X



【耳穴型】補聴器総合 Pert6【耳掛け型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 08:21:13.46ID:k6mtIwgs
手帳で支給されるのはいわゆる福祉機種っていう一番低スペックの型落ちですけどね
一応手帳持ちでなくても購入できます

そして手帳持ちでも両耳支給が認められることって少ないので片方は自費購入したり・・・
コミュニケーションがある職は支給されやすいようですが技術職ではダメでした
会議、客との打ち合わせとか結構話すことが多いのになぁ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 21:19:57.48ID:62ZxpXfh
同じ難聴同士としてお知恵をお借りしたいんですがこれ以上聴力落とさないために心がけてることとかアドバイス頂けますか。ってスレチですよね
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 09:29:51.58ID:xG7llvrB
子供の頃の担当医には
・風邪をひかない
・鼻をかむ時は力んでかまない
と注意されてた
後は大きな音を聞かないぐらいか
補聴器をしていうのもなんだけど
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:59:01.53ID:rJK/gkj5
>>695
ストレスを極力避ける

務めていたときは突発性難聴に1年に1回ぐらいなってたからやめた
そしたら、年末年始はGWといった補聴器専門店定休日に聴力が一時的に低下した以外はなくなった
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:33:44.72ID:xnz/RmYX
>>695
耳を痛めないようにする。
補聴器つけて少し大きめに音を聞く方がいい。
何故かというと、小さな音ばかりをきいていたら、大きな音は耐性がないため逆に耳に負担がかかりやすくなる。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 19:06:48.66ID:w/UJDkJc
KS9(コストコPB、フォナック製)を使ってみての感想
本体はとても小さく、電池ケースが無茶苦茶硬くて電池交換や再起動がつらい
店での調整時はモードやパラメータが豊富で手動用のモードも一応ある
使用上操作することはほぼなく、違和感なく自動でモードが切り替わる

MFiじゃなくiPhoneには普通にBTヘッドセットとして繋ぐため、iOSのヒアリングデバイス向けの支援機能が使えなくなる
専用アプリがBT接続するデバイス名と、ヘッドセットとしてスマホに繋ぐデバイス名がなぜか同じ名前で分かりにくい
そもそも現状では左右で異なるボリュームにしない限りアプリのインストール自体が不要
BTヘッドセットとしてのペアリングは右の補聴器だけ再起動してペアリングしたら完了する
1セット1台までしかペアリング出来ず、PCなど他の機器でペアリングするたびにデバイスの削除が必要
バッテリーはまだわからないけど3日持てばまあいいかと思う

BT接続が分かりにくい上に不便で、いきなり返品しようかと思ったが
いまのところ非常に安定した接続で音が良いんで返品には躊躇してる
別売のTVアダプタの購入が必要かも
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 21:36:25.97ID:tGuEBvSf
難聴に対してどう留意するか
難聴のタイプによって異なるから難しいね

中耳炎になりやすい
飛行機や新幹線、潜水のような気圧の変化に気をつける
鼻を強く吸う癖が有れば止める(中耳腔が陰圧になり鼓膜が陥凹する)
メニエール
ストレス過労を避ける
突発性難聴(反復しない 反復すればそれは突発性難聴とは言いがたい)
ストレス過労を避ける
騒音性難聴(ヒトの限界を越えた強大な音圧でなく職業性)
耳栓する
自己免疫性や進行性
非常に難しい

総じて言える事は異常を感じたらすぐ病院に行く事だね
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 05:28:40.92ID:kj2hrOF0
みなさん耳鳴りはどんな感じ?
完全に失聴すると耳鳴りだけの世界になるよね
気が狂うんじゃないか不安
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 10:38:47.30ID:TtmBc5rT
耳鳴りはない
突発難聴になった時はこの世の終わりかと考えて悲観してステロイド大学病院で滅茶苦茶な
量投与されて、最悪な態度の看護師、医師に対応されて発狂して、精神科に移って独房個室に
移ったけど
補聴器が壊れたのか突発難聴が続いてたのか、電池切れなのかよくわからないけど不安要素が
多すぎた
次突発難聴が発生して聴力が低下したままだったら、障碍者手帳の等級上がると割り切って
諦める
iTunesで音楽聞くのが好きなんだけど
手話覚えないとなー
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 11:03:37.91ID:BNlgGPP5
うちの父の話なんだけど2週間お試しの安い補聴器を使った時は
耳鳴りがするようになってしまった
けど今は本人にあった補聴器を使って耳鳴りも一切なくなったし本人も満足してる

完全に失調すると耳鳴りだけになっちゃうんだね
知らなかった
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 20:54:54.12ID:vZuetnMF
おいおい。
コストコの補聴器は半年以内に返品できるから、
気長にやりな。
返品したら、2度と売ってもらえなくなるぞ。
一般店100万、コストコ10ン万円だぞ。
先を考えたら、
新しいのはどんどん出てくるからな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 21:50:22.59ID:9jnpo7os
あ、ごめん
KS9.0はベアリングが必要と言うこと自体に慣れた
iTunesで曲を聴いても歌詞カード無しに曲も歌詞も楽しめる
凄い、楽しい

返品とかとんでもない
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 14:01:19.49ID:WTTxBGq1
突発性難聴による片耳高度難聴だけど、補聴器意味ありますか?
聞こえは変わらなくてもいいから、耳鳴りだけでも改善できたらと思っています。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 14:30:23.74ID:A6wLVjUN
>>708
試してり調べてみないと分からないという前提で
一般的には片耳正常なら意味がないと言うか不適合
突発性難聴による感音難聴は音の変化に敏感な症状
いわゆる補充現象を抱えている場合がある
具体的には、大きい音を正常な人より更に大きい音だと感じる症状
これがあると、ある一定の大きさの音を聴くと割れて聴こえたり響いて不快な状態になる
補聴器の基本は音を大きくして耳に入れること
つまり、補聴器をすると上記のような状態になる可能性が高い
ついでに不快さが上回って正常な耳からの聴取も邪魔をする
試してみないと分からないけどね

耳鳴りなら耳鳴治療器
TRT=tinnitus retraining therapyだったかな
そういうのもある
適応となるかは耳鼻科でお願いします
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 14:47:53.76ID:A6wLVjUN
>>708
期待させ過ぎるとあれだから念のため
TRTは耳鳴りを消すものでなく慣れさせる
或いは気にならなくさせるものです

世の中日常生活上いろんな音がしているでしょう?
人の話し声、車、電車
定常性の雑音なら冷蔵庫やエアコン、ヒーター
でも普通は耳鳴りと違って気にならない
それは聴覚がその音を異常だと認識してないから
もちろん気になりだすと注意がそこに向かって有害な雑音になるけどね
耳鳴りも同じようにそういうもんだと慣れさせていく
それがTRT
以上私の認識です
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 15:38:49.24ID:TKl5Fylc
凸難で生きてるけど中度の反対の耳で補聴器付けてる
しないと会話は殆ど聴こえない
耳元で生きてる耳に声かけてくれればなんとか聞こえる程度
生きてる耳に補聴器付けたほうが良い
死んでる重度の耳は補聴器付けても雑音程度しか聞こえない
聴力障害手帳は4
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 17:25:07.18ID:0F7QEvFZ
>>709
ありがとう。
補聴器に対する自分の認識と一緒です。

ただ、慶応大(だったかな?)の臨床論文で、耳鳴りを伴う片側難聴に対する補聴器による音響効果があったみたいなのがあったから少し期待していました。
最初は音がうるさすぎて耳鳴りどころじゃなかったけど、徐々になれて最終的には適合してみんな補聴器買ったみたいなのでした。

なんにしても、耳鳴り外来で聞いてみます。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 16:44:53.72ID:T7Y+k9Ac
補聴器は一側難聴でも効果あるみたいね。
ただ、片方聞こえるからわざわざ高い金払って慣れるまでの辛い調整をしたくないって人が多いだけで。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 23:56:00.35ID:0YHGoUbh
KS9.0のBluetooth
都度右の補聴器の再起動で各機器にペアリングし直しは必要だけど
Mac、iPad、iPhone、Apple watchに繋がってかなり安定してストリーミングは出来てる
ただ電話の待ち受けはiPhone以外の機器に直接繋げてると
電話がかかってきてからiPhoneにつなぎ変えるのは無理だな
やはりTV用のアダプタを買おう
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 16:52:56.00ID:PiWoa6AH
重度難聴(90dB)に効果ある補聴器ってあるのかな。あったとして、そんなでかくした音を常に鼓膜に与え続けて大丈夫なんだろうか。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 17:15:11.08ID:A//vcmuW
>>715
ただ音がでかく聞こえるだけで、語音明瞭度がクソだから言葉がやはり聞き取りずらいね。
たまに音量かなり上げてると頭割れそうになるくらいでかい音で聞こえる。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 19:05:40.24ID:McDtM+Jn
>>715
重度用なら100db以上出力する補聴器なんていくらでもあるでしょ
俺も90db越えてるが、補聴器でそれなりに相手の言葉も聞き取れるよ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 13:30:09.75ID:g2vpWbqO
1000までは20,30
2000から90越え
語音明瞭度は50パー前後
つけても正答率は上がったり下がったり

静かなところでなら会話は問題なし
屋外でも騒音なければ問題なし
室内でもガヤガヤしたら聞き取れない
飲み会の席とかかなり厳しい
テレビは字幕必須
運転中、電車の中はほぼ無理
電話は相手によって何度か聞き返したり
三十代半ばで自覚は中学の頃から

補聴器探してます
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 19:31:48.40ID:qhtO8N/s
80db以上の人で補聴器のイヤーモールドってどのタイプにされてますか?
やっぱりスタンダードタイプが多いのかな
カナルにしてる人は少ない?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 20:50:05.03ID:ytn+U/eS
>>719
ごめんAndroidを置いてる店には特に用がないから試せないな
ただ、KS9.0は直接Androidに繋がるのが謳い文句だから
多分何の問題もないだろう
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 23:25:08.12ID:ijLyVXqt
>>723
iPadやiPhoneを持っているならライブリスニングは試せる?
例えばうるさい飲み屋で
KS9.0のマイクから音を聞くのと
ライブリスニングでipadやiPhoneのマイクから聴くのではどっちが聴きやすい?
一対一で静かな場所だと
ライブリスニングの方が声が綺麗に聴こえるんじゃないかと思うんだけどどう?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 23:40:00.27ID:ytn+U/eS
>>723
それはMFiの機能だからKS9.0では使えない
フォナックの外部マイクのインターフェースのロジャー(?)も使えないから
補聴器自体のマイクで何とかするしかない
それでも旧世代の補聴器よりかなり性能は良くなってるから
実際に試してみたらいいと思う
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 01:46:27.34ID:iDNnQAox
>>725
ありがとう MFIではなくMade for all(MFA)なのね
英語のサイトも見たらWindowsPhoneにも繋がるみたい
Windows10のPCにもBTイヤホンとして接続できるなら便利だな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 10:49:04.18ID:ugKNLkX2
Ks9.0はWin10と繋げてBluetoothヘッドセットとして利用できるけど、正直微妙だぞ。

マイクが髪の毛の音拾いまくるから常時ガサゴソ言ってる。
Bluetoothの接続もちょっと安定しなくて途切れる時ある。
そもそも遅延が知覚できる程度にあって、例えばピアノの動画は見るに耐えない感じ。もっとも遅延はiphoneと接続しても同じようなもんだが。

逆にiphoneとの接続は遅延はあるけど安定してるし、着信わかりやすくて最高だし、iphone→PCの接続切り替え面倒だしでPCで使う事はなくなったな。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 13:16:49.92ID:wZ72mSkq
>>722
いまどきの補聴器は高出力タイプでもあまりハウリングは起こらないから
どんな形のイヤモールドでも大丈夫でしょう・・・
大小ではなく作製の精度の問題と思います。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 15:09:14.52ID:nhuZ59Vm
あとは装着感じゃないのかなー
俺みたいに耳が湿ってる人は、小さいイヤーモールドの場合は
長く付けてると湿気で滑りが良くなって、どんどん耳の中のほうに入っていって不快感を感じてくる
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 15:35:31.48ID:LeWcXjQp
補聴器高過ぎると思うんだけどホントにみんな30万とか払ってるの?
補助とかないの?あってあれ?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 16:07:48.84ID:nhuZ59Vm
普通の機種だと一番安いのでも20万程度、両耳だと40万だもんな
福祉機種なら障害者手帳なくても5万程度で買えるけど
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 16:50:41.06ID:WE+O1vDJ
せめて今の1/5くらいで買えるようにならんもんかとは思うわ
電子機器だからメガネと同じとまでは望まないけど
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 17:51:37.72ID:40OGrSUZ
>>733
安ければ安いほど性能は微妙になる
一番安い福祉機種の5万でも高いならもう集音器しかないんじゃないか
自分の聴力に合わせた設定には出来ないけど
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 19:37:23.31ID:2UwVnHS1
オーティコンのストリーマープロで両耳で音楽を聴いた場合ちゃんとステレオで聴けますか?
それとも同じ音を両耳に出力してる感じですか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 19:39:41.87ID:SS6CC1xp
アナログでも十分聞こえるのに、どうして、アナログ補聴器を販売しないの?
デジタルよりアナログのほうが好みだという人もいますよね。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 19:54:05.22ID:MYd+e10+
デジタルじゃなきゃ駄目って人はいるだろうけど
アナログじゃないと駄目って人はいないだろうな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 19:56:03.91ID:dGd29CZX
>>733
アメリカでもコストコが補聴器の上位の販社だって言うんだから
業界自体が世界的にぼったくりなんだと思う

とは言えそのうち補聴器の機能自体は
スマホに標準になるんだろうけどね
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 19:57:26.11ID:dGd29CZX
>>737
アナログでノイズリダクションや指向性マイクって
あまりに金がかかりすぎるだろうw
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 20:00:30.65ID:dGd29CZX
>>743
無い
我々の耳は汎用的な部品やソフトウェアじゃまだ無理
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 20:23:57.58ID:iDNnQAox
>>745
一応ワイヤレスイヤホンとスマホを繋げてアプリで自分で調整をするのは売ってる
東京の二子玉川まで行かないと試せないけど
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 20:50:53.57ID:e68QtxSy
最先端の補聴器ニュースを知ることができるサイトってないわけ?
いろんなメーカーの技術開発とか、機能とか、トピックスが見られるやつ

ほんと難聴者ってマイノリティすぎて情報が出てこないよね
補聴器に関してのコミニュティって世界でここしかないと思えるぐらいだわ

外国だと結構活発にやっているのになんで日本はクローズ社会なんだろう
やっぱりリオンぐらいしかないのが問題なんだろうな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 21:04:14.86ID:pO9UTAE4
コストコの補聴器ってフィッティングちゃんとしてくれるの?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 22:51:16.52ID:o2JbgsuV
オーティコンの新しい補聴器でたけど情報が無いな
siya2だかGenoだかわからないけど
片耳7万くらいというサイトもあるし
どうせ定価売りがほとんどなんだから、価格ははっきりさせて
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 02:07:33.92ID:O5n/kSJj
>>751
1月って聞いたよ。他のメーカーも1月に発表だから待て
そんなにオーティコンがいいの?

オープンていうの試聴したけど高い音が多い
数m向こうの換気扇や自転車のシャーっていう音、
人の溜め息まで細かい音を拾う
これに慣れると他の補聴器が物足りない
高音重視の人にはいいんだけど自分は低音重視だから買わない
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 03:44:26.12ID:8qI2i3nn
感音性難聴の典型的な症状が高音が聞こえにくい症状だから、それはある意味最適化された結果なのかw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:48:02.44ID:AOLzVChu
OpnSの1借りて視聴してみたけど
いろんな音拾うしマイクの性能いいのか結構遠くの音も拾うけど
逆に人の声の聞き取りが自分には微妙だったなあ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 13:10:48.25ID:Nd/uwTeo
火曜日オーディコン扱ってる補聴器店に不具合ないかの定期検査行くから、最新の情報
あるか聞いてこようか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 20:12:19.76ID:aBti2ts4
>>759
お願いしゃす。

ところで、みんなは伝音性難聴なの?
俺は感音性だから補聴器の当たり外れ(フィッティング含め)が大きい。
訳の分からん雑音ばっか拾うのは辛い。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 20:37:17.79ID:zwic63dw
伝音性難聴なんて難聴者の1割もいない
感音性難聴でも補聴器の効果が大きい人も多い
それでもフィッティングで何回も調整しないとまともに聞き取りできないが
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 21:03:10.82ID:DVHPWT23
>>720の私は感音難聴なんでしょう
聞こえるが聞き取れない
音が混ざる、にとぬとねが同じように聞こえる
じとぎも無理みたいな
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 21:22:14.59ID:xF9pi6DS
感音難聴で聞き取りの成績が悪い傾向のある子音
傾向であって全員ではない
/m//n/→いわゆる鼻音マ行ナ行
/b//d//g//z/→いわゆる有声破裂、摩擦、破擦音バダガザ行
因みに1k以下が正常であれば母音ア〜オは正確に聴き取れる
子音はヤナガハタカ行
もちろん理論上であって貴方に全て当てはまるというわけでもないが
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 21:28:23.05ID:DVHPWT23
だから多分語音が50%前後なのはそういうことでしょう
聞き取れてる言葉と出来ない言葉があり
さらに相手によってその場の環境音によって変わる
多分採点結果をよく見たら毎回正解するのと勘で二択の正解不正解とほぼ間違ってるのとで分類されるのかな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 21:44:06.12ID:xF9pi6DS
>>765
そうだよ
感音難聴の場合は伝音難聴に比し誤差が大きい
貴方の仰るとおり迷った時に評価が割れるから
57s式(50単音節)のテストで最大14%の誤差
67s式(20単音節)の誤差はよく知らない
申し訳ない
因みに伝音難聴(骨導正常)は明瞭度ほぼ100%
ダ行(主として4kHz)は正常聴力や伝音難聴でもやや聞き取りにくい
0767sage
垢版 |
2019/12/01(日) 23:48:57.27ID:gZnOA3OD
コストコ のKS8(signia pure 13,312 NXのOEM?)なんだけど、
アプリからの指向性の変更がプログラム1だけできて、
プログラム2とか3ではできないんだけどどうすればいいかわかる人います?

店員はできないっていってるんだけどホントかなと思って…
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 03:10:13.65ID:44OIs4k5
>>767
プログラム1の指向性って自動になってる?
試しにフィッティング画面見せてもらって騒音抑制になってないか確認。
プログラム2や3が騒音抑制専用になっていると
前方の狭い範囲にしかマイク動かせないとなっているとかではなくて?

とりあえずプログラム2と3指向性を
プログラム1の指向性と同じにしてみればいいんじゃない?
それでダメならKS8.0のメーカーに店から電話させる
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 10:29:16.46ID:8WyZqhYa
>>748
世界の補聴器製造会社の数を考えたら、こんな小さな国に補聴器会社が1つあるだけでもすごいけどな
正確には1つじゃないけどw
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 11:26:03.68ID:vQhHgxQI
中韓が補聴器業界で本気出せば北欧補聴器メーカーからシェアを奪える可能性ある?
補聴器もスマホみたいにコモディティ化すればもっと安くなりそうなのに。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 13:29:06.13ID:8WyZqhYa
>>772
韓国は無理でしょ
技術的に可能だとしても日本同様に人的コストが高すぎる

中国は可能性はあるけど、これから技術研究はじめたとしても他メーカー並みになるのは何十年後か
その頃は既にこの世にいるかいないかw

スマホみたいに大量生産されるようになれば設計製造コストは下がるだろうけど
所詮少数ロットのマイナーな市場なのに、スペックばかり上がっていくから割高になるのは避けられない
スマホだって市場の小さい日本専用に設計して販売すれば割高になる

さらに気になるのは補聴器も高度処理が当たり前になって
独自でプロセッサー作れる技術がある会社が既に世界で3社しかなくなって
ほとんどがその3社から供給されてる現在の状態よね
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 19:55:30.89ID:0yrC7+cf
別に難しくないよ。
ソニーが本気だしたらもっといいのできるんじゃね?

ただ、市場が小さいからやりたがらないし、量産できないから高いだけ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:40:34.03ID:PpIC2oRB
儲からないのはわかる
でも難聴人にとって、高性能で安い補聴器作ってくれたら人生変わるのよね
グーグルあたりが本気出したら一瞬ですごいの作れそう
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 08:44:38.64ID:jBXWZ1wa
中韓は容れ物組み立てる技術はあってもOSとかソフトウェアを作る能力はない。
必要な音だけ大きくする技術って結局使用者のデータの積み重ねだろ。売りつけて終わり、信用皆無の中韓人に何ができるんだよ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 09:34:00.78ID:XwGYBBLV
>>779
中国と韓国を一括りにしないほうがないい
韓国は技術力はないのに人件費だけが高い国
中国は安く無限の労働力を盾に技術を学び成長した国
全く違う
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 09:45:55.80ID:+ye1gzc5
そんなん関係なしに金になるなら技術を盗むだけなんだから単純に金にならんだけだよ
学びと言えば聞こえは良いかもね
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 09:59:52.86ID:bKpPykPS
なにが難しいのがわからん人が補聴器開発してくれればいいとおもう
安く売ってくれたら買うよ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 14:13:53.17ID:bUIoZszB
頼みもしないのにFBにSuper Hearingとかいう激安補聴器の広告でてきたから、思わず注文してしまった
広告文がもっともらしくて怪しさ満点だったけど
試してみてだめだったら返品きくっていうから
片方で16k、これで聞こえるようになったら儲けもんだ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 19:55:38.90ID:yMhqPcfw
Bluetoothが標準になって音楽とか聴くようになれば充電タイプが普通になるかな、正直312タイプじゃ容量が小さすぎてめんどい
オーティコンは外部スピーカータイプで13タイプ電池の補聴器って出てないし
コストコのKS9.0補聴器は13タイプのやつはあるのかな?古いタイプはあったんだけど。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 20:20:19.50ID:GRlI4Ppt
今のところKS9.0は312のみだね
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:05:54.72ID:MUu8T2Lz
このスレオーティコン好きな人多いの?
Opnのパワータイプは耳掛けも耳穴も13タイプの電池だったけど。
低い音あまり出ないから高い周波数が落ちてる人向けだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況