良いところはパワハラとサービス残業、タバコ吸って業務放棄する奴がいなくなった事。

悪いところはグレード制の為、横一線でいつまでも部下がつかなく、人を使った業務ができない。
いきなりリーダーになっても人を扱えずトラブルになることが多い

その人事の失態を棚に置いて、HRは生え抜きは使えないから、よそから取ると言ってる。
実際以前はテストのなかったグレード3への昇格すら、現在はお偉いさんのお気に入りという限られた人しか上がれず
回数制限があるため会社を去る原因になっている。
英語は加点要素になるが業務貢献は加点要素にならない不透明な実体。
高卒を含めグレード3で停滞してる人が非常に多い為、役職がまわってくることがない。

メーカーなのに工場の扱いは非常に酷く、平均年齢は50代を越している。
また過去最高売上に関わらず筑波を閉鎖するなど、今ある工場を活かしてという発想や能力がない。
50代の営業を工程や倉庫に回す事実上のリストラが横行している。
そんな中若い設計の子が会社を去っていく

社内公募なしに、外部募集するが、普通に条件を満たしてると思えない人が入ってくる。
村井自身が、レッテル貼りで、人がいきなり成長することはないと断言している。
元々が過小評価されてる人が結果を出しても認められない世界となってる。