X



身体障害者手帳(IPなし)〜vol39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 21:25:11.01ID:VLd8IlO1
IP、ワッチョイはありません 悪しからず

前スレ
身体障害者手帳(IPなし)〜vol38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1618923026/
身体障害者手帳(IPなし)〜vol37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1598792784/
身体障害者手帳(IPなし)〜vol36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1581391818/
身体障害者手帳(IPなし)〜vol35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1573706869/
身体障害者手帳〜vol. 34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1562862825/
身体障害者手帳〜vol. 33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1555821749/
身体障害者手帳〜vol. 31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1526891115/
身体障害者手帳〜vol. 30
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1519461413/
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 05:45:52.85ID:FG3T55nG
>>280
自由に動ける?
確かに見た目健常者だが
身体辛いぞ
入院中も大変だぞ
まあ身体に何本もチューブついて一日中寝ているのが数ヶ月続いても楽と思えるのならね。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 10:09:38.04ID:nQtzsHZI
>>280
あなたが羨ましくて仕方ない内部障害です・
四点杖があれば5kmぐらい(未舗装道路込み)歩けるけど二時間ぐらい掛かるよ。片側2車線の道を横断する時は信号2回分掛かる。
自動車の運転は禁止と言うか免許がdだ。自転車乗れない(3輪4輪も禁止されたから買おうにも家族に妨害される)
今、リフォーム中だけど、座敷牢
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 10:40:47.95ID:62nU4uDd
>>494
後出しで理由つけてばっかりじゃん
人に迷惑かけずに歩けるなら一人で責任もって外出すれば良いだろうに
文句言うのに指導員の言うことちゃんと守るんかいw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 12:22:32.64ID:60Yiik+V
>>497
自分でなんで外出させてくれないのかわかってんの?

リハセンから退所してなんも変わってないじゃん
むしろ、年老いた両親の負担になってるのでは?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 15:46:11.08ID:LhTt+v+N
エイズで1級だけど薬が効いてきて
数値は低いけど体調は健常者と変わらない
普通に仕事復帰して働いてる

発病した時点で長生きすることは諦めたけどそれでもこの先すぐどうかなるってわけでも無さそうなので
割りといいかも
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 17:37:54.86ID:nQtzsHZI
>>500
両親は定年退職してるから一日中家にいる。で、施設を出る時に指導員から「何時、卒中が再発するか医者にも予測不能だから目を離さないように」と言われ
四六時中見張るのは年齢的に厳しいから部屋を一室、独房(座敷牢)にリフォーム中。
一番近いコンビニまで6km。人間より猪の方が多い限界集落。更に多いのが猿。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 20:38:56.17ID:eDXHCb5L
手帳1級持ってるけど手帳単体での使い道が余り無いんだよなー
年に1度支給されるタクシー券と重度障害者の医療費控除は有り難いけど特典を使うほど身体の自由は効かない
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 22:54:47.16ID:gwXR/mEf
バスで障害者割引受けるときに提示しないのか
俺は近鉄バスで障害者割引専用の IC カード使ってるけど、
IC カードでピッとやるだけじゃダメで必ず乗務員に手帳を見せないといけない
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 16:19:23.44ID:lZ6n7x+5
田舎だとバスや電車不便で乗らないし
なのにタクシー券やガソリン券もらえるシステム無いし
医療費や税金の特典の基本的なのしか使えない
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 22:09:22.75ID:W2ruDTQw
田舎じゃないけど無料は市バスだけ
いちいち停留場まで行ってられない
タクシー券なんてないし車を維持する金なんかないわ
一応タクシーは一割匹だけど近距離なんで気が引ける
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 23:41:58.25ID:PKvtLxLc
申請したら視覚障害6級相当の片目失明者なんだが、ハロワで障がい者枠の需要あるだろうか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 23:59:12.11ID:S+owkZKn
俺は片目失明の5級でハロワ行ったけど、あるかないかならあるけど、ほとんどが事務の補助とかそんな感じの仕事だよ
なかに職種は普通の仕事で障害者枠の採用ってのはあるけどごく少数
6級なら健常者の試験受けれるだろ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 15:51:51.53ID:IyS19H0I
>>519 520
すいません、片目失明なんですけど、手帳取れるのですか?
取れるのだったらすぐに申請に行きたいのですが。
以前申請したくて相談したら、片目失明だと申請は無理だと言われて帰ってきたので。
この視界で手帳が貰えないなんて
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 16:26:34.91ID:YHGSGOdP
片目失明でも残った方の目の視力がよければもらえないよ
障害者手帳の中で視覚障害が一番条件が厳しい
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 21:31:03.02ID:jH/YOm6S
>>521見えるほうの目が視力0.3以上0.6以下で6級相当になるはず。手帳が給付されれば所得税や医療費の減免対象になる場合もあるようだがハロワで障がい者枠での就職希望しても一般枠での求人薦められる場合もあるらしい。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 03:07:06.12ID:8g/MDdVx
>>526
医者は逮捕されたが、申請したやつに処罰されたやつはいない。それだけは知っといたほうがいい。佐村河内守も同じケース
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 03:13:38.62ID:eHpJycFe
近所が通報は、不完全頸損で調子良ければ立てるから、通報されるかもなと自意識過剰になる
夢の中では歩けてるし
まあ実際には、立とうとしても床に崩れ落ちる事が多いのだが
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 10:33:38.46ID:EVjbGwLB
俺も内部障害でヘルプマーク付けてるけど
何も言われない代わりに優先席を譲ってもらったこともない
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 16:07:20.01ID:Om4wqjL1
「ETCが使える=個人所有の自動車で何処へでも行ける」寺裏山死す。運転は家族orヘルパーさんだとしても
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:36:58.61ID:tgbCwL4U
ETCで高速代半額より、税金の減免のほうが破壊力はでかい。
クラウンとか毎年5万ぐらい払ってた気がする。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 19:46:37.19ID:0Le49lJK
免疫不全で発病して1級取った

昔はそれこそ死ぬ病気で生い先短いし治療費もバカ高いので1、2級の障がい者だったんでしょうが
今はどんどん薬も良くなって
割りと通常の生活を支障無く暮らせてる

確かにガンや感染症は普通の人よりなりやすくてそっちで大変かもしれないけど
逆に健常者より病院行くので
異状があれば早期に発見されやすい

特別障がい者なので医療費タダだし
この社会の仕組みに感謝しかない
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 09:10:19.41ID:AwdKg1r6
>>534
自分か同居家族の車でしか使えないのが不便だ。
高速使った旅行するために車買って高い駐車場料金払わなきゃいけない。
たまには友人の車やレンタカーでも高速の割引使える制度にしてほしい。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 18:40:50.61ID:nkZW9ZRM
>>535
ありがとうございます。

ネットでETCの料金見られるの思い出してさっき確認したら通知はまだ届いてないですが昨日の分で既に反映されてました
参考までに前回適用されていなかったのが5日前なので4~9日のようです
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 09:46:53.56ID:Jl3OzLtt
2.5Lのミニバンを新車で買った。
自動車税は全部減免になった。
ETCは使えるときはいかなる時も半分に減免される。
市町村からガソリン券が配られる。

でもこんなの要らないから健全者に戻りたいのが普通だと思う。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 09:56:53.29ID:mUKfJ/7L
ETC割引は助かるがガソリン代は必要
JR乗車券割引は助かるが特急券は必要
JRバス利用は交通費が本当に半額!
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 10:18:19.47ID:XF5bEgRT
心臓4級だと、東京、神奈川、千葉は、自動車税免除の対象になるのに、埼玉は免除の対象外。
埼玉在住で、1級と4級を行ったり来たりする立場としては、何とかしてもらいたいと思う。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 16:58:38.43ID:t31V+lPG
引っ越さなくても住民票の移動だけでもいいよね。
安いアパート借りて現住所そっちに移すとか。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 23:08:47.75ID:WKtsj6P1
俺もヘルプマークの対象者だけど、でもあんなの着ける勇気がない
特に困らってないってのも理由の一つだけど、そもそも着けるメリットもないし放置状態
まぁ席を譲ってくれるのはありがたいけど、そこまで健常者に善意を強要する気もない
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 23:12:50.39ID:TVA6STlD
ヘルプマークぶら下げてると意地の悪い人だと(地方に多い)
わざとぶつかったり因縁付けたりと喧嘩ふっかけてくるのが居るからな。
「障害者なら絶対に勝てる。マウント取れる」という思考になるらしい。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 22:19:54.58ID:lif1TLlL
装具の替えを申請に福祉課にちょいちょい行くけど、ほんと福祉課は地獄だな
手帳欲しさに駄々こねる奴多すぎ
窓口で駄々こねようともどうにもならんのにね

しまいには「市長を呼べ!」とか、恫喝まがいの言動もよく見かける
受付の人が呼ぶわけないのに、どういう神経してんだろあいつら
年金課でもそういう奴をよく見かける
ほんと、市役所って戦場だなと思うよ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 22:43:22.99ID:VV+8j2mh
>>563
福祉課で駄々をこねる奴を見たことがないんだけど
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 09:21:23.81ID:JFUVZmc/
ヘルプマーク着けて2年ほど経つけど、席譲って貰えたのは数回。
健常者側で着座してたら舌打ちされたことあるのでなるべく優先席を利用するけれど、優先席座ってる人はケータイガン見してるか爆睡してるか大量の荷物持ちで場所を占有してるので、そもそも譲る気なんて無いよね。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 10:20:18.81ID:kolyrt3f
ヘルプマークよりよっぽど目立つ杖ついてヨタヨタ歩いてても譲ってもらえない事もあるんだからあんな小さい札役に立たんよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 10:58:17.74ID:/flczdQk
障害者だけど、若いから老人とかヘルプマークに席譲ってあげてるでw
ここの奴らと違って、譲ると拒否反応するやつ多いから譲る奴少なくなるんやで
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 11:51:30.14ID:QWGAWXIR
朝の通勤電車で、優先席で寝てる女性をつついて起こし、ヘルプマークを鼻先に付き出して席を譲ってもらったオッサンを見たことある。
礼も言わずに座ったのには呆れたよ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 12:39:59.16ID:yGOtzBgS
急に障がい者になった身としては
周りのサポートに感謝しかないけど
それを振りかざして
してもらえることが当たり前みたいな人を見ると悲しくなります
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 13:19:11.49ID:zUWaCGaz
20 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/29(火) 08:02:56.34 ID:8GhTxCgc
ある日の午後
ワスは珍しく一人で出かけた。

駅前の喫茶店に入り
「○○ラテと
××サンドと
□□ドッグ」を注文!

店員:「空いている席にお座りいただければ
後からお持ちいたしますね」

ワス:「その空いている席が
わかんないんだけど……」

店員:「どこでも結構ですので
お好きな席にお座りになって
お待ちください」

ワス:「…………」


次の瞬間、ワスは店内をゆっくりと見回すような仕草をしてから
「すいませーーん!
どこか空いている席はありますか?!
ワス(さすがにとは言わなかったが……w)は全く目が見えないので
どなたか教えてはもらえませんかぁぁぁ!!!」と
自分でも驚くようなデカい声を発していた!

それまでざわめいていた店内に
一瞬の静寂が訪れたあと
「お兄さん
ここならば空いているよ」と言って
親切そうなおばあちゃんが
席へと案内してくれた。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 13:19:48.28ID:zUWaCGaz
21 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/29(火) 08:05:23.08 ID:8GhTxCgc
その後、コーヒーとサンドイッチが到着。
くつろいだ午後、
一人きりの穏やかなランチ。

にぎやかだった店内もだいぶ静かになり
そろそろ帰ろうかなと思い
席を立つ!

だが、出入り口の場所がわからずに
テーブルや椅子にぶつかりながら
ひとしきりウロウロ!

それを見かねて
今度は親切そうなおじいさんが現れて
「兄ちゃん出口はこっちやでぇーー
改札口まで送ってやるさかいに
捕まりやぁ!!」と
誘導してくれた。


ところで、自分の30年余りによる経験では
こういったことがあった後
再びそのお店を訪れると
「お客様こちらのお席が空いております」と
店員さんがすぐに飛んできて
帰りも
「お帰りはこちらになります」と
なぜか妙に親切に対応してくれるようになるのだが……

さて、次回は果たしてどうなるか?!
その再訪の日を
今から楽しみにしているのであった!
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 17:47:22.47ID:p2wJPCnd
このたび運転出来なくなりました。
障害者さんでもいいので変わりに運転して遊びに連れて行ってもらえませんか?
下心ない人求、興味ありません。
宜しく
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 22:14:59.78ID:/WKDYGh0
>>583
>障害者さんでもいいので変わりに運転して遊びに連れて行って

知り合いの健常者の人の方がいいんじゃないのかな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 06:02:17.04ID:qYbxi914
>>583
かかる費用は全てだしてくれるならいいよ。
レンタカー代、ガソリン代、食事代、駐車場代外。

自分への日当はいらないよ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 07:20:05.07ID:x+Umn5Z5
>>583
オレも、免許更新通らなかった。
最寄りのスーパーマーケット/本屋/ドラッグストア/100均まで4km。
今の状態で徒歩1時間半は掛かる。せめて自転車に乗れれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況