X



軽・中度感音性難聴 Part.27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 00:43:23.20ID:UECBMtri
ここは、家庭内や日常生活のレベルでは、ほとんど(or さほど)ハンディがないけど、
学校や仕事や社交などでは、良く聞こえないことによるストレス・ハンディを感じる
軽・中度感音性難聴者のスレです。

▼感音性難聴とは
内耳〜聴神経における障害で聴力が低下する難聴です。
伝音性難聴との違いとしては、気導聴力だけでなく骨導聴力も低下します。
また、高音と低音など周波数ごとの聴力バランスが崩れており、
そのバランスによっては音声が割れ相手が何を言っているのか判らない事があります。
加齢による難聴も感音性難聴の一種です。

聴力レベルが軽度で25〜50dB程度、中度では50〜70dB前後であり
このスレでは70dB以上から発行される身体障害者手帳無しの人ということになります。

(参考)聴力レベルと聞こえのめやす
http://www.kagayaki.akita-pref.ed.jp/akitarou-s/rouguideEX/tisiki/tisiki03/toukyu.jpg


▼前スレ
1 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1143864420/
2 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1172571372/
3 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1184484904/
4 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1216468289/
5 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1233786312/
6 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1242532899/
7 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1252858975/
8 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1255868537/
9 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1264587393/
10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1271848185/
11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1284821769/
12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1293289496/
13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1304221953/
14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1305797114/
15 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1311966043/
16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1314432683/
17 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1320880402/
18 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1326118750/
19 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1333800307/
20 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1363988283/
21 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1382522439/
22 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1390997897/
23 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1434627386/
24 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1454503482/
25 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1474511792/
26
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1496534749/

▼関連スレ
高度感音性難聴 Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1456124602/
重度(聾)難聴者のスレ 3(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1429436666/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 09:44:45.94ID:KUDmQH9m
1乙

難聴はね、コミュニケーションとりながらの仕事は向かないのよ
けど世の中そういう仕事ばっかりなんよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 23:11:40.48ID:uxVVvOGX
1乙です。だから難聴者はスペシャリストになるしかないんですよ。
あとやっぱり前スレ読むと軽度と中度以上は深刻さが違う感じですね。
自分がそうだったから分かる。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 08:21:25.23ID:6NlHNLLe
70以上になるのは低・中音域も相当悪いはずだからそれこそ通常の会話も難しいはず。
高音域だけガクッとっていうだけではそこまでいかないよね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 08:59:27.58ID:yukYXpOV
高音域がほぼ聾になっている90dbぐらいでも低音域が30dbぐらいなら
平均60dbぐらいで手帳なしの中度だしな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 18:27:16.82ID:6M/AN27R
俺は聾者だけど嫁は中度難聴。生まれつき60dBだからずっと就職とかでも苦労してきたそうだ。ある意味聾者からすれば手帳無いのはとても大変だと思う。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 20:18:03.15ID:XJABdJHl
手帳もらえるのは相当耳が悪い人だから、
手帳もらえない人はやはり軽中度なんだと
いうことで一応整合性はあるんだろうか。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 00:46:42.59ID:FkQSzeCH
軽度はどうかしらんが.中度の感音性難聴はほぼ通常会話は難しいだろ 俺.宇宙人みたいな生活だ 誰とも.つながりがもてぬ 手話もできぬ 一応会社員だが
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 11:20:59.07ID:WefqGBB/
50デシベルはもらえるべき
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 23:54:37.24ID:HAOnFB/7
まあ、デシベルダウン運動()は60が目標だな。
いきなり欧米並に下げろと言うから国も動かないのよ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 23:58:38.34ID:ET73b/0h
四分法で40前半。
六分法で45超えるくらい。
神尾記念病院のホームページに35から40を超えると社会不適合とかあってショック受けてる。

新卒で補聴器なしで面接受けて内定式過ぎてかなりギリギリに大手子会社に拾ってもらった。職場は最高にいいから辞めたくないけど限界感じる。


いま2年目だけど、今年夏から耳管機能障害起こして聴力検査に変わりはないけど聞き取りが落ちた。
もう生き地獄。ちんたら生きててもしょうがないから来年は難聴に産んだ親への復讐兼ねてもう消える予定。

それまでここに張り付きます。

長文失礼。耳鼻科に行ってもあしらわれるだけで職場には耳のこと隠してるからここで吐き出しちゃいます。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 07:11:07.26ID:BvXTotj3
>>17
耳のことを職場で隠せるレベルなのか
だとしたら、補聴器を買って、もう少しがんばってみてはどうだろう
隠したい気持ちは分かるけれど、自分はそんな羞恥心(?)は捨て去った

会議の時は補聴器を使っているが、それでも聞き漏らすので、自分に関係あることは聞き返している
エンジニアなので、それなりに仕事はこなせるから、定年までがんばるよ
退職後は、難聴でも困ることは少なくなるから、悠々自適に暮らすつもり

幼少の時は、難聴であることに気づかれず、頭が鈍いと思われていて、
適切な治療を受けられなかったので言葉も少し不自由だ
そうなったのは親のせいかもしれないが、物心ついたら、そこから先は自分で切り開く
自分自身の人生だからね
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 07:41:12.88ID:kNAscdyq
>>18
何dBですか?平均聴力
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 14:13:47.77ID:BvXTotj3
>>19
小学生になったときに難聴であることが分かり、病院に通ったけれど、治らなかった
以来病院に行っていないので、dBは知らない

>>1 に貼り付けてある図で見ると
片耳は軽度と中度の境目で、高音が全く聞こえない
もう一方は高度だけれど、高音がかすかに聞こえる
会議だと、多少離れていても口元が見えれば分かるが、マスクをしている人だと近くでも分からない時がある
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 20:13:38.98ID:1Sa7jZjh
>>17
最初からならともかく、入社後しばらくしてから補聴器かけるのは心のハードルが高いカモな。

優良企業みたいだから経済的にも有利でしょう。スペック高い補聴器使った方が良いよ。

軽度のうちに頑張って、行けるところまで出世したりスキル身に付けた方が良いぞ。
中度になるとそれも難しくなる。
たとえ転職したとしても、それら肩書や資格は履歴書に書けるからね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 08:16:58.42ID:vRPXxb8t
文転はいつでもできるけど、理転は難しい。

プロブラミングの基礎を身に付けられても、果たして転職先見つかるかっていう問題がある。
たまに年食ってから先生になりたいと大学入り直して教職課程取って進路変換はかる人みたいなのもいるから、可能性0ではないだろうけど。
在職しながらエンジニア関係の資格取って技術部門へ社内転職できれば良いのかもね。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:39:49.18ID:WQs7SphZ
外資系で和文英訳・英文和訳の仕事をしてる難聴者も居たかな。この人は障害者枠だったようだけど。

参考になるかもね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 18:23:47.59ID:w8lZEalf
基本的な所から抜け落ちて転びやすいのが聴覚障害

何でできないの?
何でわからないの?
何故質問しない?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 18:35:00.33ID:w8lZEalf
言われたことをするだけならいい、其れが楽
↑評価はされない。

言われたことすら抜けて、できない。
↑論外。

精神的苦痛で、仕事ができてない
↑見切られる

仕事理解している人はわかるんだよなぁ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 19:13:38.04ID:NPJ4Gtjf
エンジニアといっても、電機、建築、IT(ハード)、IT(ソフト)、いろいろあるじゃない?
自称エンジニアの人は何度も出てくるけど、毎回なんのエンジニアなのか書かないからよくわからないんだよね。
なんで隠すんだろう?

俺は25歳で営業から社内ウェブデザイナーみたいな仕事に転職したけど、
もし俺が30歳超えて転職するとしたら、もうブラック零細IT系企業にしか入れないと思う。
ブラック零細ITよりは、ナントカ技師とか整備士みたいな、工場系のほうがやっていける可能性が高いと思うかな…
このスレでも40代で工場に転職して上手くいってるって人がいたし。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 22:30:08.17ID:qgzLeMhp
工場は多分長くは続かないかな。難聴抱えながら40代以降で二交代とか体にくると思う。。

基本的な部分が抜け落ちたり、漏れが多かったりは、耳学問ができないから。あるいは会話が少ないから一人合点して会話による細かい微調整をしないで進めちゃうから。
健聴者も健聴者同士なら言い合い伝え会うけど、障害者相手だとめんどくささや差別や排除の感情からそれらが減る傾向がある。
何で質問しないの?は、一人合点のまま進めちゃうことと、日頃会話が少なく良好で深い人間関係が作れてないからいざという時に質問しにくい事態になってるから。
そんなところでしょうね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 22:50:23.69ID:qgzLeMhp
工場は何とか技師や整備士ならベルトコンベヤのライン工とは違うかな。

エンジニアの種類を書かないのは身バレ防止では。
ネットにはいろんな悪意もあるから身元に繋がる仕事の詳細は書きにくい。

言われたことしかやらない、というのは難聴者に多いだろね。言われたこと以上をやるのは情報が必要。
各個人や各部署間のニーズを集約して早目早目な新しいものを提案するには情報戦に勝たないと。雑談の中にいろんな良いヒントあるんだけどね。難聴者はそれは拾えないしな。
難聴者はどうしてもルーティンな仕事になりがち。教える方もコミュがめんどくさいからルーティンワークのみのレクチャーになりがち。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 23:15:06.38ID:c61KtGEj
範囲が広いので、ひとくくりでエンジニアと書いているだけでは
それから、細かいことを書いても、固有名を使わない限り身元は分からない

検査装置や組立装置などなどの電気設計をやったり
そのプログラムを作ったりする
Windowsの時もあるし、PLCの時もある

メカ設計は他の人が担当
実際に作るのは外注

周辺装置なしで、WindowsPC単体でアプリを作ることもある
Linuxを使うときもある

と説明するのは面倒なのでエンジニア
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 01:46:19.52ID:A+yoRh7h
せっかくだから畏まる。
新年あけましておめでとうございます。

例えでこぼこ道でも舗装しながら進めばいいしな。まったいらでなくとも自分の歩く幅だけならなんとかなるだろ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 14:43:30.85ID:+OIY9/bT
京大とベーリンガーインゲルハイムがやってる感音性難聴創薬
10年じゃ無理かな。それまでは頑張って生きようと思うけど
出来たとして健聴になれるのか
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 19:43:43.79ID:jDXvQysU
難聴者が「なんとなく」で仕事辞めると後悔するぜ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 21:28:12.80ID:3GCMHp9h
辞めるなら次の会社受かってからよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 01:57:07.52ID:FbDF9uRJ
でかい失敗をやらかすとか人事評価があきらかに悪ければ辞めるしかないだろうけど、
人間関係が面白くないとか同僚上司とソリが合わないから辞めるとかはしないほうがいい
人間関係なんてどこの職場も大差ないし、人間関係で悩むのは本人の性格にも原因はあるから場所を変えたって解決にはならない
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 11:22:26.90ID:GyAW9G53
どうしてもやりたい仕事が他に見つかったならスパッと辞めて転身してもいい。
多少辛くても好きな仕事なら頑張れる。

人間関係で辞めるのは止めた方が良い。
次に良くなる保証はどこにもないし、さらに悪化するかもしれない。

※ただし、辞めるのは次を確保してから。

てなことは何かで読んだし、誰かから言われたな。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 13:16:38.31ID:blN4vJ4u
次を確保しないと、焦って就職して、同じ失敗を繰り返すんだよね
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:37:18.35ID:3YW1hva6
補聴器を自分の耳が正常通りになる音量で付けてるんだけど明らかに他の人より聞こえてない
またその音量レベルを上げても他の人より聞こえてないと思う事が多い
ただでさえ煩いのにそれ以上上げると周りの音がうるさくなるしでどうしようもない

そんな万能じゃ無いんだな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:40:16.47ID:3YW1hva6
働き出したら高いもの買った方がいい?
今就職中で昨日グループディスカッションあったんだけどほんと聞こえない
今は仕方ないけど高いもの買ったら今以上に聞こえやすくなるんだよな
今30万前後のリック付けてる
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:24:42.03ID:GB0k4n3h
>>46
一年くらい働けば実家から通う予定だし金は貯まるはずだから所謂高い補聴器は買えると思う
一年働かないとダメだけど

>>47
そうなのか
感音性だからやっぱ難聴でも余計に聞き取りづらいんだな
高いの買えばもうちょい目の前の人の声通るはずだよな
オプションでそんなのあったはずだし
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 17:59:54.06ID:Zi23wtyR
>>45
社会人なら出来るだけ良いものを推奨。
たとえ駄目でもこれだけのものでも聞き取れないなら仕方ないと諦めがつくから短期間で買い換えるなんてことはなくなる。
一括無理ならローンで。

ただ、所詮は機械だから限界はある。複数の雑談に付いていけるかな…。過度な期待はしないこと。

就活頑張ってね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 18:47:48.39ID:IWtjMA45
補聴器越しの音に慣れることで聞き取りが向上する余地もあるし、すぐに諦めるのはもったいないよね。
補聴器つけても無駄と思いながら音を聞くより、少しずつでも聞き取れるようになると自己暗示しながら着用しているのでは違ってくると思うよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:00:00.97ID:CdzjqKpQ
悲しくても……生きます。
生きて 戦って いつか!
今は変えられない運命でも
いつか……かならず変える!

By ユウナ(FFX)
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 10:55:55.23ID:adNP5mPc
かってユダヤの人々が住む場所を追われた果てに金融で成り上がっていったように、難聴者たる我々も聴覚を必要としないFXや株のトレーダーとして成功していく未来もあるんじゃなかろうか
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 21:51:03.04ID:946LNm5g
>>53
FXや株のトレーダーは聴覚を必要としないが、別の才能がいる
株はやっているが、ここ10年の利益は年3%くらいだよ
含み益とかではなくて、売買して確定申告した利益だが
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:12:19.88ID:IGQrqKlK
>>41
これあるな
仕事自体に慣れてれば問題ないと思うしかない
>>47
伝音でも聞き取りは完ぺきじゃないらしい
感音よりは明瞭みたいだが、やはり仕事するうえではつらいそうだ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:13:07.44ID:IGQrqKlK
>>42
俺は今のところで正社員登用がなさそうだから転職活動中ですわ
正社員登用ありで入ったんだけどね…
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:20:41.93ID:+B1l1h2h
>>56

正社員登用あり は、半分嘘だと思った方がいい。

正社員は簡単に首切れないけど、
非正規社員は簡単に首切れる。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:48:32.21ID:o9nZeAiF
>>56
建前上の制度はあるが実際上の実績はなし…かな。
よくあるパターンだとは思う。

転活頑張って。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:10:20.90ID:kEU0qRJX
>>54
安定して利益でてるのうらやま。俺も3年前から株とFXやってて、今年からFXに本気で取り組んでる。
今月勝率100%だから今のうちに危機察知できる嗅覚を養っていきたいところ。
投資ルールに徹するのが必要な才能の1つだね。爆益狙いでなければある程度は努力でなんとかなるもんだと思ってる。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:59:43.59ID:LBMoi6Nl
なぜパラリンピックに聴覚障害はいないのか、という記事読んだ。
背景知らなかったわ、ただ単に身体能力的にさほどハンデがないだけとばかり思ってた。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:17:30.78ID:8lDK03yi
>>56
派遣ですか?
それなら就業先のランクを落とせば登用される可能性が高いと思いますよ。
皆が入りたがるようないい会社はまず無理だと思ったほうがいいです…。
私も今3社目ですが、1社目の有名企業は登用のトの字もないような雰囲気でしたが、
2社目の中小企業は半年で正社員の誘いがありました。
まあ、普通に就活しても入れるレベルの会社にしか登用してもらえない感じです。
派遣仲間はみんな「入りたくない会社に限って誘われるよねw」って話してます。

今のところが登用なしで確定なら次の就業先を探したほうがいいかもです。
派遣は長く務めたからといって評価が上がるわけじゃないですし、気軽に移っていいと思いますよ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:27:18.40ID:7VqGSpz9
会社のランクを下げて正社員採用はあり。
そこで実績積んで上の会社に転職すればいいのかも。
派遣脱出が最優先じゃなかろうか。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:19:23.18ID:0Y1jTQiC
仕事中は必要最低限しか人と会話したくないので、すげえ黙々と仕事してる
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:23:05.06ID:7VqGSpz9
>>63
健聴者に交われない障害だから。
多分ね。
軋轢あったみたいよ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:13:11.34ID:AtfuXQg9
食堂と居酒屋とかのガヤガヤしたところでの会話が全く聞き取れないんだけど、これって感音声難聴?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 07:23:10.55ID:CJQ8V38E
それとは関係なく、例えば高音域の聴力が悪くて電子ブザーが聞こえにくいと感じるなら感音性難聴だよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 08:33:59.65ID:csO+UhBW
軽度だと耳の聞こえはそんな悪くなってないように感じるのに
ある音だけよくきこえないとか、他の人にテレビの音量がうるさいと言われるとかが多い
あと人によって何を言ってるか聞き取りやすい人と聞き取りにくい人がいる
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 09:30:02.97ID:Ld3qS/90
聴力自体は問題なしでも、脳に言語認識の障害がある場合がある。
素人判断しないで病院行きましょう。

感音性難聴の可能性もそこそこ高いだろうね。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 15:43:39.54ID:oSeEL0Jk
>>67
補聴器つけると誰でもそうなる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 00:55:19.94ID:Cky2GyHH
>>61 あなたの派遣のお仲間の方は健聴者と思われますが、
あなたは軽度ですか?クローズで登録してますか?
年間の企業の倒産件数は8000件以上。
クローズで転職活動できるうちになるべく大きな企業に決めたほうが良いです。
私も色々な会社が無くなるのを見ました。取引先とか。
正社員になった中小企業が大企業に吸収合併とかあればラッキーw
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 13:45:14.34ID:6k3qcGrG
オープンだと就職できないわけじゃないだろ
新卒の時は同レベルのライバルが大量にいる中で耳が悪いなんて欠点をオープンにする勇気はなかったが、
転職の時はオープンにしてもとくに難色示されることはなかったぞ
まあ営業とか事務みたいな電話対応必須の職種じゃないってこともあったが
世間の人は補聴器付ければ普通に聞こえると思うみたいだしな
難聴よりも転職理由とか次の会社を決めずに辞めたこととか、そっちのツッコミのほうがヤバかったw
難聴者の本当の地獄は会社入ってからだろ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 18:47:10.57ID:dyTeLPqm
>>70
そうなの?
俺も感音性難聴かと思って耳鼻科にいったら、大前提として感音性以前に難聴であることと言われたよ…
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 19:34:37.00ID:LIOhCOX9
>>74
聴力に問題が無いのに言葉が聞き取れないのは
聴覚情報処理障害(APD)ではないでしょうか。

そもそも感音性難聴でも聴力相応に言葉を聞き取れてる人だって多いわけで
感音性難聴=言葉が聞き取れない、という訳ではないですからね。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:22:19.78ID:znzZEWDi
就職後の地獄さ加減に比べりゃ就活の苦しさなんか大したことないと思える。
就活を現在進行形で続けてる多くの難聴学生はまだ分からないだろうけど。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:28:41.48ID:bcSVX4ky
>>77
自分に合っていると思ってエンジニアになったが、
それでも会議とか打ち合わせは神経をすり減らすよ

国立理系なので、就活らしきことはしていない
入社試験と面接が2回ある会社でも、簡単な面接1回で内定が決まるから

エントリーシートには難聴であることは書いた
でないと、その簡単なはずの面接で失敗して、落とされるかもしれないので
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:04:31.16ID:sMUd9BJa
難聴になった時点でクソゲー人生
ハードモードですからね

縛りプレイですわ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:24:14.14ID:znzZEWDi
>>77
かもしれないねえ。
ただ、大多数の人間は入った後に初めて分かること。
大学の専攻と繋がってたし個人的には向いてると思って入ったね。

地獄とは>>73にも書いてあるね。
008173
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:21.99ID:6k3qcGrG
新人はまず基本的なビジネススキルを仕込まれるわけだけど、
聴覚障害者はそういう基本スキルほどできないことが多くて、それが地獄だったかな
電話対応、来客対応、議事録作成、先輩の御用聞き……新人研修は思い出すだけで死にたくなるw
同期がみんな普通にできることができないんだから、死んで当然だわなw
でも新人研修が終わって実際の業務に入ってしまえば、周囲の配慮さえあれば何とか生き延びていけると思うよ
まあ俺は営業だったから死ぬしかなかったけどねw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:19:32.54ID:sMUd9BJa
まあ俺としては学生の人をあんまり怖がらせたくないんだけどね
就職怖がってニートになったら、それこそさらに目も当てられない状況になるし
008473
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:38.09ID:6k3qcGrG
新卒時の上司にはさんざん相談したけど効果的な配慮はしてもらえなかったな
上司が意地悪だったわけじゃない
「『こういう配慮があれば自分も同じように働けます』というふうに合理的な理由を添えて提案してほしい
ただ『できないから免除してほしい』というような要求は認められない」
と言われて、いろいろ提案してそのとおり配慮してもらったけど、結局できないものはできなかった
例えば、受話器だと聞きづらいからインカムにしてもらったりしたけど、聞き取りづらい声の人はどうしようもなかった
障害はどうしようもないから障害なんだというのが身に染みてわかったよ
「できないから免除してください」って泣いて頼むしかない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:59:49.20ID:sMUd9BJa
>>84
それなのに障害者手帳もらえねーんだからな
意地悪な国だよな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 00:12:19.31ID:SnkpF0kL
まぁ、聴覚障害以外でも人差し指を含む指が2本なくて、やっと手帳が貰える等級で一番軽い6級なんて判定だからね
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 19:47:37.69ID:oQRo87Mz
最近悪化してきて右60の左68なんだけど、左はマジでテレビの音もなんも聞こえない。なんとなく音がしてるのがわかるレベル。右耳がなかったら生活できないと思うくらいで、この8dbの差はでかいと思った。
何が言いたいかって言うと、60と70の間には越えられない壁があるんやなって…。
国の基準厳しすぎると思ってるけど、70になっている理由に納得できてしまうのが悔しい。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 19:54:31.14ID:9wtOUm/b
>>73 それは職種によるでしょう。あなたは転職で困ることはないんでしょうけど
>>61の方は事務系っぽいし健聴者に近い軽度かそもそも難聴じゃないかも知れない。
ランク下げれば正社員にはなれるかも知れないが
10年後も生き残ってる会社かどうか見極めたほうがいい。
焦ると10年後、無職になったときに聴力はさらに低下して年も取っていればどうなるか。
言っておくが中小企業なんか正社員でも不要と判断すればクビ切りますよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:13:58.86ID:s327T6g5
>>88
>>61ですが、わたしの職種は事務ではなくIT関連です。
でも>>61で書いたことは職種関係なく派遣全体で共通することだと思うので職種を指定せず書きました。
あと普通に軽度難聴ですよ(ていうかこのスレは軽度難聴のスレですよね?)

それと就活時に耳のことをオープンにするかどうかですが、新卒時からずっとオープンにしてます。
「新卒で事務→IT系正社員→IT派遣」という経歴ですが。
履歴書に「補聴器装用」って書いてますし面接でも「電話対応は少々苦手です」と(控えめに)申告してます。
まあ就活は採用されるまで受け続けるだけなんで、
「クローズドならもっと早く決まってたかもしれない」とか考えたってしょうがないと思ってます。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:19:41.91ID:s327T6g5
あと大企業の正社員になるべきとのご意見ですが、「うん、なれたらいいよね」という感じでしょうか。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 01:45:52.34ID:0sc62mgX
>>72みたいなクローズがどうのこうの言ってる奴はなんなんだ?
健康診断書だせば一発でバレるだろ
バカじゃないのか
それともなにか?健康診断書ごまかす手段があるのか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 06:42:41.32ID:T9+7agiq
健康診断があるからクローズは難しい。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:49:40.71ID:xpR8f8Uc
>>90 ここは軽度中度のスレですが、たまに健聴、重度高度の方も来られますw
やっぱり軽度でしたか。あと事務は「職種」でIT関連は「業種」ですよね。
軽度と中度では状況が違うし職種でも違ってきますよ。
なのでそれを明記されないと他人の参考にはならないかもです。
あなたのような方なら事務系で中度になっても40代までは派遣でも行けるかもですが
男性で文系なら?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 20:01:46.33ID:T9+7agiq
まあ、障害者は理系を選ばないと。

難聴学生には強く言いたいわ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 20:04:57.24ID:xpR8f8Uc
>>93 そもそもクローズとかオープンというのは手帳持ちの内部障害の方が
クローズで通常採用で応募するかオープンで障害者採用に応募するかというときに使うようですが
なので、障害者採用でもないのに自分の身体の問題で理解と配慮を求めることは出来ないと思っていたので
補聴器装着によって自己解決しなくてはならないと考えてました。
そもそも自分が聴覚の「障害者」という認識がなかった。
ちな入社時に提出させられたのは健康診断書ではなくて戸籍謄本w
会社で毎年受ける健康診断は医師と会話が出来れば聴力は「異常なし」www
軽度だったときの話ですがね。
中度以上は補聴器もあまり役に立たなくなってくるよね。
軽度のまま聴力維持してる人いる?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 20:12:58.88ID:xpR8f8Uc
今学生なら理系行きます。
難聴の若い人は通学圏に旧帝か公立医科があるといいですよねえ。
浪人する価値あり。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 20:18:30.53ID:T9+7agiq
>>90は前に多分何回か書き込んでるよねえ。
IT企業の事務職なのかな。
派遣だと年取ると仕事なくならないの?
そうでもないのかな?

軽度なら正社員でいけそうだけどねえ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 20:42:15.47ID:T9+7agiq
高校の頃は情弱だったので難聴は文系職には向いてないと分からなかったね。補聴器使えばやれると思ってた。
理系職も大変さはあるんだろうが、文系職よりは難聴に親和性がある。
「一流企業に入りたい。」ばかりで「どの職種で力を発揮していくか。」のキャリア設計の視点は足りなかったなと。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 21:09:26.76ID:0sc62mgX
>>98
クローズとオープンの意味くらい知ってるからいちいち教えてくれなくてもいいよ
クドクド何か書いてるが、「健康診断書を出せば難聴は一発でバレる」ということに反論はないということでいいか?
「うちの会社の健康診断は問診だよ」とか知らんしどうでもいい
こっちは普遍的・一般的な話をしてんだよ

なにかこう、人の話聞いてるのか?って感じだな。
耳だけじゃなくて頭まで遠いのか?頭も中度なのか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 21:55:00.55ID:Nj52VvZq
オープン/クローズって精神障害でよく使われる言葉
身体障害ではあまり使ってるのを見たことがない
みんな言ってるが、バイトならともかく社員なら難聴は健康診断でバレるし
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:18:57.74ID:EuF5QgBp
>>98
聴力検査をしたら軽度だろうが引っかかるものだが…
感音性難聴なんて数値で明確にされているんだから引っかからないなんてことあるのか?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:24:15.36ID:NBkJToio
年に1回、会社で健康診断があるが、聴力検査は毎回パスしている
検査を受けられない理由を書く用紙があるので、
難聴なので検査は無駄ということを書いて提出している
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:42:22.30ID:T9+7agiq
毎年の健康診断は健康診断バスを呼んでやる形式なら聴力検査は省略かな。問診のみだと思う。

入社前検査も面接がスムーズに聞こえれば聴力検査やらない所もあるのかもな。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 06:30:24.86ID:j59QS/An
>>102 健康診断書出せばバレるんでつか〜知りませんでした〜ww
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 06:31:45.38ID:j59QS/An
>>102 知的障害かも!
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 06:42:25.58ID:j59QS/An
>>105 会社指定のクリニックで毎年健診受けて
毎年同じクリニックではなかったけどどこもオージオメーターで検査は無かったですね。
体調のこととか医師と少し話して、それで聴力の欄も「異常なし」と書かれる。
一度音叉の音が聞こえるかどうかの検査?だけのこともあった。
中小企業はこんなもんかな。内科クリニックだから。
大企業だと総合病院で毎年人間ドック?ですかね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 10:54:00.75ID:Ha9Lb0xe
もう文系で三年やってきて4回生になろうとしてる僕ちんは就活で苦労しまくるんでしょうか!!!!!!、!!!!!!、ら、!!!!!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 14:43:14.70ID:BspRH6SZ
>>101
多くの普通の10代にはそんなビジョンはないからね

俺も、30で正社員に誘われて、蹴った過去がある。
事務職があまりにつらかったから

で、32のいま、まだ非正規。つらくても正社員なっときゃよかったかも、なんて思う。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 20:23:35.22ID:JZCY7YSX
俺の高校には「文系は理系の6〜7掛けだからな」ってハッキリ言う良心的な教師がいたよw
その先生に「障害者は健常者の何掛けですか?」って聞いておけばよかったw

でも大学選び始めたら将来のこともそれなりに考えはじめるものだろう
俺はずっと野球やってて体育会系アピールできるから文系でも就活はどうにかなるだろう、くらいのことは考えてたよ
実際就活は結構早めに決まったし
男で何も考えずに文系選ぶやつなんているか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 22:36:17.55ID:svKA85rz
難聴者はみんな本をよく読むだろうから文系の素養があると思ってしまうのかもな
ゲラゲラ馬鹿話してる同級生と違って自分は知的だとか思っちゃったりしてねw
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 22:55:14.49ID:9es76CAB
現実的には高校半ばで文系・理系でクラス分けだから、そこでほぼ未来の職種決まっちゃうのよね。文系クラスなら理系の仕事は不可能。

高校卒業後に文系→理系に変えた友人がいた。
親から耳悪いんだから床屋でもなったら?と言われたな。(反発したが)
もっと職を真剣に考える余地はあったかなと今更ながら。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 23:41:23.13ID:DTmiGDNe
後悔先に立たずとまで悔恨はないけど、まさしく子供の頃から本ばかり読んでいて自分で小説書いてた時期もあったほど。
そろばんの1つでも習っとけば選択肢も増えて少しは違った今もあったのかなとは思う。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 06:22:15.65ID:DFGYhArK
>>119
人によりけりだけど、会話の聞き取りが比較的問題なく出来る人ならいけるんじゃない?
軽度ならそこまで会話に不自由しないことが多いし
でも間違う可能性があるならやめておき
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 19:41:59.82ID:dK7Hs8pO
軽度難聴なら営業出来そうだけどね。
ごく軽度のうちに入社したらいけそう。
ブラックじゃなくてホワイト会社の営業で難聴悪化する前に行けるところまで出世したら良いと思う。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 00:40:21.13ID:ZWR/UKAe
>>118
いや、その逆で文章力を徹底的に昇華できなかったのが敗因。
そこまでめちゃくちゃ打ち込めなかった時点で才能がなかったということ。

嫌厳しいことを言うわけではなく、俺も同じような過去があったので。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 01:33:57.92ID:TnxH/lK7
今子供向けのプログラミング教室とかありますが
それなら文系でも出来るかな。
プログラミングできると需要ありますか?
0126112
垢版 |
2018/01/20(土) 02:14:43.55ID:QyfdlHWA
電機関係は需要が無くならない、お勧めするよ。

C言語だったり、javaだったり、Perlだったり、vbsだったり、pythonだったり、基礎は大体同じ、自分は趣味でプログラムを組んだことがあるから仕事に生かして行けるけど結局は、何をしたいかによる。

会社には優秀な人はいくらでも居てる訳だし、何か夢中に成れるものを探さないと苦労するのは自分だよ

例えばゲーム会社に行きたいならストーリー構成やキャラクターを常に考えないと駄目だしね、プロは甘えに一切しないから、そこに甘えてしまうと駄目だね
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:22.13ID:AWX8IYN9
今なら家の設計やりたいな。
何か形に残る仕事したい。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 13:44:15.88ID:seiSV7aP
聴覚障害者用大学の筑波技術大学には建築学科があるそうですし、建築は聴覚障害者でもやっていける職種なのかもしれませんよ。
ただ、手帳ありの障害者という付加価値がない場合はどうなるかわかりませんが…
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 14:03:28.21ID:1EKSEzAv
これから食いっぱぐれがないのはAI開発者、AIエンジニアでしょう。けっきょく理系です。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 14:53:46.60ID:seiSV7aP
ド文系の未経験者でも転向しやすいのはWeb系ですよ。
実際自分も事務からWebクリエイター(笑)になりました。
ただWeb系は敷居が低いかわりに給与水準が低いです。
あと流行がどんどん変わるので覚えなきゃいけないことが次から次へと出てくるので面倒くさいです。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 18:05:40.56ID:RY0Buhy8
難聴者でもAV男優ならなれるでしょうか?
因みにコミュニケーションは対面なら問題なく、舌は短く、ちん長は10.2センチ、直径8.4センチ、カリ高なので、誰にも言われたことが無いですがツチノコと言われています。
乳首は陥没なのですが出てきたら長いです。
やらしくお願いします。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 18:55:23.55ID:TnxH/lK7
>>126 >>125です。ありがとうございます。
書店でプログラミングの超入門書を見たのでそれからやってみようかな。
何か夢中になれるものがあればいいですね。
普通はそういうものが無いから営業とか事務になるんだけど
難聴はそれではやっていけなくなる。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 20:27:11.30ID:AIr4IBxG
作りたいアプリとかあるといいかもね。スマホに入れてるアプリでここがこうだったら良かったのにと思う物を自作できるようになると楽しいと思う。
スマホアプリに限定することないけど。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 20:29:32.28ID:AWX8IYN9
実際問題、社会人にならないと分からないこと多いんよ。
補聴器普段使いを始めたのが大学四年のころだったから軌道修正する間も無かったかな。

進路修正せずに就活は押しきったけど、どうしたら良かったのかなとは思う。
今大いに困ってる(苦笑。

WEBクリエイター一本で食っていける?
現実的にはクリエイターの力アピールして辞めずに社内転職とかの方策採るのかな?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 23:51:47.39ID:seiSV7aP
Webクリエイター一本でやっていくとなると、広くそこそこ深くなんでもできるような技術が必要とされますね。
でも開発・運用経験を積めば自然に技術は身に付くので、勉強の連続に耐えられれば大丈夫かと思います。
一番大変なのは、経験を積めばSEのような仕事も受けざるを得ないということでしょうか。
プログラマやクリエイターの卵がどんどん新卒で流入してくるので、古参は上に上がらざるを得ないところがあります。
そしてSEは客先対応が必須なのです…

なので仰る通り社内転職できればベストかと思います。
一般的な技能に加えてWebの知識があるとたぶん有利だと思いますよ。
メインは事務だけどHPの運用もできますとか、
メインは営業だけどWebマーケティングもできますとか、
そういう感じでアピールすればいい感じに仕事を回してもらえるんじゃないでしょうか。
(ただWebの運用やマーケティングの担当者が既にいるならアピールしても無駄かもしれません)
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 01:29:33.37ID:baMLz8to
軽度ってやっぱり29~39dBあたりのことだよな。

最近有毛細胞再生のニュースよく見るからやっぱり感音性難聴は10年後ぐらいには臨床始まりそうな予感はするんだよなぁ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 11:09:35.59ID:z8F6E8ba
クリエーターいいね〜
事務職な俺からするとかっこいいなと思ってしまうわ
実際はすげえ大変だろうけど
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 13:49:24.63ID:baMLz8to
同期に難聴カミングアウトしたら
それ面接の時言ったの?と言われた
心無い一言なのか、別に対したことない一言なのか
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 14:58:46.47ID:DYPty5ZP
難聴ちょろまかして人事騙して入って来たんじゃねえの?という意味でしょ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 15:57:05.09ID:YkYpPvKM
普通に「会社は障害のことを把握しているのか?」という意味ではないかな
それが一番重要なことだし
もしかしたら、
「なんで自分にそれを言ってくるのか?たいして仲良くないのに」
「周りには内緒でこっそり助けてほしいという意味か?」
みたいな思いも込めてるかもしれない

好意的に解釈すれば「障害があるのに採用されたなんてすごいね」という意味かもしれない
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 16:02:06.04ID:v3sAVEJC
その言葉の真意は人によるだろ

卑屈な関西人ならなんであんた耳の障害持ってるのに入れるねんっていうことかも知れんし

純粋で心配性なアメリカ人ならYou have to say it to the companyという意味だろ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 18:50:19.43ID:DYPty5ZP
電話も出来る、会議もこなせる、水面下の業務以外のネットワークも自在に構築できる、というなら言わんでも良いような気もするが。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 23:07:31.92ID:YkYpPvKM
俺らは医療的には障害者だが、行政的には障害者ではない
また補聴器を付ければ健常者と同様に働けるのなら何の問題もないだろう
そもそも入社時に提出する健康診断書に聴覚異常ありと書かれているはずだ
申告義務はそれで十分果たしているはず
(自分が受けた聴力検査は問診だったとかいう人は面倒くさいんで出てこなくていいです)

俺は履歴書には「補聴器使用」と書いていたが面接では触れられず
入社手続き時にこちらから「聴覚障害がありますがいいですか?」と確認したら
「それは問題ないが、社内で公表するときは上長に相談してからにしてくれ」と言われたよ
まあこれが企業として一般的な対応だと思う
「ねえねえボク障害あるの〜」と触れ回るようなメンヘラかまってちゃんは困るということだろう
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 07:58:20.76ID:0A6Q++uh
正論は正論なんだけど、刺があっていつも余裕ねえな。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 08:15:27.93ID:7LnlvfPV
いまは派遣で働いてるし辞めてもいいような仕事だから上の印象悪くなっても平気だが
いつかちゃんとした職に就く時、周りのひとに障害についての説明と理解を求めないといけないのかなって考えてる
聞き間違えで間違った行動をしてしまった時とか印象悪くなるばかりだ
これは良くないことなのかねえ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 11:56:54.46ID:Ucp7Viki
俺はとにかく出会う色んな人に障害があると伝えてるぞ
聞き返しが多ければ印象が悪いが耳のこと分かってくれてたら仕方ないなと思ってくれる
仕方ないと思ってくれるのが大事
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 11:57:35.73ID:R6MnTzkQ
今日、聴力検査したら左70dB、右68.8dBで手帳もらえるレベルじゃないって言われたよ。2ヶ月前の検査は両耳72.5dBだったんだけどね。認定してもらうためには何回かの平均が70dB超えるんじゃなくて、毎回超えないとダメなんだね。

会話しんどくなってきたし、いっそのこと障害者として認められたいよ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 17:22:57.31ID:tQBsSneA
何回か連続超えてないといけないのか。てっきり一回でいいのかと思ってた。
俺も左が68くらいだけど、このラインギリギリが一番つらい。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:12:53.70ID:UdkSvEFm
もう死ねってことだよ諦めよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:26:29.00ID:UdkSvEFm
本当に悔しい。
すごくいい会社は入れたのに続かなさそう。

新卒で入って今度の四月で三年目だからなんとか三年は職務経歴として言えるけど、絶対辞めたくない。
いまはまだ新人扱いで会議も電話対応もないけど、どしどしきたらやばい。対応できない。

もうそうしたらやっぱり○ぬしかないのかなと。
でも○ぬことでもないのかなとも思うけど、もう毎日が限界でやばい。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:55:28.70ID:MhmPkF/x
このスレは年季の入った当事者が多いからか、小室哲哉がどうとか堂本剛がこうとか、そういう話がでてこないことに落ち着くわw
「そういえば(俺)さんって難聴でしたっけ?小室哲哉大変ですよねー」
とか職場でも芸能人の話のオマケみたいに扱われてうんざりするわ

さらに家族だと遠慮がないから言いたい放題で本当に腹が立つ
「お前はただの難聴でよかったなw不幸とかストレスのせいじゃなくてww」
耳のせいでそれなりに苦労してる息子に向かってよくそんなことが言えるなと思う
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 22:19:15.11ID:MhmPkF/x
>>153
まず上司に相談する
ソリが合わなかろうがぶっちゃけ嫌いであろうが絶対に相談すること
次に自分の身の振り方を考えること
1. 社内で自分でもできそうな業務をやってる部署に異動させてもらう
(できそうな業務に関するスキルがないなら本買って勉強するかスクールにでも通う)
2. 転職にそなえて準備する
1、2のどちらにせよ何もしなければそのぶん後で苦労するだけ
誰かが助けてくれるなんてことは100%絶対にないから自力で生き抜くしかない
このスレの全員そういう風に生きてるよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 22:32:50.03ID:Edf7lJZN
ちょっと不可解なことがある

テレビのスピーカーが正面にあるときは、まあ聞こえる
ところが、スピーカーが背後にあって、壁に反射している音は、かなり聞きにくい

健聴者だと、前者ではボリュームが15である時、後者は20くらいにすると、同じように聞こえるそうだ
自分は、後者だと30くらいにしないと、同じように聞こえない

難聴だと、壁に反射した音は、かなり聞きにくくなるものなのだろうか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 23:30:43.02ID:RpjuFTTp
>>153
まず、難聴なのにすごくいい会社に入れたことに自信を持つこと。
新人だろうが会議も電話も全くゼロでは無いだろうから、それをこなしてきたことに自信を持つこと。(むしろ電話は積極的に取らされる)

助けてくれる人はいくらかはいるだろうけど、それは期待はしないこと。
所詮は出世競争の相手だし、つるむ益無しと判断されたら切られるだけ。
難聴者は残念ながら有力派閥には入れないことが多い。

職種はわからんが(事務職かな)、石の上にも三年の心境で、かつ、社内でその仕事なら一番知ってると言えるように知識を付ける事だよね。
第二新卒的な転職しても良いけどさ、転職活動に勝てるスキル身に付けることと、次見付けてから辞めること。

死ぬとか考えないで社外の友人と飲んでこいよ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 23:59:42.90ID:UdkSvEFm
>>155
>>157

ありがとう。貴方達も頑張ってください。

耳以外にも不運がいっぱいで他の人はならないようなことに沢山見舞われる。外出ても心無い人に言われやられてばかり。

高校もいじめに近い形で一年で中退。一浪したけどグダグダで国立落ちてポン大理系。そのままぼっちで、もちろん就活なんか全部ダメ。卒業間近に奇跡的にいいところに設計職で内定。

拾って貰った恩もありやっぱり辞めるとなると○ぬしかないという思いがある。悲劇のヒロインか?とか思われるかもしれないが結構な不幸の人間を認めて内定を出してくれたというところに本当に恩がある。

辞めるということは本当に死んでもしたくないのが本音。勝手に自分語りアンド長文失礼しました。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 00:09:51.80ID:fitqAMqj
設計なら辞める必要無いなあ。
設計の資格固めてそこで実力付けるべき。

辞めたってどこ行っても変わらないよ。
辞めたら多分後悔すると思う。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 01:56:45.94ID:zxVuw6qV
英語もプラス材料、読み書きしかできんだろうけどw
ただしAIの進化がすごいから、五年後は知らん。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 08:19:29.34ID:KaiBRs4n
>>156
俺も経験ある。といってもこちらはコンクリ壁の6畳間くらいの密室でのこと。
後ろからとか関係なく、人の声がボリュームに関係なく聞き取りにくい。
そんなに反響してないと思うのだが、普段と違う環境だから、耳と頭の補正が追いついてないということにしてる。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 13:45:05.19ID:F9okRmNE
俺は福祉完璧、月一で年給取得可っていう、恵まれた職場を辞めた
心身ともに限界だったので

当時は平均年収に達していたんだが転職して下がったよ
そこだけは惜しかったな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 17:13:07.06ID:F9okRmNE
とりあえず入ってしまえばこっちのもの
入ってからのことはそのとき考える
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 17:54:38.31ID:3WKaVrVn
>>164
履歴書に難聴であることを明記しておくこと
受け答えが駄目で落ちたのなら仕方がないが
聞き取れなくて見当外れの受け答えをして落ちるという事態は避けたい
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 21:08:02.89ID:eSEhAdKJ
面接は慣れだから慣れればどうってことない
だから本命の前にどうでもいい会社をたくさん受けて慣れておくこと
新卒だとグループ面接が心配だろうけど、基本的にみんなハキハキ喋るから聞きやすいよ
わざとらしく頷いたり表情を作ったりする人も多いから流れもつかみやすいしw

難聴のことも、難聴だけど全然問題ありません!毎日ハッピーに充実して生きてます!って感じで話すといいよ
面接なんて嘘ついてナンボ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 00:28:09.47ID:SRAgUu4Q
早速グループ面接で地獄見てきました。グループディスカッションだと意見言いまくれるんですがグループ面接でも面接官と対人で話すと頭おかしくなります
上記の意見参考にさせて頂きます
1月の時点で自分のレベルを知れたのは結構デカイです
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 22:43:08.73ID:gDfEL71b
佐村河内は手帳もらうほどじゃなかっただけで、難聴であることは確実だと思ったけどね。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 22:43:40.60ID:IeXMVrZQ
脳波検査必要でしょ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 08:07:39.12ID:BvsTmq5w
脳波検査はやってるはずだけど。
年金もらえるかどうかの判定の時だけだったか。
手帳の判定と年金の判定は別だから。

2級じゃないのに詐聴して年金ちょろまかしてる奴知ってるわ。
国に密告してやろうかと割りとマジで思ってるw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 11:03:08.90ID:Lj+TYB1R
>>176
全く聞こえない2級は脳波検査あり
聞こえる場合はごまかして複数回やって同じ聴力グラフにするのは不可能だし
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 23:29:42.52ID:BvsTmq5w
>>177
佐村河内以前のザル検査だから。

聴覚での年金は脳波検査かつ更新制にしないと駄目よ。
検査は最初の申請時だけだからね。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 00:18:34.17ID:6CkqOv+Q
聴力検査は1つの周波数に2回やるのが普通だし、聞こえてるのに聞こえないフリしてもバレる
ただ佐村河内の場合は全く聞こえないと言われたら検査のしようがなかったからな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 00:47:09.81ID:E2TDQbNS
>>176 2級の年金?厚生年金なら中度からあるけどね。
それじゃなくてごまかしで2級ですか。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 00:50:27.76ID:E2TDQbNS
感音難聴は治らないんで更新しないんだろうけど
年金受給者で脳波検査受けて無い人は全員検査すればいいですね。
あと佐村河内の検査結果も結構怪しいというか、普通の感音難聴のグラフじゃないですよね。
低音から高音まで全部同じ位の数値。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 01:14:46.78ID:cetmqW/0
佐村河内は軽中度難聴であることは間違いないみたい。伝音か感音かは知らない。
騒動後、詐聴出来ないように脳波検査したと記憶してる。
聞こえないから手話で話してたと主張してたが、手話は素人だったな。
補聴器要らないレベルの難聴なんでしょ。

難聴は不可逆な障害。
2級から手帳無しに回復するなんてあり得ないと追及する記者が居なかったのはかえすがえす残念。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 13:21:09.25ID:z6HdP9yD
mitが有毛細胞再生薬の臨床試験開始するらしいね、もう少し生きてみようかな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:15:15.36ID:E2TDQbNS
あのグラフだと言葉は割と聞きやすいかなと思いますが
高音から低音まで同じdB数だとどう聞こえるのかな。
でも脳波測定したなら難聴は難聴なんでしょうね。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:30:07.45ID:E2TDQbNS
>>185 mitってマサチューセッツ工科大学?京都大も難聴の新薬開発してますね。ドイツの製薬会社と。
これで難聴治れば別人になれるわw
なんかゲノム編集?とかいう技術でガンとか色々治るようになるらしい。難聴も治りたい。
色んな障害が治れば国の医療費とか福祉にかかる費用も減らせますね。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:58:06.80ID:cetmqW/0
>>187
水平状のグラフなら、補聴器の効果高いだろうね。
罪悪感無しに嘘つけるタイプいるのよ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 23:13:20.05ID:E2TDQbNS
>>189 虚言癖の人いますね。
手帳申請するのに何度も検査受けさせられるって知らなかった。
手帳なしの中度だけど脳波検査は受けたこと無い。
それだと高齢じゃない難聴者は耳鼻科でも聞こえないふりしてると疑われてるかな。
中度以下はどうでもいいんだろうけど。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 07:41:43.14ID:QIIhNZKA
旧方式では詐聴は大して難しくはない。
昔、北海道だかで集団詐聴からの集団返戻あったし。そこそこ最近の話。

聴覚に関しては詐欺師多いから、やむを得ないね。

難聴者のまだら聞こえはどこに行っても胡散臭く見られるw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 07:53:21.01ID:BesmOqbo
>>191
北海道のは医者もグルだし、医者が偽の診断書書くなら検査すらいらないよ

実際聴力検査を偽るのは難しい
俺が子供の頃、難聴なのが嫌で健聴になるようにタイミング掴ん押してたら怒られたしなぁ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 09:03:23.99ID:QIIhNZKA
グルってのはまあそうね。

聴覚の手帳は性善説に頼る制度だと駄目よ。自己申告の世界だから不正しやすい(しやすかった)。

手帳取得時は複数回検査必要だし、さらには聴覚による年金は詐聴を吊し上げるためにも教員免許みたいに更新制にしないと。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 10:11:16.48ID:N5IH7+VO
障害年金をもらえるほどの難聴ではないし
65歳になったらもらえる厚生年金の方が遙かに多いからな

補聴器購入の補助金の方がありがたい
補聴器高過ぎ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 11:34:25.05ID:d3qcYzIg
>>188
何かよくわからないけどMITの方は2017年2月時点で18か月以内に臨床をスタートするみたいに言ってて
片や京大、ベーリンガーインゲルハイムグループは2016年4月時点で京大の研究を基に基礎研究を開始といっているからMITのほうがかなり早いのかなと期待している。

できたとしてもアメリカで承認されてから日本で承認されるまで5年だから完成したら大金払ってアメリカ行って治療するかも。アメリカの医療はぼったくりだから無理かもしれん。その前に完成するかどうかわからないけどね。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 13:27:04.48ID:V9cNSTGO
本当に聞こえてないのか?
って証明が難しいんだよね

佐村河内が会見で横の人の言うことに反応出来てたことに対して、テレビで「やっぱ聞こえてるじゃんwww」ってテロップつきで笑われてたのは傷ついたわ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 14:56:54.90ID:FK4DEjy4
>>196
佐村河内は自業自得
謝罪会見でも大げさに手話なんて用意するから反省してないととられて袋たたきにされた
正直に全てを反省して記者会見に望むべきだった
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 15:22:51.32ID:d3qcYzIg
ビルメンが楽そうだけど難聴でもできるかな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 20:25:24.63ID:QIIhNZKA
>>196
声が聞こえたかもわからんが、文章として聴き取れたかどうかはまた別。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 20:56:22.83ID:QIIhNZKA
>>198
何人もの人の声や音で声が聞き取れない恐れはあるので手話通訳準備するのは軽中度難聴者でもありかなと。手話マスターしてればね。

でも、佐村河内の自己紹介の時のたどたどしい指文字見ると、とても手話通訳を読み取れるとは思えない。表現力と読み取りの力は一致するとどこかで聞いた。

手話通訳の手話が終わる前に話始めたり、戦略としてはちぐはぐだったなと。手話なんか普段から使ってない頼ってないだろと突っ込まれる。

どう叩いてやろうかという完全アウェイでしかも難聴の理解や知識がない多数の中に、軽中度難聴で手話もマスターしてないのに出来るふりして出ていったらああなる。設定ミスだな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 23:38:04.13ID:PRNxgXEY
記者会見での佐村河内の態度とかキレ方は難聴っぽいなと思ったよ。
強めの質問に対して「聞こえない」と返答してふてぶてしいと思われれる感じとか、すごく難聴の男って感じがした。
中学生のころの自分を思い出したよねw
難聴の男って無駄にイキってしまって余計立場が悪くなることが多いんじゃないかと思う。
女性だと泣いたり誰かに頼ったりしてうまくやれるんだろうけど。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 00:28:21.81ID:XGQl4MIM
>>195 アメリカは医療費高いからねえ。最初のうちはウン千万とかね。
富裕層に実験台になってもらおうw
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 00:36:10.58ID:XGQl4MIM
>>203 けどあれは自分が詐称して芝居じみたことやってたんだからそれを追究されて逆切れたんでしょう。
なんも悪いことしてないのに悪者扱いされるのとは違う。
あと女性でも昔「あいのり」に出てた難聴の子はイキってたよ。あの性格も難聴のせいなのかな。。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 06:51:33.13ID:DKLEouWf
30dbぐらいの平均的な聴力だったんだっけ?
あの聴力で聞こえないならAPDを疑った方がいいし、その方が理解を得られると思うわ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 08:10:18.71ID:DvPU2F7c
なんだかんだと佐村河内の会見見てるのな。

程度の差はあれ、佐村河内やあいのりの女と同じに見られてるんだろう。

実際問題、悪気は無いんだろうけど多数決で負ける。たとえ間違ってなくても、集団の中でたった一人で主張するのは難しい。
あと、難聴者は案外プライド高いから頭下げるくらいなら孤独上等ってな気質があるかもね。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:30:26.07ID:XGQl4MIM
>>207 何をもってプライド高いというのか知らないが
健常者学歴底辺のプライドの高さを知らない?
あの人達は些細な事で不機嫌になるから気を使うぞw
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 21:20:14.56ID:pqxC244H
対人関係のプライドがかなり低いのだが
聞き損ねたら、もう一回繰りかえしてもらうことが頻繁にあるので
高いプライドはあってもしょうがない
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 19:13:48.41ID:Y6r1Fk5j
聞こえなくて聞き返すのも
頭が悪くて理解できないから聞き返すのも
事象としては同じ
つまり健聴者からすれば難聴と馬鹿は同じ
無駄に意地張ったってしょうがない
障害者に必要なのは意地じゃなくて哲学だ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:52:23.32ID:uun/rwrA
プライドが無いから躊躇わず聞き返す、
プライドが高いから聞き返さない、
そういうのとはまた別かな。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 23:15:25.05ID:uun/rwrA
>>210
ガテン系の人やヤンキー上がりの人とプライベートで少しだけ接点あるけど、まあ、そうね。
学歴だけならこちらが上ではあるのだけれど。
ちょっと混ぜっかえしたり笑ったりしたら反応がめんどくせえなって思ったことはあるね。
どーでも良いからスルーしたがw
多分俺が健常者ならまた態度変わるんだろね。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 23:19:49.03ID:GS+i2Z1y
60dB前後の人が障害者手帳を貰える時代はもう来なさそうですか?
諦めて医療の発展を待つしかないですか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 23:50:13.44ID:XRo5TN4y
>>216 ガテン系は接点が無かったですが、
高卒、専門卒と大卒男性が同じ職場で同じ仕事すると健常者でも大卒は結構ストレスになると思いますよw
無名の大学であっても大卒の方は社会人としての常識はありました。
なのでいちいち騒ぐ専門卒をスルーしてというか年下でも敬語使って褒めたり気を遣いつつ黙々と仕事してましたが
そのうち爆発する人もいました。
当然彼らのマウンティングでは高卒健常者>>>大卒障碍者でしょうね。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 00:06:50.44ID:Sm+Pgey0
50dBからもう健常者ではないので手帳がないのは理不尽ですが
京都大で研究している新薬が3年を目標に開発するというので待ってます。
あと2年かな。
突難で手帳貰える人いるのかな。今まで健常者で突難で即手帳だとずるいと思ってしまう。
突難多いですね。障害者手帳とは別に難聴者手帳みたいのがあればいいんだけど。母子手帳みたいにw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 00:20:42.93ID:fXXlu9Nz
>>218
うーん、学歴や会社規模とかなら現時点ではこちらが上ではあるのだろうけれど…。(難聴悪化したら転落するがw)
マウンティングという意味なら、中卒健聴者>大卒難聴者だと思うよ。(そういうプライドは無い。)そうだねえ、彼らはマウンティングしたがるかもね。
あと、難聴者は多数決で勝つことは絶対的にあり得ないからね。対して、彼らはつるみたがる。連れタバコとか。自然に一対複数になって不利。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 00:32:07.99ID:fXXlu9Nz
日本の聴覚障害者認定基準は世界的にも類を見ないほど異常に厳しい。
基準を下げよと障害者団体は国に働きかけてるけど、アメリカ並みの基準にすることは不可能。
まずは60デシベルだろね、目標は。

内耳再生とかの医療の進歩は生きてる間に実現したら御の字と思う。
多分、人工内耳の進化の方が早いと思う。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 11:38:38.52ID:3iFZgPqi
アメリカ基準だと26dB以上
WHO基準だと41dB以上で難聴認定だっけ?
もしアメリカに移住して認定されたとしても即、障害者手帳の発行や補聴器補助のようなものがあるかどうかまではわからんけど…
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 12:56:19.59ID:By+YLRuP
>>222
日本では手帳イコール障害年金、手帳イコール各種公的金銭的補助になってるから。
基準緩和によって障害者が増えることで福祉財源逼迫を政府は恐れてるんだろ。

アメリカだと障害年金は原則無いみたい。だから財源圧迫には直接は繋がらないから障害者認定もすぐ下りる。
認定後の補聴器付与の財源は税金だろね。多分日本より各種税金は高いと思う。

ADA法という賃金差別等に対する障害者差別禁止法を制定し、働ける障害者は制度は整えるから自分で働け、その代わり年金等はやらん、というのが欧米のスタンス。

日本では、障害者の職場参入や賃金平等などは経団連や企業が頑強に反発してる(反発するだろう)から差別禁止法なんかは難しいね。
認定基準緩和が難しいのは多少相違はあるだろうけど大筋こんな感じかな。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 14:04:47.06ID:qjRbcS5z
>>224
皆んなはどうか知らないが俺は福祉の金関係いらないから企業に入る時だけ障害者枠で入れてくれ

このスレで働いてる人よく就職出来たと思うわ
吃るし聞き取れないし滑舌悪いしでバンバン落ちる
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:57:03.47ID:WYu66TYT
障害者枠で入社したいということは、
健常者枠より給与は安いし出世もほぼできないけど、それでいいの?…って気もするけど、人それぞれなんだろうな…
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 21:07:16.77ID:NlyHotZx
以前書いたけれど、小児麻痺でも学歴で就職できるからな
軽度難聴で、滑舌は悪いが、学歴で一部上場企業に入社した

勉強ばかりして遊ばないと、ろくな人間にならないと言われようが、
大学に入学するまでは、勉学に専念した方がいいよ
遊ぶのはそれからでもいい
現実には、大学に入っても、あまり遊べなかったけれど
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:03:50.92ID:fXXlu9Nz
>>230
枠使わないと入れない人もいる。
心が折れちゃってる人もいる。
出世は枠の有無は関係無しにほぼ無理と思う。
出世してから耳悪くしたなら別だけど。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:11:30.23ID:dAFAyvBo
聞き返した時のしょうがないな顔がトラウマで聞こえなくても聞こえてるフリしてたらとうとう怒られた
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:23:40.70ID:dAFAyvBo
すみませんもう一度お願いしますって言ったら耳の事分かってくれてるから言い直してくれるんだけど
それでも声量変わらない人が結構多くて二度目三度目聞き返した時のしょうがないな顔と最後にもういいわの声が怖い

人が笑ってる理由はわからないけど場を乱さないように笑うのも辛いし

必死に聞こうとしてもどうにもならないのが辛いし

ここまで来ると友達作っても疑いまくってしまう自分が嫌だしどんどんネガティヴになる

言い出したらキリがないよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:50:59.68ID:fXXlu9Nz
>>234
友達作ってるならまだまだ大丈夫。
友達はよーく吟味してから。
友達になったら信じろ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 13:00:03.03ID:upMO5FCQ
企業による。
健常者と変わらない給料の所もあれば、障害者だからと安くする所もある。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 21:06:40.98ID:G3M4/4sZ
>>234
人が何かの話をして笑っている時、空気を読んで笑ったことがあった
でも、今は愛想笑いは止めたよ
難聴であることは周りは知っているし、聞こえないのはしょうがないと割り切るようになった
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 09:45:33.67ID:Rb+Q/HJ4
後ろから来たらそうだろうなあ
軽度中度ならまだ気づけるかもしれんが
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 11:11:58.44ID:amWe/7dU
>>238
基本黙々とやってる。
仕事やらないと間がもたないから。
おしゃべりばかりの奴の方が評価は高い。
仕事じゃないんだなとつくづく思う。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 14:21:31.41ID:yhA2CXht
耳鼻科で見てもらって、聴力検査でギリ20dBだったけど、周囲の人よりまともに聞こえてる気がしない…
超集中して聴いて、ピー音が微かに聞こえるかな?ってレベルでボタン押してやっと20dBだけど、もっと自然体でやったほうが良かったのかな…

治療法も薬も紹介してもらえなくて、困ってる
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 16:05:07.85ID:Rb+Q/HJ4
>>241
で、なんとなく居心地悪くなって退職ってパターンを繰り返す難聴者は多い
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 16:36:55.83ID:Tq1NgiBh
>>242
少し悪化したので、耳鼻科に行ったけれど、
聴力が悪いと分かりきったことを言われ、
過去のデータがないから悪化したかどうか分からないとも言われ、
当然ながら治療法も薬もない

行くだけ無駄だった

過去のデータがないのは、耳鼻科に通ったのは小学生低学年の大昔の話だから
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 17:30:22.35ID:amWe/7dU
>>243
退職願望は常にあるな。
まだ負けたくないから辞めてないけど。
障害を理由に首にならないだけマシかってな本音もある。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 19:23:59.50ID:XdSbEV2y
>>241みたいな、同僚がペチャクチャ喋ってるのが腹立たしいという感覚はよくわからないな
喋ってるだけなら別によくないか?本人の仕事が遅れるだけなんだし
たとえば喋ってる連中が電話に出ないせいで自分ばかり電話を取らされているとかなら腹立つのもわかるけど
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 21:02:09.84ID:amWe/7dU
>>246
まあ、難聴者は職場のパワーゲームで最下層だから。
それなりの処世術はあるつもりだけどいろいろすり減るのが自分でも感じる。
なんとなくわかってくれる人もいると思うからわからない人もいても別にいいかな。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 20:33:07.20ID:rR+5ZqWC
同僚がしゃべってることはなんとも思わん

むしろ自分が無口すぎることのほうが気になる
なぜかいつも自分から話せなくなる
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 20:37:02.01ID:rR+5ZqWC
>>232
出世は無理でも給与水準が違いすぎる
障害者枠だと「正社員登用ありの非正規スタート」だったりするのが厄介
で、難聴者はコミュ力なさすぎて「基準に達してない」と言われて登用されない
それなら公務員の障害者枠のほうがまだ可能性ある
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 07:52:12.46ID:GR/gbW7M
>>248
聞き取れないとスパッとベストタイミングで話に入れないからな。
難聴者は大抵は職場では無口だと思う。
お喋りは難聴者にとって重労働だし。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 18:08:20.26ID:5QIjA9Vj
>>249
当たり前だけど障害者枠でも新卒が最良ね。
中途だと聴覚は正社員はなかなか難しい。
知ってる人は大抵は新卒で入った会社にしがみついてるね。
中途で正社員掴んだ奴は聞こえないのにコミュ強でやたら良く笑う奴だった。苦労はしたみたいだけど。
辞めた人は再就職は一律大変な感じ。
手帳無い人はもっと大変だと思う。極軽度とか有力資格持ちは別かもだけど。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 23:29:44.17ID:dJbzFVOq
学歴はあるけど難聴患って鬱になって就職してない。今30過ぎ。
もうすぐ有毛細胞治療始まるらしいので、難聴治ったら就活する。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:05:02.31ID:yPu7DclP
>>238
軽度だから聴き取れている話もけっこうあるけど、
下手に聴き取れない内容に関わって恥をかくのは嫌だから
まわりの雑談には一切加わらない(愛想笑いはしない)ことにしてる。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:45:24.22ID:NKWBc8Hn
>>252
それ「明日になったら本気出す」と同じだぞw

「コンプレックスを払しょくしてから頑張る」とか思ってるとたいてい手遅れになる

まあ、一生働く気がなくて、経済的にもそれが可能なら、何も言わんけど
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 06:50:13.05ID:0G6o686N
職歴に空白できたら実費その後は厳しいよ。
難聴と鬱病は関係が深い。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:42:04.15ID:ZGw3x8X6
MITが今年臨床開始するみたいだからまじで冗談話じゃないと思っているぞそのネタ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:43:22.62ID:QQ3diiAB
>>254
聞こえたつもりでも、無意識に脳内補間をしてしまうから、
見当外れのことを言ってしまう
だから、多少聞こえても黙ってしまうことが多いな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:52.53ID:QQ3diiAB
>>257
難聴治療よりコールドスリープの方が難易度高いだろ
未来への一方通行のタイムマシンなら実在するから、こっちの方がいいかも
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:32:03.80ID:0G6o686N
ん?実在はしねえべ。
理論上、未来に行くことは出来るが過去には戻れないという説があるだけだよ。
コールドスリープなんて言葉が出るくらい難聴治療は難しいってことだなw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 13:51:03.99ID:D5lHhlBf
今日朝起きたら右耳だけ音がこもった様な感じになった。気のせいかな?と思ったけど
やはりこもったまま、けど朝よりはマシ
夕方病院行ってくる
音は聞こえてるけど何でかなぁ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 19:24:46.49ID:2N9zwKCV
まあ…。
夢見るお年頃じゃないでしょ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:07:48.10ID:4miWZfPE
>>248
わかる
自分は年相応の世間話ができないのが恥ずかしい
もうオッサンの年齢なのに
世間話とかどうでもいい無駄話の訓練ができてないから、何話せばいいのか全然わからない
たとえば来客があったときは見送るときににエレベーターが来るまで世間話するのが普通じゃん?
そういう時にほとんど話ができないんだよな
さらにそういう時に後輩と一緒だとホント困る
後輩はこっちをチラチラ見ながら困ってるし(先輩を差し置いてペラペラ喋るわけにもいかないから)
後輩より能力低くて情けないわ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 16:25:42.91ID:wWYinSmC
>>221
視覚障害って目を思いっきり瞑ったら体験出来るじゃん。
でも聴覚障害って指で耳思いっきり塞いでも音聞こえるし、聾なんて耳の中真空にするしかないじゃん。体験出来ないじゃん。

見た目でも分からんし、健常者に理解されづらいから認定もされづらいんじゃないかな…。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 18:30:01.22ID:kc4zWyL1
聴覚障害が認定されにくかったのは詐称が簡単にできるからだろう
視覚障害は日常生活でずっと演技し続けるのは難しいが、難聴なら「聞こえてない」と言い張ればいいだけなんだから
佐村河内のサングラスは目線を隠すためだと言われていたが、つまりちょっとした工夫で全聾と言い張ることすら可能だってこと
これからは脳波を測定できるんだからもうちょっと基準を下げてほしいと思うよね
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:17:59.85ID:B1clPi1l
詐称が簡単だと思うならやってみなよ
聴力検査なんて1つの周波数に2,3回やるのが普通だから偽ろうとしても医者にはお見通しよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:41:12.45ID:wdy7dej9
感音性難聴だから東大に入って、なんとか無理矢理就職内定もらいました
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 09:57:45.12ID:dxgi/7Bm
東大。
嘘のかほり。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 10:07:04.89ID:dxgi/7Bm
詐聴しやすいから基準が厳しい訳じゃないさ。

障害者認定基準については、基準を欧米並みに下げろと言うなら、欧米並みに差別を禁止したうえで障害年金もゼロで良いと代替案出さないと駄目よ。
基準は下げろ、年金や福祉助成金はそのままな、ってのは難聴団体もそりゃ狡いと突っぱねられるわな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:10:00.57ID:iDYIUkKT
別に欧米に合わせる必要はない
差別はなくして、年金はそのままでも良しとすればいい

年金は1級2級じゃないともらえないんだから軽度〜中度に手帳与えたって特に支障はない
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:06:17.14ID:NC2rgUna
先進国の障害者の雇用支援調査書みたいのを見たことがあるけど、
就業している障害者の割合は60%くらいで、さらにパートタイム労働が50%くらいで、
その中でもホワイトカラー労働者は30%くらいで、サービス業や工場がほとんどだったよ
差別禁止法があっても実態は日本とほぼ同じじゃんって思ったね
そもそも障害者はまともに働けないから障害者と呼ばれるわけで、
差別がなければみんな健常者と同等に働けると考えるのはおかしい気がするんだが…

あと差別差別っていうけど、話をよく聞いたら別に障害者差別ではないこともよくある
給料が低すぎるっていう人の話を聞いたら事務職で役職なしだったりする
事務職は基本的に給料低いし、役職つかない限り昇給ないのは健常者でも普通だし、
その辺を考慮したらまったく普通の待遇なんだけど、それを理解しようとしない障害者っているからな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:19:16.87ID:nVeezNMl
補聴器が修理に出して二週間ぐらいで音がおかしくなった。
周りが静かなところで電源いれると少し良くなるんだけど。
また修理だしてもどうせなると思う。これで二回目だから。
使用環境が悪いのかな。だれか似たような人いない?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:53:25.81ID:qITWloRj
>>275
たとえば、会社が6級雇うと国から助成金もらえるんだぜ。
聴覚障害の手帳は6級が一番人数多いし。
会社に対する助成金の財源は言うまでもなく税金。

本当に支障無いなら、6級を40デシベルからとかにすりゃいいのにな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 08:08:14.32ID:qITWloRj
>>280
3年だったような気もする。
だから、3年契約の契約社員しかなれない人が多い。助成金もらえなくなる4年目以降の契約延長は無しが基本。
新しい人入れてまた3年助成金狙い。

聾者みたいな1級2級だと、1人で二人雇用扱いのダブルカウント制度があったと記憶してるが、どうだったかな。
ハード面の設備改善が要らない聴覚障害者を助成金狙いで集める会社もあるのよ。大した仕事は与えず飼い殺しで助成金もらえる期間満了時にポイ捨てが多いようだけど。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 08:27:04.12ID:qITWloRj
>>276
欧米では障害者に対する場所的なアクセス権侵害にはかなりうるさいらしい。聴覚障害者には情報アクセス権侵害が。

会社内で必要な情報保障を求めてそれがなされなかった場合、必要な措置を講じなかったということで差別禁止法違反になる。
法制化されたことで、訴訟社会だから対等に仕事をする権利を侵害された、昇進や昇給の機会を阻害されたと裁判に訴える根拠にもなってるし。会社の配慮義務違反の責任も問える。
事務職役職無しでも、同じくそれらの人の中で障害者だからってだけで更に差を付けるのは駄目なんだということになると思う。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 12:13:06.79ID:x23EBf1V
>>281
法定雇用率の維持のために普通に仕事できるなら雇われ続けるケースもあるよ
会社次第だね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 15:08:18.08ID:JaJB8awC
障害者手帳を持っている人は連絡してくださいというメールが全社員に送られてきた
その法定雇用率を維持するためなんだろう
私は手帳は持っていないので関係ないが
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 15:24:32.59ID:kNfj5KQ/
正式な?手帳なしでも、
7級 両耳とも55dB以上
8級 両耳とも40dB以上
って認定基準が増えた方がいいの?

入社の時に障害者枠を使えますとか
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:26:10.83ID:qITWloRj
>>283
そりゃそうだよ。会社次第。巡り合わせ次第。
ただ、重度の人は正社員はなかなか厳しい。
雇われ続けるケース「も」あるだろうけど。
正社員ゲット昇進ゲットするなら軽度の内。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:09:45.98ID:24LvcBvI
>>284 それ障碍枠じゃない人は手帳出さないほうが良さそう。
給与下げられたり人員整理の対象にならないかな。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 10:49:19.10ID:d9DnJG1O
>>287
仕事ふつうにできる人なら引き留められる
新しい人が問題児のリスクもあるからね
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 18:55:44.50ID:W3+GFxrV
正社員として引きとめられる?
派遣や契約なら数回延長はありうるだろうけど、いずれ雇用止めじゃないの。
俺が知ってる聴覚障害者正社員は皆新卒プロパーだな。最低でも四大は出てる。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 21:22:32.16ID:bPdRIc32
アメリカで感音性難聴薬の治験がはじまったぞ
FX-322とかいう薬、効果のほどはわからないが。

https://www.cnbc.com/2018/01/02/hearing-loss-drug-breakthroughs-attract-big-pharma-venture-capital.html

In December the company announced the successful completion of a Phase 1 human
study of FX-322, Frequency's lead progenitor cell activation drug, demonstrating its safety
and tolerability. "We expect to start a Phase 2 clinical study in the second half of 2018,"

12月、同社はFrequency社のリード前駆細胞活性化薬であるFX-322の第1相試験を完了し、
安全性と忍容性を証明したことを発表しました。「2018年後半に第2相臨床試験を開始する
予定です」とLucchino氏は述べています。


https://www.businesswire.com/news/home/20171221005185/en/Frequency-Therapeutics%E2%80%99-First-in-Human-Safety-Study-FX-322-Hearing

FX-322 is a proprietary combination of small molecules
designed to transiently activate inner ear progenitor cells and enable
the creation of new inner ear hair cells in the cochlea.

FX-322は、内耳前駆細胞を一時的に活性化し、蝸牛内に新しい内耳細胞を作ることができるように設計された小分子の独自の組み合わせです。

https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT03300687
治験の登録もされている。

長文失礼
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 22:13:46.75ID:bPdRIc32
一相試験は人工内耳装用前の人に対してで安全性とか薬の回り方をみるって。

中等度が本来のターゲットらしい。
グーグル翻訳してざっと読んだらだけど。

あと二相、三相、薬承認で最短三年、そこから日本が海外承認薬を承認するまで一二年と考えると五年くらいかな
順調にいけば
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 01:50:39.77ID:gBJW9E3x
難聴おじさんじゃなくなっても、会話スキルゼロで性格が歪んだおじさんになるだけだな
しかも成果を出せる系の仕事をしてきてないから経歴もショボイショボイ
障害者じゃなくなってもすぐに普通の健常者になれるわけじゃなく、健常の底辺から這い上がらなくちゃいけないのが辛いところ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 08:25:18.55ID:4inlVRv5
>>293
難聴おじさんから健聴おじさんになれたら素晴らしいじゃないかw

難聴者の会話スキルなんか聞こえる・聞こえないが全てじゃん?
健聴者になれたらどんなシチュエーションでも躊躇わず話しかけたり話に乗ったりで爆発的に口数増えるよ、多分w
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 12:16:28.43ID:gBJW9E3x
健聴になれば当たり障りなく喋れるようになるとは思えないな
普通に文章が書けるんだからそれをそのまま喋ればいいだけだろうと思うかもしれないが、
喋ること、考えること、書くことはそれぞれまったく違う
会話は立派なスキルの一種であって、人生経験を積んで身に着けるものだ
難聴者はそのへんのスキルの訓練をまったくやってこなかった
これは大きいよ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 13:40:40.81ID:APF54ebM
話術を語るには難聴者はあまりにも聞こえて自然に話せた経験が乏しいか。

健聴〜補聴器無しの軽度時代を経験してる人なら大丈夫だと思うが、これもまたIFの話だからな。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:30:11.80ID:hmkMOTtS
生まれつきだと、言語障害気味になるからな
仮に健聴者になったとしても、滑舌の悪さは直らないかも
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:02:01.22ID:4inlVRv5
健聴にもしなれたら耳から自分の声がしっかりフィードバックできるから、滑舌の悪さも言語障害気味なのも治るだろ。ついでに音痴も直るw
そう思ってるよ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 19:49:33.31ID:Abh7KCSg
大半の耳鼻科は20dbの音がぎりぎり聞こえるくらいの聴力でも正常範囲内ですと言ってそれ以上のことは言わない
実際は若くてこれだと将来絶望的だよね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 20:55:28.67ID:Abh7KCSg
30dbがギリギリ聞こえるくらいの聴力だと仕事によっては支障出るやろ
アメリカだと軽度難聴扱いだよね
耳鼻科も言ってやればいいのにな
正常範囲内だけど年齢の割に聞こえてないって注意されたらイヤホンつけて音楽聴いたりするのやめるだろ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 21:41:37.45ID:3eZCeMJP
>>307
老化現象な。
誰もがいずれ行く道なのにそれを忘れてる人が多いことに驚くw
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:28:15.41ID:1YtwNFlT
じゃあお前らがメフィストフェレスだったら見た目も悪くてパッとしない障害者のオッサンに
「20年分の人生をあげますので健康な体を下さい」ってお願いされたらどうする?
「いや、お前のショボイ人生なんてタダでもいらねーよww」って言うだろ
人生と引き換えに〜なんてのは若者やエリートが言うから価値があるんだよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:46:00.46ID:4ApatbGX
>>312
子供たちが就職したら、間違いなく望むよ
退職して、10年間悠々自適に暮らす
まずは、コンサートに行きたい
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 01:39:43.56ID:LP32Bfpb
500hz以下20db、1000hz以上が10dbだけど、それでも人混みでの男性との会話、広い会議室で声の小さい男性が喋ったりすると苦しいよ。
他の人は聞き取れてるから、聞き返しもしにくい。
正直会話に必要な250hz〜2000hzは20dbからでも軽度難聴扱いにしてほしいよ。
個性で済ますには不便な点が多すぎる
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 06:26:39.73ID:txDiPdnG
次またいつか人間で生まれてくるならさすがにどこも欠損ないだろ
じゃあなお前ら
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 08:57:16.13ID:RaQ/YLFC
補聴器つけて30dBの俺からしたら、20dBあったらあんま不便感じないように思うけど、そうでもないのか
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 17:56:30.14ID:tXMvW0uG
10〜20デシベルで苦しいか。
羨ましい聴力なんだがな。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 20:13:56.91ID:nBKlq/Ij
片耳難聴のスレでは「片耳難聴のせいで人生がめちゃくちゃになった」という人たちで賑わってるよ
両耳からすれば「聞こえづらいなら体の向きを変えればいいだけやん」って思うけど、そうでもないらしい
誰しも自分より重度の連中なんてどうでもよくて、自分が一番苦労していてカワイソウと思うもんだ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 20:45:08.53ID:CsfoFIzU
健聴者は健聴者なりの
苦労はあるんだよ。(棒

自己責任されたら、取り返しのつかない人生ばかりになるからなぁ

今の就職氷河期年代なんか悲惨だろうに

利益を挙げようとすると、我々が金を出さない限り経済成長はしないのは当然だし、借金を誰かがしない限り、
無理だ。

社会として死刑宣告に等しい時代生きてるんだよ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 21:24:45.78ID:C+DYFszu
>>320
身近に片耳が聞こえない人が二人いるけれど
音の方向が分からん、ステレオが分からん、と言っている程度で、人生がどうのこうのなんて言っていないぞ
悪いことは耳のせいにする人が多いのかも

ちなみに、片方の耳はほとんど聞こえないので、
もう一方の耳が普通に聞こえるようになるのなら、十分ありがたいよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 21:39:33.12ID:nBKlq/Ij
>>321は日本語がおかしいな
まあいろいろ事情や苦労があるのかもな

あと「今の就職氷河期年代」というちょっと意味の分からない言葉があるが、
新卒市場は数年前からは売り手市場になってるよ
「就職氷河期年代」というのがリーマンショック直後に卒業した人とか、
もしくはもっと古いいわゆるロスジェネ世代のことを言ってるなら、別にその人たちは悲惨じゃないよ
その世代の人たちだけ平均賃金が低いとか、非正規率が高いとか、統計的にはそんなことないし

もっと冷静に世の中を見たほうがいいよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 21:49:57.99ID:nBKlq/Ij
>>322
まあ片耳難聴スレもキチガイみたいなのが一人いるだけで、それ以外の人たちはそいつに引きずられてるだけのようだ
水は低きに流れるとはこういうことだろうな

片耳難聴スレもキチガイが居付く前は良スレだったんだよ
障害の左右と言語障害の関係とか話し合ってて、左右でdBに差がある自分にも参考になった
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 23:07:52.31ID:UucL3Tdj
結局のところ自分のコピーに対してじゃないと共感はできないでしょ。
少しの違いがあるだけでその人なりの苦しみというのがあるもので、それが分かり合えるとかしゃらしゃらおかしい。
分かり合えないなりの慮る気持ちは持てるだろうけどさ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 23:32:44.63ID:7hVqTrLh
>>320
人間誰しも自分が基準だからさ。

自分が基準だからもっと大変な両耳は知らん、スレ違いとなる。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 00:46:07.32ID:oWszeuHm
そもそも片耳スレで暴れてるコテハン、童貞でもないし、彼女はすぐできるみたいだし、どう考えても人生充実してんだよなw
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 19:32:40.39ID:p6ZJhxTS
「自分より重度に対しては一目置かないと駄目だ」みたいな流れだけど、
俺は片耳の人とか最軽度の人たちに慮ってほしいなんてまったく思わないんだけど。
重度の人がこのスレに来たがるのもよくわからないんだよね

あと「誰だって障害者になる可能性はあるんだから」みたいな言い方で健常者を脅すのも下らないと思う。
そもそも福祉制度というものは、世の中の大半の人が健常でバリバリ働いてくれないと成り立たないんだから
誰でも障害者になられたら困るのは障害者のほうだろう。
もっといえば俺は聴覚障害以外の障害になることは一切考えてないから、他人にそれを要求する権利はないってのもあるなw
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 21:35:54.03ID:L2vuBPvJ
なんか…的はずれだなw
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 07:37:39.38ID:34AU9dvj
聴覚障害になると何を言いたいか

把握する能力足りないんだわ

会話もできないし、
電話もできないし、
意味も知らないし、
世間もずれてるし、
思考もずれてるし、

まさに人と人を切り離す障害だなw
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 09:18:20.19ID:34AU9dvj
障害を持って終ったら、『自分が働いて、家計を支えるのだ』と言う事を、先ず、諦めねばいけない。

企業と言うのは、厳しい生存競争をして居るのだから、ハンデを持った人を戦力に恃むレベルなら、会社が倒産する可能性がある。

と言う厳しい現実なのだから

基本的にアウトなんだよね。
出世コースから外れることになるし、
何もできない人を量産する。

本人が努力するにしても虚しいし
厳しい世界なんだわ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 09:40:41.16ID:5615+H0l
厳しいのは最初から分かっている
難聴はどうしょうもないから、聴力以外で何とかする

現実に障害者だけど働いている人がいるし
例えば、デスク業務だったら、車椅子の人でも普通に仕事ができる

自分は一人っ子だから、親の面倒を見る必要があった
今は両親は亡くなったけれど、既婚子持ちだから、子供たちが就職するまでは自分が働く必要がある
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 17:29:01.05ID:R27LvQOS
このスレの人は手帳ないんだし、障害者じゃなくてただの健常の底辺でしょ
自分を障害者だと思うから「自分かわいそう」とか
「障害あるのに頑張ってる自分偉い」って思うんだよ
ただの底辺健常者と思えば淡々と生きていける
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 19:12:41.08ID:U7rwKR1g
>>334
んん〜、家計を支えるのを諦めるのは無理でもないぞ。
俺は健常者と同じ給料もらってる。
出世は諦めたが。

健常者並みに結果出してる人もこのスレにはいるようだから、会社倒産するなんて論理破綻。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 19:21:01.03ID:U7rwKR1g
>>337
家計を支えるのは無理でもないぞ。
と書くべきだった。すまん。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:09:36.13ID:34AU9dvj
>>337
企業の程度による
難聴にとって厳しいのは
営業や顧客対応だったりする。
顧客の要求を理解し提案する。そういったことは中途聾唖・難聴だったら無理とは言わないが厳しいだろう

努力して改善できるなら良いが
どうしようもないレベルだったら
辞めるしかない
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:55:16.39ID:U7rwKR1g
>>339
辞めるのは最後の手段。
とりあえずは暇な部署に回してもらえばと思う。

暇な部署は一旦行っちゃうと本流にはなかなか戻れないし、そこから忙しい部署に異動があるとリハビリが必要になるが。
難聴でも仕事は忙しい方が良いんだけどね。
暇な部署だと内輪話に付いていけなくてかえってつらいかも。
0341澤田の兄貴
垢版 |
2018/02/25(日) 01:12:09.39ID:p28NSV7F
量販店の物流センターで仕事してるんだけど構内が広くて社内放送が聞き取れない。

一応難聴だって事はわかってるみたいなんだが、かれこれ20年いるのにいまだに理解されん。まわりの音がうるさいから補聴器使えないし。
生まれつきの感音性難聴だからどうしようもない。
いちいち今何て言った?と聞いてまわらなきゃならないし、内線何番ってところが全く聞き取れないから電話出来ないしさ。
これを20年延々繰り返してるんだぞ。

このストレスがかなり大きい。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 07:41:10.06ID:nrYlAyXc
役所や病院や銀行とかの順番待ちで困るな
番号掲示板が増えたのは助かる
呼び出しが聞き取れなくても見れば分かるから
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 08:26:56.82ID:uTLYl6Sk
>>341
20年勤続おめでとう。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 08:28:33.76ID:xdmz9PWN
>>342
病院は困るね。番号札や呼び出しベルあればいい。
中途半端に聞こえるから理解されないよね。

補聴器買えとか言うけどさいくらすると思ってんの。
おれも集音器や補聴器を何度も買ったよ。国から補助金出るとかならいいけど。
補聴器つけると世界が変わる。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 08:30:45.86ID:uTLYl6Sk
>>342
病院等の呼び出しは大して困らないような。
その場限りだし。
やっぱり会社内でのコミュがどうにもこうにも。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:01:36.45ID:LbVw6Iuq
電話という社会人の必須スキルができない時点でデスクワーク職は絶望的となる
雇ってもらえてるだけありがたいって気持ちでいるのがいいんじゃないかな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 13:51:02.32ID:nrYlAyXc
会社支給の携帯電話で音声を最大に上げている
会話の内容は隣の人に筒抜けだろうな

面倒な内容だったら、後でメールしてと頼んでいる
0348澤田の兄貴
垢版 |
2018/02/25(日) 14:19:00.04ID:e6E5+Y6L
>>347
携帯で話し出来る?俺はぜんぜん駄目だ。
だから難聴で電話聴こえないからメールでやりとりする。
一応そういう事を相手にも話すな。
大抵携帯で話そうとすると聞こえない。だから俺の携帯はメールとネットだ。電話する事は基本ほとんどない。
やっかいなのがドコモのガイダンス。聞こえないから使えない。
直接ショップに行くわ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 14:32:57.59ID:nrYlAyXc
>>348
そういう点では、自分は軽症なんだろうな
しかし、個人所有のスマホは聞き取りにくい
多分だが、会社支給の携帯電話(ガラケー)の方が、受話音量が高いのかもしれない
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 14:34:34.78ID:YA6L0UtW
俺も最大音量にすれば電話出来る
ただ、だんだん聴力がわるくなってきて最大音量にしても聞き取れないことが増えてきた
補聴器だと聞こえにくいし、携帯と補聴器を繋げられるタイプのは高いし困った
0351350
垢版 |
2018/02/25(日) 14:36:00.15ID:6q1NrAlB
ちなみに平均50dbぐらい
0352澤田の兄貴
垢版 |
2018/02/25(日) 15:12:40.02ID:PXdiFAk0
>>351
俺も50〜55くらい。けど数値以上に聴こえないと感じる。
生まれつきの難聴。お袋が飲んだ薬が原因?
おそらく有毛細胞が損傷していて聴こえないと思われる。

補聴器使えばある程度は聴こえるんだけど価格が高い、直ぐに壊れる、仕事場がうるさいから使えない等で買っても最終的には外してしまう。
補聴器って管理が難しくて大変。

聞き取れないのと聴こえないとは違うし、人によっても聞き取れない人、聞こえる人と違う。まあこれらを説明すると話しも長くなるし、まず理解されんわ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:36:57.82ID:uTLYl6Sk
まあ、補聴器や補聴器の電話モード、難聴者用電話、拡声器、色々使いこなすしかないわね。
失聴の時期にもよるし。
難聴学生には事務職・営業職は避けるべしと再三再四俺も言ってる。皆も言ってる。
しかしながらそれでもそういう職業選ばざるを得ない人も多数居るのはやむを得ないか。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:54:50.85ID:iA8Z807j
難聴の人ってバイトとか何してるんか気になる。
最近スーパーのバイト始めたけど、客の声を聞き間違えたり、聞き逃したりしてしまう
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 20:00:25.69ID:uTLYl6Sk
>>352
補聴器は毎晩乾燥かけないと駄目だよ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 23:29:25.48ID:ai+fYWAY
工場とか倉庫とか、スーパーや飲食店でも厨房担当とかは?
ちなみに俺が高校時代は郵便配達やったよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 06:18:22.86ID:aNct5XFy
バイトすら大変な障害、それが難聴。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:33:43.38ID:T2ua3rXZ
聴覚障害者の適職は肉体労働系だと思うが、
「肉体労働なんてヤダ!オフィスビルで自分専用のデスクとパソコンがある仕事じゃないとヤダヤダ!」
みたいな人ばかりだからマッチングは難しい
0362358
垢版 |
2018/02/26(月) 20:56:11.31ID:cMuueuAw
>>361
大学時代は肉体労働専門だったが
就職してからはエンジニアだよ
自分のデスクとパソコンはあるが、オフィスビルではなくて工場
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 22:24:34.82ID:aNct5XFy
>>361
どうだろね。>肉体労働
重機が動いてる現場は危なくて仕方ない。
自分だけでなく他人も。
そこまでハードでなくとも工場では音がうるさいし離れたところからの指示の声が聞き取れなくては無理だろう。
聾者などはベルトコンベアーの組み立てやる人も居るが、二交代三交代で身体を壊す人多いのでは。いずれにしろ長くは続くまい。
あと、ガテンな人は気が短い人多いから難聴者にはどうかな。

同じくバイトは身体を使う比重が大きかった。そりゃ電話応対もあったけど。バイトはそんなもんだと思うし。
やはりエンジニアなどの要資格専門職が有力だと思う。
会社の中で知識を使いながらコツコツやれる部署があれば良いが、ある程度体力のある会社じゃないと無理かな。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:21:34.51ID:X2lP3NzT
>>361
補聴器付けなくていいなら体力系の仕事も出来るけどね
体力系バイトで汗かきすぎて補聴器壊したことがあるからなぁ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 18:13:09.31ID:ZaByK/1D
居酒屋でバイトしてた時はお客さんに耳が遠いことを最初に伝えてメニューに指差しお願いして何とか注文間違え無くやれてた。

18歳のときだから多分両耳平均55デジベルのとき。これからバイトしたい人の参考になればいいけど…
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 19:45:46.62ID:tf7+V1Ym
難聴のみならずボーッとするわ最近
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 20:18:39.68ID:ZaByK/1D
>>366
注文はね聞き取れないことのほうが多かった。でも「指差しお願いします」で、覚えてる限りではみんな嫌な顔一つもしなかったし、注文間違いは無かったよ。

ただ個人経営の居酒屋だったからな。だから指差しとか融通できたのかもしれん
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:17:04.43ID:JgXBH1eN
家族的な店だったのかな。
良い思い出じゃないか。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:20:58.89ID:JgXBH1eN
予約の電話聞き取れなくて聞き返したらガチャ切りされた。
しばらくしてまた電話鳴って応対したらチッと言われてまたガチャ切りされた。

まあ、こっちが普通だよなw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:28:52.63ID:Hnh+1/U1
>>361 それであなたの仕事は肉体労働なんですか?
具体的に、どんな肉体労働が難聴には適職ですか?
音が煩い職場は補聴器が使えないですよね?
中東系の外国人が工事現場にいることあるけど、日本語話せなくでも出来るんですかね。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 00:12:27.76ID:2JTxZVx3
補聴器付けてその聴力なら辞めておいた方がいい
というか聞き漏らしする可能性あるならやめておくべき
下手したら自分のせいで店にクレームが来たりして店長や本社に迷惑をかけることになる
0375澤田の兄貴
垢版 |
2018/02/28(水) 00:32:00.87ID:5+6YZeRa
>>365
俺は生まれつきの難聴で大体そのくらい。

補聴器着けたとしてもガヤガヤした居酒屋だと聞き取れないでしょ?
いいの買う金もないし、買っても直ぐに壊れるし。
難聴だとわかってもらえないと困るし。
静かな所で仕事するなら集音器でもいいけどね。

俺も接客業やっていたけどもう無理だな。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 07:40:58.37ID:huWcvdRJ
補聴器に防汗カバーつけるとそうそう壊れないよ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 11:20:29.00ID:PkGA0m8D
>>372
裸耳、補聴器は着けてなかったよ。うるさい環境だったし、補聴器着けたって聞き取れないものは聞き取れないから。安物使ってる自分が悪いだけかもしれんけど
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 23:20:42.24ID:Q/RL1AVM
>>378
周りが騒がしいと補聴器つけてもムダなんだよな。
余計に聞き取れない。
昔のアナログ何て全部のボリューム上がるからうるさくて仕方ない。

補聴器つけたらと言って完璧に聞こえるわけじゃない。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 23:40:35.42ID:Li9dw2Rx
補聴器って人の声はあまり拾わないんだよねw
で物音ばかりがデカくなる。
あれだ、マイクって口に近づけて話さないと使えないのと同じ。
小型マイクを耳に付けてるようなものでしょう。
それでも無いよりはましだけど静かな環境じゃないと無理ですね。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 15:13:51.58ID:GkwoSxHw
>>379
完璧に聞こえたら障害じゃないわな。
だが、伝音性は比較的普通に聞こえるんだよな。

まあ伝音性で手帳貰ってる人なんてほとんどいないだろうけど。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 21:34:31.12ID:n6KgqwYI
伝音性は先天性でかつ両耳だともらえるよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 21:46:20.35ID:WDBN43eQ
聾学校の卒業生はまとめて地元の工場で引き取ってもらえるらしいけど、これが一番幸せだろうな
大学でた聴覚障害者で一人前に働けてる人ってどれだけいるのか
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 22:46:45.53ID:DWJrUaoE
考えてみれば聴覚障害で一般企業に勤めるって相当だな。
健常者でいうとどのレベルなんだろうな。

自分もその一人だけど。1500Hz以上はきれいに50dB。平均聴力は低音少し良くて
40~45。新卒一年目は面接も含んで補聴器なしでごまかしてすごしてたけどな
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 23:55:04.43ID:7CbQfoQg
>>383
伝音性は普通の気導聴力は悪くなっても骨伝導の聴力は落ちていないのが特徴
感音性だと気導も骨伝導も同じように聴力が落ち込む
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 00:17:53.26ID:7YtiheOh
狭山ヶ丘駅から少し歩いた所にある耳鼻科。

定期的に聴力が落ちていないか検査した方がいいですねと院長に言われた。
2年後くらいに聴力検査してもらおうとその病院に行ったんだわ。

そしたら院長、あんたまた来たの?って本気でキレやがったわ。
あんた自分で定期的に検査した方がいいっつたろ。
ふざけた病院があるもんだわ。

確か吉川なんとかっていったかな。耳鼻科もふざけてるわ。補聴器屋も売り付ける事しか頭にないし。難聴者の集まり作って訴えて行こうぜ。
大体皆同じような体験してるだろ?
俺はそういう活動をしたいと思うよ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 12:30:02.68ID:gbSi0E9v
難聴だと馴染めなくて職を転々とするケース多し
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 13:53:00.01ID:9BMzJIm2
何か作業すると指示がまったくきこえない状態になるのも
一種の難聴なのかな?
むかしリーマンやってるときにこの症状何度も出ちゃって怒鳴り散らされて病んでその仕事やめたことあるわ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 21:54:35.04ID:sP2dclgS
>>386
エントリーシートには、難聴であることを書いたよ
でないと、面接で変な受け答えをしかねない

一般応募だと、試験と面接2回らしいが、
学歴のおかげで簡単な面接1回で内定をもらった

小児麻痺の人もいたな
その人は、聴覚は普通だけれど、言葉がうまく話せない
でも、入社して仕事もしっかりやっているから、優秀なんだろうな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 23:40:43.54ID:FXZQaPGU
>>389
自嘲はともかくとして。
難聴にプラスして無理解という二重のハンデあるんだから、それで一般企業で働いてるなら大したもんだと思うよ。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 00:28:46.44ID:8488qRzw
医者は病気を治せないよ
でもみんな病院に行くよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:24:36.82ID:E3ftpiqF
>>397
君は底辺の仕事しかできないの?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 08:40:54.99ID:TkaS+N6c
>>399
やりたくなくてもやらざるを得ない人も多いだろ。
難聴OLさんなんか接客多そうだけどな。
俺もお客の応対くらいはするし。
接客業、飲食業の人は尊敬するよ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 13:00:07.16ID:Cuess0Vh
電話対応、窓口対応、来客対応は健常者でもやりたくない仕事だから
障害者だからという理由で免除してしまうと同僚との間で軋轢が生まれてしまう
聴覚障害者が職場になじめない理由にはこれも大きく関係してると思う
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 18:48:17.44ID:VZhHIbfy
まあねえ、下っぱだと窓口や受付に座らせられるしねえ。
難聴だからと奥の席に座らせてもらったり免除はなかなかないわな。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 01:32:05.84ID:rU4w8xWW
新聞配達とかタウン誌配達とかのバイトならいいかも。
残業や給料もそこそこでいいから夜勤なく対人ストレス少なくて平穏無事にこなせる仕事があればそれが天職だ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 06:52:24.95ID:os0CU2p8
いや、正社員にならないと。
バイトは学生の間だけ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:51:57.45ID:Wk/E+Z8J
聴覚障害者で事務、営業、接客やってる人ってどんだけいるの?
やめないで続けてる人はなんでやめないの?
少しでも対人業務の少ない仕事に就こうって思わないの?
本人、会社、同僚、誰一人として得してないじゃん
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 02:40:21.90ID:6yClp1DV
店員に注文するときに相手の言った事が判らないから、一方的に必要なことを自分から言うんだけど
これ店員が聴こえてる前提でやってることだから難聴の店員にあたったら困るな…
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:08:19.95ID:0aAjTW6L
>>406
煽りかな?

たとえば、接客少ないエンジニアとかも案パイじゃあないよな。
聴力落ちたら途端に対応出来なくなる。社内会議やクライアントとの打ち合わせ聞こえないし、聴力低下に比例して内部で人間関係ぼろぼろになるからね。
様々な個人的事情があるんだし、同障他者の職業を煽るのは止めた方が良いね。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 21:52:27.36ID:63S2aJzb
ボソボソ早口で話す奴マジ勘弁して
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 21:53:47.11ID:63S2aJzb
>>406
他にやりたい仕事がないから
個人的に農業には興味があるが行動を起こすに至ってない
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 21:54:28.31ID:63S2aJzb
あと公務員なので、やめるには覚悟がいる。後悔するのが怖い。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 22:30:43.51ID:0aAjTW6L
ここからまた高熱で聴力ゼロになったら強制退場だけど、まがりなりともまだ会話も電話もできるしな。
そのうち辞めるかもだけど今じゃないなと。
今はやらないといけないことあるから今の給料より下がると困る。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:02:22.85ID:gDievkoP
退職したら農家になるよ
今は土日祝日しか休めないので、畑の一角で細々とやっている

先週はジャガイモを植えた
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 01:19:04.21ID:oTGIcX0n
農業も農業で近隣のじじばばとのコミュニケーション必要だけど
昔ながらの障害者差別主義者さえいなければ耳が悪くてもじじばばの周りに絶対耳悪い人いるから寛容なはず
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 20:04:44.88ID:L2EtrZGY
農家同士の寄合はあるみたいだけどな。
ろう者だけど農家の人知ってる。
健聴者の親の田んぼを引き継いで、そこそこうまくやってるみたいだ。
苦労はあるだろうけど、一般企業に比べたら天国じゃないかな。
GWと秋は家族総出だとさ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 21:28:18.57ID:uPPLDmaU
>>418
周りは静かで、爺さん婆さんは声が大きいから、会話には困らないわ
会社の飲み会とかだと周りが五月蠅いので、隣の人の話も聞き取れないから、パスしている

自分ではそのつもりはないのだが、会社ではコミュ障だと思われているかも
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 13:53:12.43ID:HkySyV88
この前病院に行ったら片方の耳が平均値62dbと言われたんだけど軽症なのか重症なのかどちらなのかな?よくわからない
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 18:41:23.54ID:HkySyV88
中度なんだね。ありがとう
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 20:54:04.74ID:0npgccd/
高度難聴に近い中度難聴だな。
70dBから高度。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:05:14.25ID:hN6x7Rvy
手帳を持ってないレベルだと転職はやはり厳しいでしょうか?24歳女性です。両耳65dB程です。健常者の枠で一応働いていますが、やはりかなりコミュニケーションで困ることも多く、配慮もほとんどされません。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:24:55.46ID:HkySyV88
昔、俺はわざと騒音の多い職場を選んで働いていたよ。面接さえ突破すればそういう職場だと聞き返しても不審がられないからいいかなと思って。
けど仕事終わってからの耳なりとか疲労とか重なって長続きしなかったな結局
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:32:26.43ID:TVz/sxYN
>>426
難しいな、一般枠だと要求レベルが違う。自分もそうだった

職場によっては、ちょっと違うけど
大体は
「何回も言わすな、わかるだろ」
で終わり

それが嫌なら確認を何回も取って仕事するしかない。

後、聴覚に障害がある人は大抵、
言葉が拙くなる可能性があることから、子供がいるような感じを受けるかもしれないがね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:14:27.58ID:8TM3klhQ
>>426
口をきかなくてもいい仕事を模索すべし
あと結婚と言う手もあるから出会いを怖がらないこと
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:49:13.35ID:LB4Bl0zI
>>426
俺も専業主婦推奨だねえ。
女は苦労することないよ、こんなクソ障害のために。

家庭に引っ込むのが嫌という性格で今の仕事が正社員なら、辞めない方向が良いんじゃないの。
良い補聴器を使いながら、人事に掛け合うしかない。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:59:39.38ID:LB4Bl0zI
あと、配慮という意味なら手帳もらったとしても6級程度なら現場レベルではどこ行ったって同じだよ。
現場では、耳悪い?知らねーわ自己解決しろ、全く聞こえねえ訳じゃあるめえし、もっとアンテナ張れ、が基本だし。
隣の芝生は青く見えるが、転職先が果たして今より良くなる保障はどこにもないからね。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:48:35.95ID:8TM3klhQ
事務職なら、穏やかな人が多い職場だろうね
大卒それも高学歴者が多いところほど、その確率は高い
問題は、入るのが難しいことだが
というか手帳なかったら無理だ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 08:23:27.28ID:lrmGUEwh
事務なんて電話必須じゃん
あと事務はサポート職だから気が利かないと嫌われる
IT系がいいよ
ウェブデザインやコーダーは女性が多いし、頑張ればすぐ習得できる
あとCADオペレーターも女性が多いよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 08:41:18.92ID:lrmGUEwh
このスレ、希少種「男の事務職」が何人もいてびっくりなんだけど
なんでそんなに事務をやりたいの?
ほかに職はいくらでもあるのに、どうしてよりにもよって難聴に向かない事務を選ぶんだ?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 08:51:42.16ID:DZNn80LC
24歳ならまだまだいくらでも選択肢がある。
一方、65dB〜6級だと電話はまだまだ求められる。
雰囲気的に事務職だろうけど、もし正社員なら辞めるの勿体ないかも。
資格取って転身図るのもまた選択だけど、今の仕事辞めると転職活動時に手帳ないと苦労は必須。(ここの人は就職時にそこを乗り越えてるわけだけど。)
仕事しながらweb系の教室に行ってる人も知ってるし、勉強にはカネもかかるが今の仕事辞めてもオーケーか。
先々のことを考えて、じり貧にならないようアクション起こすかどうするか、そういうのもひっくるめての上での決断だね。決めるのは自分なんよ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 09:33:51.23ID:UIEDyuB3
今の仕事場の上司が耳悪いんじゃないの?っていわれて
検査したら悪いことが発覚。
指示してるのがまったく俺にはきこえなくておかしいなとおもっていってくれた。
その人怒るようなことなかったけど先輩が俺に指示したのきこえなくて
作業してたら急に怒鳴り込んできたとか何度かあった。つらかったよ。

女性の当事者ならもっと優しいとおもう。
男の耳悪い人のがまわりの対応つめたいね。
だから自信もう少しもって補聴器いれるなりして働いてもいいとおもう。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 09:36:35.10ID:UIEDyuB3
>>426
職場理解ないなら職場かえたほうがいいよ。
女性の耳が良くない人に優しい人、世の中いっぱいあるよ。
あと他の人がわかるように補聴器つけるのも
私は耳が悪いですって他人からみてわかるようになるから対応かわる。
自分もつけてます。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 13:03:13.31ID:aY0nL9CS
今の日本人は1か0で判断する人多い
難聴なら障害者手帳持ってるか持ってないか

手帳持ってないと世間は途轍もなく厳しい。
何度も聞き直すとキレ気味に言われる
上のスレで女性の方が優しいと書かれてるけど、個人的には女性の方が厳しいよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 13:44:26.02ID:rczXK0m7
>>439
それはあるな。女性は理屈より感情を優先させる事が多いからキレる人も多い
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 14:57:38.15ID:JjBQWat1
上で書かれてるのは
「男性難聴者より女性難聴者のほうが世間から優しくしてもらえる」
であって、
「男性より女性のほうが難聴者にやさしい」
ではないだろう

まあ男は男に厳しいし、女は女に厳しいもんだろう
ぶっちゃけ人が障害者に丁寧に接するのは「かわいそうだから」であって、
インクルージョンだのダイバーシティだのを本気で信じてる人なんていないよ
会社じゃ「仕事ができんやつは去れ」が絶対正義
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 14:57:48.82ID:V+AkNHA8
>>434
他にやりたいこともないし
大企業や公務員の事務職は給料いいし

でも専門家になるならそのほうがいいね
プログラマーとかね
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 15:10:24.02ID:JjBQWat1
あとこう言っちゃなんだが、障害者に親切にしたがる人ってあまり優秀じゃないことが多いように思う
憶測だけど、仕事でパッとしない人は別のなにかで埋め合わせをしたいと思ってて、
それが障害者に親切にすることで満たされてるんじゃないかな
別に優秀でない人をバカにしてるんじゃないよ
感謝してるし、こういう感情取引(?)みたいなのがあるから障害者でも生きていけるんだと思ってる

優秀な人は障害者をいじめることはないが、逆に積極的に障害者に親切にすることもない
「敬して遠ざける」みたいな感じなんだと思う
障害者=すぐ傷つくってイメージあるし、傷つけちゃいけないから最初から関わらない、みたいな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 16:31:55.60ID:DZNn80LC
出世する人は障害者にはまずは関わらないよ。
上手く線引きしてくる。益無くば近寄らずだ。
優しい人は出世競争から降りた人かな。

男は仕事の会話なら嫌いな人でも普通にするが、女はそういうのは無いね。俺を嫌いなのねとこちらを割り切って仕事してると色々変なことしてくる手合が多くて辟易する。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 18:38:42.53ID:5kcR2pK9
>>443
これいうと怒られるけどそうやって優しい人って自分も何かコンプレックス持ってる場合多いからね。
けどやさしくしてくれるならそれに甘えてもいいよね。
やさしいほうがいいw
俺はあまえちゃうな。怖い人よりまし。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 18:41:41.43ID:5kcR2pK9
>>445
業種による接客業で面倒見いいと出世するよ。
もちろん障害者限定で面倒見いいわけじゃなくて他のアルバイトや社員に対しても面倒見よくて
教えたりして教育係や現場のリーダーに任命されたり。

リーマンはあなたがいうような環境かもね。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 19:54:25.14ID:zxtg+/j8
>>443
優秀な人は、周りへの要求も高いから、障害者にもそれを求めてきつく言ってしまうことがあるからね。
それは公平ともいえるんだけど、障害者本人はそうとは受け取ってくれないことが多いんだわな。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 19:57:48.11ID:DZNn80LC
>>447
障害者に優しい人は皆に優しいんじゃないの。

うちは出世競争激しくてドライだよ。
冷たい位の人が出世する。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 21:34:21.83ID:KJmg0P6J
最初はよく話しかけてきてくれた中途入社の人が、会社になじむにしたがって話しかけてこなくなったことがあったな。
あと、皆からは嫌われてたけど自分には親切な女性がいて、結構きれいな人だったから
嫉妬でいじめられてるんだと思ってたら、親しくなるにつれて宗教の勧誘が始まって閉口したこともあった。
つまり、まあ、そういうことだよ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 21:59:48.71ID:DZNn80LC
話を戻すけど、>>426の状況は難聴者なら極めて普通。
若い女性ということで、男に比べたら恐らく大分甘く見てもらえてる。自分はそう感じないかもだけど。
だからと言うわけでもないが、転職しても配慮という意味ならほぼほぼ変わらないから、短慮はせずにと言うしかないな。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 22:18:25.45ID:zxtg+/j8
お前ら後ろ向きすぎ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 22:29:56.25ID:KJmg0P6J
他職種に転職するなら若いうちに。
今のところで我慢するなら無理と思うまで我慢。
どっちでも好きにするといい。
他人のアドバイスなんて大して役に立たないよ。
自分自身我慢している人は「我慢したほうがいいよ」と言うし、転職した人は「転職したほうがいい」というだろう。
みんな自分の選択が一番いいと思うもの。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 23:46:18.83ID:svX5nf5o
.>>443 障害者に親切にできる人ってエラいと思うよ。
学生時代、なんかのイベントに行ったら車いすの重度障害の方がおられましたが
後輩の女の子がせっせとお世話していてね。
まだ19やそこらだけどそれが自然だったのでエラいなあと思った。
障碍の方はもっとずっと年上の男性でしたが。
誰にでもできることじゃないと思う。
その子服装は控えめだったけど結構裕福な感じだった。職場にこういう子いればいいんだけど。
社会に出たらこういう優しい親切な女性、あまりいないですね。みんなギスギスして。
変わってしまうのかな。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 00:06:19.10ID:xmfJuGiJ
他人に期待する前にまず自分が自治体のボランティアグループにでも参加して肢体不自由児の世話でもしてきたら?
お前らが他人の世話なんてしようと思ったことないように、他人だってお前らの世話なんてしたくないんだよ
これだから障害者はわがままだとか言われるんだよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 07:46:57.12ID:Zb2O0MwZ
>>455
ボランティアサークルの女じゃないの。ボランティアで単位くれる大学もあるみたいだし。若い子はまだまだ純粋。

社会に出て成果を求められると、中身は男にならざるを得ない部分もあると思う。好きでもない男を甲斐甲斐しく手伝う女は居ないよ。
障害者なんか裏ではよく言われるはずないんだし。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 20:31:15.34ID:UGZB+jee
>>426です。様々な意見ありがとうございます。耳掛け型の補聴器で耳はちゃんと出しているので分かっては貰えるのですが補聴器で聞こえるだろという感じで筆談してもらえず、聞き返してばっかりです。ただ、せっかく正社員なので勿体無い気もしてしまいます。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:01:04.77ID:OFC9Be4M
>>459
正社員なら辞めるなって力説してるおじさん(>>452のことね)は、実は軽度じゃなくて重度の手帳持ちだよ。
手帳という武器があるから同僚・上司から嫌われまくっててもクビにならないみたい。
この人、前スレから「重度ならこのスレに来ないでくれ」って何度もお願いしてるんだけど「そんなの知るか」って無視して居座ってるんだよね。
こういう人だから仕事がうまくいってなくても平気でいられるんだよ。
この人と同じように振舞える根性があるなら転職しないで頑張ればいいよ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:20:45.11ID:76dBR/ls
>>459
その程度だったら、
恐らく補聴器があってないんだろうな
恐らく情報不足から起きる誤解が多いんだろうね
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:32:54.30ID:9oSEAJBU
>>460
そのおじさんはよくそんな状態で会社に居座れるなぁ
良くも悪くもただならぬ精神力ではないと思う
自分だったら、そんな状態に追い込まれたら速攻辞めちゃうな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 22:15:37.75ID:m2UDD/C0
>>456 ボランティでお手伝いはしたことはあります。それは施設でしたが
そこの職員は看護師さんだったと思いますが、お給料を貰ってやっているわけだから
普通の職場では手帳もないのに無料で配慮して頂くことは難しいのは分かります。

>>457 そういうサークルじゃないです。その子が単に世話好きだったんだと思います。
でも優しくて明るくていい子だったです。若いうちは純粋な人多いんでしょうね。
例えば医学部では1年生のうちは無医村に行くんだとか高い志を持つ生徒も
卒業するころには変わってしまうと聞きました。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:29:52.78ID:Zb2O0MwZ
>>459
迷うんなら短慮はせずに。
君は若いからまだまだ色々道はある。
ただ、次に理解を得られる保障はどこにもないというのも現実なんだとは頭の片隅にね。
どういう決断をしても応援してくれる人はいるでしょう。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:55:01.62ID:lwbSoBaN
>>464
そりゃ大人になればボランティアなんてまっとうな経済活動に比べればレベルが低いのがわかるからだろう。
今日の日付の例の被災地でも地元の人がインタビューで「支援はいらないから仕事をくれ。工場建てて雇ってくれ。」って言ってるのを見たことがある。

障害者支援だって同じ。
ボランティア女子大生ちゃんがラクな移動支援を無料でやる陰で、つらい入浴介助や身辺介護を薄給でやるヘルパーがいるはず。
女子大生ちゃんが無料で移動支援ボランティアをしなければヘルパーさんがその仕事をやらせてもらえたかもしれない。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 00:26:52.73ID:ZkPtoVBS
聴覚障害者向けの手話通訳とか要約筆記も、運営はボランティアか報酬が出ても激安だからレベルの低い人が多いって聞いたな
しっかり報酬が出てるならもっとちゃんとやってくれと言えるけど、激安なのを知ってるからあまり強く言えないとか
結局タダより高いものはないんだよな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 07:40:29.60ID:cIq0/WeP
報酬でやってる
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 23:44:07.40ID:iDh8vg6F
>>466 そうですね。薄給というのが問題です。でも看護師はお給料いいですけどね。
でもこういうボンティアに積極的な若い人達って結構いるものですよ。
私が行った施設ではボランティアを募集してたんだと思います。
人手不足なら資格が不要な雑用とか食事のお手伝いもしましたが人件費無料で
若い学生には良い経験にもなりますよ。
それを本業にする人は偉い。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 21:38:58.29ID:PDlUseiB
>>457
実際、女で仕事できる奴は男みたいなのが多いw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:06:36.30ID:9654YYqF
仕事ができないと評判のキモオタみたいな奴が誰にでもヘコヘコしてるくせに俺にだけは親しげに話しかけてくるのが一番クるよねw
俺にもヘコヘコしろ!障害者差別するな!
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:16:42.04ID:PDlUseiB
>>471
お前も相当性格悪いなw
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:30:50.56ID:6l02a97x
感情取引、言い得て妙かもな。

逆に言えば聴覚障害者から健聴者にフランクに話し掛けると、あちらさんは俺を(私を)安く見るんじゃねえ!と思うのかも知れぬ。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:28:30.65ID:PIrYKJiy
健聴者本人は障害者差別のつもりなんてなくて、ただ仕事ができない人をウザがってるだけかもしれない
でも障害者に対して仕事ができないことをバカにするのは、障害そのものをバカにしてるのと同義だったりする
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 23:36:07.85ID:oSzxN0WT
障害者の能力って障害の軽重はもちろんのこと、障害の種類も大きく関係するよ
聴覚障害者ほど使えない障害ってほかにない気がする
首から下は無駄に健康なのも役立たず感を強めてる気がするな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 16:36:11.71ID:dukje9sP
ただそれだけ!君達は頭が良いはず何とか重圧跳ね返せる!!
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 19:54:40.58ID:CpxGg8lS
人間はパソコンとおんなじなんよ。
インプット出来なきゃアウトプット出来ず、ただの置物でしかない。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 22:18:04.88ID:SWoxXIAv
今夜勤の休憩中。
激しい耳鳴りの中、仲間のヒソヒソ話しがコンクリートに反射してる。
俺は固まったまま、ひたすらに話しかけるなオーラ。
俺は一体どうすりゃいいんだ?
何も聞き取れない、終わってる…
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 22:54:57.12ID:8AbZCsAa
瞑想してればよし
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:20:53.34ID:PpRYxh+x
3人体制か?
軽中度なんだから補聴器掛ければ聞こえるさ。
大丈夫さ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 04:40:25.33ID:ANwVo0e3
今帰宅しました。
情けないことに、これからの未来を慮ると、絶望的観測しか見れませんでした。
休憩中も「次はアレはこうして」とか、会話の中で打ち合わせがあるのですが、全て聞き取れず…もはや手探りにも限界を感じました。
もう生きるのが辛いです。
とりあえず疲れました。
ネガティブな書き込みすみません。
おやすみなさい。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 07:51:57.36ID:FYakD0Fg
三人以上だから途端に聞き取れなくなるか。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:38:23.43ID:ANwVo0e3
>>482
おはようございます。
昨夜は4人での作業でした。
難聴にとってこの世は生き地獄ですね。
不可逆で進行する病、檻の中に閉じ込められていく地獄。
マジでもう限界す。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 16:54:15.90ID:ZJr76CQE
カラオケでは話し声が聞き取れない
自動車など周囲の音があるときは携帯の話し声が聞き取れない
脳の情報処理能力、聞き分ける力を上げるやついるけど大半は軽度難聴一歩手前なんだよなあ
指摘してやっても聴力検査では正常だったと否定するやつ多いけど
生活習慣を見直すことで聴力の悪化を遅らせることが可能な場合もあるから指摘してるんだけどね
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:29:20.15ID:4OK5C8/7
一般的に難聴では重度ほど周りの騒音で声が聞こえにくくなるとは言われてるね
軽度ではあまりないけど、補聴器を付けると補聴器の仕様でそうなることはある
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 23:52:06.82ID:7gZog9ow
補聴器しないですむ間が華ですよ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 13:00:22.64ID:gA77zsmd
街歩いてたらアレな整体の店の看板に
「リウマチ・慢性疼痛・慢性疲労症候群・自律神経失調症・アレルギー・突発性難聴・生理不順 など治療します」
と書いてあった。
突発性難聴って、物理的というか純粋に身体的な病気だと思ってたが、どうやらアレな病気の一つになったようだ。
芸能人が掛かってニュースになったせいだろうか?

ツイッターで難聴と検索すると結構な割合でメンヘラや発達障害を患ってるし、
そのうち難聴もアレな障害の仲間入りするかもな。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 13:51:56.86ID:Zz63SPtp
>>487
社会に揉まれたら途端にアレに昇華するよ。
人混みの中での孤独は一番キツイから。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 14:34:33.52ID:sygoGkqf
難聴とうつ病は関わりが強い。
誰だって人間関係が上手く行かず孤立化すればうつになる。
難聴は人間関係が作れない障害。
必然的にうつ病になりやすくなる。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 16:46:34.56ID:/XgCC8UE
そう考えるとSNS全盛の今に生きているというのはある意味ラッキーともいえる。
もしこうして文字だけの場所で交流できることがなかったら、俺はもっと孤独を感じていたはず。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 17:50:15.19ID:0E5+9DjC
まあ…。
SNSなかったら文字通りの孤立かも。
反面、昼休みとにSNSやってると孤立一直線になるかも。
賛否両論、表と裏、光と影だわな。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 18:59:26.54ID:FdhBPA7O
家族がいると、会社でコミュニケーションが駄目でも、精神的に追い詰められたりはしないな
家族は大切だよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 22:20:46.73ID:NXzqH9XK
>>492
そうだなー
ただ独身だとその家族は先に居なくなる

新しい家族を築かねばなぁ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 09:08:03.93ID:3Kf8fNVd
>>487
難聴はアレな障害でしょ。
雑談に入れない、指示はわからない、飲み会ではちんぷんかんぷん、対面では話出来ても電話は聞き取れない、健常者から見たらまさに異星人だと思う。

家族と社外の理解者には助かってる。

社内の人は所詮は競争相手だし、向こうも難聴なんかと接点持つメリットはない。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 10:55:53.96ID:KOSwAqdp
>>494
厳しい世の中だよね〜
ヘトヘトだよ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 13:41:21.34ID:XB0bTibi
新型うつ病 発達障害 性同一性障害
アレな障害っていうのはこういうやつね
「うわこの人、面倒くさ…」って思われるタイプの障害

googleで「聴覚障害者」で検索すると関連ワードに「聴覚障害者 性格悪い」とか出てくる
「視覚障害者」や「身体障害者」ではそんな関連ワードないのに
世間からアレと思われてるのは確実だよね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 15:32:44.14ID:ithi/ip/
>>496
俺が検索してみたら出てこなかったぜ
普段そういうネガティブワードで検索することがないせいかな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 16:19:41.38ID:3Kf8fNVd
呼んでも振り向かないから無視してると思われ、それが性格悪いとなるんでしょ。
頑固、意固地、性格悪い、協調性なし、孤独、孤立化、まあ、あまり良いイメージは持たれない。
ディスコミュニケーションの成れの果てと言えばそれまでだけど、健聴者に誤解されたうえでの彼らの我々聴覚障害者に対する固定観念だわな。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 16:43:23.01ID:KOSwAqdp
健聴なら社会的に結構イケてたんじゃないかと思うことしばしば。
聞こえないから必死で想像力でカバーしてるけど、聞こえてりゃなんてことない。
毎日難解な謎解きしてるんだぜ、そこらの健聴者より頭は切れる自信あります。
ただ、問題は、聞こえないだけ!
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:21:14.39ID:qjZnMJNX
難聴者が小中高大といって一般企業総合職として勤めて行くのは

健聴者が
中高で難関校行って大学で一流大行って学生生活も超エンジョイして超超一流企業に勤務しまったり定時退社で都内に一戸建て建てて二、三人の子供を養うくらいには匹敵するのではなかろうか
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:50:02.78ID:XB0bTibi
>>497, >>501
google検索するとページの下のほうに「●●に関する関連キーワード」というのがでるじゃない?
「聴覚障害者」で検索すると「聴覚障害者に関連する検索キーワード」の中に「聴覚障害者 性格悪い」って表示されない?
chromeのシークレットモードで検索しても出るから、個人の検索履歴と紐づけられた情報ではないはず
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 01:52:53.61ID:SceP1wbN
そういうこと言うからアレなんだよなw
アレな人は自分がアレだってわからないから痛いんだよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 06:54:31.15ID:OhGgeNdc
504は構わないでもいい子だからそっとしてあげて。
今は来た道行く道の一言もわからない子だけど、そのうちもう少し大人になって意味が分かる日もくるでしょう。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 07:43:56.61ID:SceP1wbN
すくなくとも重度おじさんのレスはすぐそれと分かる程度にはアレだなw
ネットという障害が関係ない場でもアレなんだから、リアルだとモロにアレなんだろうなw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 08:21:44.28ID:U3aNww2+
確かに難聴系スレを見てると難聴者の性格の悪さは実感する…
このスレはあまり感じないが、補聴器スレとかギスギスしとる
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 08:34:46.47ID:MRc2k8rx
そういう奴がいるだけ
ネットやらない難聴者もいるしそんなのばかりではない
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 18:06:22.93ID:uSsBVpOu
>>502
同じようにやってみたら、こうなったよ

---------------------------------------
聴覚障害者に関連する検索キーワード

聴覚障害者 特徴
聴覚障害者 コミュニケーション
聴覚障害者 日常 生活
聴覚障害者 仕事
聴覚障害者マーク
聴覚障害者 英語
聴覚障害者 運転免許
聴覚障害 原因
聴覚障害 年金
聴覚障害 6級
---------------------------------------
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 19:02:33.64ID:kg84fk7L
日本の基準厳しすぎでしょ
60未満で25dbあたり聞こえなくなったら金くれてもいいのでは
0と25では全く世界は違いますよ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 19:16:50.26ID:54m7yYDw
>>499
パッとしない人生を送ってきて中途で耳をやっちまった人間からすると(原因は糖尿)
先天の人たちがそういうこと言ってると微妙な気持ちになるな
人は境遇によって能力を身に着けるものだし、それが別の境遇でも発揮できるかどうかは、うーんどうだろう??
元健常者からすれば今の生活はできないことだらけで情けないけど
先天の人からすれば(障害があるのに)こんなに頑張ってる!すごい!ってなるんだな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:40:29.07ID:PDgFfCnz
>>512
>先天の人からすれば(障害があるのに)こんなに頑張ってる!すごい!ってなるんだな

いや、これはどうだろうかな。
甘いと思う。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 22:46:53.84ID:iL02WRoa
難聴に事務は向かない。事務は何でも屋。
健聴者には勝てない。むしろ迷惑をかけてしまっているという自責感にかられ鬱になりやすい
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 22:50:40.33ID:iL02WRoa
>>512
それくらい「聴こえたい」という願望が強いってこと
生まれつきの人は「普通に聴こえる」「普通に会話する」という思い出が一切ないからね
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 00:10:53.34ID:X4VijQ+S
それを言っちゃうと向いてる仕事ってほとんどないよね
接客業や営業みたいな客仕事が出来ないのはもちろんのこと、
建設業もヘルメットをかぶるとハウリングが止まらなくなるから補聴器をつけられないうえ
危険な時に警告が伝わらないから危ないらしいし
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 08:10:51.75ID:QeqXQp/J
だからつらいのよ
自分いらない人間じゃないか
お荷物じゃないかって思う
難聴者に自殺者が多いって話、信憑性高いなって思う
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 08:22:07.41ID:Q1uD3hEf
あまり思い詰めると悪い方へ引っ張られてしまうからほどほどに。
難しいかもしれないが忌避するってのも大切なことだよ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 16:35:31.51ID:1t2M6PG8
現在通院中で普段会話に不便する事はありませんが、久しぶりに音楽を聴いたらちゃんと聴こえていない事を実感してショックでした…。音が立体的に聴こえない。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 21:43:02.02ID:5JUhsa9l
ちゃんと聞こえる状態を知らないから、ショックを受けることはないな
全くない訳ではなく、
 本田美奈子「つばさ」
 冨田勲「峡谷」
だけは、ショックだった
無音であるはずがないのに、自分の耳には無音のところがある
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 17:19:35.18ID:kcibAjaY
最近耳鳴りが24時間鳴り続いてる。
かなりデカめで…
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 08:37:01.01ID:wpYYrGmD
生理中と睡眠不足の日は耳鳴り音量が倍増するからきっつい
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 09:48:14.11ID:BwfJ1iCv
耳鳴りキツい方の耳はいずれ確実に聴力下がるよ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 14:45:05.83ID:ILMZ6CFt
この時期は空気読めない自分にはつらい
異動やら新卒受け入れやら来期の目標やら
あと花粉症で鼻が詰まると耳も詰まった感じになるのがつらい
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 16:48:11.17ID:BwfJ1iCv
一番忙しい部署に異動だ(苦笑)。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 18:46:34.29ID:3KcXzrEy
>>528
これ以上マジ勘弁して欲しいです。
絶望…
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 20:48:32.03ID:z6P1dBfx
今日も職場でろくすっぽ話さなかった
死にたい
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 07:22:40.91ID:UACuH2dK
オレなんてもう7年とか無職だけど!なんとかしのげるだけ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 12:11:02.91ID:a3sTp8EN
退職するんだが挨拶どうしようか
同じフロアの9割は話したことがない
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 17:09:18.70ID:BmbUlZC/
>>538
お世話になりました、と言って、逃げるように帰宅。
話ができないんだから波風立てずに去るのみ。
悲しいけど。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 18:18:30.46ID:Lkv81ZV2
>>538
何年居たの?

大きな声で皆さんに向かって、「今日で退職となります。今までありがとうございました!」で良いような。
ちょっとしたお菓子を配るも良し。
上司から 538さんから挨拶ですと一言あればタイミング取り楽だけどな。
あと、軽中度なら心配しなくても話は出来るよ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 19:51:40.03ID:UACuH2dK
今度なんの仕事するのかな?ビジネスで成功して下剋上してやって下さい応援します!
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 22:34:50.96ID:USMxSpgp
普通に全社メールでいいじゃん
お世話になった人にだけ対面で挨拶
大声で挨拶する人なんて見たことない
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 23:56:10.06ID:B+qeRHyI
前の会社ではフロア全員から拍手で送られたので>>540みたいなことをやったw
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 06:12:39.35ID:MrNOni8D
ま、人数によりけりだよ。
臨機応変にやれば良いし、前例に従えば良いし。

それより退職理由が知りたい。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 22:32:23.48ID:HLzF5zwM
>>544
転職です
非正規事務職からコンピュータ系へ
未経験なので不安はあります
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 23:04:27.56ID:zIYodIsf
>>545
コンピュータ系のどの分野か知らないけれど、未経験が気になる
理系大学卒だったら、なんとかなるので心配ないが
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 23:38:27.70ID:MrNOni8D
>>545
転職も能力や人格を認められないと出来ないことだからね。栄転と捉えて良いんじゃないの。自信持って。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 11:43:19.54ID:f9OK+zQM
手帳がほしい。。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 16:41:15.64ID:uQamUH1g
俺は有るけど!あってもそんなにメリットないよ!
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 18:24:41.42ID:Kv85BbxO
魔法の手帳みたいに思っている人いるけどねえ…。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 18:24:52.64ID:itcHphvI
耳が悪くても
頭の良さは変わらない
という人居てるけど、

第一印象では
耳声から入る情報は、4割
目から入る情報は、5割
その他は1割

かなぁ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 18:52:49.56ID:Kv85BbxO
耳学問出来ないからなかなか成長出来ないし、
経験済にならない。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 21:53:40.35ID:/v53ghKS
資格とか特技はありますか?俺はフォーク免とかですけど
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 00:14:26.11ID:Bx+o3b+O
耳掛け式補聴器や集音器を何度も買ったが直ぐに壊れるし、周りがうるさくて使えなかったりする。
パナソニックのオンワを買ったが補聴器と理解されない。
かなり補聴器に近い集音器と言った感じだ。デジタルの補聴器と変わらない。両耳で聴けるうえにステレオタイプなのがいい。
ただ周りが五月蝿いと結局使えない。普通の補聴器の様に乾燥剤で保管しなくてもいいから扱いやすい。手元でボリュームやシーンを変えられるから便利。
欠点はコードが邪魔くさい事かかな。

会社内での放送が聞き取れなくて苦労する。
健聴者には理解されない。長年勤めている会社、実の母親にすら理解されない。
これはキツい。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 00:49:47.08ID:WmD/kgXr
・もともとの聞こえの悪さによる指示の聞き間違い
・疲労と体調不良による思考力の低下
・鬱気味による思考力の低下・活力の低下

今の俺の状態
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 06:15:25.66ID:7JV+K2AD
鬱っぽいと他人に噛みつきがちになる。
ご注意を。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 08:49:42.82ID:cStphTyj
>>558
それは鬱ではなく、障害ありなしに関わらず負け嫌い性格かプライドある人にありがちな事

鬱になると働く気力がなくなる症状だから意味が違う
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 17:04:37.67ID:+rbJIqCP
聴覚障害は知覚の障害なんだから、認知が歪んだり精神発達に支障が出るのはあたりまえ。
聴覚障害の幼児に対する心理テストでは、サリー・アン課題とかマシュマロテストの結果が明らかに悪いらしい
つまり聴覚障害者は幼児期から認知能力が劣っているということ

「健聴社会はストレスが溜まるるから鬱になって、それで認知機能が落ちてしまった」と考えがちだが、
実際は子供のころから低いのであり大人になってそれが顕在化したにすぎない

聴覚障害者は耳が悪いだけでそれ以外は健聴者と同じと考えると大変なことになる
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 17:29:55.14ID:g9Qe+6vR
難聴だから幼年期に言葉を覚えにくいというだけなんだが
だから先天の人でも幼年期に親が言語教育をしっかりやってると語音明瞭度が高くなることが多い
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 18:26:30.63ID:cStphTyj
>>560
×健聴社会
○一般社会

聴覚障害者で鬱な方って健聴と同じく大抵は社会に出てからそうなったケースが多い
学生時代から鬱だった方があまり聞いた事がない
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 19:41:58.14ID:LOAbBAAj
>>560
学生の頃は全然平気だったぞ
聴こえが悪いになりにまあまあ楽しくやれた
いわゆるリア充的な生活とは違ったけど、友人もいて遊んだりしてたし
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 20:49:34.07ID:+rbJIqCP
俺の話の主題は「聴覚障害者の認知能力」であって「鬱」ではない
もっといえば、鬱は認知能力が低いがゆえの「結果」であると言っているんだが
学生時代は悩んでなかったとか、そんなの当たり前
能力の低さがモロにでるのは社会人になってから
所謂「大人の発達障害」問題と同じ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 22:29:37.20ID:cStphTyj
逆に認知能力と知識力が低いと、無自覚な状態でならないんじゃないですか
知的障害に近い感じな方がいる
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 23:02:02.01ID:7JV+K2AD
サリー・アンにしてもマシュマロにしても、説明が良く聞こえなかった可能性があるわな。
0570澤田の兄貴
垢版 |
2018/04/08(日) 00:10:27.87ID:CRPW4fhO
>>563
俺もそうだった。
お袋が俺を身籠っているときに病気にかかったか薬の影響だかが原因だろうと医者に言われたよ。

どうやら生まれつき有毛細胞が損傷しているみたい。どうりで薬飲んでも効果なかったわけだ。

わしは早口なんだけど、難聴のせいだってある医者に言われたわ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 01:52:53.94ID:qzRM7VkN
マシュマロテストって自制心があるかどうか見るテストで
これでマシュマロ最初に食べない子は成績優秀になるらしいけど
こっちのが鬱にはなりやすそう。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 02:10:31.72ID:dLZnyLCO
仕事中は鬱で自信なさげ
仕事から離れると明るくなる

新型うつじゃん俺w
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 03:14:54.03ID:XtGTJcZN
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 07:32:18.97ID:+6sfbmSg
>>565
聴覚障害者の認知能力を語るには、きちんと聞き取れてるかの保障が必要なところ。
一見そうなのかな?と思わせる部分もあるが、やはり、聾唖は禁治産者でしかないと決めつけていた昔の法律と何ら変わりはない暴論では。

また、鬱は認知能力が低いが故の「結果」でしかないというのも変な話。どこかで発表されてる有名な理論なの?

子供のころから認知の歪みがあるというなら、子供のころから鬱になる人が多くならないと整合性が取れない。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 09:02:59.64ID:+6sfbmSg
認知の歪みってのは精神医学世界の用語だよね。なんか勉強してるのかね、事例が適切かどうかはともかく、精神テスト引用してるしね。

認知の歪みとは統合失調症関連の用語だと勝手に思ってたな。

学生は好きな人や理解者とだけつるめるから。そりゃ鬱にはなりにくい。そうやって心のバランスを保てる。
しかし、社会人はそうはいかない。どんな差別主義者でもそいつが同じグループなら付き合わないといけない。
自分がどれだけ聞き取れてないかを正しく認知せざるを得ない厳しい現実に直面し打ちのめされもする。
結果、社会人になると適応障害的なものが生じて鬱になりやすいのだと思う。

基本、難聴者は自分が聞き取れているか否かを含めて現状を正しく認知してると思うんだな。情報のタイムラグがあるからその場に相応しくない言動があるかもだが、情報が入れば自己修正もできる。認知の歪みとはちょっと違うような。

難聴者の鬱認知の歪み説もとても面白いし傾聴に値するとは思うけどね。

もちろん、この書き込みだって偉い精神科の諸
先生方の通説でもないし精神科とか社会学的なエビデンスがあるわけでもない単なる素人の一自説に過ぎない。

難聴は精神科の領域に親和性があるとは強く感じる。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 09:53:39.18ID:MjXC2dUi
難聴だと空気を読むのがうまくなるとは自負する
会話前でも相手がなんて応えてくるか予想して、そのことを考えて会話するから
相手から予想外の答えが帰ってくると会話がめちゃくちゃになってしまう
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 11:43:45.22ID:8UiQZOjb
コンプレックスがどうしてもぬぐえない
新しい環境に飛び込もうという気になれない
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 11:58:06.43ID:eiPGqSsQ
今いるその環境がラクなんじゃねぇ?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 22:13:58.25ID:KETLjghZ
みなさん孤独感はどのように対策(?)してますか?
おそらく一生向き合わなければならないテーマだとは思いますが、雑談の輪に入れないのはかなり辛いですよね
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 01:22:04.45ID:c7OCwdt7
>>580
群衆の中の孤独は、一人ぼっちでいる時の孤独よりキツイよね。
人間は最後は一人ぼっちだと思って耐えるしかないのかなぁ〜
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 15:44:19.42ID:ils5Nk3q
後天性難聴で幼稚部から聾学校育ちだけど、自分の中でその環境に違和感を感じ始めたのは思春期の頃からで精神疾患にかかった経験がある身です

中学校では体育時間に人生の中の大切な思春期に対する配慮からか、男子と女子を分けて運動やってるんですが、聾学校では配慮なしで指導自体が酷かった
裸が見えるレベルな恥ずかしい思春期だったから死にたいと思う事があったが、片思いの隣の中学校の男の子に告白して仲良くなられたのが救いでした
ろう文化世界の中、多くのろう生徒はアホみたいなタイプを好む傾向が強いし、ABKとか清楚みたいな大人しいタイプに懐かない
ろう文化世界に生きてる人とは違和感ありで、あまり付き合ってなかったな
自分は今までの恋人や婚約には健常者や軽度精神障害持ちぐらいしかいない
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 16:33:24.78ID:oZKRzdCE
耳が悪くても腕に自信あれば皆さん特技とか趣味はなんかあるの!?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 20:59:56.51ID:mdmjw/ct
小説書いたり写真撮りに行ったりしてた。登山もしてたけど悪化してからは異音やかけ声に気づかないかもと安全面を考慮して控えてる。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 21:32:57.58ID:8ByDDP8c
ろうの世界って狭いからその辺特殊なんだろう
プライパシーがあまりないというか同士で固まってて一種の村社会といった感じ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 21:51:05.84ID:9huAm2xQ
聞き間違いが多く他人がどう思われようと気にしてると精神に参ってしまうよね。自分から積極的に行動しようとしなくなることが多くなる、認識障害が有るんじゃないかさえ思う。

聾学校に行ったこと有るけど
今思えば子供っぽいな

でも口の矯正とか口話、手話とかコミュニケーションの手段を増やして
普通に会話が出来るのは訓練の賜物だと思うよ

自分は普通学校でしたけどね。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 09:13:38.69ID:9iJXoyid
もし自転車とかに乗って風の音とか聞こえるのかな!?自転車っていいよね

しかし乗ってないけどオレは車乗ってます
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 17:33:17.18ID:VNg4mHVK
皆さん頭いいようなので特技とかあるみたいですがアップできますか!?あれば何か乗るか照会するか
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 19:59:19.09ID:a5+CsLIE
重度難聴である自分自身は別に頭がいいとは思わないが、聾学校で得られなかった知識やマナーなどを一般社会を通して身に付けていただけ

まあ状況や空気を読む能力と順応力、改善力、他人への配慮などはみんなそれぞれ性格が違うように個人差があります
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:12:55.98ID:YCazaaIf
ワイヤレスイヤホン+スマホで補聴器の代用できないもんかな。
片耳無くしちゃったけど買い直すには微妙なお値段・・・
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:26:35.08ID:VNg4mHVK
オレはやったことないが見えるラジオがあるらしいな。
オレはテレビは字幕なのであるそれ以外はあんまりおもしろくないな
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:45:17.80ID:+gkgZwQX
>>585
すれ違う登山客にあいさつ返すタイミングが難しいと感じる
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 21:08:47.36ID:U9lwbXJx
ここは軽度・中度のスレだ!と騒ぐ奴湧かねえなw
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 21:16:54.31ID:VNg4mHVK
テレビはドラマとか映画とか朝ドラとかNHKとか国会とか見ますか?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 23:10:57.23ID:QGs5A1lh
飛行機内の映画は、全くと言っていいくらい台詞が聞こえないから、
日本映画を見るときは、中国語字幕にしている
洋画は日本語字幕があるからいいけど
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 00:13:58.40ID:n9vYq9kW
難聴だとテレビのボリュームうんと上げるから夜は消音で観る。

最近のテレビは字幕モードあるから助かるな。
字幕モード使って観るよ。

携帯の動画はボリューム上げても音声聴こえないわ。
ポータブルDVDも同じく聴こえない。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 03:25:46.49ID:mKGIiQeg
字幕はホントいい時代になったね。
まだ対応してない番組とかたまにあるけど、じゅうぶん助かる。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 09:10:47.26ID:uI93bKXs
朝ドラは見るの?オレは見ないけど
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:47:31.77ID:Cbo7v2B1
自分はろう者と会話することがあるんだけど、手話を読み取れてないことに気づいた
ゆっくり使ってもらえればわかるけど日常会話レベルだと読めなくて話に入っていけない
なんとか読めるようにならないかな
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:16:45.24ID:LGyqbg8W
>>606
手話が早くて読み取れないので、もう一回ゆっくりをお願いしますって言えばいい

読唇の時も、口話が早くて読み取れないのと同じ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 07:09:17.86ID:p5WaCWAZ
慣れだよ、慣れ。
手話にどっぷりはまらないと読み取りは難しい。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:57:49.89ID:hWMgvwU5
これは持ってたほうがいいというのはありますか!?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 20:47:01.22ID:p5WaCWAZ
>>609
手話サークルとかで手話習えば手話友達出来るから、その心配はあまりない。
自分から手話の仲間から離れなければ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 20:49:21.87ID:p5WaCWAZ
>>610
持つじゃないけど、仲間だな。
恋人、パートナーでも良いけど。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 21:31:10.67ID:hWMgvwU5
>>613
お仕事何かやってんの?俺無職
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 17:26:30.90ID:2/5e49ix
年金もらえないのに無職は無理じゃね
ナマポ?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 19:57:35.72ID:RD9O046F
仕事してるよ。
614も早く仕事掴めよ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 22:00:34.64ID:RD9O046F
資格という意味なんだろうけど…。

形の無いものの方が大事。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 09:24:01.83ID:boyZiSRS
家族?コミュ障すぎて難しいわ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 10:11:41.24ID:pbhF8nS3
10何年も理解してくれん。1回聞き返しただけで深いため息か「もういい」と突っぱねられるだけ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 10:19:22.85ID:QvdyybTK
>>619
コミュ障を補ってくれるのが、家族なんだよ
電話で聞き取りにくかったら代わってもらうし
何かの店で店員が言ったことが聞き取れないときは、家族が代わって答えてくれる
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 16:36:03.70ID:btybBums
子供産むのは良くないよね、障害児の確率高いし、生まれてくる子が可哀想。
そしたら一生懺悔して生きることになるよね。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 17:23:32.54ID:hpXAQR2h
福祉がいくら今充実していても最終的に面倒みるのは家族。
そうかんがえると625さんみたいな考え方に
なった。
子供はいい。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 17:46:56.92ID:4HgLTVcK
お仕事なんかしていますか?腕に自信あれば重圧跳ね返せるか
金さえあれななあと思うが!?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 19:24:54.35ID:A2qKU9Sv
親の親戚関係に難聴なんていなかったから、遺伝とは思っていないよ
子供は二人いるが、どちらも健聴者だ

聞き取り関係は家族に迷惑をかけているが、
その代わり生活費を稼いでいるし、子供を大学に通わせている
でも、仕事面では辛いことがあるので、子供たちが就職したら、さっさと退職したい
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 20:10:14.49ID:82W70FTF
社会では何の障碍もない人達があー大変だ辛いきついと言って仕事してますからね。
補聴器店では「難聴は周囲の人達に大きな負担をかけるので補聴器を付けましょう」
という補聴器メーカーの広告がありました。
昔はこんなこと言ってなかったなあ。周囲の人達に迷惑になるんで補聴器買えとww
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 20:35:47.66ID:GCEg6jKd
そのメーカーは
絶対買うな!
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:16:02.26ID:Whj98SPt
>>622
コミュ障すぎて家族築くの困難っす
そもそも人とコミュ取るの好きじゃないから自分から誰かを誘うこともないし
一人のまんまだろうねぇ俺は
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 23:30:23.03ID:A53S+Pwl
大丈夫。
そのうち家族が増えるよ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 00:25:15.29ID:rOBVqC6f
バリバラ?だったか、その手の番組で、
「子育てや介護が大変だと言えば同情されるが、障害者の世話が大変だと言うと非難される」
という障害者の家族の悩みが紹介されていた。
考えさせられる。

>>629
それは難聴者ではなく高齢者向けのキャンペーンだったんじゃないか?
高齢者だと自分じゃ気づきにくくて、深刻にとらえない傾向があるからね。
そういう高齢者は、家族が困ると言われて初めて自分の難聴について深刻に考えるようになる。

しかしまあ補聴器の値段はちょっと高すぎるように思う。
購入者が手帳持ちで補助金が出ることを前提とした金額を付けているんだろうなと感じる。
福祉産業は補助金目当ての大名商売のところも多いんだろうね。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 01:04:07.04ID:rOBVqC6f
>>628
>親の親戚関係に難聴なんていなかったから、遺伝とは思っていないよ

突然変異が子孫を残すことで形質が後々まで伝えられるんだよ
生物の授業で習っただろ?
子供達には遺伝してなくても、難聴の遺伝子は劣性遺伝だから、同じ劣性遺伝持ちと子作りすると出現するだろうよ
子供たちに言い聞かせるといいよ。「難聴遺伝子持ちの劣性遺伝家系とは結婚するな!」ってな
「オヤジは自分が障害者のくせに何言ってるんだ」って軽蔑されるだろうが、難聴児が生まれるよりはマシだからな

難聴はどうも近親婚で出やすいみたいだな
近親婚が多い中近東で多いらしい
でもまあ鎌状赤血球症みたいに、生存に不利と見せかけて実は優位性があったという発見がないとは限らないからな
何が正しいかなんて誰にも分からん

ただ今の日本の福祉のように障害者に子育て支援があると
バカみたいにボコボコ子供を作るから、そんな支援はなくていいと思う
重度聴覚障害者(まあ、はっきり言って聾者のことです)は何も考えずボコボコ子供作るバカ夫婦が多い
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 05:39:00.27ID:+HOWJM3U
>>634
遺伝についての異なる話を、一緒にしていないか?
突然変異と劣性遺伝子
それに、突然変異がそんなに頻繁に起こっていたら、もっと多種多様な人類になっているはず

ただでさえ結婚に不利な難聴なのに、それで結婚できたら、
それを上回る優れたものを持ち合わせているとは思わないのか
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 05:53:41.59ID:swGS7tJm
障害者の結婚よりも晩婚の方が圧倒的に増えているから
そちらの方がよっぽど問題
精子と卵子の劣化の影響はどれほどかよく知らないが
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 05:57:16.07ID:N2r16TSe
結婚している人は自信を持って家庭を築いていけば良いだけの話。
難聴でも結婚できたから俺は優れているではなく、難聴でも気にしない異性と出会えた奇跡を幸せに思えば良いだけだよ。
あと、ろう者でもポコポコ子供こさえてる夫婦ばかりでもあるまいよ。無意味な悪口は言わない方が良いね。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 06:15:46.98ID:N2r16TSe
35歳以上高齢出産によるリスクは多分にあるのかも。
近所にダウン症の子2名ほどいるが、どちらも健常者両親から産まれた子。
今の35歳は見た目は若いかもだけど遺伝子的にはやはり高齢出産なんだろう。
難聴児が産まれるメカニズムは知らないが、多くは健常者両親から産まれてる。心配なら遺伝子検査したら良いのでは。
遺伝子上シロならほっと出来るしクロならいろいろ覚悟が出来るんでしょう。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 06:33:53.64ID:swGS7tJm
遺伝子検査をしたことがあるけれど、難聴の項目は無かった
肺気腫の発症しやすさが高くて、その対策は禁煙
元々吸わないので、それ以上の対策ができない

耳垢タイプは乾型となっていたが、そんなの関係ねぇ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 12:56:47.56ID:VBzc4Z5C
論点が定まらないな。
要は産まれてくる子供が可哀想だから、産むな。
親のエゴは良くない。
サイコパスな考え方しかできないのかな?
産まれてくる子供が可哀想だ。
親の立場に当たるお前らはどうでも良いんだよ。
産まれてくる子供のことを真剣に考えるんだ。
産むな。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 13:56:39.41ID:swGS7tJm
親が五体満足だからといって、子供が五体満足とは限らない
実際、自分は難聴だったのだが

生活するには何かと不便だが、可哀そうだとは思っていない
他人に可哀そうだと言われるのは嫌だ
五体満足だと良かったとは思うが、生まれなきゃよかったとは思っていない

子供が二人いるけれど、二人とも健聴者

難聴だと結婚は不利なので、淘汰されるはずだが、
難聴者が減ってきているとは聞いていない
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:09:09.65ID:xFC9DA+9
ああそうだ両耳耳わるいんだってて言われるのだ!しかし片耳悪いんだっていわれるのとどっちがいいのか
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:16:41.77ID:olCboz9q
>>640
最後、命令形で極端思考だなー。
気持ち悪いし危ういわ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:26:07.00ID:dixVRAa7
>>640
お前はそうすればいいだけの話で、他人はどうでもいいだろ。押しつけはよくないわ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:27:30.19ID:dixVRAa7
>>641
今いる難聴者がすべて子孫残さず死に絶えたところで、何らかの遺伝子疾患や突然変異や、胎内での作用により、難聴者は必ず生まれてくるからね
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:55:12.48ID:VBzc4Z5C
でも、実際には難聴から難聴が産まれる確率はかなり高確率ですよ。
自分の周りの環境がそうなんで、これ以上悲しいことが起きて欲しくないので、歯を食いしばって産むなと発言しました。
人生はただでさえ生きるのが大変なのに、それを分かった上で難聴の子が産まれてしまったら、その子を後生幸せにしてやれるか?それを真剣に考えて、産むならばその覚悟の上で産んで欲しくて書き込みしました。
みんな難聴者は生きるのが大変だって分かってるはずだ。
だから軽い気持ちで、ギャンブルみたいな気持ちで産んで欲しくない。

乱筆失礼しました。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:58:19.49ID:Toik4+1l
先天性と後天性が違う

後天性の大半は、原因な病気や事故によって失聴されるもので、子孫への遺伝子に残す確率が低いって
小さい頃、高熱が続き副作用の強い解熱剤(現在は利用禁止としてる薬剤)点滴を受けて、その副作用により脳〜耳の神経が切れて失聴した。あれはただの事故と言われる始末

先天性の場合は少なくとも子孫への遺伝子に残す確率が低くないようだけど、実際は80%健常な子供が生まれる(20%聴覚障害児)
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 19:42:29.45ID:R9p/1pe8
朝ドラは見ていますか?オレは見ないけど
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 20:49:18.61ID:R9p/1pe8
好きなテレビ番組はなんですか?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 21:55:17.79ID:CeJDc+lM
まあー、自分が正しいと思ってもそれを人に強要しちゃ駄目よ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 22:26:47.06ID:2494PA2w
>>630 どこのメーカーだったっけwていうか買えない高くて。
消耗品に20万の30万も使えない。

>>633 そう補聴器のパンフにはシニアモデルが起用されてますね。
あと子役モデルw高齢者はお金持ち多いんで、孫が遊びにきたときに使うための補聴器ですねw
普段は耳に異物を入れるのはイヤがりますよw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 22:37:03.14ID:2494PA2w
>>634 重度の聴覚障害なら手帳あるし年金受給で生活の余裕あるから
逆に子供に遺伝しても結構上手くやっていけるんじゃない?聾学校で良い教育受ければいいんだし。
重度の色んな障害のある方は手帳も年金もあるし子供に遺伝してもしなくてもやっていけるんだよ。
私らみたいな中途半端な難聴だと人生詰むけど。
うちも親族に難聴者いないし後天的難聴と思ってたけど江戸時代に直系じゃないけど全聾の先祖がいたから
隔世遺伝かなあ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 22:53:51.11ID:Toik4+1l
>>646はろう児を持つ健常な方?
そういう否定的な意見を持つ方が多い傾向と見られるけど、今までいろな子持ちなろう夫婦を見てきたけど、子育ちが大変だけど楽しいとか何もなく普通に生活していたり、子供も普通に大学に入学したり社会人になったりしますね
一般家庭な健常者と変わらない印象を受けた

関係ないけ、斎藤由貴さんの祖父祖母もろう者だけど、今は天国にいる
孫である由貴さんもひ孫もみんな健常者だし、つまり遺伝子とか関係ない話だから、他人に押し付けるのもおかしいって同意だ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 22:58:47.92ID:R0jjCfz9
障害者全般に言えることだけど中途半端な障害が一番辛いわな 
ただ先天性だからって遺伝するかもしれないから子供を産んだらいけないと断定するのは違うと思う 健常者でも障害児が生まれる可能性だってあるし、五体満足で生まれてもその後病気や事故で障害を持つ可能性だってあるから気にしたらキリがない

少なくとも確実に言えることは産むならなるべく早め(30代前半)にってことだろうな
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 23:37:17.19ID:lyZdTKfz
中途半端だけれど、障害者手帳を持つくらい悪くなくてよかったと思っているぞ
普通に会社員になったから、年金も年200万円以上もらえるし
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 00:12:05.87ID:sNPorSVh
>>656
いつから軽度難聴に?

昔の知り合い聴力40〜60dB軽度難聴で6級レベル手帳なのに、二級手帳や障害年金の欲しさからか聴力検査を受けた時、全部聞こえないふりをして、重度難聴扱いと確定された
そして手帳二級ゲット、基礎障害年金一級ゲット
健常者並みに喋れるし、会社の人事に障害年金もらってる?と聞かれた時、もらってないと嘘ついて、人事はそう信じて給料アップさせたらしい
他の重度障害者には障害年金ある理由で安い給料を与えるとか
酷い ね
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 00:12:25.71ID:sNPorSVh
>>656
いつから軽度難聴に?

昔の知り合い聴力40〜60dB軽度難聴で6級レベル手帳なのに、二級手帳や障害年金の欲しさからか聴力検査を受けた時、全部聞こえないふりをして、重度難聴扱いと確定された
そして手帳二級ゲット、基礎障害年金一級ゲット
健常者並みに喋れるし、会社の人事に障害年金もらってる?と聞かれた時、もらってないと嘘ついて、人事はそう信じて給料アップさせたらしい
他の重度障害者には障害年金ある理由で安い給料を与えるとか
酷い ね
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 00:16:12.78ID:Ik0uzNAk
>>658
それ聴力検査で120db以上の音を耐えたんだろうか…
普通ならそれだけで難聴になってもおかしくない音量だが
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 01:03:13.95ID:HJ7E9Mzi
「聴覚障害遺伝子持ちだからって必ず遺伝するとは限らない。だから産んでも問題ない。身内に聴覚障害あるのは自分だけ。」
って熱弁してる人たちは、遺伝法則を理解してないな
聴覚障害は劣性遺伝だから片方だけでは発現しない
夫婦両方が遺伝子持ってて初めて発現するんだよ
しかも100%確実に現れるわけではない
お前らの両親が運悪く両方持ってて、かつ兄弟のうちお前だけに現れてしまったんだよ
だからお前らも結婚相手が遺伝子持ってなければ問題ない
別に難しい話じゃないと思うが
感情的に理解を拒否してるのかな

あと遺伝する/しないの問題と、生まれてくる子のQOLの問題とは別だ
はっきり言って、お前ら、親が障害者だったら嫌だろ?
そういうことだよ
小さいころから親の耳代わりに使役させられる子供の気持ちを考えたことあるか?
はっきりいって遺伝なんかよりこっちの問題のほうがずっと深刻だと思うね
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 01:28:34.85ID:HJ7E9Mzi
高齢出産を引き合いに出してるのもいるが、高齢出産で現れる障害と難聴の障害は別だよ
高齢出産でリスクが上がるのはダウン症と自閉症、あとは不妊治療してると多胎児とか
聴覚障害は何歳で産もうと相手も同じ遺伝子持ちだったらアウト
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 02:05:12.27ID:HJ7E9Mzi
障害者は絶対子作りするなとは思わないよ
鎌状赤血球症みたいに実は生存に不利と見せかけて実は有利な形質だってあるんだし、何が良いかなんて誰にもわからない
ほかにも、統合失調症はガンになりにくいという説があるらしい
また自閉症は高知能家系に生まれやすいという説もある(これは高知能という有利な形質のトレードオフであって、適者生存とはちょっと違うが)

ただそういう有利/不利は自然状態で均衡がとれているから意味があるのであって、人為的に介入したら意味がなくなる
バリバラみたいな福祉番組で障害者の出産を推奨したりするのはやめるべきだ
推奨しなくても生存に有利なら出産の機会は徐々に増えていくはずなんだから

でもまあこういうのは考え方の違いだからどうしようもないな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 02:18:46.56ID:A9qDFVLi
人為的だろうが淘汰されずに
子供がつくれる程度に適応出来るなら
自然状態であるとも言える
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 04:48:24.53ID:5eL+1n2S
一部の理解者のぞいて、やっぱりお前ら論点が違うよ。

お前らの幸せの話じゃない。
産まれてくる子供の話だ。
産んでしまった子供の幸せを考えろ。
お前らの幸せの話じゃない。

なんにも分かってねえエゴイストが多すぎる。

俺の周りは難聴者が多く、俺も中途半端な難聴。
遺伝とか、絶対あるんだよ。
逃げんなよ。
いいか、産まれてくる子供のことを考えろ。

そのリスクを考えてから子供作れ、
そして、産んだら子供を地獄に落とすなよ。

切実な想いです。

以上。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 05:02:34.00ID:gPGG37Nt
俺も同じ考えだぞ
子供に遺伝した時は子供に申し訳ないし、難聴で配偶者に迷惑かけるしで結婚による俺や相手に対するデメリットが多すぎる
だから絶対結婚しないし子供産まないしで、もう家族つくらんってきめてる

というかこの考えに至ってから1人たりとも付き合ってすらないわ
責任持てないし、他人に迷惑かけて申し訳ない気持ちを抱えて生きるのはもう俺で終わりでいいだろ

結婚して子供産んだ人の考えを聞きたいわ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 05:22:56.17ID:A9qDFVLi
結婚して子供が出来ると言うことは
少なくともなんらかの魅力が本人にあると言うことだろう
命を繋いで行くことに何の魅力も感じないならそれはそれで構わないが
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 05:38:53.89ID:T1KDiOJd
>>660
そういうのはだいたい医者もグルよ
どっかの偽作曲家のも公にならなかっただけで医者もグルだろう
普通にやって耐えられる訳がない
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 05:47:46.47ID:A+Cob1bV
難聴を気にして結婚も恋愛もしない、あるいは婚期を逃す、子供は作らない、それぞれご自由にご勝手に、だよ。

俺はこう決めた、だからお前らもこうしろ、こうすべき、と押し付けるの視野狭窄の馬鹿なんだよ。逆にどんどん産めとも思わない。

パートナーとしっかりじっくり話し合って決めなされ、という話。

パートナーもいないのにこんな考えを持っててもやはりご自由にとしか言いようがない。

あと、この流れで何故手帳や年金の話が出るのだろう?ここでも手帳を引き合いに出すくらいそんなにも羨ましいのかね。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 06:53:03.66ID:hOL0kEXg
自分は結婚できない・異性と付き合えない理由を障害のせいにして逃避しているように見えた
それで納得してるならご勝手にどうぞだが
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 07:04:27.85ID:swU1Imho
片耳スレのコテハンと何ら変わらない。
根っこは同じ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 08:49:39.74ID:jfNIfQZX
その耳より腕が重要だと思うのですが、なんか資格とか特技とかありますか
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 09:00:38.67ID:F/ZyALLg
日常生活において軽度中度難聴はコミュニケーションに困らないし
経済的に余裕ががあればいくら恋愛や結婚や子育ちも健常者と変わらないから何でもいい
健常者でも経済的に余裕ないとか実家が貧乏とか事情により、いくら彼女いても結婚や子作りに消極的しがちだが、DQN夫婦やナマポなほど子だくさんだったりして

日本は少子化してるからそれは深刻な問題だから、障害有り無しに関わらず出来れば子供を産んで欲しい話が出てくる
今の福祉の中、老人に関するより子育て世代に力を入れてるから、安心していいのでは?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 10:46:31.73ID:F/ZyALLg
軽度中度難聴は、コミュ困難な重度難聴(=ろう)と違って普通に喋れるレベルって意味で

いくら健聴でもコミュ障害あるやつには発達障害と診断されるが、軽度中度で筆談や手話が必要なレベルな方があまりいない
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 12:13:11.52ID:jfNIfQZX
車の免許有るけど。
フォーク免あるだけです乗ったことはあんまり無いです
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 13:00:25.75ID:3+VSnPYt
会話は一応できるけど時と場合によるでしょう
それこそ騒がしいところや複数人以上の会話は聞き取れないし、配慮もそんなにない
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 13:27:29.54ID:jfNIfQZX
あぁそうだな耳悪いのだから客の前に行けないとかそして電話取れとか

あれやれってこれやとか自分でやればいいのにしかしアレってアレだしまったくどうのこうのと

コンビニの注文がよくわからない、向こうのことがわからない、そしてこっちもよくわからない
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 17:36:04.40ID:rsRp6XPQ
結婚に関連しての質問ですが、結婚あるいは現在進行で交際している人はどこで出会いましたか?
また相手は健聴と難聴どちらでしょうか?
学校職場、サークル・最近ではネットが主なイメージです。
自分は学生時代に交際歴はありましたが、今は求職中なのも相まって縁のえの字すら見当たりません。
あと数年で三十路なのでそろそろ焦りを感じてます。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 19:48:08.28ID:3NWSfdtR
見合い結婚
相手は健聴者

ちなみに、子供二人は健聴者で、親より優秀に育っています


話はそれるが、子供の幸せを考えて産まないと言っている人は、親を恨んでいるの?
生まれつき(幼少の時?)難聴だと、それが当たり前になって、親に対しては何とも思わないよ
自分自身の問題なんだから
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 20:50:23.53ID:p9T5ebrn
難聴と言ったって環境とか本人の外見とか頭の良さとか才能とか人それぞれ違うんだから
結婚して子供産めるんだったらそれでいいと思うし。
こういうことはその家のご先祖さんがご縁を作って子孫繁栄しようとしてるかも知れないのに
他人が子供産むなとか口出ししたからってはいそれじゃあ子供産みませんって人もいないと思うけど
人の家の事情にあーすべきこーすべきって言うだけ無駄。
子供産んで子孫繋いでいくうちに障害の遺伝は消えるかも知れない。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 21:12:17.32ID:trY0NnXI
将来、科学が進歩して障害が消えたら、この板は無くなるな。

そんな日は、数百年後くらいかなぁ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 21:15:51.64ID:gPGG37Nt
>>683
親が難聴者だったら親を恨んでるんだが別にただの健常者だから全く恨んでないわ
親だって難聴の子供が生まれるの分かってたら産まないだろ流石に
健常者から生まれてしまった障害は不可抗力だからな

子供を産みたくないのは難聴者として生きてきたこの人生を他の人に勧められるほどお勧めできないからだぞ

難聴の人生を歩んだ上で子供産んでる人はあんまり難聴の影響を受けなかったいい人生を歩んでるんだろうな
羨ましいぞほんと皮肉じゃなくて
俺も全く難聴の事気にせず生きてきてこの人生を我が子にも味わせたいと思えるようになりたかったわ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 21:35:21.69ID:LH51dVMo
なんとなく分かりました自分自身の腕を磨けということですね。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 01:05:03.45ID:1IL1+DZt
そうだよ。聾を生きる難聴を生きるって番組あるけど
普通の会社員みたいな人いないよ。
聾とか難聴になったらスポーツ選手とか宮大工とか芸者とか音楽家になるしかないんだよ!
エンジニアは良いですね。需要あるし。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 01:15:02.83ID:1IL1+DZt
>>670 手帳いらなくても年金は欲しいだろw

>>699 その医師紹介して貰いたいwあれだシンドラーとか杉原千畝さんみたいな人だなwある意味。
健聴者にそれやってたらあれだけど。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 09:26:09.23ID:RRBjiyhL
方向性とか掴み方捉え方は人それぞれ!しかし資格とか特技とかはない

人の3倍は努力してやっと人並みか
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 15:15:35.04ID:/L+2u7Ub
聴覚障害は発達障害と扱いが変わらないんだろうな どっちも丁寧な伝達が必要な上に理解されづらいから誤解を招きやすい
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 16:19:42.27ID:RRBjiyhL
そうだなあと上から目線だしあっちがそのつもりなら
こっちでも考えがあるとか
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 17:50:41.40ID:/L+2u7Ub
そういえばメガネにリアルタイムで会話が表示される機器ってまだ研究段階なんだろうか
精度はともかくあるなしの差は大きいと思うが
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 19:54:31.85ID:cbnGY0mX
あぁ俺ずっと誤解されやすいんだよなあなんとなく
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 11:24:20.61ID:q5CpcHae
>>686
聞くの失礼かもしれないが、見た目がすごく悪くてモテないタイプ?
難聴でも見た目が良い方は健常者から声をかけてくると思うけど、ぶっつけ難聴そのものより見た目が一番原因かもしれない
健常な不細工が不細工健常な親のせいにしてるのもよく見るけど、同じケースかな

いくら頭が悪くても貧乏でもイケメンや美人可愛いは、言い寄られる
結局、世の中は金と見た目だなってみんながよく言うね
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 16:18:30.23ID:ZleDbxCX
金持ち生活車女はべらせたいね!2ヶ月くらいベガス行きたいとか
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 16:32:55.97ID:AxzIICrp
>>697
それの返答にイケメンですって言っても金持ってるって言ってもどっちにしろ痛い奴になる奴やんけ
仮に>>686>>697の言う通りだとしても逆上狙って無理やり何かを言わそうとしてるの見え見えでこいつ性格悪いンゴ

お互いどっちの文面からも性格悪いの滲み出てるし争いは同じレベルでしか起こらないンゴね
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 17:43:49.28ID:JCJI+b8n
確かに、性格悪いなあとか、歪んでるなあと思わされるコメントは多いなw。
軽くても障害は障害だから、人格形成に大いに影響あるよなと。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 18:40:11.07ID:TDAENw6+
見た目でタイプが合わなくても
話して経験を積んだらよいと思うよ。

人となりの苦労や話し方で印象変わるしね。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 19:35:59.10ID:q5CpcHae
>>702
ストレートに言うのは口が悪い事を承知の上です

恵まれた方と恵まれない方の差は何の原因か考えなければならないし、時代の流れに従えばルックスにも重視する方が多い現代人
恵まれない方は何か努力しても恵まれなくて親を責めたがるが、恵まれる方は何か努力して自分の人生を歩んでいて、親への感謝な気持ちが生まれたり親子関係がグッドなパターン
その違いが何だというテーマ

福祉から厚遇を受けながら暮らしをしてるデフファミリーの中、>>868みたいな親子の不仲になる話を聞いた事がないなー
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 19:37:09.64ID:ruvfNRLG
その話ができれば苦労してないわけで・・・
嫌な顔せず配慮してくれる人とであれば少なくとも嫌われてないとは思うが
恋愛対象、更には結婚対象になれるかというとまた別問題
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:07:03.01ID:rpt8CDAq
自分自信でその重圧跳ね返せ!君達だったらできるはず!
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 21:40:57.23ID:VApnWJMZ
累犯障害者という本に「障害者は異性関係への執着が強い」と書いてあった
まったくその通りだと思うよ
みんな時々は自分自身を客観的に見つめるようにしたほうがいい
自分らしく生きてるつもりでも、他者から見たらパターン化された言動をなぞってるだけかもしれない
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 22:23:29.37ID:CoPyVHF3
女性は女性で固まり
男性は男性で固まりやすいんだから

職場で出会いがなかったら、
合コンや結婚相談所、
女性や男性と話す機会を増やして、自分を表現する術を身につけた方がよいよ。

経験は大事よ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 23:30:10.74ID:qYjR0js+
聴覚障害者には同性愛者が多いらしい
どうも聴覚障害者は性的な方面でもいろいろアレなようだ
前にテレビで聴覚障害+性同一性障害の人が出ていたが、かなりアレだった
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 07:56:45.67ID:lTmy0Fjs
難聴は分からないが、ろうはLGBT多いね。
ソースは俺の目。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 08:15:06.89ID:/VVnjTql
>>705
生きてきた環境と結果で、もう答え出てるじゃん
お前はそう言うからには成功した人生歩んできたんだろうが俺はそうじゃないって事だろ
人それぞれの考えがあって難聴人生があるから生き方は様々なんであって、わかりきった答え出したところで何か変わるか?

俺はその前提の中で、何で難聴の人生を歩んできた上で、難聴の子供が生まれる危険があるのに子供を産めるのかって聞きたかったんだよ
どういう人生があって?理解してくれる人が出てきたから?難聴に何の不都合もない人生歩んだから?軽度でそこまで不便に感じなかったから?片方だから?今までの経験があった上で金あるから結婚した?

言っとくけどお前らが自分の経験から子供産んでもその子供は全く別の経験をする人生を歩むんだって事を頭に入れてるのか?
ただでさえ難聴っていう要素もってるんだから余程運が良くないと結局>>705や俺のように差はあれど性格に難がある奴が出来るぞ

後その>>868って俺の>>686の事だと思うんだが仲良くはないがそこまで不仲でもないわ
仲良くないのは難聴とは別の要因だから全く関係無いのと

後好き勝手俺の顔や親の顔が悪いだの妄想でブッサイクな事言ってるけど親はいい顔授けてくれたわ
妄想で人を貶すのはダメだろ
流石にお前と一緒レベルの性格の悪さに分類されるのは嫌だわ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 10:16:34.18ID:JFf9zhfJ
難聴者の仕事

工場、プログラマー、清掃員、職人
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 11:49:32.17ID:xQ6Z4uqh
>>716
お仕事はなんかしてるの俺は無職。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 14:13:55.07ID:rgr1Jl45
職業のない人は職業さえ得られれば自分は幸福になれると思っている。
健康でない人は、健康でさえあれば自分も幸福になれると思っている。
職業も健康もありながら不幸な人が世の中にはたくさんあることをそんな人は考えない。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 16:01:35.40ID:JFf9zhfJ
俺は事務員だお
難聴だとお荷物だお
でも平均以上もらえてるから踏ん張るしかないお
無職だと金なさすぎでつまらんから嫌だお
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 16:16:26.46ID:xQ6Z4uqh
またまたそんな謙虚だね事務だと楽かそれとも、、、?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 18:26:01.86ID:nEDQ70D/
健常者としてはFラン待遇でも
障害者としてはAランだと思うから
今の仕事は辞めたくない。
同じくもうしばらく踏ん張るわ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 20:19:28.97ID:00449Ygc
>>718
幸不幸は心の持ちようだから、
不幸の要因が一つ減れば、以前よりは幸福だと感じることはできる
特に、不健康な人が健康になると、他に辛いことがあっても、かなり幸福を感じられる
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 20:59:14.03ID:TTNTNym2
掴み方
捉え方
人それぞれだと思います
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 23:29:24.64ID:p0ZPbPTu
>>713
聴覚障害児は「心の理論」の獲得が健常児よりも劣るという研究結果がある
これがヒントだ
君がどんなに力説しようと理解しないやつは理解しないよ
もう諦めたほうがいい
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 04:56:34.91ID:ykkcZPF0
最近なんか、このスレにエセ心理学者がいるようだなー。
象牙の塔に篭れば何かと良かったのに。
勉強してるなら、心理学の方面から健常者社会の中での難聴者の立ち回り方を研究してけれw
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 12:22:00.99ID:tLdiM5G8
特技とかなんかあればいいのだが別に取り柄ないし普通免許あるけど
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 14:05:22.80ID:EzIVyKmN
>>720
非正規じゃないから責任大
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 08:46:55.60ID:NnK8Lidh
きみは腕もあるし才能ある正社員がいいに決まっているよ!非正規はボーないし
正社員ボーは?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 09:21:37.30ID:JFNqEXWu
大型ドライバーは近頃は大手なら
コンプライアンス厳しいから
昔のように無茶苦茶な運行はないし
人間関係も薄いし、覚悟さえあればいい仕事だと思うよ

>>728
非正規もボーナスがあるところはあるよ。ちなみに自分はナス5
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 11:32:03.28ID:ud8QJVhq
ドライバー職はあまりお薦め出来ないかな
日々の変更点は口頭で言われる事が多いし、自分が聞き逃した時にカバーしてくれる人がいないし、1つの聞き間違えで1日分の仕事がパーになる可能性も
例えば客先で荷降ろし場所を言われて聞き間違えたら、とんでもないことになる
話す機会は確かに少ないが、その少ない会話が凄い重要なことが多い
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 12:29:51.87ID:A55ojZkp
メモやメールで書いてくれると有り難いと言えば大抵克服出来るんじゃなかろうか?
ついでに確認をすればいいだけの話だし、そこの辺は電話のやり取りと変わらないと思うんだけどなぁ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 13:07:28.09ID:NnK8Lidh
零細企業なんでえっと夏が0.5
冬1とかで判るかなぁと
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 13:18:55.70ID:Nbd0wRAr
>>731
自分の会社の人ならメモなり大きな声なりしてくれと言えるだろうけども
ドライバー職って出先で話す人がみんな客だから、そこまで言えるかどうかだね
フォークマンなんてずっと動いてるからメモなんて書いてもらおうものなら、出禁にされかねないw
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 20:27:26.00ID:GhY+beRt
残業しても税で引かれるのでただしているだけつかないサービス残業
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 12:51:11.42ID:Mr6SEgfm
あれやれって言われんですかねぇ?
アレってなんですかとか。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 13:00:56.32ID:rHQhDlxq
>>731
応じてもらえれば大抵克服できるが、実際は大抵応じてもらえないから嘆きのスレになってる。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 13:30:17.24ID:TXhrKnjk
紙とペン渡して「はい書いて」なんてやったら100%嫌われて相手にされなくなる
相手がYes/Noに〇を付けるだけでいいような想定問答集を作って
相手の負担を最大限に減らすようにすればしぶしぶ相手にしてもらえる
聴覚障害児は就職前にこういう訓練を絶対にやるべきだと思う

あと重要なのが、書いてもらったことが間違ってても絶対に指摘したり相手の責任にしないこと
「あの人紙きれ振りかざして人のせいにしてギャアギャア騒ぐよ」なんて思われたらおしまいだからね
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 13:32:00.28ID:XvHnINFY
返答待ってたんだけどもしかして>>715>>713に対しての返答?
まさかここまで来てそんな逃げた返答する訳ないと思ったから悪口言うだけの違う人かと思ってるんだけど流石に違うよな

もうこのスレに来なくなったのか
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:09:36.81ID:PhxgwdAB
耳が悪くても目が悪くても腕がアルヨ!自分の腕を磨くのじゃ!
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 23:36:32.48ID:L0nrmoDH
>>731 そんな暇な職場ありますか?つか働いたことある?学生さん?
大きな声で聞こえるように言い直して貰うほうが早いんだけどそれすら面倒がられます。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 23:42:09.22ID:L0nrmoDH
>>739 悪口言うだけの人は健聴でしょw
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 03:45:22.89ID:fla1TEj1
>>742
「自分は耳が悪い部分があるので、聞き間違いがあります。メモで取って、確認してもいいですか?」くらいは言えるだろ。

また、でかい声で聞き取れるんだったら、それでいいけど結局聞き間違いして行動してたら、意味ないだろ

人によって出せない、出せる人は居てるけど、出せない人は苦痛だよ。
図々しい人と思われるだけ

自分で動かない限り何もしてもらえないよ。当たり前、
君こそ学生さんですか?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 07:09:31.91ID:wB0EZCaN
その仕事やって自分の行動責任感はあるの!?従業員アルバイト何人いるのや
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 07:58:10.81ID:fla1TEj1
やる、やらないは
自由だけど

もやもやして
分からないことを
分からないままして、
結局は怒られる。

ミスするくらいなら、
報告したり質問したり聞く方がまし
お前の口は何のために有るんだよ。

仕事で一人前になろうとするなら、コミュニケーションを綿密に取らないと駄目、また配慮をしっかりしてもらえるのは大企業が多い

行動責任感?
意味わからんけど、
仕事は責任が常に伴うよ?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:41:38.78ID:wB0EZCaN
ただやっているだけもあるし、自分の腕あればなんとかやっていけるんじゃね?

前にも書いたのですが耳の悪い人間と目の悪い人間どっちが良いと
目の悪い人間良いと言われたけど
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:57:29.57ID:fla1TEj1
黙ってるだけの人で
質問もしないし
どうすればいいのか
わからないし
出来ないんじゃないの

注意するときは気を付けないとパワハラに見られかねない時もあるから厄介な人と思われてるんじゃないの

そうなると自分は勿論、
目の悪い素直な人を取るよ
0749澤田の兄貴
垢版 |
2018/04/23(月) 11:35:01.03ID:trqbBY5e
>>747
視力両眼0.1で両耳55dbの俺はどうしたらいいんだ。

難聴って見た目でわからないからけっこう辛い。
補聴器買ってもすぐに壊れるし。

パナソニックのオンワが気に入ってるんだけど結局使ってない。
壊れにくいし、ステレオで聴けてパワーもある。
ただし補聴器だとわかってもらえない。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:03:49.86ID:wB0EZCaN
腕とか磨きましょうとか?しかしオレは70dbで、、、、
その自分の腕が重要でまぁ皆さんそれなりに仕事やっていて動きは良いんじゃね
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 15:14:15.53ID:D5uVjwju
初めての店ってなかなか行きにくいよね
注文しても辛さとかのオプション聞かれたら聞きとれなくて混乱する
だから初見の店に行くときはぐるなびとかで予習していく
どんな注文の仕方をするのか、なにを聞かれるのか、行く前から疲れてる
券売機式の店は最高だ!
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 19:05:46.92ID:KtVej4uD
>>728
うちは3か月だな

ちなみに別の会社で契約社員だったこともあるけど、ボーナス出てたよ2か月分
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 20:27:35.96ID:ba+qOZTi
>>749
オムロンの補聴器は、電気的に壊れたことがないぞ
しかし、物理的には壊れる
電池を取り付けるヒンジが2回壊れた
そのパーツが高いので、壊れたまま使っている
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 20:34:28.57ID:RPgAPg+s
我慢しちゃうタイプの難聴者はとても多いし。
回りの話に付いて行けず、話がわからないから質問もしない・出来ない人も多いでしょう。
質問しようと思っても人間関係作れてないと質問すらしにくいし、答えが聞き取れないかもと躊躇うのも難聴者の悪い癖。

痛い目見ると反省して、空気をあえて読まずに質問するようにはなるけど。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 20:46:13.85ID:RPgAPg+s
ボーナスは5.5だけど…
基本給が(略

就活で第一志望の会社の面接が聞こえなかったのが心残りだな。
答えが分からなくて答えられなかったのならしゃあないが、聞き取れなくてとんちんかんな答えを言ったのだと今でも悔やむ。

当時の精一杯だったと受け入れてるけどさ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:05:15.20ID:nGZAzwF2
5.5だったらその大企業ですよね俺は零細企業なんで
とくに問題とかはねえんじゃね?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:30:48.89ID:All40kkw
ん。
仕事は金だけじゃないんだね。
交換条件的な…。
金は大事なものだと分かってるけど。
耳悪くなって人生のコース変わっちゃったなと。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 22:12:27.61ID:3Dhu2bB+
>>744 「自分は耳が悪い部分があるので、聞き間違いがあります。メモで取って、確認してもいいですか?」くらいは言えるだろ。
言えるのは言えるよ。
けど「それじゃうちでは無理だから」と言われるよ。中小企業程そうなるでしょう。
>>744は多分良い会社にお勤めで、そこにずっと勤めて、他あまり知らない?
少なくとも運送業は経験無さそうですが。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 22:21:29.44ID:3Dhu2bB+
仕事で必要なことは質問して迷惑がられても間違いないように確認してメモは自分で取りましたが
雑談とかは適当にやり過ごしてイヤな顔されたけど。もう1割しか聞こえないんで。
雑談程声は小さくなるので、相手が蚊の鳴くような声の上司だと本当に困ったけどw
トイレに行くのもままならない程忙しい職場もありました、あと社員同士のメールもやらない職場だったんでねー。
紙に書いて下さいとかいう発想すら浮かばなかったけど運送業とか宅配業とかで
そう言う配慮をして頂けるならば、難聴者にとっては仕事がしやすそうですけど
経験者おられますか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 22:26:15.54ID:nGZAzwF2
そのコンビニ出るときと入るときにピンポンなるシールでいいって言ってるのにえってなる

5回くらい!
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 23:48:17.60ID:fla1TEj1
>>759
結局は力関係ですよ。
大企業になるほど
コンプライアンスしっかりしてるし
中小企業は即戦力で求められる能力は多い。

貴方はその商品(サービス)を売り出している訳ですから客に信用されるかは別問題だろうね。
お客に、「うちに障害者を寄越しやがって、お前さんは何様や」と思われて、契約破棄されれば
企業は赤字になりかねない、中小企業は基礎体力が少ないから、赤字になる要因を排除するのは、当たり前の摂理

「うちはそんなことはできない」と言うのは当然でしょう。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 00:33:28.50ID:ANAW/wQE
>>760
運送業に限らずガテン系の仕事では厳しいと思うよ
面倒くさいやつと思われたらハブられる判りやすい職場
ハブられたら荷卸しと後回しにされてなかなか仕事が進まなくなる
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 08:06:00.61ID:9ZIalIDf
>>759
議論に勝ちたいだけの上から目線の決め付けしか返って来ないから無駄よ。
理屈に負けそうになると出てこなくなるし。

それぞれのポジションで工夫するしかない。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 11:22:45.55ID:0GmQiu+C
>>755
一度につき?年間で?

一度だったら20万の基本給だとすると100万近くもらえることになるけど、年間合計だよな?
一度につきだったらすごい。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 11:50:13.94ID:uZH/0Yug
>>761
皆さん頭が良いようなのでソレって理解できますかねぇ?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 12:35:06.19ID:eQyPOuqU
>>766
729です。
>>755と恐らく同じだと思いますが、
自分の場合
ボーナスは夏冬あります。
給与が20万以上だったら
5ヵ月分だと100万以上いきますね。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 17:48:16.68ID:x63y7DbU
一度に5.5なんてないですよ。

夏、冬の合計です。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:16:08.58ID:RhfCNXWU
>>762 難聴なんだから敷居が高い大企業なんてムリだけど中小企業ならどうにかなるだろうと
思ってたけど実は逆だと分かりました。軽度だったから難聴を申告せずに入社させて頂きましたが
言ってたら不採用だっただろうな。中小企業は何か問題が起これば廃業に追い込まれることもありえるから
経営者も慎重になるんだと思います。

>>764 議論の勝ち負けじゃなくて、間違った情報はまずいと思うんですよね。
社会経験がない難聴の学生の人が見たら、会社ではメールとかメモに書いて貰えばいいんだ、
と思ってしまうと、現実の厳しさを経験して絶望感が強くなるとまずいです。そういういい会社もあるんだろうけど。
私はメモ魔だったけど、しまいには「いちいちメモ取るな」とまで言われましたからねえ。
なので自分の経験から意見させてもらいました。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:20:34.34ID:RhfCNXWU
>>763 ガテン系の仕事人の気質がなんとなく想像できますw
けど工事現場建設現場大型トラックの運転手だといかにもガテンって感じだけど
宅配便ってどうなんでしょうね。なんか優しそうな感じの人多い気がします。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:23:43.61ID:RhfCNXWU
中小企業だとボーナスはその都度違うけどゼロの時もあった。。。良くて2.3位かな年に。。
あと貰える人と貰えない人がいたりする。。。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:34:56.10ID:uZH/0Yug
なんとなくハブられてそのはじかれ一人でめんどくさい仕事押し付けられ

本人が思ってるほどあれなんで2人入ってしかし1人辞めるのか又はその逆50人居るが2人辞めるのかの繰り返し

夏が0.5とかバカその冬1もう潰れたよ
失われた9年間返せよと自分だったらなんとかして見たいと。。。。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:49:05.56ID:uZH/0Yug
中小企業では無く零細企業なのだ!!あーあ!なんか良いことないかな乱文すいません
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 21:15:56.69ID:WNWFbkIK
>>771
宅配便は温厚な人が多いな
ヤマトは爺さんだ

そういえば、モスバーガーは爺さん婆さんが働いているのを見かける
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 22:03:43.17ID:wD5yeRcr
>>770
君は勝ち負けにはこだわらないのだろうけどね。
相手はどうかね…。
正論かもしれないが他者に対するリスペクトのない不躾な言葉に感じられてね。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 22:16:12.02ID:GNLpuT/o
宅配は客商売だからなぁ
バイトなら荷物を配るだけだけど、社員となると営業もしないとならならなくなってくる
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 22:17:25.91ID:uZH/0Yug
まぁそうです上から目線とかいくらでもあります。
お互い協力しましょうでも良いのですが自分で一人ビジネスでも開業しても良いのではないかと
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 22:19:24.42ID:eQyPOuqU
野村の一日

6:30 出社
7:00 昨日の手数料報告。支店長が課長をぶん殴る。
7:30 恫喝手数料会議「今日はどこでいくら予定してんだ!!募集物はいくら入るんだ!ぜってえにやれ!!」など朝から恐怖政治。
8:00 管理職が会議で15分だけマターリ幸せな時間を楽しむ。タバコ吸ったり新聞読む。予定がある場合は客に電話or訪問
8:15 管理職の会議が終わり、課長や支店長がご登場。早速叫び始める。
「ボーっとしてんじゃねえ!!電話しろ!!予定たてろ!!○○今日上がるぞ!!」などまくし立てられる。
8:50 前場スタート10分前テレコールスタート。支店長がふんずりかえってるのを横目に鬼テレコール。
9:00 前場スタート。キチガイ課長が「寄り付きいぃぃぃ!!!!」と叫ぶのを横目に電話かけて注文取る。
10:00 支店長&課長が「○○いいぞ!!!」と叫んでる中、同時に手数料報告。
それなりの数字が出てる場合 → 「株はもういいから客先行って投信決めてこい!!」
数字が出てない場合 → 「どうすんだ!!てめえは!!」と言われ必死に注文取る。
11:30 前場終了。
数字出てる場合→20分くらいで飯食ってくる。
出てない場合→飯抜きで電話。
12:00 客から後場の注文を取る。自分は外回りに行くので客への電話報告を上司にお願いする。
12:30 外交のため支店からとりあえず脱出。どうすっかなぁ・・・、もう辞めたい・・・、など物思いにふけながら歩く。
13:00  とりあえずマックor喫茶店で休憩する。頭の中はどこで○○入れてどこどこ訪問しよう、などでいっぱい。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 22:19:54.30ID:eQyPOuqU
14:00 客先へGO。
14:30 客のところを訪問し続ける。普通に断られ続ける。
〜  1時間に1回ペースで進捗状況の電話が入ってくる。「どうなってんだ!!いくら入るんだ!!
17:30 取れるまで絶対帰ってくんな!!!」など出るのも嫌になる内容。客先にいて電話に出れない場合「てめえ!!何で電話出ねえんだ!!」など波状攻撃を受ける。外を歩いていて悲しくなってくる。
18:00 帰社。速攻で外回りの成果報告。

18:30 募集物の詰めのため客に集中電話攻撃。
支店長が進捗状況を逐一ホワイトボードに書き込んで煽りまくる。 「残り○○万だぞ!!!!!なくなっちゃうぞ!!早くやりやがれ!!」
支店長が仁王立ちで叫ぶ。
19:30 募集物の詰め状況を報告。「おまえらどっかねえんかよ!!!探してんのかよ!!」煽られ続けながら電話攻撃。
20:00 取りあえず全員での募集物詰め作業終了。手数料恫喝会議夜版スタート。
「てめえは給料いくらもらってんだ!!てめえの給料の10倍はやれ!!何でオレはやってるのにおまえらはやんねえんだ!!明日はどうすんだ!!」
など一人一人個人攻撃。人格まで否定される。
20:30 「おう、てめえら明日まで何とかしとけよ!!」と捨てゼリフを残し支店長帰宅。
課長は個人的な客に電話で世間話&明日の注文を取る。営業マン無論電話で詰める。
21:30 とりあえず詰め終了。課長帰宅。営業マン同士でヤバイなぁ・・・、どうすっかなぁなど話しながらとりあえず客に電話。
22:00 顧客ファイル整理や伝票の整理などをやる。日誌を書く。
22:40 退社。
23:40 帰宅。風呂入って飯食う。
0:50 就寝  悪夢
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 22:27:27.38ID:wD5yeRcr
親や先生は皆に理解してもらえると言うかもだが、それは全く誤った認識。難聴当事者は、ほとんどの人に理解は得られないと後進にストレートに情報提供した方が良いとは思う。

ガテンな人は短気な人多いし、コンプライアンスとかハラスメントとか教育は受けてないでしょう。気弱な難聴者が、え?はい?何て?とやってたらあとはお察しでしょ。あと、ガテンな現場は現実的に聞こえないことで自分や他人に怪我させる恐れもある。

また、一定規模以上の企業なら、障害者も客ということで障害者接遇研修なるものをやるところもあるだろうけど、俺はこれは懐疑的に見ている。なかなか深層心理の障害者観はぬぐい去ることは出来ないから表面上のものに終始するのでは。
ま、無いよりはマシ、あからさまな差別や迫害は少なくなるだけマシ、といったところかな。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 22:36:08.96ID:uZH/0Yug
野村1日とかは昔からあるよなぁ豊田商事とかマスコミがやれやれとか
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 19:32:18.57ID:1KQwU85W
>>776 それは私もそのように思います。 勝ち負けにこだわらないってこともないけど
上の流れだと聞こえないなら配慮を要求すべきでしょ?それをやらないだけでしょ?
みたいな感じなので、本当に難聴者なのかも疑わしい。
難聴者のリアルと違う。余程恵まれた環境なのか。
正論ですらないと思う。
障害者枠でもないのに特別な配慮とか手間を要求するのには言うだけでもリスクがある。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 19:45:53.78ID:1KQwU85W
>>776 老後の仕事に考えますw10年後、事務的な仕事とか頭使って良い給料貰える仕事は
殆どAIに取って代わると言われてるので、あと自動運転になるんだよね。
なので宅配業なら難聴でも出来るかな。聴力も今より低下してるかも知れない。

>>780 突発性難聴になりそうな生活ですね。。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 20:03:34.65ID:wdMxlZT1
自分は全く思ってないけど?

配慮をしてくれって言っても、
言わないと他人に伝わらないし...
誤解を生みかねない。

言ったところで、一般枠だと
何でさっさと初めから言わないの?
と言われるのがオチ

権利を主張するなら、仕事をきちんと出来てから言ってください

どこの会社も一緒だと思います。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 20:16:22.70ID:wdMxlZT1
誤魔化して、
一般枠に入ると
苦労するだけ

初めからどこの程度まで聞こえるか
申告した方が、幾つかは気が楽

そうじゃない人は、上司や同僚に誤魔化したりする人だと思われやすい傾向がある、人間関係が上手くいかなくなる場合が発生する。

そうなると
雑談に入れないのは仕方ないが、
仕事を振ってくれなくなるのは不味い
し聴覚障害者の立場が悪くなる。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 20:34:13.55ID:24o25Pgk
このスレ、手帳持ちの重度も混じってるよ
手帳使って職場ゲットした連中が、徒手空拳で頑張る軽・中度に説教するとかウンザリするわ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 20:42:01.78ID:wdMxlZT1
頑張ると言っても、
限界はあるよ。

君がそれなら良いけど...

自分もなぁ、
説教したくて言ってる訳無いしなぁ(笑)

頑張って下さい、応援しています。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:10:42.00ID:hBDNrgrv
難聴者が健聴者に混ざって働くのは、パラリンピックの選手がオリンピックに出場するようなもんだからな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:19:11.55ID:24o25Pgk
こういっちゃなんだが、>>787は他人様に頼み事ができる文章力じゃないように思うんだが
2ch(今は5chか?)だから適当に書いているだけで、普段はちゃんとした文章を書いてるのかもしれないが…
こういう人って普段どんな風に働いてるんだろう
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:31:03.40ID:jAnzvv0F
手帳無し時代に徒手空拳で必死に頑張って職を得て、その後徐々に聴力悪化で手帳ありになった人もいる(笑)
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:37:36.78ID:jAnzvv0F
>>791
オリンピックじゃなくて、せいぜいインターハイ地区予選レベルだろ。
それでもフルボッコなんだけども。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 01:27:33.75ID:E1yrnDii
>>786
宅配のバイトやった事ある俺から言わせると、バイトなら一応相手と1対1で会話できるなら可能
結構自分で起こした訳でなくてもクレーム処理が頻繁にあるんで最低でも1対1で会話できないと厳しい

あと電話は出来ないと厳しいかな
客から再配達の電話がかかってくるし、営業所からも再配達依頼が入った旨の電話が来る
外でする仕事なので途中の指示はほとんど電話でやりとりする
住所が不明で電話で客に聞いたりというのもある

社員ならさらに営業もあって、客に物品販売、新規店開拓、もちろんノルマも存在する

ただ、正直ブラック業界なんでお薦めしない
バイトでも朝7時出勤、退勤は22時過ぎ、お昼もろくに食べる時間がないから運転しながらって状態
再配達の鬼
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 08:51:15.22ID:CXc03cz1
自分の腕磨くのだそうすれば重圧はね返せるのではないかと。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 09:23:05.78ID:WGC78f92
技術職ならともかく、数ヶ月経験積んだら経験者と変わらなくなるような仕事ではそんなこといってられんよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 12:04:24.16ID:CXc03cz1
その昔の言葉で腕に技術身につけろとか言われたことねぇ?オンリーワンになれとか
まあ俺は無理だけど
しかし仕事の方向性とか掴み方とか有りますよね
俺も腕さえあればなぁと思いますがなんか捉えられない
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 18:29:12.14ID:2x15J/xA
普通は難聴の困難さに就職後に気付くものだから…。
手に職的な仕事をと思っても、高校〜大学にかけての時期にそれなりに専門的な勉強してないと難しい。
日本は新卒至上主義だし、職歴に空白できると厳しいしな。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 19:47:19.25ID:CXc03cz1
消防時代とかに検査しねえかな?そして病院行ってくださいとか言われ、、、、
そしてお前太っているからコックやれとか言われね。
その時に消防時代からコツコツやればそこそこ良いところまでいけたんじゃねーかな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 21:08:18.27ID:c1z7TQN1
なんでもいい
エキスパートになるべし
事務はかなり不利
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 21:52:09.62ID:cU7CNOxT
小学校の健康診断で難聴が判ったとしてその後の苦労なんて想像も出来ないでしょ
学生時代の難聴の苦労なんて、就職活動してからの苦労に比べたら無いに等しいレベル
その頃から覚悟ができる人なんて本人はおろか、親だって健聴者なら想像出来ないだろう
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 21:53:15.53ID:CXc03cz1
よく女の子がYahoo!BBしてますよね私はした事ないけど
あれも1つのビジネスなんじゃねぇかな、手数料とかどういう設定なのかななを私はログインとかはした事ないです

メルカリとかもした事ないし。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 22:12:52.16ID:c1z7TQN1
難聴のせいで毎日仕事で恥ずかしい思いばかりする
もうやだ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 22:15:28.24ID:CXc03cz1
どっちの耳悪いのや仕事ってなんの?HPとかあるのかな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 23:04:05.42ID:IgaYUCAu
学生時代か。
とにかく聞き漏らすまいと常に意識してたけど、高二の終わりくらいから疲れてきちゃって、もういいやと思ったら、途端に聞き取り能力が落ちたな。
ああ、切っちゃいけないスイッチを切ってしまったんだと思った。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 23:13:57.85ID:IgaYUCAu
将来どうしていくかを考えるにつけ、今もしあの頃に戻ってもベストな選択ができる気がしない。
見渡す限りの茨にどうやって活路を見いだせばいいのかとか、そういう悩み方をしてしまうに違いない。
あの頃感じた陰惨な気持ちは一度きりにしたいけど、大人になってしまったために知りたくもないことを知って悔しがるのも嫌だなと思うから堂々巡りだな。
とかいいつつ明後日からGWだ!今年は天気良さそうだしちょっとロングドライブでリフレッシュするつもり!
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 23:15:04.50ID:V4hTvwJn
>>805
わしなんか今の職場に、のべ21年くらいいるのにいまだに難聴で苦労するわ。
物流センターでの作業なんだけど館内放送が聞き取れん。
音が割れて何言ってるかさっぱりわからないわ。
自分の事を呼んでると思って事務所に行くと何時も他人の事を呼んでる。
補聴器着けても騒がしい職場だから外しちゃう。
難聴のストレスは半端ない。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 23:48:51.38ID:2x15J/xA
だから、せめて難聴の後輩には現実を伝えるんだよ。
お前ら学生時代から真剣に考えないとやべえぞって。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 01:20:23.76ID:cl9csf2H
>>808
俺なら文章書くことに特化するわ
これは昔から苦にならないし論文も得意だったので
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 05:31:41.60ID:3yWeB9yU
>>811
手話サークルに行くと会えるよ。
紹介してもらえる。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 07:20:34.31ID:rHKPRZa9
特技とか趣味は有りますか俺はないけど
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 07:34:34.84ID:BSSSQ5wc
>>814
外資系で英文和訳和文英訳に特化してた人は居たような気がする。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 08:11:25.45ID:FxCKv13x
443 マジレスさん (アウアウカー Sadd-VeGB) 2018/04/27(金) 07:39:56.58 ID:V/aw50A2a
>>439
自分も似たところがある
あくまで自分の場合は、だから的外れかもしれないけど、他人に興味がないんだよね
誰に対しても人当たりよくして、不快感を持たれないことだけ意識して接してるから誰とも仲良くならない
逆のことをすれば距離を詰めるのは簡単
相手をよく観察して興味欲感情に沿った話題や付き合いを提供する
手っ取り早いのは共通の敵を見つけて、腹割ってます風に愚痴を言い合うことかな
アホらしいから今はやらないけど新しい場所で人間関係一から作るときには役立った
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 12:04:39.47ID:7iLTWWUZ
文書書くのが苦にならない!?俺はあんまりなのだ
たまにいますね俺は頭悪いし!
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 14:31:01.84ID:xvhowX/L
横から失礼します。
学校の聴覚検査でひっかかってしまいました。
画像見えなかったらごめんなさい。

これは難聴に値しますか?
https://i.imgur.com/DsmDDPC.jpg
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 16:11:33.45ID:2qpRcI22
>>820
>>821
耳鼻科行ってきました。
難聴の疑いで2週間後に再検査、ということになりました。
ありがとうございます。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 16:49:05.86ID:7iLTWWUZ
勉強となんかの得意技見つけた方がいいと思います。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 21:54:20.14ID:YMlC6Nci
>>809
銀行とか病院は、掲示板に番号を表示するようになったから助かっている
以前は、名前を呼ばれても、誰も窓口に行かないのを確認して、自分だと判断していた
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 22:08:57.86ID:yt/owo9J
突発性難聴だと早い治療が決め手になるよね
2週間様子見ってことはその可能性は排除されたのかな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 23:47:24.69ID:JdEhGaLp
>>819
わしだと両方このくらいだぞ。

病院で検査をした結果、どうやら生まれつき高音を感じる有毛細胞が損傷しているようだ。となると治らない。
補聴器か人工内耳入れるかしかない。
50〜60だと人との会話が困難だし、手帳をもらえるレベルじゃないから補聴器も全額自己負担だわ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 02:19:17.12ID:K4PTQvlI
>>795 電話は音量上げればできないこともないけど相手の声質によっては聞き返しが多いです。
その時点で不採用になるかもだが、たまたま面接担当者がどう判断するかだろうな。
再配達って電話連絡なんですね。自動音声受付のは自動でメール送信されるシステムなんだろうと
勝手に想像してました。
それより7時出勤で22時までって。。過労死レベルですね。こういうのシフト制だと思ってました。
早番とか遅番とか。人手不足なんでしょうね。やっても続けられる自信ないです。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 03:31:42.49ID:bDDBvbue
明らかに足を引っ張ってるというか、周りの仕事増やしちゃったときはマジで消えたくなる。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 05:53:34.53ID:YLXq8wqH
パソコンでビジネスとかしないの?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 08:08:00.90ID:kj2mvC7x
今のスマホは音でかいし音質良いし、軽中度ならそこまで困らないと思う。
それにしても会社のビジネスホンの聞き取りにくいことよ。殺意がわくレベル。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 08:13:59.80ID:kj2mvC7x
対面での会話はあまり問題感じないし、ビジネスホンの聞き取りさえ問題なくなればもっと攻めの仕事できるんだがな。
最新式の補聴器なら聞き取り向上するのだろうか。

飲み会は…どうにでもやり過ごせるし行かない選択もあるが。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 09:25:20.71ID:ksa5vQPM
その我々だけでビジネスとかできねぇのかなぁ!?たまに一人で4つの会社経営している人
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 09:29:21.47ID:H1QXaR2A
1個15万、両方30万のパナソニックの補聴器でもライブ、店内の音楽はやかましい。
店内の電気屋量販店の音楽は冷汗がでるくらいやかましい。
外してちょうどいいが人の話が今度は聞こえない。
1個15万もするのに収納する箱がダサい。
耳のピースのサイズが少ない。
耳太郎のピースをつけてやったわ、これがちょうどいい。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 09:33:25.54ID:H1QXaR2A
対面の話、向こうが発達障害者であると話が進まないね、
聴こえないことを大袈裟に馬鹿にしてぜんぜんだめ。
普通の人とだったら何度、え?え?聞き返しても静かに何度も言ってくれて
話が進む。
発達はダメだ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 09:37:58.86ID:H1QXaR2A
>>832

家電もだめだ、もう取らないことにしている。
携帯はいい。
それでも若い人との会話が難しい、声が小さすぎ。
年取った医者も声が小さい、言葉がはっきりしてないでほとんど聞こえないw
マスクしている医者も聞こえないw
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 09:49:45.16ID:YQEyDsxP
>>827
ありがとうございます。
耳鼻科の検査結果、こうなりました。
https://i.imgur.com/Sxd1dlw.jpg
0839難聴の兄貴
垢版 |
2018/04/28(土) 10:05:23.45ID:4kbPU3n3
>>838
完全に感音性難聴だな。
一応補聴器屋で検査をした方がいい。

子音が聞こえないから会話が困難になる。
俺の場合、何度も聞き返すし携帯での会話が出来ん。
葬式や通夜での会話が全く聞こえない。
何時も席は最前列。こんな感じだ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 10:09:31.14ID:YQEyDsxP
>>839
経過観察に丸がついていますが、不安なので今日違う病院に行く予定です。
補聴器は病院で相談してもいいのでしょうか?
0841難聴の兄貴
垢版 |
2018/04/28(土) 10:34:30.39ID:QxtM7y43
>>840
原因がわからないからなんとも言えんが治らない病気だよ。
聴こえるようになりたきゃ補聴器しかない。
高いし壊れるし、簡単には言えないわ。
ネットで調べるなり人に聞くなりして病院で検査を受けて難聴の原因を探ろう。
補聴器と難聴に関する本が出ているから本屋で取り寄せてもらうといい。
よくわかるし人にわかってもらうにもいい。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 10:56:04.07ID:YQEyDsxP
今日病院に行った時、補聴器についても相談しようと思います。もし必要だったら、わたしの年だとギリギリ補助金が出るみたいなので…
本屋さんやネットで情報も探ります。
ありがとうございます。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 10:58:52.86ID:kj2mvC7x
>>840
病院経由だとリオネットだな。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 11:04:47.77ID:kj2mvC7x
>>837
若いおねーちゃんのビジネス電話は何であんなに声ちいせーのか。
腹立つわ、八つ当たりだけど。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 11:24:33.32ID:YQEyDsxP
>>843
決まってるんですね。
メガネを作るときのように、病院から処方せん(?)を作ってもらって、好きなお店に持って行っていいわけではないんですか?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 11:27:33.33ID:H1QXaR2A
>>844

でも通販で売りの人は声をはっきり出してくれるし
割と通じる。
こちらから聞くのは向こうは声が小さめ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 11:29:21.16ID:H1QXaR2A
補助金を出してもらうようにしてない、
してもらってもたった5万でしょ?
あまり役にたたない。
0848難聴の兄貴
垢版 |
2018/04/28(土) 11:42:59.63ID:KWOf1YM9
補聴器、集音器、いくつも買ったけど直ぐに壊れちゃう。

パナソニックのオンワが気に入ってるがコードが邪魔くさいのと、補聴器と理解されないのが残念。補聴器と言うより家電製品に近い。落としたりしなければまず壊れない。乾燥剤で湿気を取る必要もないから管理が楽々。
充電池で電気代もあまりかからない。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 12:37:08.23ID:8Fu/7m8i
>>838
右耳はまだ問題ないレベルだから補聴器はいらないんじゃないかなぁ
多分右耳だけでほとんど聞いてるんだと思う
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 13:46:08.75ID:kj2mvC7x
>>845
大学付属病院とかの難聴外来にはリオネットの営業さんが常駐してることが多いの。
自分の好みのメーカーしっかり伝えられれば良いけど、大抵はえらい先生の言われるがままになるよね。
リオネットも悪くはないので、一応、参考までに。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 14:02:09.49ID:kj2mvC7x
>>846
しっかりした会社の営業さんだと、声もしっかりしてるかもね。
1日営業電話ノルマ◯◯回みたいな会社だと向こうも流れ作業で相手に社名とか個人名聞かせようとしてない。

内線とか、外部からの問い合わせの電話とかで相手が若い女だとしんどい。
まあ、男でも小声で早口、専門用語多数、自分の言いたいこと頭の中でまとめてから電話してこない、なんてのは多いけど。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 16:25:18.47ID:YQEyDsxP
>>849
補聴器つけて聞きやすくなるならつけたいなぁと思っています。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 16:26:20.30ID:YQEyDsxP
>>850
ありがとうございます。
今日行くのは個人の小さなところです。
病院によって好みが違うんでしょうかね?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 17:19:10.56ID:c5pYlMhp
>>853
補聴器って片耳装着にすると基本的に良い方の耳に付ける感じなのよ
だからあなたの場合は右耳に付けるような話になってしまうと思う
右耳はまだ補聴器はいらないレベルなので、いらないんじゃないかなという話

ちなみに左耳だけにつけると左右で違う音が入ってきて、かえって聞こえにくくなると思う
両耳装着なら問題ないけど、補聴器で聴くより、多分片耳でも自分の耳で聞いた方がきこえると思うんだよね

まぁ、興味あるなら耳鼻科の先生に相談してみるといいかもね
0856難聴の兄貴
垢版 |
2018/04/28(土) 20:12:39.58ID:6ScizVy/
会社で50代の先輩社員いるんだ。
俺が入った時から二十年は仕事してる。

ここ最近、ものすごい勢いで、話すんだ。
脳が処理しきれない感じだ。騒音にしか聞こえないんだ。
昔はこんな事なかったのに、すごいストレスだわ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 22:04:44.68ID:LyrpJgJ2
854です
今日、違う病院に行ったら、心因性難聴の可能性もなくはないと言われました。
日によって聞こえが変わるため、聴力検査の結果も、昨日と変わっていました。(それでも70〜80歳くらいのきこえですが)

ネットで調べると、音の刺激が少なくなると脳に影響が出るから、難聴が出て、治療しても治る見込みがなかったり補聴器をつけるメリットがあれば早めに補聴器はつけた方がいいと書いてありました。

もし心因性難聴でも、補聴器って使ったほうがいいのでしょうか?
今回の検査結果です。
https://i.imgur.com/vtZyH8h.jpg
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 23:35:23.32ID:kj2mvC7x
メニエール病とかだと聞こえに波が出るらしい。そのうち聴力は固定する。治って固定か、難聴のまま固定か、人によるが。
耳鳴りが酷くて正しい音が掴めないこともあるかも。
難聴は基本治らないので、そのままの聴力で固定する可能性が大。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 00:11:55.91ID:eqOeHa8C
無理に補聴器を薦めはしないけど、補聴器屋で相談したらいい。

値段やメーカー等々様々だからいろんな店に行くといい。
ただ回りがうるさいとあまり役にたたない。
また静かな場所で使うなら、集音器でもいい。
病院でよく相談したらいい。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 10:26:17.52ID:Ig91t6tK
ユーチューブで集音器のユーチューバーが居るようだが
聴こえない人?企業の人?
コメントにアゲが多くて疑問ですw

ソニ―の集音器よさそうですか?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 10:37:16.36ID:XpjDvU2O
心因性なら、原因がなくなれば聴力は戻るはずだけど…。難聴の原因は不明で終わる人がほとんど。
グラフからは、右は軽度難聴、左は中度難聴。普通の会話は出来ると思うけど、いずれ補聴器を検討しないといけないとは思う。まずは授業の声が聞こえるかどうかじゃないかな。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 11:15:06.95ID:Ig91t6tK
>>856

会社の人だと困るね、うちは身内だから
昔はおだやかな人だったのに妙にイライラして怒鳴るように話をし出して
いったいどうしたのと?聞くことは出来る。
聴こえないから声を大きくしただけと言うが
怒鳴ってるように聞こえるだよ!
とけんか、まあこれで少しは落ち着いてるが・・・
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 11:21:27.27ID:r2EIHXZD
補聴器は高いよな。集音器だって三万〜五万。補聴器なら10万はかかる。
高くても安くても壊れるし、乾燥剤使って管理しなきゃなんないし大変。
電池も高いしね。

とにかく海外メーカー、国内メーカーと様々な種類があって、人それぞれ補聴器との相性があるから難しい。

両耳難聴55db位。最近会社の同僚の早口でとにかくまくしたてる人の声が騒音にしか聞こえない。いっぺんにいろんな事を言うので理解出来なくなる。ジェット機が飛んでいるような感じに聴こえて耳を塞ぐ。本人に言っても自覚がないのか変わらないし、困ったわ。
とにかくうるさくて会話が成り立たない。

やはり難聴のせいなのか?
相手も歳をとったのか話し方が変わってきた。
ストレスになって困ってるよ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:07:35.85ID:zLoOqFhq
すいません俺は両耳70>50ですかねぇ?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:21:21.98ID:Ig91t6tK
>>863

補聴器10万以上でしょ、
自分付けてるの、15万両方で30万。
5年で保証期間は終わり、そろそろ変え時だが
もう無理。

会社の人は精神病んだじゃないの?普通なら少しは注意する。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 15:51:06.28ID:QOM9QL+R
>>858
めまいや耳鳴りはないです。医師からもメニエールという言葉は出てきませんでした…
でも、聞こえに違いが出てくるので引っかかりますね。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 15:51:40.51ID:QOM9QL+R
>>859
ありがとうございます。
医師の診断がはっきりしてから行ったほうがいいですか?
それとも、診断がつかないまま行ってもいいのですか?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:13:25.37ID:nfTTrFEG
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

IEFDI
0870澤田の兄貴
垢版 |
2018/04/30(月) 23:20:31.65ID:wg1VWeX/
八重洲出版から出ている、よくわかる補聴器選びというムック本があります。
神田などで探すか、本屋で取り寄せてもらうといいよ。
千円くらいです。
補聴器を買う前にこの本を購入する事をお薦めします。

様々なメーカーの補聴器が掲載されてるし、難聴についても分かりやすく書かれています。
職場や学校、家族、友人など難聴がどういうものなのか、難聴者にはどうして聞こえないのかなど第三者に説明するにも理解してもらうにも大変役にたちます。
ここで情報を得るのもいいですが、私はこの本をお薦めします。
私も第三者に難聴について理解してもらう為にこの本を持っています。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 22:58:41.68ID:FOnkVBjx
難聴って理解されないから苦労するな。
補聴器も何十万ってするんだぞ。
俺は10万のを買ったが直ぐに壊れた。四年くらい前にパナソニックのオンワを買った。しかし補聴器だと理解されないし、回りが騒がしいので結局外す。
物はいいんだけどな。デザインもいいし湿気では壊れない。
充電池だからコスパもいいよ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 04:41:43.60ID:WNlMqc2w
片耳聾で、片耳もかなり聞こえなくなって会話も出来ないので補聴器を買おうと思います。
補聴器ってディスカウントのお店ってあるのですか?
どこで買うのがいいのでしょうか?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 04:50:37.15ID:WNlMqc2w
>>871
おんわはどこで購入されましたか?
昔、耳穴に入れる補聴器は買ったのですが、結局聞こえ方が不快でハウリングもひどくほとんど使わないまま壊れてしまいました。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 09:39:16.92ID:M0U7984/
補聴器を選ぶときは言語聴覚士の人と相談して決めた方がいい、
耳の特性がわかるし、
自分を知ることも出来るし
役にたつと思う。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 01:10:46.77ID:eV8OOcZM
>>871
マジで補聴器破産とかありえるわ
うかつに、それ以外に金まわせない
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 01:13:27.06ID:eV8OOcZM
>>974
片耳とあるから持ってないでしょう

持ってたら自治体から半額ほど助成金出ます
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 05:27:42.47ID:YUJmwrqQ
半額も助成は出ないよ
5万円ぐらいまでだったはず
しかも基本は耳かけのみ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 06:27:52.07ID:Ii5vZdiy
>>879
助成金は自治体による。
自分で福祉課に質問推奨。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 09:32:47.62ID:+X5tUoVw
朝ドラは見ているのかなぁ?おれはたまにしか見ないです
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 15:39:18.46ID:e6hVO0Iw
>>880
自治体よってバラバラなんだよな。

こういう事も含めて、よくわかる補聴器選びという本に色々書かれてる。
全国の大きな補聴器の店も掲載されてる。難聴者は必読だ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 17:27:25.32ID:MQ/vmc0U
朝ドラは全く見ていない
平日は仕事なのもあるが、録画を含めてテレビをほとんど見なくなった
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 18:57:55.10ID:+X5tUoVw
必殺仕事人なんですかねえ!?いったいなんのお仕事かな。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:36:23.40ID:MQ/vmc0U
普通の会社員だけれど、朝ドラって8時からだから、その時間は勤務先だよ
テレビの音は聞き取りにくいので、本を読むか、Webページの方がいい
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 20:00:23.76ID:+X5tUoVw
ゴールデンウィークは仕事で休みはいつですか?残業とか有るのかな
ブラックなんですかねぇ?
おれは無線!
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 20:11:47.60ID:Q6A1upl+
難聴の診断が下ったら補聴器買おうと思うんだけど
イヤーモールドっているのかな?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 20:36:00.25ID:eI3iwqZS
>>879
自治体によるね。貧乏自治体はほとんど助成してくれないが、金があって左が強い自治体は3割負担とかしてくれる、
修理代も助成してくれて、数万の代金が数百円ですんだりするようだ。
ネットの情報だけどね
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 23:37:41.12ID:pSLmpJDS
生まれつきの難聴だけどやっぱりハンデ大きいなと思う。

補聴器買うのも自腹だし、誰にも理解されないしさ。
会社退職したいけど難聴だしな。
もう46だけど社会人なってから殆ど女がいないしな。
なんか人生行き詰まってるなと思う。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 00:12:04.19ID:T77uZsd4
>>889
今なら軽度難聴の子供も補聴器補助が出る都道府県市が多いんだけどね…
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 00:20:53.13ID:eYsvhSIr
>>890
女がいても難聴者は会話がダメだからどのみちモテないよw

補聴器代と、たまにかかる通院代はしんどいね。これのせいでつつましく暮らすしかないよ。
なるべく金のかからない楽しみを見つけるしかないね。俺の場合は読書とネットとサイクリングとゲーム。
0893澤田の兄貴
垢版 |
2018/05/04(金) 00:33:37.81ID:ECslva5r
埼玉県入間市。貧乏な街。
両耳70db以上で65歳以上が条件だ。
川口市などはギャンブルと風俗、町工場で潤っているのか待遇がいい。

俺、小学校で難聴だとわかった。
中学生になってデカイ病院で見てもらった。
原因がはっきりわからず。薬を飲んだが結局全く効果はなかった。
最近になってあらためて病院で検査した結果、生まれつき内耳の有毛細胞が損傷しているようだとわかった。

お袋が病院まで薬をもらいにスクーターで何度も何度も通った。
補聴器も買った。
お袋もパートタイムで働きながらは大変だったろう。

誰のせいでもないけど、難聴ってハンデだし、原因が分かりにくく治らない。
俺はこういう人生を過ごしてきた。


みんなも大変な思いをしてきていると思う。
思った事を書き込んで、少しでも負担を軽くして欲しい、
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 02:58:52.03ID:oMjL9bcU
すみません、途中で送信してしまいました
手帳はないです。
コストコは近くにないんですよね・・・
病院に来る補聴器屋さんとかめがね屋さんは定価なんでしょうか
調整に通える事を考えたほうがいいのですね。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 06:22:32.88ID:paPiYQ/W
眼鏡屋とか補聴器以外のものと併売してる店はお薦めしない
補聴器専門店に比べるとオマケ的な販売なので店員の技術力がない
補聴器専門店でもダメな店は存在するけど、店員の調整技術がモノを言う機械なので、少しでも地雷は避けて購入するべし

その代わりメガネチェーンは割安で購入出きるので、調整時に自分で「何Hzをこう上げて」とか指示できるほど詳しい人ならいいかも
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 06:23:51.09ID:nDC6t4Ac
細かく調節してくれる補聴器専門店が近くにあるに越したことないんですけど、無いときはうーんって感じになるよね
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 07:32:27.07ID:+0PLyK3i
>>893
似たような人生に見えてきた
小学生になったときの検査で難聴とわかり、小学生の時に大学病院に通ったけれど、治らなかった
以降は検査していないが、有毛細胞が損傷かもしれん
幼少の時に父が亡くなったので、母はパートで、貧乏母子家庭

母は亡くなったが、幸いにも孫の顔を見せることは出来た
仕事面は相変わらず大変だけれど、家庭面は恵まれてきたと思っている
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 08:04:41.62ID:AX0TEjiN
>>890
女は…。難聴者や障害者には自分からは話しかけないよ。
ああそうか…と割りきってこちらからも話しかけず仕事にのみ集中してると今度は色々と精神攻撃やってくるからとても面倒くさい。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 11:10:53.63ID:rMfvsArI
異性との出会いは手話等のサークル・お見合い、あるいは抵抗がなければネットという手段がいいのだろうか
職場恋愛はほぼ期待できないし婚活パーティ等も断られるリスクが高い(どちらも未経験だが
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:09:18.91ID:8GsykFUz
手話サークルだと、結婚まで行くかどうかはともかく、難聴・健聴、難聴・難聴、難聴・ろう、ろう・健聴のカップルは見るよ。
ただし、世界が狭いので元カレ元カノ丸分かりで。
お見合いだと、自分の収入が高め安定してること、相手が障害者でもオーケーな人の条件がクリアできればいいんじゃない。
0902澤田の兄貴
垢版 |
2018/05/04(金) 22:11:03.17ID:lcLbwCYX
やはり補聴器ないと会話が成り立たないな。

半分は理解できない。3回位は聞き返すしな。
かなり近くで話してもらわないと言葉が返せない。

やはりなんか損してるなぁ。
難聴者の集まりというかNPO法人みたいな組織って無いのかな?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 00:09:27.51ID:QtK6tKdU
>>903
正直、志村けんがやる老人のコントみたいだもんな。

あ?何だって!?あ?これの繰り返しだからね。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 05:33:26.74ID:hzFSZQhe
>>902
集まりはあるよ。
調べてみたら?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 05:35:43.97ID:hzFSZQhe
しかし、補聴器あっても会話が成り立たないことが多いなんて、軽中度でそんなことないだろうと。
0907澤田の兄貴
垢版 |
2018/05/05(土) 07:16:25.23ID:Z9ton/pd
>>906
まわりがうるさかったり外での会話だと離れた場所からだと聞き取れないわ。
全ての会話が聞こえない訳じゃないが、両耳55dbくらいのワシはかなり不便を感じるわ。
顔見て話さんとダメだ。遠くから声をかけられても理解できない。
あとやたら早口でいろんな事をいっぺんに言われるのもダメだ。
補聴器持ってるんだけどまわりがうるさかったりで外しちゃう。
物がぶつかる音が大きくなって人の声が全く聞き取れない。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 12:14:59.73ID:asL+hGBW
>>906
補聴器なしでならうるさい場所でも問題ないんだけど、補聴器付けると難しくなってくる
補聴器つけると騒音が多い場所でらほとんど聞き取れなくなるから
そういう場所では補聴器を外して聞いてる
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 16:32:19.07ID:4hI1VEzw
補聴器って外で外したらポケットにでも入れておけるの?
専用の入れ物とか必要になる?
たまに欲しくなるけど扱いが面倒そうで手が出せない
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 17:40:25.22ID:GSWvavHW
>>910
ケースはだいたいオマケで付いてくるよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:42:58.24ID:h/k6b7EP
まぁ文句言っても仕方ない俺は70dbですしかし別にそんなにあれなのだが要は自分の腕が重要で!
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:50:30.61ID:rgOVqNQr
工場のルーチン工程、製品の見極め、製品の組み立て、誰も言われないから自分の勝負になる。

期間工はオススメだけど体力勝負になる。トヨタは常に募集してるみたいだし、実力があり、班長に認められたら正社員になれるよ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:55:07.09ID:rgOVqNQr
また大企業なので金、配慮は良い方に入ると思う。

休まずに行けば交代勤務で月給30万以上超えは確実に行くよ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 20:11:35.18ID:xXeRF0HZ
仕事のストレスで難聴悪化した俺が来ましたよ。
職場の人間関係は運だからどうしようもないのが困る。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 21:17:01.49ID:h/k6b7EP
まぁ新しい技術とか自分の腕磨くことを見つけたい。
皆さんは仕事でPC使ってデジタルでお仕事しているのかなぁ?それともまだアナログか
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 08:35:52.89ID:2kRoy4PO
健聴者には理解出来ない障害だから。
同僚に理解してもらえないどころか上司にも理解してもらえない。
理解してもらえないと基本的には距離を置かれたり排除されたりする。
これでは持ってる力全部出しきれるはずない。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:24:50.03ID:txZbghJk
>>900
私は手話サークルで出会った人と付き合ってるよ。私は難聴で彼はろう。手話サークルは難聴の人が多く集まるから同じ障害持つ人同士で結構カップルは出来やすいよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:04:15.37ID:2kRoy4PO
>>920
自分は障害者なんだと認めていない間は難しく考えたりして手話サークルには行かないもの。
実際は手話サークルで手話なんか覚えようとしないで女探ししてる聴者も多いし、案外軽く考えていいんだけどね。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:13:36.82ID:I2gV/gVu
>>920
共通な障害をもってるところはそれだけわかり合れるんでしょうね
ただ日本手話の取得には時間がかかるのとろう者の世界は合う合わないがあると思うんですがどうなんでしょう
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:17:13.39ID:I2gV/gVu
わかり合えるだった失礼

異性探しのためだけに手話サークルって割に合うのだろうか
自分も異性探したいからその考え否定しないけど
0924難聴の兄貴
垢版 |
2018/05/06(日) 12:18:31.08ID:rW48au2M
>>921
俺もお袋が言うから本買って覚えようとしたが無理だ。

筆談でいいよな。
厄介なんだよな感音性難聴は。
俺の場合高音が聞こえない。人によって聞き取れたり聞き取れなかったりするし、デカイ声出せば聞こえると思ってるけど、言葉として聞き取れないという事を理解してもらえない。
また遠くから大きな声で呼ばれてもよくわからないんだよな。まず何処から叫んでるのかがわからない。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:36:55.03ID:2kRoy4PO
>>923
異性探しの人も多いからご安心ください。
上手くいってる間はサークル来ないで、別れるとまたサークル通い始めるとかw
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:57:48.47ID:2kRoy4PO
>>924
俺は電話も音声会話も可能な聴力だけど、一応は手話できる。やはり、覚えるとすごく便利。
本ではなくサークルで生の会話して手話友達作りなよ。
本でなんか絶対に無理無理。
難聴者はクソ真面目に手話イコール勉強って堅っ苦しく考えるから嫌になるの。
サークルの正規の時間より、サークルの飲み会やお茶会の方が断然覚えるよ。
あと、当たり前だけど、手話サークルで耳のことで馬鹿にされることはゼロ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:24:04.33ID:IKQrcnK9
手話サークルではなく、市が主催の手話入門に参加して、基本は覚えておいた方がいいかな
筆談よりは効率が良さそうだし

筆談で思い出したけれど、中国に出張することがあるので、中国語検定の準4級を取った
これは、筆記とヒアリングの合計点で合否が決まるので、ヒアリングが悪くても合格できる
4級だと、ヒアリングに最低点が設けられているので、無理
準4級は、事情を説明して、CDプレイヤーの前の席にしてもらったが、ヒアリングは半分しか取れなかった
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 15:04:15.18ID:wSmn7p4v
手話かー
難聴者とのコミュニケーションにあんまり興味がなかったから覚えなかったな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 15:26:54.52ID:8cco+VM0
軽中度で覚えようって人の方がレアかと
高度難聴ぐらいの人のでもほとんど覚えようって人はいないみたいだし
手話コミュニティより、健常者とのコミュニティをえ円滑に進める方が仕事では大事だからなぁ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 15:49:19.72ID:2kRoy4PO
手帳なし〜6級の軽めの人もよく見たけどね。
土地柄や人口にもよるのかな。
現実的には年取ると覚えられないからやるなら若いうち。
手話と言っても、通訳の卵さんとか福祉に興味がある人とか健聴の人とも沢山出会えるんだけどね。
仕事がらみだけが人間関係じゃない派なので、考え方だね。少なくともアフター5は楽しくなった。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:04:20.20ID:I2gV/gVu
職場や学校などに手話使用者(ろう者とか)がいるなら覚えるのもありだと思うけど
そうでない環境にずっといたなら学ぶ機会もないだろう
手話は普段から使わないと忘れるし動きもぎこちなくなる
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:33:17.21ID:Qi6nq3PW
手話サークルですら孤立して手話友達一人も出来ないわけでもないでしょう。手話を使う機会については大丈夫だよ。

アフター5くらいは…と思う若い人には一応勧めておきたいかも。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:43:05.91ID:wSmn7p4v
ガチのコミュ障は手話サークルですら孤立しそうw
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:13:53.17ID:O0tY0uof
手話は会って話をするためのツールだから引っ込み思案な人には向かないだろうね
向かない人にはとことん向かないツールだと思う
個人的には、手話はちょっと無理だった
口形とか表情を作ったりしなきゃいけないのも微妙に感じた
手話サークル自体もいろいろ無理だったな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 00:23:57.86ID:YxT6X1GN
以下は自分の手話サークル経験
手話には特に興味はなく、手帳なしの難聴者でも得られる補助金とか支援の情報が欲しかったのと、
ぶっちゃけ女性との出会いが目的だった

行ってみたところ、自分の自治体だと成人・手帳なし・非被扶養者・非ナマポだと受けられる支援や補助金はほぼなく、
申請して受けられる支援は要約筆記とか軽度には必要ないものだけであることが判明した
肝心の女性も、若い女性は聾、難聴、健常問わず全員彼氏持ちで、あとは中年の主婦ばかり
男は聾者、聴覚障害児の保護者、よくわからない暇つぶしみたいな爺さん、脳性まひ?の少年、といった感じで難聴者はいなかった
難聴の男性はすぐ来なくなるとのことだった(俺もすぐやめたが)

手話学習は毎回単語を10ほど教えてもらい、あとは聾者を囲んでのトークタイム
レベルは非常に低く、小学校の班活動とか学習発表会を思わせる感じ
まあ俺みたいな初心者が混じるんだから高度な学習ができないのは仕方ないが、
でも何年も通っているという主婦の人も素人同然だったな

それから、生の聾者というのを初めて見たわけだが、まあいろいろ考えさせられたとだけ言っておこう…
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 07:48:48.06ID:1//VCSVd
手話覚えたり、難聴友達作ったりはやはり時期やタイミングがあると思う。当然、若いうちが有利。
そして、自分から行動しなきゃ。行動して色々な人紹介してもらったら良いと思う。
ビジネスシーンで難聴者にあったことがない、だから手話も要らない!と主張する人は待ってるだけだし、そりゃそうだべなと思う。

ろう者を見て色々思うのは同じ。有名企業でビッとネクタイして仕事してる人もいるし、障害年金だよりで実家に寄生してる人もいる。優しい人もいるし、性格腐ってる人もいる。玉石混合だよ。
サークルの人だけで判断しない方が良いかもね。サークルに顔出す人は全体のほんの一部だしね。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 08:08:53.76ID:BQU9GsZy
手話サークル行こうと思って実際に行っただけでもすごい。自分は行こう行こうと頭では思ってもなかなか1歩踏み出せない
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 09:53:39.77ID:0af6W5lr
>>936
いや、結局手話に興味があるか、難聴者と仲良くすることに興味あるかどうか、だけの話だと思う

俺は興味ない
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:22:42.07ID:IGTQyWac
そう何だかんだと言われちゃうとまあ…。
完璧に居心地の良い空間なんか無いのよね。
難聴者と出会いたい人は多分手話サークルが一番早いんだがな。
難聴を理解してくれる人と出会えればイイね。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:57:20.06ID:jaxvoF3J
手話入門の講座に参加したいと思っているが、
手話サークルは避けた方がよいように思えた

色々な手話サークルがあると思うから、このスレで判断するのも何だが
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 21:48:14.04ID:YxT6X1GN
手話に興味があるならサークルに突撃する前にNHKの手話ニュースや「みんなの手話」を見るといいよ
手話ニュースでアナウンサーが表情つけながら手を動かしてるのを見て、自分も同じことがしたいと思うならサークルに行けばいい
個人的には、手話は合わないというか、無理だった

手話って表情や身振りも文法や形容詞になるんだよ
嬉しい時には嬉しそうに、比較で最大級を表すときは大きな身振りで、そんな感じに表現しなくてはいけない
感情を極力表さないよう意識して暮らしている社会人にはギョッとするような経験だったよ
正直、こんなことするくらいなら一人でいるほうがいいと思ったよ
女性がやるのを見る分には愛嬌があっていいと思ったが
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 21:57:51.84ID:YxT6X1GN
>>935>>942だけど、手話サークルもまったく無駄な経験ではなかったよ
さんざんボロクソに言った後でなんだがw

なによりよかったのは、生の聾者や自分以外の難聴者を観察できたこと
あいにく同性の難聴者はいなかったが、異性でも観察するといろいろ考えさせられる振る舞いがあったよ
俺も他人から見たら大概おかしいんだろうなぁと反省させられたね
軽度障害だと自分以外に難聴者なんていない環境で育つ人が多いだろうし、友達作りに興味なくても
難聴者見物だけでもする価値あるよ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 23:27:11.84ID:CqaqB+Vy
>>943
軽度は、重度やろう者と比べたら全然健常者のふるまいなのだが、
健常者からすると「???」なふるまいがところどころ目につく、という感じかな。

「個性的」「変人」「ゴーイングマイウェイ」とか言われてしまう感じ

ろう者までいくと完全に障害者扱いだが、軽度〜中度は「個性が強い」程度に見られる感じ。なんかもどかしい感じ。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 06:13:15.78ID:Yon4D/Oc
障害受容が出来てなかったり。難聴の友達欲しくないと言ったりしてる人は手話サークルに対し否定的になるさ。

表情の件については、ろう者の手話である日本手話にとっては超重要な要素で絶対に必要。
難聴者の手話と言われる日本語対応手話ではそこまで言われない。聞き取りにくい単語だけ手話や指文字で表しても良いし。
ろう者は一般に日本語対応手話嫌うけどね、俺らは難聴者だし、難聴や健聴と喋る時にそこまで気使わくても。
っていうか、俺らも楽しい会話するときには笑うし、悲しい話するときには悲しい顔するだろ?そのレベルでやれば良いのよ。
手話にも種類があること知らないかもだけど。

ま、難聴者は良くも悪くも硬いから、〜しなくちゃ、〜べき、と思いがち。テニスや釣りと同じでビジネスに使わないからやらないというものでもないし。

合わないという人に強制するつもりはないけどさ。
高校まで手話知らなくて話にあまり交じれずとても暗かったけど、大学で手話始めてそこで話が大分分かるようになったとか、理解ある友人が増えてかなり明るくなったとか実際に見聞きしてるし。
だから若い難聴の人には行ってみたらと思うかな。若い人なら時間取れるだろうし、人にまだまだ興味あるだろうから。サークルごとにカラーもあるし。

極論すれば、サークルなんか初めのきっかけに過ぎないんだから、同障の友人や知り合い一人作れればそれで意味あるし、ぶっちゃけ、手話なんか大して出来なくても良いと思うな。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 17:11:23.86ID:jc08OBDw
>>901
収入はクリアしてるが非正規なのが難点
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 17:12:28.09ID:jc08OBDw
手話に興味あるかどうかと障害受容は関係ないでしょ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 23:26:54.14ID:tokIFH5d
別に難聴者じゃなくても本気で手話を勉強してる人なんて手話サークルにほとんどいないよw
聾者は先生役を任されるのが嬉しいだけみたいだったし、
健常主婦はボランティアをやっているという建前で旦那と子供の世話から離れたいだけみたいだったし、
暇な爺さんは暇だから来てるだけのようだった
脳性まひの少年は親が手話サークルを託児所代わりにしてるだけのようだった

本気で勉強してるのなんて通訳士の人と聴覚障害児の親くらいだったよ

みんな聾者とは手話でやりとりしてたけど、健常者や難聴者とは普通に口話かLineで筆談だったし、
ぶっちゃけ手話なんか必要なかったよw

みんな一度は手話サークルに行ってみるといいよw
見学OKのサークルもあるし、大きな自治体なら難聴者の交流会とかもあると思う
ただ手話関係は>>945みたいにいろいろうるさい人も多いから、あんまり批判すると面倒臭いから気を付けてねw
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 00:18:45.17ID:x+qSsMc5
喋ることと聞くことは別だなぁ、

聞き上手な人は本当に頭が良いんだろうなぁと感じる。
話聞いて内容を把握して、提案することすら出来るし、小さいことにも気づいて話すことができる。レスポンスが早い

このレベルに達するまで、自分の中で矛盾なく組み立てて行かないと仕事ができない。本当に仕事ができる人は、自分から問題点を探し、対処、計画、目的がしっかり頭の中でビジョンを描いていると感じる

健聴者と難聴者の能力差は体感で3倍くらい離れていると思ったわ。

ほんやりとした内容しか入っていないと仕事ができないのは当たり前、話が入ってこないと、話すことができないし、対処の仕方がわからない。

これは、同様に頭の中でも起きている。
ぼんやりとした内容しか入ってこないと頭もぼんやりで、whyに対して、きちんと答えられるか?としたら、NOだと思う。

難聴者は其れが非常に多いと思う。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 06:01:03.50ID:AxqM7F/L
このスレって手話をやたら薦める長文の聾者が
ほとんど1人で書いてる状態なんだろうが
毎回長すぎて読む気にならない
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 09:18:31.51ID:ef9LUCND
えっ!?俺は読めるよ!文章の書き方うまい自分と比べてもしかたがない

しかしその書き方と感じ方と捉え方掴み方はそれぞれ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 13:43:27.11ID:iWTbTA9A
軽度の内に手話を覚えておいた方がいいね。中度、重度になってからだと仕事がキツくてわざわざサークルに行くのめんどくさくなる
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 19:54:58.98ID:1lxzAyQu
ずいぶん昔のことだけれど、小児麻痺の子とは、音声が出るパネルで会話をしたな
その音声が高音で聞き取りにくいから、パネルに表示されている文字を見て会話した
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:09:18.21ID:Fz4SA54t
まだ寝るのは早すぎる!
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:12:34.14ID:Sde9rU+I
>>957
5ちゃんに書いてるようじゃ絶望的。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:15:46.13ID:Sde9rU+I
>>950
インプット出来なきゃアウトプットも出来ない。
当たり前のこと。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:22:28.65ID:Fz4SA54t
えっとですねたまに長文読めない人いますね!?しかし俺はなんとなく読める。
読めない人は何故?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:59:59.43ID:Fz4SA54t
そだね!しかし頭の良さと書き方はまた違うのか
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 23:27:50.68ID:Sde9rU+I
>>949のでサークルの風景は大して間違ってはいない。
難聴者・健聴者で手話出来る人はサークルをきっかけにそこでさっさと友達作るなり紹介してもらって、気の合う同士でサークル外で勝手に上手くなる人が多いんよ。
そこまで行かなかったかな…。

手話はオマケで人がメインというところは読み取って欲しいところ。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 00:18:12.41ID:vxRsNRMH
>>962
興味があるかどうか。興味が無かったらスルーするのみ。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 06:04:06.02ID:aPHwkzID
>>954
難聴が悪くなれば悪くなるほど人間関係も悪くなり、健聴者と上手くいかなくなりがちだし、若いと何かと有利だから早めに動いた方が良いんだけどね。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 07:41:51.68ID:eNkwjJst
>>965
>手話はオマケで人がメインというところは読み取って欲しいところ

こいつはなんで何度も同じ書き込みをするのかと思ったら、自分の言いたいことが伝わってないと思ってたんだな…
あのね、相手の反応がイマイチでもそれは理解してるかどうかとは別だからね
君の言いたいことはみんなちゃんと理解してるから大丈夫だよ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 22:46:54.50ID:8PBUbFJU
飲み会に行っても、うるさいと隣の人の声が聞こえない
比較的静かでも、向こう三軒両隣が限界だよ
静かな食事会なら少し離れていても聞こえるのだが
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 00:07:02.71ID:o304wOyb
考えすぎると、不幸になる。難聴だろうと健聴だろうと同じ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 00:07:24.37ID:RczH8Zvj
自分の行った所の飲み会は結構うるさいけど、みんなは周りがうるさいから大きな声を出しているし、結構喋れたよ。

向かい席の1対1でも、話ができたよ
世間話ばかりだけどね。

もし聴覚障害でなければ、もっと人生が楽しかったんだろうなぁと思ったよ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 11:02:58.96ID:ymlmtFoi
全然聴こえないわけじゃないんだけど、話に入る気になれん。
特に仕事中は業務会話以外はまったくできない状態

場面緘黙症に近い
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 12:10:03.38ID:/WX/IraQ
>>975
その業務とはなんの仕事かな?
自分の腕で重圧跳ね返せねえ?耳より腕が重要だと思うのだが俺が言っても説得力ない
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 10:51:00.46ID:c29HZ2ZB
>>976
難聴者はそれが普通だと思うんだよなぁ、内容を理解しているようで違うんだよなぁ。

黙る=肯定だから勘違いされやすい
聞こえてるようで聞こえてない
そこにジレンマが発生する。

勉強もそうだけど、何をしたいか明確にしておかないと、混乱するはめになるよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 11:27:54.07ID:6ZEg+57c
500Hzくらい以下の低音のみ聞こえづらく、それ以降の中音高温は普通に聞き取れるといった症状は難聴なんでしょうか?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 14:49:29.76ID:y0ZfOQqa
もうやだ、、軽度な感音性難聴になるだけで今の業務から逃げられるのになかなか難聴にならない
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 18:37:45.46ID:A2Z+Q75i
難聴になっても業務から逃げられないよ。
バレればクビになって居場所を無くすだけだ。
耳は大事に。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 20:02:10.41ID:wInv+Lk2
バレるとか…。
隠せると思ってんのか。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:51.47ID:f+lePJKF
少なくとも「ん?」とは思われてる
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:08:36.97ID:JYt0CzMe
>>984 バレるというよりは知られる。>>980は難聴になればそれを言って仕事変えたがっている。
>>980は試しに職場で耳栓して半日でも仕事してみたらいいよ。
イヤーウィスパーみたいのだと全聾みたいになるんで、軽度ならティッシュか綿を丸めて耳に詰めれば軽度みたいになるかね。
難聴になればそれが一生続く。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:11:27.32ID:JYt0CzMe
いや健聴ならイヤウィスパーでも軽度中度位聞こえるかな。
>>986 乙です。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 12:31:52.53ID:+WK4jWWG
みんなアク禁かな
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:22.06ID:GgIRo96r
長文を書く人がアク禁になった?
あれのせいで他の書き込みがほとんどなくなっっちゃったから
ウザく感じて来なくなっちゃった人が戻ってくればいいな
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 21:18:48.11ID:n0L5XDvU
>>814
校正やってるけど聞こえないときついよ。
図書ならともかく商業印刷はきつい。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 23:53:08.00ID:TZl/GOno
本読むの遅いし長文読むの苦手だがだからと言って長文うざいとは思わない。内容による。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 23:54:31.15ID:TZl/GOno
高音が聴こえないと文を読むのが苦手になることもあるらしいですよ。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 23:55:36.69ID:TZl/GOno
沢山本読みたいのに読めない。速読出来る人が羨ましい。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 08:07:37.76ID:jeiQaUYk
>>991
今後も書くよ(笑)。
別に間違ったこと書いてる訳でもないし、誰かの悪口を書くわけでもないし。
それに、常連のために書いてる訳ではないから。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 09:20:02.34ID:sr87OCx+
>>996
ええっ?
生まれつき高音がほとんど聞こえないけれど、趣味は読書だよ
自分の知識のほとんどは本からきている

逆にヒアリングは駄目
言葉が聞こえても、理解するのにタイムラグがある
おまけに、言語障害気味
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 148日 9時間 16分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況