ず・・・。

一例を挙げますと、所定休日も返上し、
月の残業時間が100時間以上あり・・・」

なんて感じで答えるとよい。

残業代については、質問があったら答えたらよい。

マトモな企業に転職する場合、どうせ現職の
総収入聞かれて、内訳も聞かれるから。

現職に何らかの不満を抱えて、転職するのは
転職先の面接担当者もよくそこは心得ている。

だから心証を良くしておかないと行けないよな。

「サービス残業を虐げられ・・・」とか言うと、

ヤヤコシイ奴と受け止められて、
受け入れしてくれない可能性があるからな。

そこは気を付けてな。

30代・40代の転職だと、
学歴なんてあまり関係ない。

人物評価や、これまでの仕事の取組み内容などが
採用のポイントになる。

頑張って転職してな。