X



トップページ製造業界
1002コメント264KB
《計量・包装機》イシダ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 21:27:06.21ID:lRhZnR30
現在働いてる社員のみで
部外者は荒れる元になるので来るな

今までのスレが荒れまくってるので新規で1から立て直します
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 10:37:41.09ID:l7F/F/qv
>>13
お前の仕事が遅いだけだろ!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 00:44:14.68ID:HvcGhczg
上場してない会社だから
その辺は適当なんだろうや
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 05:59:11.43ID:jLsIjVxB
>>15
うちにもいる、口ばかりの働かない奴
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 12:32:44.28ID:hjISOD9/
組合は頑張ってるんだけどな〜
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 08:32:34.13ID:wiKx5sdP
辞めたい
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 19:36:58.78ID:JAQ1N2B/
ツライ。誰か助けて。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 00:33:46.69ID:PrDuOFZz
頼むから人を増やしてくれ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 12:19:37.93ID:2OEoJ4kg
上がサボり過ぎ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 23:21:53.88ID:IP8MbEUK
ウチの会社って高価格だけど高品質のモノとサービスが売りのはずだよな?
コスト削減で材料の質が間違いなく落ちてる
売り上げ目標高すぎて営業の受注の取り方が雑
忙しすぎて製品の作りも雑でチェックも雑だから不具合連発
そのせいでサービスも忙しすぎて対応しきれてない
役員も適正の合ってない部門を担当してるかそもそも役員になるべきでないポンコツがいる
挙げ句の果てには低価格帯の製品開発に注力
割とマジでそろそろ落ち目じゃないか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 15:51:18.03ID:WtFnr4SQ
早く帰れって、仕事は減ってませんけど。早く帰るのは課長以上、ふざけんな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 09:49:07.56ID:Jwc7IazJ
>>25
諦めなさい。昔からだろ!あいつら暇さえあればゴルフはがりでさ。とにかく人が足りてないから激務になってつぶれる
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 09:52:35.71ID:Jwc7IazJ
それでもつぶれた奴が能力がないで終わるから何も変わらない。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 18:29:27.49ID:iZ4KWd2l
新年からツライ。でも上司の帰りは早い。なんて会社だ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 13:51:32.44ID:yLwkXa/Y
マジ人が足りてない足りてないぜ!
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 11:06:15.41ID:k8Csm7Wb
カチョ、ジチョ、ブチョ、ヤクインはバカが勢揃いしたな
根拠のねぇ調子のいい事ばかりを目標にあげたり、計画立てたりすから、下で支えてる層がめちゃくちゃになってんぞ⁉︎

いい加減にズレてるって気づけよ…
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 08:20:32.11ID:lUOt/LTJ
>>31
課長、次長、部長、役員がバカなのは認めるけど、その目標を立ててるヤツが一番バカなんだわ
さて?だーれだ?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 22:32:22.06ID:XKM1bOCD
誰か1人というより、もう会社全体が狂ってる…
マヒ状態が当たり前になって、周りを見渡せばブラック社員ばかりだ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:05:07.97ID:mGCXkmGj
北と同じだなぁ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:16:58.44ID:1LfI7zwX
周りやお上の評価を気にする社風だからね。
本当は皆さん、いい人ばかりなのに年々おかしくなっていく
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 23:19:01.30ID:+sug12L0
イシダじゃなきゃダメだ!って、どこも思って年じゃね?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:13:54.69ID:g4hxXbOo
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

0BDK4
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 01:35:18.50ID:F4Bxu8tI
上場してないとこんなもん
上場企業と比べるとやっぱり格が違うかな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 09:58:33.70ID:clKmkd+0
いい方向にガラパゴス企業なら立派だけど、単なる世間知らずの閉鎖的企業だからねぇ、ウチは。
我が身の保身しか頭にない、感覚のズレた偉いさんにはもうついていけんよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 21:13:21.81ID:NaDWod0X
>>42
なら辞めろよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 04:25:56.44ID:klq53TF7
何度休職しても、派遣社員より出力が無くてもクビにならないんだぜ
こんなぬるい会社は世の中に無いんだ
カリカリせずにマッタリ仲良く行こう
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 15:02:10.36ID:wesQpBDo
有能と思われたら仕事が集中するもんな。
ほんとウツ認定されてる奴が仕事ソコソコにやって金貰ってるのがムカつく
ま、そいつも元は有能でオーバーワークさせられてポンコツになったんだろうけど
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 11:05:18.45ID:xxskmlfM
俺は辞めるよ。バイバイ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:12:18.75ID:et5OmBYP
こんな事態になってしまったんだし、辞めるってのも選択肢の一つとしてアリだね
20代なんて、いよいよってなりゃ辞めるって思ってる奴ばかりだしw
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 16:14:08.24ID:PfioIrk+
キツいよ。正直。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:21:53.91ID:0aiPM//G
イシダ100年の歴史も終わりか…いい時代もあったんだけどな。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:52:27.63ID:Kh8idYAS
う〜ん、つーか欲張らずに売り上げ目標減らして、業務負担減らせば、ウチの社員のスペックなら業界の脅威に返り咲けるだろよ

今は舐められてバカにされてるけどw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:35:33.05ID:nhwRCRAS
>>52
その通り、みんな疲弊してるよ。
若い奴は特に。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 20:04:58.85ID:n5yo3HVx
自由に有給が使えない
旅行で例えば3連休にプラス2日有給欲しくても取りづらいこの課はなんなの
人が足りないのにさらに目標あげるとかバカ?

課長って何年まで同じ課に居座れるん?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 00:55:39.78ID:vhFMwplf
>>54
売り上げ下げたらお前の給料も下がるぞ?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 07:10:47.51ID:4EFTMFv0
↑↑↑

バ、バ…バカすぎるΣ(・□・;)
こいつ、マジで言ってんのか
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 20:15:34.91ID:qsEHT1hs
>>55
関係なくね?w
有給が自由に使えないのが問題ってことでは?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 20:37:44.50ID:15pwGZ7R
>>54
有給の消化率は3割程度なんだわ
これは数字のマジックで有給の一斉消化が3日ある
会社から支給される有給が最大で20日
だから15%は必ず消化させられるから実質年に全社員平均で3日しか取得してない
ただ、どこの部署にもマックスで消化したり休職してるやつが居るから真面目に働いてる人間ほど馬鹿をみてる計算になる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 22:21:54.40ID:OmMIz6vs
有給消化とかウチでは夢のような話だから、もうどうでもいいわ!
とにかく業務負荷を減らす努力、もしくはウチの力量に見合った売り上げ目標にしろ!

はっきり言う!
今のままではウチを信頼してくれて贔屓にしてくれきた客に迷惑かけとるぞ!
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 06:43:11.55ID:U4a8lq7T
>>58
消化というか
連続で取れないのはおかしくないかって言いたいんだよね
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 10:35:25.62ID:WTIEQQ4E
基本振休がたまりすぎて有給を使ってる奴見たことない。

それよりも人がいないから業務の負担が半端ない。
辞めたい
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 12:08:43.98ID:pdj76Mri
35までなら、今のうちに辞めとけ
ここにいるより、まだ幸せになるチャンスはあるぞ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 18:26:57.29ID:tqEsVAOb
明日からまた会社だなぁ。行くの嫌だよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 18:45:32.81ID:rdCBvvT7
↑↑↑

バ、バ…バカすぎるΣ(・□・;)
こいつ、マジで言ってんのか
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 19:27:57.45ID:tqEsVAOb
↑↑↑

社畜課長、お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ
明日から本当は嫌ですけど、一切そんな素振りは見せずに頑張ってるフリしますw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 19:27:04.82ID:JE6Wy2zL
顧客満足より役員満足の方が気になるであります!( ̄^ ̄)ゞ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 21:01:59.39ID:E+nK0KNZ
まー全てにおいて残念な会社になったね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 12:45:24.20ID:B88dICl/
過労が原因の交通事故があったり、鬱社員を量産したり人が死んだりとか、もうね…
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 15:52:01.07ID:B88dICl/
>>71
オメー死ねよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 20:10:03.75ID:B88dICl/
これがイシダの本音でーすw
鬱じゃなくても辞めたくなるわ…て、あ!実際に言われなくても辞める奴も結構いるな(笑)
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 21:32:05.43ID:zXJGxo1i
いい加減連続で休みくらい自由に取らせろ
条件クリアしないとダメって何だそりゃ
有給休暇の意味わかってんの?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 16:07:58.89ID:Lx/YtV3d
流通結構辞めたな!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 02:18:41.93ID:iuEA2Zqp
友達と飲んでて、つくづく実感するな
自分が務めている会社が他とはかなりズレてるのが。
何か大変とかキツイの種類が他所と違うんだよな〜。
精神的な奥の方に来る気持ち悪さがイシダにはある気がする

京都だからか?w
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:51:18.54ID:oNI9+jz0
今期は退職ラッシュかw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 00:33:55.61ID:yisyKCpT
社員の我関せずな空気も、ここまできたら大したもんだよ
何が原因でこうなった?
助け合いとか皆無だろ、バカヤロウ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 15:38:06.54ID:ucdXBPZC
困っている人を助けても何も評価されないからだよ
困っている人を助けてるとそいつが結果を出したことになる
会社が相対評価するから自分が下がることになるんだわ
なぜ絶対評価しないかって?
それは評価する立場の人間が判断基準を持ち合わせていないからだよ
なぜ評価できないのに昇格するかって?
それは、ゴマをすらないと昇格しないからだよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 23:57:59.00ID:yisyKCpT
無茶振りからの知らん振りも多くなってきてますよね。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 23:58:55.60ID:yisyKCpT
評価ねぇ…。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 14:28:13.68ID:EoXg4wj8
こんなに夜間作業が多い会社とは思わなかった。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 22:24:06.91ID:qfm2zeZT
休日出勤もな!(笑)
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 23:20:48.27ID:SVa+Vw+C
弱いよ、お前ら
まだまだいけるだろうが!
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 15:19:21.58ID:M4HGpzSj
>>86
有給消化するなんて、辞める時ぐらいだろ!
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 15:19:53.36ID:M4HGpzSj
この会社は。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 23:08:14.33ID:dgb6qxhx
鬱になってからこそ、一人前のイシダ人だ!
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 00:16:35.48ID:Nk2mehwv
本当に人が足りてない。社長なんとかしてくれ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 00:31:37.00ID:4YTzJ7v+
心配するな!お前らがどうなろうと、会社や社長が困る事はない(笑)
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 07:46:02.46ID:C1EeOnz1
分野を広げすぎだよ
選択と集中
大手に入られてズタボロになる前にあの分野は切り離して売却すればいいのに
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 16:03:01.88ID:4ffiFXjf
はかり屋さんて全国にいっぱいあるね
滋賀にも2個もあるし
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 19:33:37.29ID:0LecgPfs
>>95

へぇ、そんな部門があるんだ
CCWなんかは高かろう悪かろうの傾向にあるなとは思ったけど
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 23:57:47.11ID:8cMYRx13
トップと中間幹部との間にも温度差出始めてるらしいて聞いたぞ
もう、ひっくり返しちゃえよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 09:20:02.94ID:wX9EkGTN
毎年毎年、人も増やさないで予算上げすぎなんだよ。もう限界
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:50:24.83ID:WhXIfl+J
流石にここまできたら、ウチの幹部も多少強引でもトップ無視して何とかするんじゃないか(^^;;
役員以下の幹部…そう捨てたもんじゃないと思うよ

誰が坂本龍馬になるかだな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 09:44:34.77ID:eOMDl3pM
役員に逆らう部長がうちの会社に居ると思うか?
社長に逆らう役員が居ないんだから当然だろ

失敗は部下のせい
手柄は上司のおかげ

これが社風
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:01:26.27ID:HkeXsmNq
とりあえず人間らしい生活、充実した毎日を送りたい奴はウチには来るな!
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 12:10:54.89ID:+2J54j/t
>>104
激しく同意
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 00:42:11.29ID:Odt7TmXn
明らかに夜間仕事が多い、ツライ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 07:15:24.63ID:3qLQzMwt
上司との相性が悪いんじゃない?
転職前と忙しさは変わらないけど裁量が格段に広くなったから楽しいよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 11:11:16.71ID:s7vTkazj
>>109
そうだよ。こんないい会社無いね。
裁量があるから責任はすべて担当者。
業務過多も本人に実力がないだけ。
最高の会社じゃない?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:21:46.58ID:dIZsFXPw
もうカキコ無くなるぐらい、皆んな会社に対して興味がなくなったみたいだな…
文句言われてるうちがまだ…救いがあった感が否めない
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 20:57:50.42ID:H1w5+pPv
今やスーパーマーケットと言えば寺岡がメジャーだからなぁ
食品工場はイシダって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況