トップページ製造業界
1002コメント201KB

今仙電機【IMASEN】その2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 20:33:57.90ID:D11izjSf
>>923
おまえどこのラインよ?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 20:34:16.21ID:D11izjSf
>>924
おまえどこの工場よ?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 21:01:10.26ID:2nvD7Br4
>>924
おまえ誰だよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 22:25:02.58ID:rzHAe4n2
>>926

クソ会社内で争うなよ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 07:19:51.96ID:ycLAvRIM
まぁ現場は外人投入でなんとかなるけど
間接はそうもいかんからねぇ~
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 20:05:25.96ID:IitciFGJ
>>919
1日机に張り付いてる営業さんだから無理
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 12:23:34.27ID:abnU6hPI
月単位で作業者ころころ変えるのやめてくれんかなー。やりにくいだけ。暇なラインの作業者は休業させろよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 20:54:30.77ID:rsOLmMaY
結局良くなったの?
この会社
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 10:40:13.79ID:1tHvK56f
>>931

良くなったと思うか?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 20:07:14.96ID:TjUm8eLR
みんな素人みたいな会社になってきたな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 20:51:47.21ID:xG+hT6HY
毎年夏になると忙しくなるのはなぜ?逆に冬になると暇になるよな。メーカーの都合なんだろうけど、服や食品じゃあるまいし、車なんて季節関係なさそうだけど
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 22:36:29.53ID:yxKgA7Qa
すごい勢いで中堅クラスが辞めていく
もうどうにもならんのか・・・
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 20:05:06.57ID:Wm7Cmno9
>>935
そりゃまたいつきられるか分からんもんな
現場なんてやるから仕方ない
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 20:06:46.07ID:UpqiHUs/
現場だけじゃないよ間接も
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 07:18:51.35ID:/2DHrBQ6
ずっと3本の柱とか言ってるけど
一本目にヒビ入ってきてるのにどーなってんの?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 22:54:07.62ID:o1VjPI9m
現場より間接の中堅が辞めてるのは
ゆくゆくやばい思うんだが
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 02:52:29.68ID:qDL8Tb9o
またある程度50代が増えてきたらクビにするんじゃね?
それにしてもしつこく自主退職迫られて辞めさせられた奴もいれば平然と残ってる奴もいて不公平だな。辞めさせるなら差別しないで全員辞めさせろよ。残ってる50代の存在が不快すぎる
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 07:40:15.23ID:dwEQNhmt
まぁ君の職場で50代がいて不快なら、君やその他の下の世代が十分に仕事をこなせるようになって
その50代が他の部門に飛ばされるように頑張ればいいとおもうw
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 09:56:57.66ID:pvOAlr3h
>>941
いなくても困らんのに残ってるから邪魔だし不快だと言ってるんだが。他部署もいらんって言うだろうしな
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 20:33:28.79ID:aKr4s5Nf
休み明け波乱の予感!
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 15:30:17.72ID:1jm9w95J
>>943
なんかあった?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 20:48:35.91ID:yk79CxP6
来年のボーナスがたのしみ!
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 21:13:33.74ID:y8DUrEVb
>>945
ボーナシ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:38:31.05ID:dS3pFKrL
>>946

ボーナス少ない我が社に勤めるメリットある?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 13:59:14.51ID:uJWf3lQL
給料減ってでも後々の事を考えると転職したほうがいい。
現場は近いうちにリストラか遠方に飛ばされると思うし、間接もどんどん辞めているので先行き不安だ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 16:18:00.60ID:pKU2s4v/
間接の中間層が辞めてくのはヤバいなぁ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 14:50:09.69ID:QgqRd6fT
>>950

誰しもが感じてる不安要素
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 14:50:13.04ID:QgqRd6fT
>>950

誰しもが感じてる不安要素
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 07:36:52.35ID:62Lpay0H
残ってるのは年齢的に辞めたくても辞めれない年齢の奴ばっかだろうな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 23:11:10.11ID:LB+lioxb
忙しいと文句言うし暇なら暇で残業なくて給料安いと文句言う。忙しいのが嫌で辞める奴もいれば残業なくて給料安いのが嫌で辞める奴もいる。結局、何がどうなろうと全てに文句言うのな
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 00:48:45.84ID:A3yu4aBr
文句あって大人しく自分から辞めてく奴はまだいい。
文句あるなら辞めればいいのにダラダラ何十年も居座る奴は邪魔だし目障り。今いる奴の中に一定数はこういう奴いる
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 18:17:10.04ID:vUzXSkkY
真夜中に悶々としてるんだな
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 22:48:43.35ID:etkMS4eo
間接中堅の離職率が酷い
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 21:22:45.58ID:/Wu6slIn
間接中堅の離職多いの?
盛り上げようとしてる電子事業も?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 09:31:29.89ID:v2C8puaN
中間層辞めていくねー

電子も離職者多いらしい
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 09:32:07.75ID:v2C8puaN
沈みかけてる船
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 21:32:26.25ID:r65dYgK3
仕事取れてもやる人なし?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 22:00:03.27ID:+sIuL72l
まじでそうなる未来
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 07:26:23.34ID:gXyMgmez
間接中間層が離職して、影響ある?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 09:29:52.07ID:4OKzFdVr
影響を考える人が離職していくループよ
考えない人は残ってる
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 12:23:41.90ID:gXyMgmez
仕事上で間接の離職は問題だらけ?
現場だと分からない
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 23:11:12.18ID:KLfJSXe/
>>966
間接と現場、どちらが会社の内情が分かると思う?。
間接が辞めていく状況は、マジでやばいよ・・・。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 23:21:10.83ID:KLfJSXe/
>>958
リコール出して新規の受注も全く無い。
八百津もやらかして…。
正に沈む船だな…。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 23:21:13.90ID:KLfJSXe/
>>958
リコール出して新規の受注も全く無い。
八百津もやらかして…。
正に沈む船だな…。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 00:14:55.48ID:20O1nvmJ
リコールって何?
八百津のやらかしたのは分かるけど、、、
新規の受注はTSテック頼みしか無いな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 07:43:40.12ID:h+ixwZ7x
八百津…何やらかしたの?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 09:59:40.90ID:HAPbwdlW
リコールって、タイのスポット不良じゃない?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 10:20:36.40ID:qKH7CNA2
さぁTSが助けてくれるのでしょうか
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 10:21:20.79ID:qKH7CNA2
この辺りも間接ならみえている人いるからな
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 11:55:26.04ID:h+ixwZ7x
タイのリコールって、1年前の話じゃないの?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 12:31:38.23ID:HAPbwdlW
その一年前のリコールから今の状況に繋がって来るんじゃないの? TSも八百津の事で信用失ってるし、助けてくれないでしょ うまみも無いし…
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 14:47:29.49ID:g6a5xXsE
先の仕事なさそうだし
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 18:01:07.13ID:i8+vZku5
どこの工場の間接がとくに辞めている?
名工?岐阜工場?
間接が辞めるって事は先が無いから辞めるか、精神的にキツくなって辞めるかどちらかだと思うけど、、、
間接でも品管、生技、管理、生管などあるけど、どこが多い?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 18:39:37.76ID:tmQwJIu1
設計とか経理とか…頭のいい人か実状を見てる人でしょう。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 19:52:55.29ID:HAPbwdlW
ローム、MAZDA、今仙の共同開発が、今の唯一の希望。だけど上手く行ったとして広島以外の工場で何を作れる?。既存の設備を廃して180度違う設備に変える投資をする力は今仙に有る?。仮にTSが投資してくれるとしても今仙の社員全てを残してくれると思う?。MAZDAも絡むしHONDA系のTSだから望みは限りなく無いと思う。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 20:03:19.05ID:qKH7CNA2
>>980

成功しても、国内今仙全社員を食わせるまでは
ならないよな.....

それなら、広島だけ切り離してあげた方が
広島の忙しい社員は報われる
広島は儲けてるし忙しいのに、ボーナスは今仙全体だから下がり続けて、結局違うマツダ系に転職してる。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 21:36:04.18ID:yA2PQK2o
わぁ・・・
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 22:39:51.68ID:7eeCovtT
シートと電子ではそもそも単価が違う。
電子がどれだけ頑張っても、車に搭載される部品は限られてるので、電子の利益率がどれだけ高くてもシートの利益額にはかなわない。
シートを助ける為に、電子の強化は間違ってるんじゃないかな。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 22:43:46.64ID:7eeCovtT
シート事業をTSに売って、本社を広島に移転して電子一本の会社にすればいいんじゃない?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 13:50:38.79ID:WisJSfpe
シートはもう先が無いって事?
電子頼みだが、電子もどうなるか分からない
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 15:29:21.56ID:a2MteAjz
電子もそんなに利益があるわけじゃないからなあ
他の事業より今後増えそうだってことで力入れてる。
シートフレームは先がねぇ・・・シートまるごとならまだ良かったかもだけど
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 20:05:35.13ID:6s/SGDEX
電子も合弁での開発成功が前提だからな〜。
開発成功しても、車売れなきゃ儲けなし。
なんか最後の賭けって感じ?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 20:05:42.34ID:6s/SGDEX
電子も合弁での開発成功が前提だからな〜。
開発成功しても、車売れなきゃ儲けなし。
なんか最後の賭けって感じ?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 20:05:45.95ID:6s/SGDEX
電子も合弁での開発成功が前提だからな〜。
開発成功しても、車売れなきゃ儲けなし。
なんか最後の賭けって感じ?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 20:07:18.50ID:6s/SGDEX
電子も合弁での開発成功が前提だからな〜。
開発成功しても、車売れなきゃ儲けなし。
なんか最後の賭けって感じ?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 09:20:26.86ID:nEvHyhn5
>>978
間接も直線も先ことよりも現状に不満があって辞めてくんじゃね?給料なり残業負荷なり
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 09:27:47.40ID:nEvHyhn5
辞めてく理由は人それぞれだが、早期退職を募ったことによる会社への不信感もあると思う。
50歳以上でも残ってる人は残ってるし、残りたかったのにしつこく退職迫られて半ば強制的に辞めさせられた人もいる不公平な扱いに。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 10:02:26.21ID:wgIrw4xp
第2弾の早期退職募集も予想されるから、次は自分かも?って不安感も辞める理由のひとつだね。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 11:34:58.30ID:IsJrqKoT
やっぱり早期退職が引き金となって、辞める人が増えたよね。
どんどん仕事がなくなり、第2弾の早期退職も予想されるから、見切って30代、40代の人が辞めていく。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 18:38:35.85ID:cKnu1nIV
30代40代が見切って辞めるなら
50代は重宝されるね笑
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 19:50:10.72ID:IsJrqKoT
50代はリストラの対象
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 20:57:01.17ID:nEvHyhn5
第2段早期退職募集したら、さすがにこの会社に残る価値なくなるだろ。ただ自分が50歳になって首切られるの待ってるようなもんだし。大昔みたいに50歳定年みたいなもん
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 20:58:27.80ID:nEvHyhn5
>>995
いやそれはない。今回みたいに人が抜けたところは派遣で補うだけだから
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 21:49:43.18ID:cKnu1nIV
>>998

現場は派遣で足りるかもしれないが
間接業務も派遣が?笑笑笑笑
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 23:20:59.67ID:nEvHyhn5
現場から間接に異動してる。で、現場の穴埋めを派遣がやってるのが現状
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2337日 4時間 30分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況