X



トップページ製造業界
1002コメント399KB

【工場作業】ISOって一利無し【ゴマカシし放題】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001初めてたてますた
垢版 |
2009/04/10(金) 20:34:40ID:jyNgBwHi
うちの作業場では、ISOに合わせる為に偽造データのオンパレード。
しかもチェックする人もグルっぽい。
これでは、作業の正常な申し送りもままならぬ。
ISOなど必要ないと思う人カキコしてください。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/22(火) 07:17:42ID:6BQDKGQ9
>>75
他って、ちょっとは自分で考えなよ。審査員に見せるためだけのもの
なんだから何だっていいんじゃないの。
「改善提案件数○○件」なんてどうよ。これもいくらでも小細工がきく
から何とでもなる。
ちなみに売上高は簡単じゃないよ。ウチは3年連続で未達成なんだけど、
その要因分析とか打開策とか会社全体で考えて動いている。



0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/22(火) 07:22:25ID:6BQDKGQ9
>>77
言いたいことはわかったけど、俺に言っても仕方ないでしょ。
そんなこと言われなくてもわかってますって。
75氏は、いかに労力をかけずに審査に合格するかだけに関心が
あるんであって、ISOとは何かとか本業に活かすためにはどう
すればいいかとかを聞いているんじゃない。
目標値の話が先にくるのがおかしいっていうけど、それよりも
社長でも経営層でもない75氏が目標を考えること自体が本筋
からみればおかしいと俺は思うよ。でもそれはその会社の考え
なんだから他人がどうこういうことじゃないから黙ってるだけ。

0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/22(火) 07:36:38ID:t+qWs+qc
>>79
何が言いたいわけ? って聞かれたから答えたまでだ。

>>75
せっかくだからいいネタを教えるよ。
「内部監査員の力量アップ」というのは無しだが
「作業者のスキルアップ」なら使えるぞ。
このような教育を行い、理解度を高めることで
品質管理(環境保全)に役立ててますって言えばOK。
しかしこの場合も結果として言うのであって
目標として述べることじゃないので注意。
○月○日 ××教育を実施って紙に本人のサインがあればいいのでお手軽だぞ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/03(土) 22:10:59ID:X3i7lbKx
皆さん聞いてください。
30人足らずの中小企業に勤めている者ですが4年前に取得した1SO14001
が、大変な業務負担になって景気悪化のあおりも有り、会社は認証取得後
連続赤字です。
この認証制度に多くの社員が仕事以外の業務に追われ、契約金や残業代に
消えている始末で、建前を気にする馬鹿社長は更新しろと言います。
更新料は出すが、社員のボーナスは大幅減額です。利益に直結しない業務を
止めないと、この先お先真っ暗です。皆さん、どう思います。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/04(日) 07:36:02ID:IjljYPOx
どう思うって、社長の判断なんだから仕方がないと思う。
ISOが悪いんじゃなくて社長が悪いんだからカン違いしないようにね。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/04(日) 08:50:09ID:/riQE9H6
ベストアンサーありがとうございました。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/07(水) 13:14:45ID:rkkfu7gh
俺はISOを信じてない。
以前勤めてた、いい加減な警備会社が取得したからだ。
審査に来た奴もハゲ散らかしたニタリ顔の爺と
新人と称して何ひとつしない岩みたいな爺。

俺はこの資格を一切信頼してない。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/07(水) 20:47:05ID:qudzj/GK
5日間の講習を受ければ誰でもほぼ受かるんだから、資格って
いっても難易度は危険物乙4以下。
もともと信頼に値するものじゃないから正解。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/05(木) 13:17:31ID:pw5dw1Wk
外国との取引では必須です
と、必死に主張する役員たち
その相手先はISO取ってないんですけどw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/24(火) 05:57:42ID:0MeTUymo
ISO認証取得とか、宣伝してるの見ると
この経営者は、アホだなぁって直ぐわかる。

こんな無意味な物をありがたがるのは、ISOのインチキを知らないから。
内部では、USO800の書類作成だよ。
製品管理チェックシートなんて、デタラメな数値書き込んでるしw
ISO9001?ISO14000? こんなの経費の無駄だね。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/27(金) 09:30:46ID:jJzr7+oG
高い金を払ってISO認証してもらった責任者やそれを認めたお偉いさん、経営者は、
自分たちの間違いを認めたくないから、他の業者にも勧めまくるんだよ

新興宗教や怪しい健康法と一緒
高い金を払ってしまった後は、カルト化する
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/11(土) 09:21:14ID:SMUAxc2T
親会社から天下りしてくる常務が、ISOと言う足枷を取った・・
Nadcap(ナドキャップと呼称)も取った。

上司天下り・足枷ISO・下請けの、三重苦ですが、何か?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/29(水) 10:26:59ID:/+LY+Z8W
ISOは宗教
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/01(金) 22:29:27ID:xolSN+5E
いえてる。
ボールペン1本買うのに、環境面で問題ないことを確認してから許可を
出すって、普通に考えたらバカじゃね?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/06(水) 14:04:06ID:6tAS0tET
本当に環境のためというなら、無駄な作業をさせないのが一番なはずなんだがな
ボールペン一本買う許可のために使う資源や時間を考えたらな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/17(日) 19:53:14ID:FIP8A/5M
ISOの監査の中に定年した取引先のお偉いさんがいた。
かなり前の話だが、そのお偉いさんが私が勤めている会社にISOを取得しなければ取引出来ないと圧力を掛けて来たのを覚えている。
きっとかなり多くの取引先に圧力を掛けていたに違いない。
という事は、定年後の自分の仕事確保のために、ネズミ講並みに増えるISO取得会社を用意していたという事だと思えてしかたない。
コンサルタントも自分の仕事を増やす為に、さらに下請けにまでISO取得させないと成り立たないようなシステムを提言する。
ジジイやコンサル、ISO機関の仕事確保の為にどんだけ無駄な作業が増えた事か・・・
詐欺だな。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/17(日) 20:25:28ID:rQFHtWdW
で、大手企業のそれなりの地位にいた人は審査機関のエライさんとして天下る。
もはや組織どころか業界をあげての壮大な詐欺と言えよう。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/20(水) 19:36:09ID:XdG0yKOM
>>99
ISO認証機関は全て民間企業ですよ。ですから業績が悪ければ倒産も有り得ます。既にブームは去りましたから何処も厳しい経営なんじゃないでしょうか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/20(水) 19:57:46ID:0N+sfDFQ
民間企業同士なら収賄罪も贈賄罪も適用されないから
イカサマし放題だな。
あっ、もうしてるか。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/21(木) 21:56:52ID:JANUaNQw
たしかに民間企業だけど業界の大手企業が資金を出し合って作った
ところが多いから、安定的に仕事が入るんでそうそう潰れない。
例えば電機業界ならJACO、鉄関係ならJICQAといった具合に業界に
ヒモ付けされている。認証を返上するなら話は別だが、普通は移転
なんて夢のまた夢。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/22(金) 00:26:54ID:DicjrRpw
得意先が独自に基準決めて工程監査に来たんだが
直接取引してる人間が来るから正直ISOよりウザかった。
ISO認証取ってても意味無いんだよね。
製品限定、工程限定で独自の基準で見られるから。

でも現場には連れて行かず会議室で対応したんだけどねw
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/19(金) 07:52:28ID:sky8zi2d
何でISOって、事業仕分けの対象にならんの?
0111うりぼう
垢版 |
2010/11/21(日) 15:41:18ID:zDyBgBEp
日本式ISO,他の会社は良く分からないが
前の会社は、ひどい"IBO"審査だ。
状況は:
検査前に、3〜5件の受注部件を完璧にする。
例えば、無い書類は、捏造、日付の修正・訂正、つじつまあわせ。
とにかく、ISO審査前にどたばたして、
これら物件は、完璧にする。
ISO審査日、これら物件ファイルを
審査員(同じ社員)に見せ、受審。
審査員も凡そ分かっているんで、それらの物件以外は
質問しない。
要するに、シナリオは無いが馴れ合いの”むら芝”を
毎年繰り返している。
こんなことをしているから、
良い製品は出来ない。
製品の納入後
クレーム処理費が膨らみ
利栄を圧迫し、不良資産が増える。
経営者は、クレーム処理費を削減しろと、毎年同じ命令する。
これでは、良い制品は望めない、
このような会社が増えると、品質も中国に負けるのでは?


0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 17:55:54ID:b3qMt61w
つか、馴れ合いを止めてシビアに審査を受けたところで「良い製品」なんてできっこない。
ISO認証は魔法でも特効薬でもない。適合しているかどうかを調べるだけ。
認証を取得したら品質が上がるなんて誰が言ったんだ? そんなわけないだろ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/29(水) 14:53:33ID:mH6WZQaZ
来年こそは、ISOに馬鹿みたいにしがみつく企業が減りますように
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/03(日) 14:11:52.50ID:Un8iauzL
東電もISO取ってたんかい?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/20(金) 09:27:17.36ID:tJ679gyG
百害あって一利なし。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/20(金) 18:13:28.43ID:M2rtOGa4
工場側の人間として監査に立ち会ったが
監査人が『本来は指摘事項になりますが、まぁ今回はゴニョゴニョ・・・』
みたいなこと言ってるのを聞いて癒着とか出来レースとか
そんな言葉が思い浮かんだよ。
俺は一番の下っ端で上司と監査人のやり取りを横で聞いてただけなんだが。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/21(土) 09:44:47.30ID:UpnJ1oBc
本来は指摘事項だが今回は大目に見るとか、バカみたいだな。
俺は漢籍だが、審査員にはありのまま判定してもらってけっこうと
言ってるし、不備な点はこっちから審査員にリークする。
お手盛りで認証を受けても意味ないから。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/21(土) 14:36:48.77ID:LBNNidQH
ISO9000から、ソニーの子会社はとっくに逃げ出してるぞ。

元凶は、キヤノン電子の奴らさ、特に社長さ〜


0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/21(土) 18:41:57.86ID:de75sobg
>>129
お手盛りのない認証を受けたって意味ないから。
認証制度そのものに信用がないからね。
実態をよく知らない世間一般の人達が
「ふーん、凄いねぇ」って何となく思うレベルでしょ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/21(土) 23:44:13.84ID:zzKf6ofu
そもそも認証されなかったという話しは聞いた事無いんだが
監査が通らないことなんてあるの?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/22(日) 10:35:07.15ID:M6p7rRUZ
組織側に通りたいという意思があれば通る。正確に言えば、審査機関が通させる。
つまり事実上は100%通るので、認証の公表という観点ではほとんど意味がない。
ただし、不祥事や法令違反などがあれば剥奪(停止又は取り消し)される。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/22(日) 10:41:45.07ID:0pE5fVr1
>>133
審査機関にとってはリピーター確保。しかも追加審査やなんやかやで上乗せ可能。まったくもっておいしい上客。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/22(日) 12:08:50.69ID:h5FL0HbP
>>135
ウチに来た監査員は
「来年、どのくらいレベルアップしてるか期待してますよ、ガッハッハ」
みたいなこと言って帰っていったがまだまだ殿様商売なんじゃね?
企業側がISO認証を欲しがってるうちは。
0138135
垢版 |
2011/05/22(日) 20:04:05.93ID:M6p7rRUZ
>>137
ウチの場合は審査機関も購買先として例外なく再評価している。
もちろん、審査員自体の品質(適切性)も。
審査員が有益な質疑応答をしたか、態度はどうだったか、来年も審査を
させる意義があるかどうかを総合的に判定しているから、そんな殿様気分
では二度と来ることはできません。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/22(日) 20:20:28.81ID:hjP0claW
あまり細かく管理してもISOの為のISOにしかならず、会社の損失にはなっても利益にはならないだろう。
認証が欲しいだけなら最低限で管理するほうが正しい。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/22(日) 22:05:17.87ID:ceAI1ne+
ただ更新するだけなら現状レベルの確認だけで済みそうなもんだが
年々審査時間が長時間化するのはなぜなんだぜ?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/24(火) 22:29:39.19ID:xH3GRQPk
>>142
さすがに時給ではないとおもうが、嘱託はおおい。契約もいろいろあるだろうが審査工数によってもある程度変わってくるんじゃないか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/24(火) 22:57:24.97ID:xH3GRQPk
>>112
認証とれば品質があがるのてはない?そんな魂胆であがるわけないさ。
品質はあがるのではなくテメエで上げるんだよ。そのためにiso というフレームワークを使う。その意味
わからん会社はいつまでも品質ごっこやってムダなコスト使って自分の報酬さげてればいいよ。楽なやり方なんてない。

iso 自体はよくも悪くもない。それを使う組織がよいか悪いかだ。

もっと言うとiso で品質あがる会社は使わなくてもあがる。文句言ってる会社は使わなくてもダメダメ。

じゃなんで認証取るのか?そんなの社長が取れっていったからでしかない。

一番よいのは一度取得してすぐにやめてそのエッセンスやフレームワークの考え方だけ盗んで自社QMS 構築だな。この意味わからんかったらつっこまなくていいからな。
ただし質問だったら答えてやる。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/24(火) 23:05:03.67ID:IAx6F1El
不備を指摘したい審査側と
後出しジャンケンに対応する為に膨大な資料を準備する工場側。
年々審査時間が長時間化するのは必然だな。
簡単に認証しては有り難味が薄れるとでも思ってんじゃね?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/24(火) 23:25:55.72ID:IAx6F1El
>>144
言ってることが滅茶苦茶だな。
>>112が言うようにISOは適合か否かを見る為だけの管理の道具だ。
スパイラルアップさせる為の改善の道具じゃない。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 00:16:16.56ID:r7cVha/z
ISO認証審査において最も苦労するのは
管理されていることの『確かさ』をいかしてに証明するか?だと思う。
例えば、ある工程で品質チェックする作業があるとして
担当者のAさんがチェックした結果の確かさを何で証明するのか?
その工程にAさんが就いてることの妥当性を何で証明するのか?
その工程に就くのに必要なスキルは何なのか?
その工程でそのスキルの選出の妥当性を何で証明するのか?
Aさんが休んだ時のリリーフマンは(ry

後に残るのは膨大な管理帳票であり、これがこの国のISO認証だろ。
>>144に聞きたいのは、お前ホントに工場側の人間か?ってことぐらいだ。

0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 00:42:15.78ID:4jxXBUuz
>>146、147

こいつら全くわかってない。要求事項の序文だけでいいから読み直してみな?それでもわからなかったら恥ずかしいからもうコメントいらないよ。

でもどこがわかってないかもわからんのだろうな。

まずiso を利用するということと認証制度は本質的に別物だ。それをくっつけていろところに現状の制度のメリットとデメリットのりょうほうがある。

それを区別できないとお前らみたいな意見になるんだよ。

そもそもの目的、組織のとるべき立場がどういうものかわかるか?

いやもっと簡単に言って、iso は誰の為のものかわかる?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 05:50:32.46ID:4FS6NLnl
認証審査における苦労を語るスレで何言ってんの?
ここでISOを利用する、と言えば認証制度を利用する、の意味だろ。
都合よく歪曲すんなよ。
お前自身が言ってるように、上からの命令でやらされてんだよ俺たちは。
で、ISOは誰の為のものかって?
そりゃ、お前ら審査側の人間の為のものだろ。
お前こそ現場の何もわかってないんだろ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 06:55:02.36ID:E/5zRzCM
>>148
わかっていないのはお前だ。
146氏も147氏も149氏も「ISO認証」を維持する苦労と有用性について
語っているわけで、ISO規格を効果的に活用することとは違う話とわか
った上で語っているわけだ。
なに一人で悟ったつもりになっているんだ?
恥ずかしいからもう来るなよ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 07:45:14.78ID:4jxXBUuz
>>150
本質や意味をわかってない奴が形だけのiso やっても「ごまかし放題」になるし、やらされ感の中で取り組んでる「iso って一利なし」だねえ、ニヤニヤ。っていってんだからスレちがいでもあるまいて。

こくろうさん。このご時世、レベルの低い組織は淘汰されちゃうぞ。

周りはもっとちゃんとやってる。ぶら下がるのもいい加減にしたらどうだ?

ちなみに俺も工場を所有している製造系組織の一社員でiso は取得している。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 18:52:23.09ID:ORBM2EL0
分かりきった事を鼻高々で語る奴って何なの?
俺も含めてここにいる連中はみんな自分たちのやっているISO認証活動が
全く無意味どころか逆に職場力の衰退に繋がりかねないのを
百も承知でやってるんだろ?
組織の一員としてやらざるを得ない、と言ったほうがいいか。
ここはそんなマヌケなISOの実態を語るスレじゃないのか?
>>151が言っていることはその『マヌケさ』を共有する為に
ここにいる全員が当たり前に理解している大前提だ。
聞いてるほうが恥ずかしいからもう来なくていいよ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/26(木) 00:17:49.76ID:NCRFsLco
詭弁の特徴

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする


0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/26(木) 22:41:33.62ID:UcwwRrle
>>157
お前の認識逆じゃね?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/27(金) 16:34:07.40ID:wkLrBK0S
なぜこのスレに認証業者を堂々と名乗る人は現れないのかねぇ。
現場の人間に成りすましてISOを褒め称えたって
ただ胡散臭いだけなのにね。
だったら始めから認証業者を名乗った上で
講釈垂れたほうが、よっほど説得力があると思うんだが。
やっぱり百害あって一利なしを自覚してて
それに対する後ろめたさでもあるのかな?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/27(金) 20:26:57.12ID:+Zo4FMvz
ISO認証業界って基本的に乞食体質でしょ?
他人様の労力を喰うことでしか生きていけないのだから。
俺ならリアルでも恥ずかしくて言えないだろうな。
様々な業務のアラを捜すだけの簡単な仕事です、なんてことはね。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/28(土) 17:24:40.90ID:Gh48T/75
中小の社員だが、従業員の製品の問題意識の低さを改善するということでISO9001導入命令が下った。

それから3年近く経ったが、結果文書化すらまともにできていない。

文書化が進まなかったのは社員の能力の低さと言って構わないが、そもそもの社員の問題意識の低さの原因は、
トップのサビ残強要、給与カット、ワンマン経営、パワハラによるやる気喪失なんだけどなぁ。

規格要求事項見て、このスレの初め見てたらバカらしくなってきたわw
世間じゃISOの有効性の有無について話してるのに、うちはISOが取れない要素を話してるからな・・・

そんなクソ会社から見ると、ISO9001って規格は神の言葉に見えるんだぜ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/28(土) 17:38:41.33ID:vOPELB11
ISO9001が取れない会社は無い。
取れないとしたら、コンサルが駄目コンサルなのか、社員たちが難しく考えすぎなのか。
いずれにしても、大量に無駄な記録文書を作ってしまうと、後で膨大な浪費損となって襲い掛かってくる。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/28(土) 18:47:39.46ID:21ohrTyW
審査に落ちて認証が取れない会社なんて聞いたことないから、単に審査
の申し込みにまで至っていないだけじゃね?(あるいは、もしコンサルを
雇ったのだとしたら、そいつが顧問料をもっと搾り取るまでGOを出して
ないだけ)
まあ、認証取得で問題意識が高まるなどとノーテンキに考えるバカ経営
者の元では何をやってもムダだから、このままの方が従業員のタメだと
思うが。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/28(土) 18:53:07.19ID:21ohrTyW
>>163
つか、問題意識を高めるのに何で文書化を進めるわけ?
実務に不要な書類をいっぱい作ったところで問題意識が上がるわけ
ないけどな。
あ、そうか。審査のために労力をかけてムダな記録をつけることの
バカバカしさを社員に体験させて問題意識を養おうという経営者の
深遠な親心か。ありがたくて涙が出るなw

0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/28(土) 19:50:24.65ID:xvjVSTFV
世間に認知されてないだけで
本当にそういう詐欺集団が存在するんじゃね!?
1度警察に相談したほうが・・・。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/28(土) 22:48:46.99ID:Gh48T/75
>>166
経営側:社員の意識向上→ピコーンISO9001認証!
社員側:ISO9001認証→よくわかんねーからとりあえず文書化から


そもそもトップが号令だけかけて下に丸投げ。
投げられた管理責任者()笑は形にしようと文書化を各部門に指示。
各部門は規格要求なんてわからないから適当に文書にしてみる。
管理責任者()笑はコンサル気取りで各部門にダメ出し。
各部門、やる気を失くす。
管理責任者()笑がトップにちくる。
トップはISOなんて分からないから何もしない。
管理責任者がやる気失くす。
3年経つ。←今ココ


さてどこが原因なんでしょう?
0170166
垢版 |
2011/05/29(日) 10:18:21.16ID:DwIoB3VP
>>168
よく聞くパターンだし、ウチもかつてはそうだったから気の毒に思う。
まあ、3年もかからなかったけど。
トップが号令だけかけて下に丸投げってのは、別にISOに限らずよく
ある話だし、認証取得を任された管理責任者がテンパって現場に文書
を作らせようとするのも当然のことだ。
要するに、認証取得のためには審査用の文書を作らければならないと
いう思い込みが大間違いなわけで、実務に使えない、あるいは必要の
ない文書を現場が作れるはずがないという当たり前のことを関係者が
再認識するしかないだろう。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/29(日) 10:44:17.96ID:qHjoTXo4
「認証レベルに達する為にはこのへんの書類も必要ですね
  まぁ今回は内々の指摘ですが次回は通りませんよ?」

こんな事の繰り返しで回を追うごとに審査時間が伸び、資料も増える。
実務に必要か否かと審査に必要か否かは別物だと思う。
基本的に向こう側の要望で作成する資料がほとんどだから。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/29(日) 11:08:38.50ID:DwIoB3VP
>>171
「実務に必要か否かと審査に必要か否かは別物だと思う」というのは
その通りだと思うし、「基本的に向こう側の要望で作成する資料が
ほとんど」というのもわかる。
かつてはウチもそうだった。審査のたびに審査員の要求に応えて"審査
のときに審査員だけが見る"文書と記録をせっせと作ってきた。
お付き合いのうちはまだよかったが、そのうちその負荷の大きさに
現場が耐えられなくなってきた。こりゃもうかなわんというわけで、
そんなバカバカしい文書・記録をピックアップして全廃した。
代表例は"ISO文書"を配付したときの配付台帳や教育訓練記録、工程内
検査員や内部監査員の資格認定台帳とかだな。廃止しても誰も困らな
かったし、それ以降も審査は通っている。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/29(日) 11:36:40.51ID:qHjoTXo4
「必要無いからありません」、で押し通すのか?
一度、審査側の要望で作成した資料を全廃でも
審査が通るとか、もう審査じゃなくね?
>>172に言っても仕方の無いことだが
そんな実例があるとなると、いよいよ審査自体の信用も地に落ちるな。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/29(日) 16:47:33.97ID:DwIoB3VP
>>173
押し通したつもりはないよ。廃止した正当な理由をあげて説明しただけ。
そもそも審査員が何かと文書化を求めるのはその方が審査しやすいから
だし、それが証拠に社員はまったく実務で使わない。実務に必要ない
ものをISO規格が求めるはずがないし、実際、上で書いたような文書は
規格票のどこにも「なけりゃダメ」とは書いてない。
だから、文書・記録を廃止したからといって、それ自体を理由に審査員
が不適合と判定することはできないわけ。
審査員がラクをするために我々に文書をたくさん作らせることと、認証
制度の信頼性とは別の話だと思うけどね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/29(日) 18:46:39.01ID:bjDp+MZD
審査員が「ラクをしたいから」、と公言しているなら
まさにその通りだが実際は違う。
一度必要だと判断して見せろと言った物を
言われてみれば必要無いね、と簡単に翻すその線引きの曖昧さ。
信頼が揺らぐには十分だと思うが?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/29(日) 19:08:06.41ID:bjDp+MZD
改めて始めから読み返したら
スレが立った当初にも似たような流れがあってワロタ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:48:59 ID:yxgvjLwY
>>24は製造業に従事してるのかい?
認証機関の審査本部長に抗議してってサラリと言ってるけど
具体的にはどうしたの?
メール?手紙?直接本部に乗り込んで直談判?
抗議することの是非を問うつもりはないけど
審査を受ける側の抗議で審査方法が変更されるのは如何なものか?
>>24に言っても仕方がないことだが、やはり形だけなんだな日本のISO認証。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/29(日) 21:18:15.49ID:5X+6P6I+
認証業者だと認めて内情を暴露しちゃいなよ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/29(日) 22:08:31.24ID:XUfN7oZG
>>174
『廃止した正当な理由』と『工場側がラクをしたい』の
線引きを誰がどうやって何を基準に行ったのか、ぜひ参考にしたい。
頭がキレて口が達者なら、どんな理由も正当な理由になりそうだが
ウチの場合、正当な理由を説明するのに新たな資料が必要になりそうだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況