X



クロスドミナンス【総合スレ】

0001鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/10(金) 12:01:00.63ID:Bd+VI/0g
クロスドミナンス(cross-dominance)とは、箸は左手を使うが筆記は右手を使うなど、用途によって使い勝手のいい手が違うことを指す。日本語では「交差利き」「分け利き」などと呼ばれることがあるが、定着した呼び方はなく、英語でそのまま呼ばれることのほうが多い。
0002鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/10(金) 12:03:14.81ID:Bd+VI/0g
両利きと表現するには少し語弊がある。 用途によって手を使い分けているだけで、両方の手で違和感なく作業できる者は非常に限定的だからである。

本来左利きであった子供が矯正されてそうなるケースや、プロスポーツ選手の中には様々な状況に対応するためにクロスドミナンスとなった者もいる。
0003鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/10(金) 12:05:52.51ID:Bd+VI/0g
元々、左利きだった子供が小学校で右で字を書くように教育され、字は右で書き、他は左で行うようになった場合、クロスドミナンスである。

以下
用途利き手晒し&雑談&忍法帖テストスレ
0004鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/10(金) 12:08:23.04ID:Bd+VI/0g
(左利き)
・箸
・鉛筆、ボールペン
・野球のバット
・ゴルフのクラブ
・手マン(快楽)

(右利き)
・書道の筆
・テニスのラケット
・卓球のラケット
・ボールを投げる
・ハサミ
・シコシコ(オナニー)
0005 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:8)
垢版 |
2014/01/10(金) 13:49:09.47ID:Bd+VI/0g
  ∧,,∧
 ( `・ω・) にんにん
 / ∽ |
 しー-J
0006鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/10(金) 16:50:56.72ID:Bd+VI/0g
医者「記念カキコ」 手術中に患者の肝臓に自分のイニシャルを焼印して停職
0007鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/10(金) 18:03:10.78ID:Bd+VI/0g
着信音を「カッコー、カッコー」にしてたらめくらが轢かれてワロタwwwww
0008鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/10(金) 20:06:17.54ID:Bd+VI/0g
枕と枕木を間違えるというおばあちゃんの渾身のギャグに電車が激しいツッコミ
0009鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/10(金) 23:08:50.23ID:HfgpY/zf
全て左利き

ちなみに、足・手・目も全て左利き
0010鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/10(金) 23:27:33.49ID:Bd+VI/0g
>>9
左利きマスターかな?

そういう人はめちゃくちゃ珍しいらしい。
0012鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/10(金) 23:37:56.26ID:Bd+VI/0g
障害児ってよくヘルメット被ってるけど何を守ってるの 頭はとっくに事故ってるだろ
0014鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/11(土) 12:45:12.49ID:/KADBkgf
「(生きてて)楽しいですか?」 両陛下が施設訪問で障害児と母に素朴な疑問をぶつけてしまうハプニング
0015鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/11(土) 13:01:52.31ID:/KADBkgf
広島市がわざわざ原爆ドームの劣化具合をチェック。新しいのが欲しけりゃもう1発落とせよ
0016鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/11(土) 13:02:31.02ID:/KADBkgf
「筋萎縮症の娘は地域の子が支えるんだから、普通学級に通わせたい。娘も通いたいと言ってる」 娘「コーホー」
0018鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/13(月) 01:48:04.28ID:NqveNQ5H
左利きの異性にとてつもなく言い表せない魅力をかんじるんだけど、同意できる人とかいます?
0019鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/13(月) 09:15:15.62ID:n0kbbduF
>>18
不思議な感覚をお持ちですね。
言い表せないというのは?
周りと違うから魅力的という感じですか?
0021鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/01/14(火) 01:47:46.33ID:mtgZ1/Zq
マジかよ…。
>>9は俺だけど、左利きマスターなのかよw
0023鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/03/18(火) 11:38:05.43ID:pjF0RWhM

絵を描く、線を引く、消しゴムで消す、箸、カッター、包丁、おたま、ラケット、バット、ボウリング、投げる、殴る、キャッチする、ドアを開ける、たわし、歯ブラシ、トイレでケツを拭く


文字を書く、ハサミ、カッターで二つ折りの紙を切る、蹴る、鍵、ドアを開ける、Suica、股間を洗う

思いつく限りはこうだな
野球やらないけど、やる時は仕方なく右で投げる
一般の完全な右利き・左利きよりは左右の汎用性はあるかも
0024鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/04/08(火) 13:50:11.23ID:+yxzV3zC
 
0025鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2014/06/26(木) 21:59:21.28ID:nEt14c5R
「Suicaは右」練習中!
0026鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/10/29(水) 19:24:06.34ID:nz6QsVrN
今日クロスドミナンスの事を知った。俺は基本左利きだが

箸、鉛筆、ナイフは右(箸、鉛筆は矯正)。包丁、フォーク、ハンコ、ハサミは左。

スポーツ 野球は左投げ、右打ち。バスケ、ドッジ、卓球は右。バレー、テニス、バドミントンは左。
      (ハンドボールはどっちか分からん・・・)
足 下段蹴りは右、中・上段は左。サッカーはシュートは右でパスは左。

他 手・腕を組む時は左が上だが木刀を握る時は右が上。(木刀は左の方が扱いやすい)
0028鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/03/03(火) 23:36:10.49ID:keykxqZu
エアガン構える時に小銃が右、拳銃が左で効き目も変わるけど、サブマシンガンはストック使用するかしないかで変わってきてどっち付かずで不便。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況