X



軽・中度感音性難聴 Part.28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:14:32.92ID:RoTKeef4
ここは、家庭内や日常生活のレベルでは、ほとんど(or さほど)ハンディがないけど、
学校や仕事や社交などでは、良く聞こえないことによるストレス・ハンディを感じる
軽・中度感音性難聴者のスレです。

▼感音性難聴とは
内耳〜聴神経における障害で聴力が低下する難聴です。
伝音性難聴との違いとしては、気導聴力だけでなく骨導聴力も低下します。
また、高音と低音など周波数ごとの聴力バランスが崩れており、
そのバランスによっては音声が割れ相手が何を言っているのか判らない事があります。
加齢による難聴も感音性難聴の一種です。

聴力レベルが軽度で25〜50dB程度、中度では50〜70dB前後であり
このスレでは70dB以上から発行される身体障害者手帳無しの人ということになります。

(参考)聴力レベルと聞こえのめやす
http://www.kagayaki.akita-pref.ed.jp/akitarou-s/rouguideEX/tisiki/tisiki03/toukyu.jpg


▼前スレ
1 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1143864420/
2 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1172571372/
3 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1184484904/
4 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1216468289/
5 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1233786312/
6 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1242532899/
7 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1252858975/
8 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1255868537/
9 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1264587393/
10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1271848185/
11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1284821769/
12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1293289496/
13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1304221953/
14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1305797114/
15 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1311966043/
16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1314432683/
17 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1320880402/
18 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1326118750/
19 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1333800307/
20 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1363988283/
21 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1382522439/
22 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1390997897/
23 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1434627386/
24 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1454503482/
25 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1474511792/
26 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1496534749/
27 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1513957403/

▼関連スレ
高度感音性難聴 Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1456124602/
重度(聾)難聴者のスレ 3(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1429436666/
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 22:09:25.77ID:RfXtu8sG
初老(読み)ショロウ

1 中年を過ぎ、老年に入りかけた年ごろ。「初老の紳士」
2 もと、40歳の異称。

デジタル大辞泉
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 22:12:04.00ID:6EMBDVkx
初老を辞書で引くと40歳とあるよ。
俺も初めて知ったときは若くね?と思ったけど昔の年齢感覚だから当然かな。
今の時代に合わせて50を初老にしても良さそうだよね。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 10:21:17.00ID:0PtETl3V
>>514
以下の感覚だと60代からかなあーw
昔は40代で孫ができたから実際そうだったんだけど、今の感覚だと40代はバリバリ現役だな
まだまだ子供生まれる人もいるし
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 12:05:59.44ID:/Tb7ht91
【ハンディキャップに生きる価値あるのか】

優生思想って人間の生物としての根幹だと思う
だから障害者は差別されるし、低所得も馬鹿にされる
この際、一定スペックのない男女は淘汰する社会の方が平等なのかもしれない

低学歴、低知能指数、身体障害者、知的障害者、とか社会の足を引っ張る反社会人格者や統合失調症などの人格障害、精神障害者も含め、きっちり安楽死施設でも作って処理した方が平和で平等なんじゃないかな a

彼らに生きる価値はあののか
周囲にとんでもない迷惑を死ぬまでかけ続け、しかも治療はほぼ不可能。
社会を乱す存在価値ゼロの超低脳単細胞

それか死ぬまで施設に閉じ込めておけばいいとも思うし外には出ないでほしい

浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 19:15:34.61ID:zAOzYuge
強制的に安楽死させられるならそのほうが楽でいいですが
国際的な批判が凄いことになるだろうね。先ずに誰がその仕事をやるかだよ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 19:20:33.54ID:zAOzYuge
でも日本が外国に侵略されればそうなるのかもね。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 19:25:39.62ID:zAOzYuge
>>521 みんな見てね!
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 13:17:51.05ID:W8usHgpJ
老人性難聴の支援老人の面倒を見ているんですが、会話が成立しないのですが補聴器は断固拒否なので
こちらが大声で話しかけるしかなく、日々喉をやられて仕事やめようかと思ったんですが、サンワダイレクトの
ハンズフリー拡声器なら、自分は小さな声でも拡声されるので聞き取れるようなら試してみたいのですが
こういう拡声器の音って、老人性難聴の方にとっては肉声と違い音を拾いづらくて意味ないものでしょうか?
感音声難聴と老人性難聴では違うかもしれませんが、ほかに該当スレがなく、よろしくお願いします。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 16:29:52.19ID:nkauA1/8
使ってみないとわからないけど役に立つんじゃないかな

老人性難聴もほぼ感音性難聴で
何故か大きな音には余計に敏感でやかましく聞こえてしまう事がある
補聴器ではその辺も調整するんだけど
拡声器でもうるさがってたらボリュームはほどほどに
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:12:51.65ID:9JHL+A2S
>>523
老人性難聴=ほぼほぼ感音性難聴。
拡声器でもあまり効果なしかと思うけど、試してみれは?
年寄り扱いするな!とか、もっと血の通った対応をしろ!と苦情言いそうw

ちなみに、そのご老人は知能は正常?
まともなご老人なら補聴器使ってる。
もしも知的な問題ありなら、会話そもそも成立しないね。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:08:34.51ID:flNmsZyp
社会人になると人の対応が冷たい...
例えば50代のおっちゃんが20代のおばちゃんにたしなめられいるような...
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:04:03.01ID:CdMtMe3G
>>524>>525>>526
老人性難聴も感音性なんですね、知りませんでした、ありがとう。

やかましく聞こえても、聞き取れるなら試してみたいけど自腹で購入して
やかましいわ!って拒否されたら使い道もないので
お伺いを立てて、受け入れてくれそうな反応だったら買うことにしました。
皆様ご意見ありがとうございます。
0529沢田の兄貴
垢版 |
2018/10/09(火) 23:24:46.97ID:SaKvoRYA
ほとんどの難聴は感音性難聴だという。
これを健聴者に説明するのが大変なんだわ。
デカイ声を出せば聞こえるわけじゃないし、顔見て近くで話してくれないと全く理解出来ない。
うちの会社にいる主任、指示を遠くからポンポン言うから理解出来なくて困るわ。
難聴って見た目で理解出来ないからな。
そうとうな知識がないと健聴者は理解出来ないだろう。
団体も企業に対してこうして欲しいなど、呼び掛けるなりして欲しいわ。
個人的に言ってもなかなか理解されやしない。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 01:23:23.41ID:XsMWvmWT
>>529
個人のセンスだねえ。
前から近くからだと分かりやすいとお願いすると一発で理解してくれる人と、何年経っても理解してくれない人と。
前者とは良い関係作れるけど、後者とはとてもとても。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 02:31:58.82ID:Qdb6pkcX
高めの声が聞こえない事が多いので
無理に大きな声を出すよりは
低めの声の方が話しやすいかも
0534沢田の兄貴
垢版 |
2018/10/10(水) 06:12:38.91ID:BuL6wkNx
>>532
大抵はデカイ声を出せば聞こえると思い込んでいる。
もちろん声が大きい方が聞こえるんだが、それだけじゃない。
人によって聞こえかたが全く違うからそこも理解されにくい。
語尾というか話の最後が聞き取れなくて困るわ。
20年同じ職場にいても理解されてないからな。
そんなもんだ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 22:51:52.50ID:5/tKKCUI
>>537
とにかく人によって聞き取りやすさが
全く異なるからねー。

音として聴こえても、何を言っているのかわからない。
これがいくら説明しても理解されてないからな。
まあまず理解出来ないとは思う。
声がでかくても何を言っているのかわからない、どこから聴こえるのか方向がわからない。これは困るわ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 06:04:39.99ID:CKg3O84t
俺も典型的な感音性難聴と言われる多い高音が悪くて低音はそんなに悪くないタイプだが
女の人=高い音ってわけじゃないし、音量の大小も加味されるからハキハキした声なら充分聞こえる
低音の男でもボソボソしゃべってたら何言ってるか以前に何も聞こえんし

>>539
方向が判らないっていうのは補聴器付けているとき?
両耳装着だとどこから音がするのか判るけど、片耳装着だと方向が判らなくなるね
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 23:49:44.43ID:H+X1nYBO
>>540
いや、補聴器してなくても姿が見えないなかで遠くから叫ばれてもどこから聴こえるのかわからないんだよ。
外とか広い倉庫とかダメだわ。遠くからみんな声をかけてきて、ぱぱっと早口で話すから全く話の内容が理解出来なくてこまる。
こんなんを何十年も繰り返してるんだぜ。
中途半端に聴こえるのもそれはそれで苦労する。俺は大体両耳55dbくらいだ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 00:09:46.57ID:hR/iK6LV
聞こえない側としては、話しかけられなくなるのと大声で話しかけられるのとでは、どっちがまし?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 00:32:34.79ID:226gG1K9
>>542
デカイ声を出せば聞こえると思い込んで
いるのも困るぜ。
筆談にしてくんねーかなとは思う。
ムック本で難聴と補聴器に関する事が詳しくかかれている
のがあるから俺はそれを持っている。
補聴器の事はよく言われるが、
みんな補聴器がいくらして、いかに壊れやすい物なのかを
理解している人は皆無だった。
あのね、全額実費ではらわなあかんよ。
何十万とするんよ。直ぐに壊れるんだよ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 02:48:02.97ID:VOB79Ydf
>>542
大きければいいものではなくて、補聴器の性質的にあまり大きいと今度は響いて逆に聞き取りにくくなる
テレビのアナウンサーのようはっきりとしゃっべってくれれば伝わりやすいかもね
高度レベルの人だとゆっくりしゃべらないと通じない人も居るようだが、軽度では大概大丈夫だと思う

>>543
今まで20年ぐらい補聴器使って、今まで3回買い換えているが、20年間で修理に出したのは2回かな
どちらも5年以上使ってた時で、ある日突然音が出なくなるもの

自分は家の中でなら何回も落とした事があるけど、じゅうたんのせいか平気だった
でもは聲の形に出てくるイジメシーンみたいに、放り投げたり、水の中に落としたりすれば間違いなく壊れるか・・
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 11:20:14.54ID:s/B4G7QK
重度でも補聴器代の補助は国内メーカーの数万円の片耳だけだろうし
中度でまともに使える補聴器は普通は数十万円クラスだろうから
期待できるのは補聴器代の消費税免除ぐらい

ただまあコストコの安いのでも破損、紛失の保証は3年付いてるんだよね
今は投げても落としても壊れないぐらいに軽いし
安く済まそうと思えばたいして費用はかからないかもしれない
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 12:52:28.30ID:zE4EhaIE
>>546
確定申告の高額医療費返還じゃ?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 12:55:54.00ID:zE4EhaIE
>>542
どっちにしろ話しかけてこなくなるしw
こちらも数々のトラウマが邪魔して話しかけなくなるw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 22:49:14.38ID:vSL1eDAI
結局、お互いに無駄な話をしない方が平和だしね。
それまで普通に話せていた親が、耳遠くなってきたことに慣れない
時期のイライラと言ったらない。
聞こえないのに補聴器つける気まるでないし、老い先短い期間
平穏に暮らすには、イライラしないように段々会話を減らしていくしかないな
耳が悪いって、悲しいな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 23:06:06.76ID:a2IXeoFM
いや、消費税だけってw
国内メーカーに限らず普通に10万くらい出るし

このスレのやつらどんだけ情弱なんだよ…
もうSNSとか他のコミュニティ行くわ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 23:09:56.47ID:F/48Qg+X
わしの親は耳は遠くはないな。
俺はどうやら母親が病気したか、飲んだ薬かの影響で難聴になったらしい。
医者にはそう言われたわ。
海外だと大体補聴器いくらなんだろ。
国から補助金出るのかね?
補聴器屋行っていきなり50万だのいわれたからな。
なんぼなんでも高すぎるだろ。
20万が限度じゃね?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 23:19:11.96ID:XF+M7ZdV
>>551
俺は耳鼻科に再検査しようと行ったら、院長にどやされたぞ。
自分で定期的に検査した方がいいと言ったのに。
マジにキレてやんの。
あと俺は役所まで行って補聴器の補助金の事を聞いたら、
うちの自治体じゃ、両耳70db以上、65歳以上でないと駄目だと。
今はどうなってる?

さんざん補聴器買い換えたりさ。こっち貧乏人だぜ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 23:46:38.01ID:AEC2pEqn
補聴器つけても、完璧に聞こえるわけじゃないし、外さないといけない場面もあるからな…
fx322でも何でもいいから治療方法早く出来てくれ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 02:28:18.01ID:q7JpAxjD
>>553
海外でも高いね
中国では難聴の子供の為に家を売って補聴器を買ったって記事も読んだ
ヨーロッパだと福祉が厚いから、かなり安い値段で買えるような話は聞いたことがある

日本でも性能さえ気にしなければ安いのもある
耳掛けで騒音抑制がゴミみたいのしか付いてないのなら両耳で15万ぐらいのもある
それで聞こえが満足できるかどうかは別として
特に補聴器を付けると騒音が大きく聞こえる問題は軽度中度では深刻で
騒音がうるさくて使うのを辞めてしまう人が多い
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:33:49.02ID:uMuhjD3y
>>550
親じゃなくて、ばあちゃんなんだが、子供と孫でお金出し合えば大した負担じゃないから買ってあげるよと言ってもすぐ死ぬからと断られるw。回りが困ってる。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 09:33:36.42ID:2D/+0xfI
同じ人の声でも聞き取れたり聞き取れなかったりすることあるから難しいわ
補聴器つけたほうが聞き取れたり外したほうが聞き取りやすかったり…
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 09:37:43.05ID:tTCjZaKo
どんなに善人でかつ優秀な人でも話してる声が聞こえないとまったく仲良くなれないし、避けがちになる
これはもう相性が悪いとしか言いようがない
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 11:47:36.15ID:xsKz98NY
>>561
で、だんだん嫌われると。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 14:53:21.85ID:8LR3SsTg
>>558
既製品は老人性難聴の聴力グラフでセッティングされているから
その聴力グラフが合わないとさらに耳を悪くすることになるから気をつけて
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:50:54.09ID:cN703eeq
>>559
高齢になると、今更どうしても聞き逃したくないような興味なんてもてないだろうしし、親の好きにさせることにしたよ。
あなたの御婆様も、もう無理して何かを聞きたい意欲が薄れてるのかも
死が近い年齢になったらこの世にも人にも執着しなくなってくるのが自然なのかもしれないしね・・・
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:52:38.99ID:3vmBrWNN
高齢すぎると自力で街中の補聴器屋さんには行けないし、補聴器の管理も無理だな。

まあ、しょうがない。

しかし、年寄りは戦中戦後のこととか昔のことはしっかり覚えてて、同じ話をエンドレスでするね。おじさんおばさんウンザリしてるw。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 13:37:45.00ID:tDh2AQvs
ちょっと前に話題になってた医療費控除ってやつ
2018年度から新規始まったそうで、これまで受けられなかった、
障害者認定されてない中度難聴者にも適用されるんですね、マジだった…

しかも3万円とか4万円とかのケチなレベルじゃないし
これ知らずに今年補聴器買った人とか完全に負け組だと思った
そろそろ買い換えようと思ってたから調べて本当に良かった
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 17:21:21.26ID:n1gRTlGv
>>567
んなことない。
会社は、逆になんでそれを知らせなかった?となり、嘘ばかりの人と見られれば苦しくなるよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 18:02:02.38ID:AKto7uED
>>567
転職しようとして面接で補聴器のこと話したことあるよ。
聞かれたのは病気なのかということや、今後も悪くなっていくのかということ。
業務に支障ないレベルですと答えたけど、社内を見学させてもらったときに補聴器つけたままでは雑音がうるさくて会話しづらく感じたから結局そこは辞退したが。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:42:08.07ID:gaomLjvf
>>566
知らなかった ありがとう
今は既製品を使っているけれどオーダメイドしようかしらん
補聴器相談医に診察してもらう必要があるけれど、販売店の検査だけでは駄目みたいだな
相談医は市内に3名か
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:57:37.58ID:Iea4rErm
>>566
具体的にどうするんだ?
かと言って俺は補聴器は買うつもりは今はない。
医者に行って診断書書いてもらって提出でもするんですかね?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 22:09:45.06ID:3vmBrWNN
>>569
転職そのものは成功したのかい?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 01:59:32.37ID:7c5lZ9iG
担当医は指定医じゃなさそうだが
次に診察の時に相談してみよう
ありがとう
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 22:29:56.96ID:QnOB6rUu
難聴者が事務職につくと確実に足を引っ張る
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 23:53:50.16ID:oIpggGDB
物流センターで仕事している。
回りがうるさいから補聴器着けるとかえって疲れる。

補聴器も高いし、すぐに壊れるしな。
俺はパナソニックのオンワを持っている。
集音器も買ったけどすぐに壊れる。

会話が成り立たなくてな。志村けんのコントみたいな感じになる。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 07:28:29.05ID:Eq/RfHrF
>>580
ランクアップできると良いな。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 08:18:58.41ID:Eq/RfHrF
>>577
電話関係はストレス。難聴に複数台対応なんかさせる方が間違いだわ。離席者休暇者等含め一人で4〜5台相手するのはまあまあよくある。やるけどさ。
後ろから呼ばれても分からないと言っても知ったこっちゃねえ的なのもいるし。

いやまあ、聞こえなくてスミマセンなんだけど。
波風起きるのも当然。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 13:55:41.37ID:USaYZsRE
自虐もいいけど、なんで事務なんかやってんの?公務員?
公務員なら恵まれてるから同情できないし、
民間でも仕事ならいくらでもあるのにわざわざ電話対応必須の事務選ぶとか、
意味分からんし同情できない
男で事務やるとか普通の選択じゃないだろ
大学の就職課とか家族とか友達が止めるでしょ普通
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 13:55:59.91ID:iodv5ceI
>>579
周りがうるさいと騒音がうるさくなるのは今時の高級機種ならだいぶ軽減されるよ
まぁ、あなたの使い方だと何買ってもすぐ壊れそうだから高い機種買うのは勿体ないかもしれなけどさw
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 13:58:38.88ID:iodv5ceI
>>577
それは事務職に限らないかもなぁ
どの職に就いても結局足を引っ張る可能性が高いよ
逆に足を引っ張らない職ってあるんだろうか
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 21:49:28.12ID:Eq/RfHrF
>>583
ま、色々あるんだよ。
苦しんでても続ける理由も辞めない理由も。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 01:28:27.68ID:qUVx6bqZ
42歳で感音、定年まで働けるか不安しかない。なにもかも諦めれしかないのか。生きてるだけで罰ゲームだね。生きる目標を失ったよ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 06:29:07.60ID:NKUksJhE
>>585
家業継ぐとか。
修行時代は親に教えてもらい、継いだら親以上に事業を立派にする夢があるぞ。
内装業の一人親方とか床屋さんとかね。

サラリーマン家庭は……。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 09:50:42.53ID:vzIOC9Zk
>>589
自営業なら事務から何まで全て自分でやらないとでもっと過酷なのでは?
親の仕事を継いだとして親がいなくなった後は自分でなんとかしないとなんだし
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 11:03:31.47ID:x9AV2tD/
一人職人(電気工事士)やってる親戚がいますが、電話は必須だそうですよ
あと仕事も自分でとってこなければいけないからコミュ力も必須だそうです
職人は先輩・後輩関係も厳しいから、先輩が紹介する仕事はどんなに割に合わなくても引き受けないといけないとか、
会社勤めよりもよっぽどしがらみがあって辛いみたいですよ
自営のいいところは時間を自由に使えることで、その親戚も親の介護のためにしかたなく自営になったとのことで、
逆に時間以外の理由で自営になるのは「絶対にやめたほうがいい」と言ってました
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 13:09:52.47ID:kAI04rZQ
左耳がほとんど死んでて右耳は突難済みで会話がかなり辛い状態だけど飲食店をやってる
予約の電話で人数と時間は聞き取れても名前が聞き取りづらい
どうしても聞き取れない時は「耳が悪く聞き取れないので◯◯様(聞こえたまんまの名前)で予約を取らせて頂きます、すみません」って謝る

たまに来るちょっと頭のおかしい客に「わざと聞こえないフリしてるんだろ」とか「この商売に向いてない」と暴言吐かれてブチ切れてしまった
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 13:28:24.07ID:pe96aNTi
>>595
面倒かもしれないけれど
録音出来る電話で分かる人に確認するとか
音声認識に電話の声を通すとか

最近のスマホはつぶやき程度でも認識してくれる
逆に周りが少しでも五月蠅いと全く駄目だけどね
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 19:30:47.92ID:WHFA0GRz
>>591 うちは異動できる部署ないんですよ。今は誤魔化し誤魔化しギリギリですね。これから更に悪くなる事を想像すると働けるか不安です。ちなみに補聴器屋さんで言語テストしたら聞き取れてなくて補聴器しても意味がないと言われたよ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 21:18:27.55ID:NKUksJhE
>>597
語音識別率が左右で50%切ると聴覚障害4級とれるはずだから、それで手帳取って障害者枠で他社に正社員で入り直しの手があるよ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 21:48:02.51ID:U/CqWmqa
70db以上にならないと語音明瞭度あまりやってくれないかもね。
実際70db以上になってようやく50%以下になったよ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 06:30:50.87ID:3f+Sh/U5
語音明瞭度検査って、補聴器を装用して目の前で先生がゆっくり話す単語を答える検査よ・・・
これに引っかかるような人は仕事なんて出来ないでしょw
ちなみに聞き取れない言葉のアクセントを探る検査だからいい加減に答えても先生にはバレる
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 06:33:32.79ID:3f+Sh/U5
あと、安易に障害者枠を奨めるのもどうかとおもうけどなぁ
あれって多くは最低時給以下の給料で障害年金受給前提みたいな所があるし
障害者年金を受給出来ない3級以下の場合は悲惨な収入になる
0602名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:06:08.04ID:rfpqpF/v
書き込み読むと、補聴器の意味がないくらい聞き取れてないみたいなので、基準は満たしてるだろう…と一案として。
とりあえず、手帳取れるか確認するのは妥当かなと。
手帳取るか使うかはその先の話かな。
障害者枠待遇はえげつない会社も一般と同じ会社もあるね。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 14:26:36.99ID:NwBkNACF
>>602 耳鼻科の先生に対面で話せてるから補聴器は必要ないけど、一回お試しでやってみたらと言われて、補聴器屋さんで、一文字だけ聞いて答えるテストしたら補聴器意味ないと言われました
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 14:32:34.75ID:NwBkNACF
低音から高音の下がり幅が急でグラフも右下に下がってます。今は適当に返事をすることになれてしまいました。なぜ自分が難聴になったのか未だに信じられないし受け止めれません
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 16:18:24.89ID:uoLi7HJx
>>604
典型的な感音性難聴のグラフですな
感音性難聴は小さいころから既に根はあったりしてだんだん悪くなっていくのが特徴だったりする

障害者枠での就職は一般で就職するのに比べて待遇が違うからよく考えて
給料が安いのももちろんだけど、一生昇級がない可能性もある
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:29:31.76ID:XtVBotT+
>>605 30代後半で発症しました。根があったかもって悲しいですね。家族誰も難聴いなかったんで。今の職場は今の聴力でなんとかって感じです コエンザイムと蜂のこサプリ飲んでますがお金の無駄ですかね?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:34:50.79ID:uNITxeTh
お金の無駄だと思うよ。
20年薬飲んでたけど、聴力落ちて
手帳取ったら薬効かないからやめる?
と聞かれてやめたよ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 20:00:02.70ID:XtVBotT+
今41歳。どうにか安月給ですが貯金頑張って、なんとか定年近くまで行きたいです。本当薬開発してくれないかな。このまま、作り笑顔で聞こえたふりなんて辛すぎる。視力低下は眼鏡かければいいけど聴力はなすすべなしやね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 20:34:59.22ID:YukAPDhS
手帳持ちだったら、軽・中度では済まないと思うのだが

既に就職している人には関係ないけれど、
手帳に頼るよりも学歴で就職した方が圧倒的に収入が高いと思う
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 20:43:41.48ID:YukAPDhS
>>606
栄養の偏りとかで難聴になったのならともかく
内耳とかの障害なら、コエンザイムや蜂の子サプリで聴力が回復するとは思えない

若いときは、針とかお灸をやってみた私が言えることではないが
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:41:21.20ID:Ia2MiQnV
しかし、身体障害の中で聴覚障害はおそらく最も就職に向いてないよな

他の身体障害(視覚など)は設備さえ整えれば概ね働けるのに対して、聴覚障害は体は問題ないとはいえ、やり取りにワンテンポ遅れるわ環境に左右されるわで指示する方もやりにくいはず
職人系ですらコミュニケーションは必要なので、集中力が高いという特性も活かしにくい
そして私語ができないので、冷たい印象を与え、ますます居心地が悪くなる

それでも結局生きるために働かないといけないんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況