X



トップページ製造業界
1002コメント285KB

武蔵エンジニアリングってどおよ?3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 14:10:34.99ID:WArhSOmV
>>261
法律に触れていなければ、最低限問題ない。それ以上望んだり必要なものと感じるのなら提案や改善案を出して、会社をよりよくしていこう。
もし提案や改善案が通らない場合は、あなたの提案力が弱いので提案の仕方や内容を改善していきましょう。
また、会社にはその時の状況に応じて投資やお金を出す順番を考えないといけないので、あなたの言い分が100%正義だと思っても通らない可能性があるよ。
通らなくても他責にするのはやめましょうね、会社ではなく、あなたが悪い雰囲気やイメージを作ることになりますよ。

ですね。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 13:33:59.59ID:qa8WiiDh
>>262
別に今も変わってないけどそれについてはどこの会社も大して変わんないぞ
大手ですら表向き「帰れ」と言われるだけでサビ残なんぞ横行してる
まぁこれは日本全体の問題だしここでキャンキャン吠えてもしゃーない
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 19:48:48.05ID:INSBxy4G
>>264
それはさすがに世間知らずな意見だと思うし、問題のすり替えでしょ。
電通事件以降、まともな体制にしてる会社なんかいくらでもあるわけで。
それを他もやってることだから、なんて言ったところで、違法は違法なんだし。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 12:28:07.96ID:P6Nisawz
だったら訴えればいいじゃん。口だけ野郎が
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 14:07:50.58ID:GHslzTgu
この会社の悪い所は分かりました。
良いところも教えてください。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 23:16:07.28ID:HiVubL+v
経費の使い方にあんまりとやかく言われないことじゃないですかね
残業とか諸手当てとか他の会社だと色々申請も面倒だけどココはそうでもない
それがいいのか悪いのかは別としてw
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 20:28:36.51ID:e6mCqBmH
>>266
放っておけばいいじゃん。器小さいな〜
会社で孤立しちゃうぞ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:32:07.55ID:PzCH7s5F
ぴろりん
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 22:13:10.46ID:Amw0FFb6
>>265
あなたがいうまともとは何ですか?
何社がまともにまともになったのでしょうか?

曖昧な例をあげ、当社かいかにも違法な労務管理をしているような書き込みには悪意を感じますね
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 13:17:36.31ID:vFh6KXMA
まあまあ、どんな会社でも良い点、改善すべき点はあるのだから。
こういう論争は意味無いかな。
社員が働きやすいと思えれば良いだけでは。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:04:45.19ID:O/DAjInJ
会社側の人は上の方に「良い所教えて」てあるんだから良い所書けばいいのに。
こういう機会にアピールしないで何時アピールするんだよ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 12:09:37.70ID:VppfSGrP
教えてどうなるのですか?
0275名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 07:35:46.71ID:XnNf4xz1
大変ですね。一般的に新卒入社で3年以内に退社される若者が増えています。何故でしょう。会社制度や人間関係に不満があったり、仕事のイメージが違ったりという理由が多いようです。終身雇用制度がなくなった現在、人財は流動化しています。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 23:51:33.13ID:prWhyFw+
>>267
法律に触れていないのでお昼寝OKなところ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 23:19:02.98ID:s82pHyv0
>>267
時代に先駆けた裁量労働制を採用しているところ
社員のために月四千円の親睦会費の天引きだけで、土日一泊二日の山梨社員旅行に連れていってくれたところ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 22:19:03.25ID:YEs/bmfC
祝日のある週は土曜出勤にして、週5で社員同士顔合わせる機会をつくってくれるところ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:43:10.91ID:8IwvoqFJ
>>267
親睦会費を天引きして、豪華な社員旅行と豪華な運動会を行っている。
天引き金額×12ヶ月×社員数=何千万円?!
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 15:03:50.05ID:WawVgvu5
仕事出来る社員が次々、退職するところ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 21:02:29.94ID:8S6PsbKD
>>267
降格しないこと。
学閥がないこと。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 22:12:16.42ID:ORYPrFsK
純昭和な雰囲気なところ.
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 05:41:03.45ID:g5KcazLT
昼夜休日問わず一心不乱に働かせて頂けるところ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 16:48:22.39ID:UdBK816g
>>281
若くして残業時間を気にする必要のない管理職待遇になれるのが、魅力的ですよね
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 17:27:16.93ID:g5KcazLT
>>284
たとえ、全く仕事が出来ない社員でもね。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 15:44:59.46ID:M92PkcpM
そろそろ年度末です。多忙すぎます。
今期の売上はどうなるでしょうかね。
皆さん、頑張りましょう!
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 00:33:44.53ID:HTaGl8Kh
がんばるぞー‼
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 00:01:57.93ID:ixBWV97Z
>>279
3000万超える?
旅行に運動会てそんなにかかるの?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 15:07:38.04ID:amqlB7HH
入社時に親睦費についての説明受けてない。。。
なのにいつのまにか給与から親睦費として4000円引かれてる。。。
これって違法よね?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 17:02:27.25ID:d7z5sf4Y
あんなに素晴らしい社員旅行と、大運動会に参加させて頂けるのです。
1万円くらい天引きされても誇るべきことですよ。
頑張って、会社の発展に貢献しましょうよ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 22:47:51.53ID:ipUOvQ6z
つーか売り上げ云々で言い訳して給料上げねぇなら
まず役員連中の無駄遣いをやめさせろやって話だわな
実際コレでアホらしくなって辞めてる人が大半なのわかってんのかね

呑み代くらいテメーの財布から出せや
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 22:50:20.41ID:3wMLj1kK
>>288
社員旅行にいくらかかっていると思っているのですか?
親睦会費なんて旅費の本の一部にしかなりません
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 08:13:16.28ID:ASfLV+3L
親睦費を払うか否かは社員の任意だと思うのですが、、
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 12:03:20.94ID:aGZDHppv
会社は家族同然と思いますので、家族旅行の積み立てと考えれば良いのではないでしょうか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 12:10:20.70ID:2yclvmZH
家族と会社は別だと思います。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 12:15:04.72ID:2yclvmZH
積立てならば親睦費の支払いを拒否した際は
親睦費が生じる事に参加しなかったぶんは返還を要求できるはず。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:09:13.00ID:aGZDHppv
>>295
不平不満があるならば、声をあげるか別の道にお進みなさればいかがかしら。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:10:52.30ID:aGZDHppv
>>296
ここで言うより、要求されてみてはいかがでしょう?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 15:08:26.47ID:2yclvmZH
ここで言おうが言うまいが私の自由( ´∀`)
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 20:23:43.86ID:/znDP2pI
↑↑苦笑
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 20:36:16.90ID:jkZ/qCll
ところで、勘定科目で接待費と福利厚生費は同じでいいの?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:35:39.98ID:FLjQNdUn
まぁ金の使い方に疑問はあるが親睦会費の返還だの支払い拒否だのはさすがに世間知らずが過ぎる
そんなもんどこの会社言っても似たような徴収はあるぞ

文句言うべきはそこじゃねーよ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:44:27.28ID:Cbs/kWPt
>>302
勝手に天引きして、使用用途も公開しない。
そんな会社が他にどこにあるんだよ?
世間知らずの俺に教えてくれ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 17:17:40.18ID:KCijjpDq
部外者ですが、天引き・使用用途非公表なんて、普通ですよ。
経営者側と労働者との労働規約に公表などの文言が謳っているのであれば、権利を行使できますけど。
振り返ると、私の勤務先は東証一部ですが、普通に天引きされていますし、社員に公表などは無いですね。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 02:06:05.30ID:1Gi3y2Xp
懇親会費、親睦費、共益費、共有設備費
呼び方は違えど謎に天引きされるのは大抵の会社にあるよ。
組合がある会社なんかだと組合運営費を天引きされてたりもする。

でもってその金については会社の運営に必要と理由が付けば基本的に違法にはならない。
会社全く関係無い個人の飲み食いとかに使われてるなら違法になるけどね。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:24:37.11ID:o0EMf0H0
天引きは引かれる社員との合意がないと違法とネットに書いてあった。
天引き額が他と比べて高く、何に使用しているか明確にしていないから不満が出るのかもね。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:39:00.57ID:FaBV9SgI
まあ、矛盾点を言い出したら、キリがないってことですなww
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:03:23.16ID:Z3CxPNIp
>>305
中小法人の接待交際費
1.1年度で支出した交際費のうち800万円を上限に経費として計上
2.若しくは、交際費のうち飲食費の50%を経費として計上
この2つのどちらかを選択。

怪しいと思ったら通報先は労基よりも税務署の方がいいかもな。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 06:21:29.34ID:zju6f4db
新卒の皆さん、がんばりましょう(^.^)
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 12:33:03.00ID:7fBabfZn
>>309
ありがとうございます
素晴らしい会社に入社できた幸運を日々実感しております
皆様のお役に立てるよう頑張ります
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:15:46.66ID:eBeqCLy1
何で計上するかは見ないから大丈夫。
福利厚生で計上しているから問題ないよ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 20:25:35.27ID:kia/jymw
10連休
強制出勤
また人が減る
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 07:42:30.43ID:A9epJrKC
強制出勤などあるわけない
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 14:15:01.16ID:v/bAyK+r
>>313
その通り。
わが社はホワイト企業ですから。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 19:43:29.21ID:/0lsmUgB
ワークライフバランス重視ですから!
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 22:27:44.81ID:hl9T6DHh
>>314
社内格差が激しいけどね。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 23:35:46.51ID:SeYS4PuG
皆、運命共同体ですよ。
0318武蔵ファン
垢版 |
2019/04/26(金) 22:39:00.54ID:IDPqOREa
皆さん、良い連休を過ごしてください。
連休が明けたら、6月には、皆さんお待ちかねの大運動会の季節です。
楽しみがたくさんですね。頑張りましょう!
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 13:50:26.01ID:pJsYGJFl
>>318
社員のために休日にイベントを開催してくださるなんて素晴らしい会社ですよね
参加しない社員がいるのが残念ですし、恥ずかしく感じます。
社会人としては、参加するのが常識だと思いますが。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 15:29:51.21ID:C7rcfcLT
>>319
仰る通りです。
このような、素晴らしいイベントを開催していただける会社に人生を注ぎたいと、しみじみ思ってます。
0321武蔵マン
垢版 |
2019/04/28(日) 19:10:36.17ID:C7rcfcLT
ちなみに、明日、クレームでユーザーから呼び出しになりました😢😢
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 22:07:57.51ID:jNVD01m0
>>321
売上がなく給料を払うのもままならない会社が多い中、常に仕事があるなんて素晴らしい会社ですね。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 11:50:30.91ID:4vHwRq2B
社会的に信頼されている企業という証ですね
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 11:24:34.37ID:rx0G4Yc5
お客さんの関係で今日から仕事です↘
液剤まみれになりますかね↘
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 00:10:49.85ID:tYswH4pw
連休明けの仕事は充実してますね
私は仕事が待ち遠しくて仕方がなかったです。
土曜日からまた休みかと思うと残念です。
やはり日本人は休み過ぎなんでしょうか
悔いの無いように、金曜日のお仕事に全力を尽くしたいと思います。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 13:54:22.49ID:lPLxlpTt
>>325
すみません。熱いのでサボってます。
日報はいつものように適当に書いておきます。
おやすみなさい。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 14:10:05.19ID:siqeQiRu
>>326
午後一はお昼寝タイムなので、明日上にあげます。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 08:42:15.13ID:9Pd+339S
>>327
日報は先月分をローテーションでコピペですけど、許してください。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:20:46.65ID:+AkxDyWI
>>328
みんなが真面目に働いているのに恥ずかしくないんですか?
Yahoo!スポーツニュースのチェックが終わってから上に報告します!
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 07:45:52.54ID:7r7G/M+K
そろそろ、恒例の大運動会が開催されますね〜〜
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 14:18:56.47ID:CNku8umG
>>330
実に楽しみです。
欠席する人なんていませんよね?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:33:39.13ID:m2irQOvH
ぶっちゃけ給料や福利厚生満足している?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 08:27:57.06ID:f0t/PD1W
また、1日がはじまるー涙
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:12:22.21ID:p0eAuYG8
>>332
もちろん満足しております。
毎月たったの四千円の天引きで一泊二日の社員旅行や大運動会を土日に開催して頂けるなんて、素晴らしいと思います。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 00:10:00.68ID:XVr7jgy/
>>334
社員旅行はどこに行ったの?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 00:49:03.83ID:Z3S1OX06
上野
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 01:18:48.90ID:PRCb9dZ5
>>335
武蔵エンジニアリングのホームページの、採用、武蔵ニュースをみれば分かります
運動会と社員旅行が土日に開催されているのは事実だと分かると思いますよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 09:48:17.10ID:RsZxekRs
大企業を夢見る中小企業
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 00:15:40.10ID:D7DjViO9
>>338
夢のある会社ということですね
福利厚生もしっかりしていて、給料も大手企業に劣らず高くて、家族経営なんて素晴らしい
武蔵エンジニアリング最高です
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 08:15:29.50ID:mVmnJQYV
>>339
その通りですね!
こんなすばらしい会社は世界中、どこにも無いと思いますね!
地上の楽園にいる気持ちで働けますね‼
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 08:34:26.83ID:KvysAaEL
電車で帰るの面倒だし、会社戻るの面倒だから今日も直帰しちゃいますかね(^.^)
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 20:20:33.66ID:/AOzd2AP
>>340
昼寝付きの会社は中々ありませんからね。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 08:31:04.15ID:RPcO83JY
おいらはムダに出張して手当でくらしてまつww
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 07:14:21.84ID:zl8oB1DO
わしは無駄に休日出勤じゃよ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 08:17:07.56ID:bnzuRvP2
管理職で自分の都合の悪いことを
一般社員に口封じしてるやつがいる もう我慢できん。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 08:18:55.80ID:bnzuRvP2
>>304
普通イコール合法じゃないだろ、ばかか!
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 08:23:39.73ID:bnzuRvP2
管理職で自分の都合の悪いことを部下に口封を強要してるやつがいる。もう我慢できん。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 09:51:37.55ID:bF8uZBC0
>>347
プンプン丸ですねww
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 19:57:26.14ID:BcHPS5IP
息子が内定貰ったので覗きに来ました。
ここで散々言われている会社への不満を見て逆に安心しました。
それらは昔ながらの大企業でも全く同じです。(新興の優良企業は知りません)
おそらく大企業に入れば「会社ってそういうもんなんだな」と納得するようなことが「中小だから」とか「社長のワンマンだから」とか思って殊更に理不尽に感じてしまうのでしょう。
基本的に企業で働くということは理不尽のカタマリです。
その理不尽さの種類や程度が多少違うだけですよ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:24:08.83ID:qYBQpZgO
>>349
まあ、大企業の理不尽とは比較出来ないくらいの出来事がありますわ。
せめて、2年
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:24:51.15ID:qYBQpZgO

くらいは、頑張ってください。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 12:57:08.40ID:MXfMKQcI
病気で休むとき有給を使わなかったら欠勤扱いになり、そのぶん給料が減額され、ボーナスの算定も欠勤分が減ってしまうのはどの会社でも常識。
その上人事評価査定にもマイナスになる。
それが休日出勤する事で帳消しになるなら超ホワイト制度だろ。
休日出勤した分の代休を遡って適用するという理屈みたいだけど、普通の会社はそんな事してくれない。
あと会社行事を土日にやることは多くの企業であるあるだよ。
それが法的に良いかどうかは別の問題。
(強制だったら当然アウト)
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 16:28:58.22ID:zHWITW3q
>>349
何年か前の自作自演ブログを思い出した。
やっている事に進歩がないな。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 18:11:32.25ID:GV293/Sy
自作自演っすねwww
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 22:50:21.54ID:apOUmTqK
>>349
社長はワンマンなんですか?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 17:52:47.10ID:aFFJZKns
みんなどんどん労基所に言おうぜ。
匿名もokみたいよ( ´∀`)
形だけの管理職を吊し上げようぜ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 10:11:23.51ID:4f0Kw2Xl
>>356
自分でやればいいじゃんww
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 15:02:10.78ID:OrfoGamQ
>>357
わかった。そうする。( ´∀`)
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 18:21:30.56ID:36C6iT+y
>>355
過去この掲示板にワンマンは一回しか出てない。
そこから社長がワンマンに結びつける、それも社外の人が。いかがなものかと思う。
これは書いた本人が思っているか、依頼した人がそのように言ったかだ。

と推測してみる。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 19:04:46.91ID:nlV3cu5X
>>349
社長はワンマンなんですか?
と質問している人がいますよ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 14:17:05.62ID:qMC1FgE7
>>360
自作自演に突っ込むなよ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 21:49:03.06ID:+5tJSnn+
夏休み何日?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況