X



【耳穴型】補聴器総合 Pert7【耳掛け型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:14:07.39ID:veNuFgkN
急遽買い替えが必要になったんだけど
都内で調整技術と本体価格(割引)のバランスが良い店って何処かオススメあります?
今はシーメンスのpure_3bx使ってます
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:33:17.26ID:veNuFgkN
前買った店は耳鼻科の出入りの店で
対応も価格も(2割引)良かったんだけど調整する度に遠方から来てもらうので気が引けるってのがネック
銀座の直営店で調整してもらったら良かったので
ここで買うのもアリなんだけど割引あるのか無いのか不明なのがちょっと
5〜10万円変わってくるので悩んでいるところです
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:48:43.76ID:aVdATDRq
銀座行けるなら新宿、袋あたりで検索して片っ端から電話するのが良いかと
自分の言ってる店は複数メーカー取り扱ってるけど調整と価格を天秤にかけてCPが良いかは
不明
認定店舗なら眼鏡併用店でも良いかと思うけど
サブで使うなら
年中無休で営業要るってのが唯一の取り柄だけど、この今住人はお勧めしないと言ってるね
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:36:28.33ID:V9qKcrXr
シーメンスってワイデックスと合併したから、今は新しいモデル買わないほうがいい。
ビックカメラはすでに販売終了した型落ちモデルが安く買える
調整だけど意外と若いオタク系店員はよく勉強している
あちこちで相談会あるので行けるなら行ってみたら
https://www.biccamera.co.jp/bic_contact/soudankai.html
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:36:48.80ID:PD2ofGav
フォナックのマーベルを試聴中だけど
音量?が急に大きくなったり小さくなったりするのが
気になるけどこれがートセンスなの?
あとはロジャーセレクトを試したいね。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 10:18:09.99ID:g/IvEW3m
シーメンスシグニアはBluetooth が弱くて切れやすいから
widexの技術吸収した新しいモデルを待とう
1月からwidex専門店だったbloom系列で
シーメンスシグニアの取り扱い始まったけどまだ調整は勉強中
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 13:52:03.50ID:a79FaGLe
>>9
オートセンスに音楽モードがあるからそれに切り替わって急に大きくなったりしたのでは?
音楽モードだけ調整しなおして試してみるといいかも。
自分の場合は音楽モードが原因でしたので騒音モードに近い設定にしてもらいました
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 14:23:59.93ID:g/IvEW3m
KS9.0って4k〜8kの調整ってあんまりできない?
初期設定で音場検査したらそこの帯域が50dbもなかった
オーティコン のopn Sは4k〜8kがよく出てたのに
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 14:54:44.73ID:xRLfg4St
4k-8kは語音識別にほぼ関係ねえからしかたない
4kはダ行のみ
電話の周波数帯域調べてみ?
音楽聴きたいなら別だがね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 19:16:58.86ID:BkrZsFGt
フォナックマーベルを片耳のみで使いたいけど
片方だけ電源オフにしたくても両方オフになる。
片方だけ電源オフにできないのかな?
両耳使用する為にで作られているからって言われたけど・・・
充電式なんで電池を外せない。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 21:34:34.01ID:nczsmy74
>>9
あるいは周りがうるさいと自動で抑制が働くからそのON/OFFかな。
俺はそれがウザかったから普段は騒音下での快適性というプログラムにセットして、場合によって切り替えてる。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 21:49:35.21ID:ZzeSXwWE
>>15
ありがとう
音楽聴きたいからそこが気になってる

>>16
フォナックアプリをスマホにインストールしたら?
左右別々に音量0にできるし
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 19:33:29.72ID:bsnNSBZh
マーベルのオンオフのやり方は
下の方のボタンを長押しして赤ランプが付いたらオフになる。
また長押ししたら緑ランプが付いてオンになる。
片方でも使用可だとわかった。
知らないのはホントに損だな。
今度は大本命のロジャーを試してみる予定。
騒がしい聴き取りにくい難聴者泣かせの恐怖の宴会を
楽しい宴会になるのか?
マーベルでないとks9はロジャー使用できないよね?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:16:11.94ID:KETi6i4c
風の強い日だとやかましいのなんとかならないのかな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 22:05:39.73ID:2mwcZxLr
耳穴型の方がいいよ
絶対にね
本来なら自分の耳介で捉えた音のほうがいいよ
タイミングの良い買い替えは今年だぞ
マーベルも耳穴型が登場するぞ
https://www.engadget.com/2020/01/08/phonak-virto-black-hands-on/
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 23:50:25.27ID:bP3B0pel
バートbチタン並み小さい奴で今のミニカナルやカナルクラスの多機能がついたら買い換えたいけどいつになるやら
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:00:59.14ID:LjcFQY5j
マーベルの耳穴は
日本では6月頃に発売されるそうだ。
金額はクラス分けでいつもの通りだろう。
日本式宴会は
残念ながらマーベルとロジゃーでも無理だった。
昔ながらの方法だが
片耳でアナログ補聴器か
安いデジタルの聴きやすい補聴器に
した方が今の所は聞き取りやすい。
環境自動適応にしない方がいいね。
どこのメーカーもそうかもしれないが
どうしても宴会みたいな
音のうるさい限界を超えた場所は
無理だね。
今の補聴器はある程度騒音しなければ・・・
で我慢するしかしかないね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 19:25:43.76ID:s2VL3XLf
KS9.0なので本家と違うかもだけど
そう言うシチュエーション用に
騒音抑制の無い前方の指向性を高めたモードを1つ用意してもらってるよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 19:29:49.68ID:VWPbjk77
どんなメーカーの補聴器もフィッティング調整しだい
そん時の体調もあるからしょーがない
音源が何個もあると聞き取りずらいのはしゃーない
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 19:43:28.88ID:ufO+d80I
耳掛けイヤーモールドで蒸れが結構ある
半日入れてると耳の中がぬるっとするぐらい
これでも耳穴型問題ないかな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:17:42.07ID:G8gQbp3W
>>39
ほほー、それはいい情報
なんか今の補聴器屋、耳穴型もRicも勧めたがらないんだよね
あとイヤーモールドにベント穴は空いてないです
これもハウリングしやすいからとかといって消極的

耳掛け型は眼鏡かけてるからチューブがあたっていやなんだよね
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:28:16.14ID:xtsTTABO
フォナックの補聴器使ってる片耳難聴なんだけど、
今日カフェで補聴器を付けてる側の客が英語をずっと話してて、ものすごく聞こえが良かったのは気のせいなのかな?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 02:18:20.91ID:xEnCad1U
残念ながら気のせいだ
ちゃんと店でフィッチングすると英語も日本語も周波数的に変わらない

ひょっとすると早口が多い県に住んでたり
津軽弁のような特殊な日本語地域に住んでいると違うかもしれないが
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 14:43:48.46ID:2jMQzU7y
欧米の補聴器は英語の調整の方が得意だよ
スターキーもアメリカの補聴器だから英語が聞き取りやすい
日本語は125hz.250hzのとこが必要なので、英語より日本語の調整に手間がかかる
人工内耳はもっと英語のマッピングが得意
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 18:58:27.78ID:w3KGjvsz
男の声は63hz 125hzも含まれてる。
低音が特に下がってると年寄りやおっさんの低い声が聞き取れない
日本語の音響特性は欧米言語と違うという研究結果が出ている
https://www.oticon.co.jp/aboutus/info/2019/20190508
ペーパーホワイトの8ページの音響グラフを見ると男の声は125hzまでの調整が必要だと思うわ
必要ないと言う人は低音がまぁまぁ聞こえている人だね。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 19:58:32.97ID:ihykJyD0
>>43
平均60dBぐらい
ただ4khzが極端に悪くて、80-90dBぐらい、このせいなのか言葉の聞き分けがむずい

昨日もお試し機器の調整に行ったけど、やっぱり耳穴型、Ricともおすすめできないといわれた
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 20:25:45.25ID:DTdNV0mm
ヘッドセットをかけて電話を受ける仕事に配属されそうです
耳穴式だと耳掛け式よりハウリングが酷いのでしょうか?
かといって耳掛け式だとヘッドセットのスピーカーの音を拾いづらそうですし…

あと、こちらのコストコの補聴器価格表なのですが、
https://pbs.twimg.com/media/D5crAfIUwAExNfn?format=jpg&;name=large
「両耳セット販売」と記載してあるKS8.0以外は、全て片耳価格なのでしょうか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 20:27:46.21ID:MeHK85yu
男の「基本周波数」は確かにそうだね
しかし、語音弁別とは関係ない
いろいろ本をあさって熟読してみるといい
単なる音響特性だけでなく音声学やらもね
聴覚の解剖や生理も知ればより理解できるだろう
もちろん125Hzだけ不自然すぎると弁別というより違和感を感じるだろう
ただ低音であればあるほど利得を強く出すのは理論的に難しい
何故なら低音であればあるほど蝸牛の頂回転を刺激して蝸牛全体を振動させるからだ
それに外耳道を閉鎖した時点で、低音の骨導閾値は改善される
逆に言えば、低音障害型(特に感音)難聴は調整が難しいとも言える
それを踏まえた上で125Hzにそこまで拘って利得を出すか、と言う話だね
それでも納得いかないのなら補聴器屋や耳鼻科医に訴えるといい
125Hzをもっと調整してくれと
気持ちはわかりますがね
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 20:57:28.71ID:UEDg0j7T
>>48
片耳価格ですよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 21:40:08.17ID:DTdNV0mm
>>50
ありがとうございます
両耳15万円のKS8.0がダントツでコスパが良くて、それ以外はそこまで劇的にコスパが良いわけじゃないんですね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 08:43:23.80ID:Qy8KnLG2
毎日充電しなきゃいけない
充電するのは就寝時はだろうから、そうすると乾燥ケースに入れられない
旅行などの外泊時、充電器忘れたら終わり

デメリットはこんなところかな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:34:50.03ID:yQf/WAwf
あのね、スマホ使ってる?
スマホは充電するよね。
なれればもんだいないぺ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 14:27:55.69ID:gHtKBqbi
コストコのフォナック・ブリオ3ってカタログに無いんだけど、コストコ独自のものなのかな?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 18:09:00.95ID:3yDH3Xg1
pr48電池と互換性があるってことはpr48電池サイズのeneloopもどきが出たってことだろ
充電コイルが電池サイズに収まるとは思えないから対応機種しか収納しながら充電は無理かもしれんが
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 21:21:41.42ID:OcuyicIb
ブリオ3は本家ビロングシリーズ70か90に該当する。
性能は同じでも値段を安くしている分
iicなら本家はリモコン付きありだが
ブリオ3はないよってな感じでね。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 06:51:17.04ID:dGhDn1JF
Free Wi-Fi、freeeコンセント、フリードリンク、トイレ洋式、障害者完備の補聴器認定店って
新宿、渋谷、秋葉原、銀座あたりにありません?
鞍替えを検討しています
ブルーム、ヒアリングストアからですが…
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:18:06.41ID:9sctWziV
最近耳乾燥機なるものをゲットした。
効果ありそうな感じ。
耳穴式使ってると半日で湿ってくるから昼休みに使ってみる。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 13:24:22.23ID:r9dp5nHA
日本のコストコでPhilips(親会社はOticonと同じDemant)の補聴器(HearLink)が販売開始したそうな。

https://www.hearingsolutions.philips.com/ja-jp

チップセットはOpn-Sと同じだけどファームウェアやソフトウェアが違うので残念ながら別ものらしい。
値段は片耳で13500円。
Opnは高くて買えないけどOticonの自然な感じの音がタイプの人におすすめかも。
007269
垢版 |
2020/01/21(火) 02:02:58.90ID:BmFBevLV
PhilipsですがコストコでGN、Sonova、Sivantosのサブブランドに押され気味のDemant
がBernafonやめて新たに立ち上げた新ブランドかなぁ、と思っていたのですが全く違いました。

https://www.bcnretail.com/market/detail/20200107_153045.html
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 12:52:51.96ID:kYzyASjX
耳穴の補聴器使ってて笑った時とかハウリングするんだけどサイズ合ってないんですかね?
普通にしてればあまり鳴らないんですが…
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 16:00:57.55ID:+Uz5HkaP
耳を悪くして仕事を失う→仕事ないからお金がない→補聴器買えない
この悪循環に陥ってしまって辛い
まだ30代なのになぜこんなに悪くなってしまったんだ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 16:12:18.31ID:iPS21bfK
>>78
どのくらい悪くなったの?
両耳平均70db以上なら身体障害者扱いになって安い福祉機種だけど補聴器支給制度がある
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 15:21:03.07ID:DMMNUOLO
補聴器って買ってから1ヶ月置きに調整しに行くらしいけど、
普段からどの音がどうとか聞き分けておかないと調整の時に何も出来ないの?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 11:41:13.29ID:kFYDgTZ2
そんな難しい話じゃないけど
生活しててこういう時にもっときこえたらなーとか
この音うるさいなーとかあるじゃん

他の人がどう聴こえてるかなんてみただけでわかるわけないんだから
そりゃこっちから言わなきゃ無理
もっとも俺がつかってるのはスマホである程度調整できるから
それ持っていって見せたりするけど

でも調整が上手くはまると世の中変わるくらい聞き取りやすくなるので
面倒がらずに調整したほうがいいよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 11:49:58.72ID:Xhe/dL3E
補聴器は昔ぼったくりすぎて
老年者に、とにかく高い買い物だと思われてる

あと通販品では個人では周波数ごとに調整できないだろうから
ただ高い音量スピーカーになっちゃう

販売店も競争したくないからか
広告とかお値段のせないから、ますます買わない
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:08:24.76ID:JUO7p0e8
コストコ以外はボッタでしょ・・・
正直コストコがなかったら補聴器が買えずに社会的に抹殺されたわ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:13:04.80ID:b+SXPmt+
高いのは否定しないけど、需要も多いわけじゃなく、一人が5年は使うようなもので
サポートや開発、販売体制維持するのにぼったくってるかというと
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 17:25:12.12ID:lWxeBwQ0
コストコのPhilipsはチップセットはopnSと同じものだけどファームやソフトウェアが違うから音質はどうなんだろう
処方せんがDSL NAL しかなかったらいらない
AVCの音質はよかった
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 17:28:44.54ID:lWxeBwQ0
AVCじゃなかった、VACだ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:07:06.56ID:zjUWfDMw
耳掛けと耳穴で迷う
耳掛けは楽だけど電話しにくいよね
ヘッドセットつけるコールセンターとか雇ってくれなさそう
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 21:06:45.55ID:SjuedlRu
>>94
耳穴型でもヘットセットやヘッドホンとかを使う仕事は辞めておいた方がいいと思う
補聴器と音の相性が悪い
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 21:17:11.38ID:JUO7p0e8
>>94
コストコで

KS9.0(耳掛け 15万)
Resound Vida(耳穴 27万)

の両方買って使い分ければいい。
プレミアムクラスが2個で40万弱なんでお得だぞ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 12:50:40.02ID:SWlr/qhk
コストコで買って
調整したけど聞こえが
合わないから返品する
こともあり得るよ。
メーカーによって
調整が同じでないことと
貸出してもらえないことを
考慮しとかんとね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 13:53:11.41ID:+r79XgTQ
まぁコストコは返品できるのが半年間あるから、その期間をお試し期間みたいに考えるのはアリ
何度もはできないけど

あとコストコはトランスミッタとかの周辺アクセサリも安い
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 14:16:45.28ID:fQrCufd1
>>98
いや、よく分かってない人ほどコストコじゃないの?
よく分かってないまま専門店で買っても返品妨害されるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況