X



【身体障害者のみ】就職・転職 5【雑談相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0e-8NR3 [58.94.15.14])
垢版 |
2020/05/26(火) 17:16:25.89ID:/ojptu6r0

就職したい、転職したい、と考えてる人も
すでに会社にいる人も
悩みやアドバイスや経験をここに吐き出そう。
社名公開は自己責任でね
【身体障害】の就労についてのスレなので
精神と知的の話題は禁止です。
精神障害と知的障害の方の書き込みもご遠慮ください

※前スレ
【身体障害者のみ】就職・転職 3【雑談相談】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1518644749/
【身体障害者のみ】就職・転職 4【雑談相談】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1521938182/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-QkQv [106.146.3.243])
垢版 |
2021/12/21(火) 18:50:54.65ID:ct/GF2+Da
>>782
でも、更新の時に
更新辞退して退職くりかえしてると、有期限の非正規職は警戒されるんじゃないかな?とかおもってる

ちな、おれはマトモな資格なんて無い
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6544-SDN+ [210.20.115.127])
垢版 |
2021/12/21(火) 19:46:01.11ID:vPSPdp2c0
>>781
再就職手当って3年じゃなかった?今2年で辞めても出るの?
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-QkQv [106.146.2.56])
垢版 |
2021/12/21(火) 19:48:40.94ID:4KTI+phBa
>>784
条件に2年以内に受給してないってなってたような気がします
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-QkQv [106.146.2.56])
垢版 |
2021/12/21(火) 19:51:58.67ID:4KTI+phBa
>>784
ごめん今、資料みたら3年でしたね
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-QkQv [106.146.1.40])
垢版 |
2021/12/21(火) 20:48:36.77ID:dhP1g+Aga
>>787
年金200/年
給与300/年
でカツカツだよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-8xBu [153.159.91.208])
垢版 |
2021/12/22(水) 07:51:31.31ID:URtr1AKrM
>>777
単にデータベースの入力だけをしてるのならわからないだろうけど、データベースはそれぞれの入力箇所毎にどのような要素の情報が入力されるのか予め予測しながら構築するんだよ。
この箇所は[名前]なので[全角文字20文字]まで、この箇所は[電話番号]だから[半角数字12文字]まで みたいな感じ。

備考欄に記入するのにExcel Word PowerPointが必要なデータベースが存在するなら、とんでもないデータベースだしどうやって入力するのか見てみたい。
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6544-SDN+ [210.20.115.127])
垢版 |
2021/12/22(水) 23:15:21.58ID:Z9oF96mh0
公務員って雇用保険あるの?ないよね?
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-QCOM [133.106.32.129])
垢版 |
2021/12/22(水) 23:39:02.16ID:FAyUlDisM
>>796
ありがとう。。。
公務員試験って独特のルールがあって大変だったわ
最終合格してからもまだ採用が決まったわけではありませんつてわざわざ明記して通知くるし

辞めそうになったら
相談にくるわ、、、給料低いし仕事も何するかはっきりしてないし。頑張れるだけやってみる

>>797
雇用保険無い
今の仕事まだ辞めてないうちに合格したから失業保険も再就職手当も貰えなさそう。退職したら失業保険に代わる仕組みはあるみたい
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-QkQv [106.146.17.72])
垢版 |
2021/12/23(木) 19:24:32.94ID:gE4LlBAga
家族の為にも自立して生きないとなそれにしても手帳有れば楽に就労出来ると思うけど俺は障害者手帳取得してから就労で苦労した覚えが無い結構簡単に仕事決まるから選り好みも出来るし
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6544-SDN+ [210.20.115.127])
垢版 |
2021/12/23(木) 21:41:20.20ID:p89wXpJ40
>>798
失業保険に変わる仕組みがあるの?
公務員は雇用保険が無いから、申し込み迷ってました。
その仕組みが知りたいよ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0e-22vh [58.94.53.40])
垢版 |
2021/12/23(木) 21:55:46.34ID:e3ezsSJQ0
手帳つかって就職は最低賃金での雇用契約かサーナのような超大手に分別される。
就労で苦労した覚えがないなら職を転々としているド底辺のほう。
ぶっちゃけ障害者救済制度をハックしてるだけで参考にならない。

生きてはいけるけど惨めな生き方で生きながらえたくない。
そんなハックはしっかりした基盤にプラスアルファでラッキーなぐらい。
それを糧にいきてるようじゃ人として信用されずに一生、
「あぁあの人は障害を持ってるから」を免罪符にしてそれ以上は望めない。
0812佐村河内小保片端 ◆w9UUztJvS2 (アウアウウー Sad5-i0UK [106.146.3.81])
垢版 |
2021/12/24(金) 20:36:41.92ID:U09TBlOaa
(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
楽しく生きようや
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-1WlF [210.20.115.127])
垢版 |
2021/12/25(土) 19:01:55.54ID:SrYb7uzZ0
>>813
あなた、しょっちゅう身体障害者スレに来るけど、精神の方だよ。
こちらは身体障害者のみです。
さよなら。
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-1WlF [210.20.115.127])
垢版 |
2021/12/25(土) 20:00:38.53ID:SrYb7uzZ0
>>817
攻撃と思って、更に他人を攻撃するんですよね、この人。
高次脳機能障害には、遂行機能障害、注意障害、記憶障害、行動と感情の障害、言葉の理解の障害、失語症、失認症、半側空間無視、病識欠落といった症状がある。

いつも会話成立しないので本当迷惑。
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f92-h6Ia [14.13.129.162])
垢版 |
2021/12/31(金) 14:51:16.90ID:leDTmUoi0
【悲報】「身体障害者」、特権階級だった!精神障害者より平均月収が10万も多い!!!!!!! [922589754]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633963870/
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-vZbO [106.146.11.18])
垢版 |
2021/12/31(金) 15:14:03.67ID:OnMM91UVa
>>827
そりゃ精神は作業所とかに行く奴が多いからじゃねーの?
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-GQgw [27.133.49.55])
垢版 |
2022/01/07(金) 15:53:54.27ID:QrRLdpiI0
>>831
それ以前に受け入れてくれる賃貸があるかな?
一応、障害者差別解消法で障害者を断ることは禁止になっているけどなんか抜け道がありそう。
医者は、「コロナの影響で、在宅ワーク、通販、宅食が充実してるんだから、後はやる気の問題だけ。」と簡単に言ってくれるが
それならせめて自転車の運転の訓練ぐらい認めろと。自転車だけでも乗れれば行動範囲も大分違うのに。取り敢えずPASワゴンかな?
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0e-Zovn [58.94.53.40])
垢版 |
2022/01/07(金) 16:22:04.58ID:UB5GJcp80
都営とか区営のやつなら優先受け入れ枠で家賃も障害者値段とか思っている。

ちなみに
自転車の運転に免許が必要なわけじゃないんだから自己責任で勝手に乗れないんか?
医者が止めてるのに乗ったから保険が降りないとか特段の事情があるならともかくとして。
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-GQgw [27.133.49.55])
垢版 |
2022/01/07(金) 17:28:20.83ID:QrRLdpiI0
>>833
>自転車の運転に免許が必要なわけじゃないんだから自己責任で勝手に乗れないんか?
まあそれしか無いんでそうするつもり。と言うか他に逃げ道ないし。
馬車・牛車って軽車両になるらしいけど、どー考えても、自動車より扱いが難しそうだ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-/uQt [106.146.39.163])
垢版 |
2022/01/07(金) 19:44:44.75ID:1BzhY7PGa
>>832
認める認めないも自分で勝手にやればいいのに文句ばかり言う。訓練させてくれる所を探して行けばいいのになぜ医者の所為にするの?
医者の言う通りやる気の問題でしょ?
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b44-pKXs [210.20.115.127])
垢版 |
2022/01/07(金) 23:19:54.13ID:OlllUF8w0
>>837
リハセンは構わない方がいいよ。
精神に何言っても無駄。
疲れるだけだ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-GQgw [27.133.49.55])
垢版 |
2022/01/08(土) 05:02:27.51ID:YSvSgxsF0
>>837
独歩の訓連は自分で始めてる。
先人に「昼間やると邪魔されるから夜中に別棟でやれば見つからない」って教えてもらったが、あえて
夜勤帯に目のつくところでやって認めさせた。(1年半分の売上が確保できたからかもしれんが)
自転車も手配している。後は市役所とココの契約が切れて家に戻ったら練習開始。
まあ独法化で銭儲けに必死なのは政府の意図通りで良いことだ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd44-wrSX [210.20.115.127])
垢版 |
2022/01/08(土) 19:30:32.29ID:jpOYrtGk0
>>843
生活保護
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237c-9+45 [27.133.51.225])
垢版 |
2022/01/08(土) 20:56:53.46ID:VZjlsa920
>>841
地方は自分の移動手段がないと就労が難しい。自転車か原付に乗れれば、新聞配達、ゆうメイト、メール便配達、宅食の配達、ビル清掃、交通整理と言った
特に技能を必要としない低賃金な仕事にも就ける。
「タクシーでやればいいじゃないか!」とか「家族や親戚に運転手やらせればいい」とか「不法滞在の外国人を住み込みで雇って運転させればいい」とか正気を疑うようなことは言わないよね?
「勤務先の1km以内に住めばいい」「住込み可能な仕事に就けばいい」前者はハロワでも論外、後者は無くもないが運転免許必須だった(農場)
「障害者であることを盾に雇用側に努力を求めるな、自分を合わせなさい。」(ハロワ)

>>837
「自転車も居者に止められているのに運転して人身事故を起こしたら、自転車危険運転致死傷罪になるよ」(主治医)
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d92-qJ/Z [106.72.0.128])
垢版 |
2022/01/08(土) 21:19:40.96ID:6EJKQR2z0
都心に引っ越そうとは思わんのかな
親は自分より先に死ぬんだから一人で暮らせるようにならなきゃ
公営住宅だって障害者なら優先的に入れるしヘルパーさんもお願いできる
職を求めて移動するか物価の安い地方で障害年金で食ってくか
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd44-wrSX [210.20.115.127])
垢版 |
2022/01/08(土) 21:44:05.45ID:jpOYrtGk0
>>845
移動不可能なのだから雇われの仕事は無理だと思う。
自営で何かを作って売れば良くないかい?
メルカリとかでさ。
それも立派な仕事だ。
自分の会社設立したらいい。
法務局で法人設立、そうだな…合同会社で1円の資本金でさ。何か作って売れば?
医者も周りも止めろと言ってる意味が未だに分からないのに仕事なんて不可能。
しかし自分で作ったもんなら売れれば嬉しいだろう。
そもそも論で、リハセンマンみたいなのは俺なら雇わない。
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-pCH8 [131.213.17.187])
垢版 |
2022/01/09(日) 14:49:43.87ID:mn0wfDwW0
障害者こそ公務員を目指すべき
能力のあるやつはあるやつで配慮がしっかりしてれば能力を発揮できる
ないやつはないやつでそれなりに仕事を用意してくれる

採用試験も勉強し始めのイメージとは打って変わって実際は簡単に解く方法があるし、低得点でも筆記は受かる

精神や発達もたぶんすごく働きやすいと思うし、身体の我々は公務員を目指すのが良いと本当に思う
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-JnkW [106.146.15.15])
垢版 |
2022/01/09(日) 15:36:07.16ID:eMWM3xnDa
>>850
障害者枠で地方公務員やったけど、きつかったわ
元々配慮なんて期待してなかったけど
早出の残業の連続もう公務員は懲りた
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-JnkW [106.146.13.149])
垢版 |
2022/01/09(日) 17:41:31.53ID:PCUSlipEa
公務員ってか、お役所が縦割りで働く人達も縦割りの考えなんだなと感じた。うちの窓口に来た目がほぼ見えない婆さんが障害高齢課に用が有るけど案内してくれって言うから手を引いて案内したら。同じ部署の職員に障害課に連絡した迎えに来て貰えばいいから案内をする必要無いって嫌味言われたし。仕事が自分の手を離れたら知らん顔。だから残業してる横でも平気で定時に帰る人達だから。基本的に障害者にも構わない
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd00-pCH8 [210.131.179.230])
垢版 |
2022/01/09(日) 19:55:45.54ID:jCWN+zAh0
実際に働いてる人の感じからは配慮はしっかりされてるなとは感じたかも。民間に比べたらだけど。

てか民間の配慮が偏ってて、配慮されてるところはしっかり配慮されてて仕事もほぼしなくても給料貰えたりするし、配慮無いところは虐待レベルに酷い
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237c-9+45 [27.133.51.225])
垢版 |
2022/01/09(日) 20:37:18.08ID:SI+iLuvP0
>>846
阪神エリアなら3度(新大阪駅、江坂・京橋、天六)で1.5〜2年間ずつ勤務したことがあるんで一人暮らしは話してみたけど
「何時倒れるかわからん奴を置いてくれる訳がないだろ。それは差別じゃなく人命優先だ。」
発症時を含め、意識障害を起こしたことはない。
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd44-nM/Q [210.20.115.127])
垢版 |
2022/01/12(水) 23:46:02.99ID:tOzJPGdy0
>>850
公務員になるために、本屋に売っている公務員の本でも買って勉強した方が良いですか?
勉強しなくても受かるのだろうか?
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b3-ql1L [133.32.224.41 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/13(木) 08:31:52.98ID:GA2Mtpnf0
健常者たちに配慮してもらって楽しいか?

変に平等意識や権利を振りかざして詰まんない人生送ってるガイジが多すぎる

障害者は昔は清掃関係や汚穢屋やバタヤなんかに流れた、それもダメだと乞食になったわけで

それで世の中丸く収まっていたんだから障害者はし尿処理場やごみ回収、ごみ処理場に優先的に採用したらいいんじゃないかな

仲間や仕事があれば人生楽しいし人間らしくなる。これが一番大事かと
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd44-nM/Q [210.20.115.127])
垢版 |
2022/01/13(木) 08:55:05.32ID:LtHwJooA0
>>860
本屋見てきたけど、いくつか書籍は並んでいた。
公務員の募集人数があるから、やっぱり多少勉強した方がいいかもしれないよね。
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-JnkW [106.146.23.74])
垢版 |
2022/01/13(木) 13:48:23.73ID:vHz/S7DZa
地方公務員やってたけど、国家公務員と地方公務員とでは雲泥の差があると思う。地方公務員の試験は簡単だったよ。基本的なExcelとWordのテストと面接だけだった。
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-nM/Q [106.131.34.222])
垢版 |
2022/01/13(木) 14:02:21.91ID:PTg0gMbka
>>864
Excelとwordなら資格持ってます。面接なら大丈夫そうだし、受けてみようかな。
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd44-nM/Q [210.20.115.127])
垢版 |
2022/01/13(木) 20:28:22.72ID:LtHwJooA0
公務員の非常勤?いや公務員になりたいんだけど。
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-JnkW [106.146.50.242])
垢版 |
2022/01/13(木) 20:32:26.88ID:OStgKNZDa
正規の公務員は公務員資格要るんじゃない?非正規でも更新があるだけで余程問題無ければ普通に更新して貰えるから非正規でも良いんじゃない?俺非正規だったけど自分で次の更新は辞退させて下さいって期間満了で辞めた
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b3-ql1L [133.32.224.41 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/13(木) 20:41:01.56ID:GA2Mtpnf0
障害者だけど理想は障害者なんかと仕事したくない
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b3-ql1L [133.32.224.41 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/13(木) 20:42:24.42ID:GA2Mtpnf0
こういう障害者をどう思う?
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd44-nM/Q [210.20.115.127])
垢版 |
2022/01/13(木) 21:53:39.41ID:LtHwJooA0
>>869
非正規だと退職金少なくないですか?
ボーナスとかも気になります。
事務だと定年60歳なんでしょうか?
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-JnkW [106.146.51.130])
垢版 |
2022/01/13(木) 22:08:42.10ID:dhW890mba
>>872
退職金は無しで、ボーナスも少ないです?正規とは比べ物にならない定年はふわっとごまかされてハッキリとは言わなかったけど65歳までは、働けるかも?みたいに言われた途中で嘱託から臨職になれば長く働く事も出来るらしいとは聞いた気がします
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-JnkW [106.146.50.98])
垢版 |
2022/01/14(金) 01:57:46.74ID:Xh1Fbmf7a
>>876
俺が働いた時はさすがにそこまで悪くなかったよ手取りでギリ20超えるくらいだったよ
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b3-ql1L [133.32.224.41 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/14(金) 07:46:15.03ID:W0BxK/JY0
生産性で見たらそれ以下の仕事しかしてないくせしてw
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-9eJd [133.106.54.27])
垢版 |
2022/01/14(金) 08:07:59.11ID:ru7BGAWWM
非常勤は時給。雇ってるとこの予算によって勤務時間ちがうけど手取で20いく人なんか私のいるとこではきいたことない。短時間の人がほとんどで主婦のパートの人が多い。週三勤務の人とかもいる。だから103万とか130万越えないようにしてる人が多いみたい。
障害者の非常勤は知らないけど長い人では20年以上続いてる人もいる。
常勤になるなら試験受けて合格して名簿にのって採用されないといけない。年齢制限とか試験種によって学歴の制限とかある。
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-JnkW [106.146.49.63])
垢版 |
2022/01/14(金) 08:46:08.42ID:bLYJAIOVa
>>880
俺が入った時の条件は時給じゃなくて日給月給だったから大型連休とかは給料減らずに助かった。確かにパートの主婦多かった皆性格悪かった
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-UySG [133.106.32.4 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/14(金) 08:55:29.37ID:JimuBuynM
障害者雇用の助成金なんて辞めたらいいんだよ
あんなもん無駄でしかない
障害者は障害者らしい仕事しとればいいんや
勿論、認定受けない人は健常者と仕事していいけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況