X



軽・中度感音性難聴 Part.28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:14:32.92ID:RoTKeef4
ここは、家庭内や日常生活のレベルでは、ほとんど(or さほど)ハンディがないけど、
学校や仕事や社交などでは、良く聞こえないことによるストレス・ハンディを感じる
軽・中度感音性難聴者のスレです。

▼感音性難聴とは
内耳〜聴神経における障害で聴力が低下する難聴です。
伝音性難聴との違いとしては、気導聴力だけでなく骨導聴力も低下します。
また、高音と低音など周波数ごとの聴力バランスが崩れており、
そのバランスによっては音声が割れ相手が何を言っているのか判らない事があります。
加齢による難聴も感音性難聴の一種です。

聴力レベルが軽度で25〜50dB程度、中度では50〜70dB前後であり
このスレでは70dB以上から発行される身体障害者手帳無しの人ということになります。

(参考)聴力レベルと聞こえのめやす
http://www.kagayaki.akita-pref.ed.jp/akitarou-s/rouguideEX/tisiki/tisiki03/toukyu.jpg


▼前スレ
1 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1143864420/
2 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1172571372/
3 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1184484904/
4 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1216468289/
5 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1233786312/
6 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1242532899/
7 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1252858975/
8 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1255868537/
9 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1264587393/
10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1271848185/
11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1284821769/
12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1293289496/
13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1304221953/
14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1305797114/
15 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1311966043/
16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1314432683/
17 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1320880402/
18 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1326118750/
19 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1333800307/
20 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1363988283/
21 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1382522439/
22 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1390997897/
23 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1434627386/
24 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1454503482/
25 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1474511792/
26 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1496534749/
27 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1513957403/

▼関連スレ
高度感音性難聴 Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1456124602/
重度(聾)難聴者のスレ 3(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1429436666/
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 06:03:46.97ID:Pkz/GPT7
聞き取ったつもりでも聞き取れてないんでしょ。脳が正しく聞き取れたかどうかいちいち単語チェックしてタイムラグが生じてるみたいな感覚がある。

口喧嘩や議論でも負けるね。聞き取れないから言い返せないことが多い。口そのもので負けるとは思わんが。
話しかけても返事が聞き取れないのが怖いから次第にコミュニケーションが億劫になる。向こうも次第に話しかけてこなくなる。

家族や友人等とリラックスして聞き返しが許される会話の場だとそうした感覚は感じないが。公的なオフィシャルな場だと難しい。

耳学問については職場でいろんな仕事のヒントが飛び交ってる。駄目な対応、見本になる対応、上司がどんな情報や資料を探してるか、健常者ならパソコン打ちながらでも楽に掴んでる。
飲み会でも良い情報掴めたりするし、二次会以降で人数が少なくなった時に本音が聞けたりすることも。
これらは難聴者はほぼほぼ掴めてないでしょう。だから空気読めず・事情知らずになる。

飲み会については、公的な飲み会の回覧は回ってきても、気の合う同僚との個人的な飲み会の誘いは少ないだろね。社内事情掴めてない一因。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 06:27:46.57ID:myZWir1l
これで長文はないだろ
読んで理解するのに10秒もかからないし

読むのでは無く、10秒で話されたら理解が追いつかないけど
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 06:31:07.22ID:Pkz/GPT7
感覚の違いがあるのかねぇ。
文節や段落毎に行間開けてるが…すまんね。

スマホで打つと思ったより長くなってることがある。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 06:31:19.48ID:k5Fb0+ke
>>151
>>軽度〜中度も回りにあれこれさせてるんだが。

周りにさせてるのではなく、
障害者も関係なく健常者同様に仕事を任かれて色々周りが忙しい
と書くべきだったかもな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 06:32:16.70ID:k5Fb0+ke
意味が通じてないというよりは
コミュニケーション不足

そんな人が配慮を求めると鬱陶しいよ。上の人はなんだコイツは?
自己主張するなら仕事のレベルを落とそうとはならないかな?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 06:34:07.70ID:k5Fb0+ke
コミュニケーション取れてないし、
上司は何をしていいか分からないし、やるだけ無駄だとは、少なくともそう思うな

相談の場を設けるべきだね。
理解してもらえてないよ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 06:46:43.81ID:k5Fb0+ke
恐らく、

上司に(コミュニケーションの)配慮について相談したいことがあります。

とか、きちんとした手順を踏んでいないだろうなと推測できる。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 07:06:47.51ID:k5Fb0+ke
>>162
簡単に言えば、

私は人の言葉を理解できない障害があります。

そのため、会話ができにくいです。

会話ができにくいので、社内事情や空気がわからない。

そのため、孤立してしまいます。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 07:35:49.73ID:Pkz/GPT7
5連投来たねw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 08:14:05.35ID:Pkz/GPT7
子供レベルの推測はつまらんな…。
とりあえず、>>169のはそうならないように願うよ。
軽度で補聴器不要のうちはともかく、難聴が進めばそのリスクは高まっていくからね。皆症状同じだから。
理解が得られずやめざるを得ませんでしたって人がゴロゴロいる。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 00:31:58.82ID:RqNuK5SB
>>150 そんな職場どこにも無いでしょ。
青山の障害者だけでやってるオシャレな花屋カフェみたいのがいっぱいあればいいんだろうけど。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 08:46:06.10ID:EdAJALHo
コミュニケーションでは配慮してもらうけれど、他は健聴者と同じという職場ならいっぱいあると思うのだが
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 09:26:46.14ID:j606lkzv
待遇が同じという会社はいっぱいあるね。
一応何でもできる健常者と出来ないことのある難聴者が同じ給料だとやっかみもいっぱいありそうだが。
末端の人間になるほどチームマネジメントとか組織としてどう対応するのがベストかの概念はないから、配慮?何で応じなければならねえのと個人的反応をするもんだけど。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 11:44:49.08ID:q65Gd+x5
難聴者ができないことは健常者でもやりたくないことばかりだから恨まれても仕方ない
電話対応、来客対応、客先対応、会議の議事録作成、その他いろいろ
配慮に甘えずに「迷惑かけてごめんな〜」と周囲にはマメに声かけするといいよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 19:07:49.17ID:RqNuK5SB
>>174 それが本当なら難聴でも何も困ることはないですね。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 21:13:30.99ID:hiqNMPgk
難聴でも電話対応したらいいんだよ
客「もしもし〜」
ガイジ「・・・・」
客「もしもし〜」
ガイジ「かめよ」
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 23:24:27.74ID:EdAJALHo
>>177
今はIT関係の職場なので、何とかなっている
そうでなくても技術関係の職場は、まあなんとかなると思う

配慮が必要なのは、会議とか打ち合わせの時だよ
といっても、大型液晶モニタかプロジェクタに資料を表示しながらなので、聞き返しは少ない
終わったら、議事録がメールで流れるから、確認できる
議事録を取るのは、自分以外の誰かなので、ここは迷惑をかけている
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 20:45:17.18ID:7+emqvvC
後ろから呼ばれるのが結構なストレス。
後ろから呼んでも良いけど、席の配置上やむを得ないのも分かるけど、聞こえなくて反応できないことにキレるのは止めて欲しい…。
部署内にも視界の外から呼ばれても分からないことが多いと言ってるんだけどな。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 01:09:01.06ID:AAQB9PeY
>>179 難聴でなくても健常者であっても専門技術職のほうが精神的ストレスが少ないと思います。
仕事さえちゃんとやれば評価される。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 01:19:45.63ID:AAQB9PeY
>>180 難聴と知っていてもキレますね。どうしようもないんだけど。
けどそういう職場だと健常者でもパワハラ受けやすい雰囲気だと思います。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 21:14:01.89ID:jKLqB+HK
キレる人って、相手が健聴者か難聴者かとは関係なさそう

前の職場に、キレる人がいたな
本人はキレるのは良くないと理解しているみたいだが治せない
服装も趣味もセレブなんだけれど、磨くべきはそこではないと思った
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 06:49:44.49ID:wt5r5SrG
>>182
事実パワハラ臭いしな…気付いてないだけで。
差し当たり上司経由で再度やんわり言うか…。一切割りきるか…。
感情の問題だからめんどくさいんだよな。
こういう人とはコミュニケーション取れないしな。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 07:53:09.94ID:UpjacF+W
>>182-184
まっ、「君子危うき近寄らず」ってヤツかな?。キレるどころか、
最悪なまでにナーバスになった時が面倒なんだよね
そういう人ってのはあれこれ引っ掻き回すし。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 09:23:15.39ID:wt5r5SrG
礼儀正しく距離を取るとそれはそれで無視してると思うらしいし…。関わりたくないのに。
どこに行ってもこの手合いはいるものだけど。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 21:09:52.01ID:WNYavQTF
fx-322すごいスピードだ

フェーズ1/2ってのはなんだ?普通のフェーズ2を指してるのか?

仮にアメリカで承認されてもすぐに日本で承認されて使えるようになるとは思えない。金になる国だからすぐ情報は行くだろうが、果たして日本で手術受けられるのはどれぐらいラグがあるか、

というかFX-322知ってる人がいて嬉しい。ただ、臨床試験対象が騒音性と突発なのな。内耳損傷は薬剤も騒音も突難も老人性も先天性も等しく効果あるのでは?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 00:08:21.81ID:fmCBj/8Y
難聴者のほとんどって感音性だと思ってるんだけど、違うん?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 00:36:44.92ID:Wuq36pbh
>>189

一番多い、老人性難聴は、感音性難聴だけど、
先天性で骨格が不完全だったり、
パーツが欠けていたりなどで
伝音性の難聴となる方もいらっしゃいます。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 00:31:52.65ID:RiWl6Hid
>>184 仕事出来ないから怒るのなら仕事頑張って覚えればいいんだけど
聞き返すのにイライラされてもどうにも努力のしようがないんで
距離置くしかない。
仕事まだ覚えて無いときには上司からよく怒られたけどあまりイヤな感じはしなかったな。
怒られても悪意が無いのが分かる。
嫌悪感を抑えない人とか意地の悪い人はイヤだな。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 00:33:48.41ID:RiWl6Hid
難聴の飲み薬早くできないかな。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 23:55:37.26ID:CiAWa+tB
>>192
俺は中学生ん時、お袋に連れられて
所沢にあるデカイ病院に行った。
原因がわからなくて、とりあえず耳の血行を良くするらしい薬をもらって飲んでいた。お袋がスクーターで病院まで薬を貰いに行っていた。
結局全く効果が無かった。
大人になって、自分で補聴器買ったり、難聴に関する本を読んだりした。
病院で検査して医者と話した結果、
ワシが母体にいるときに薬か何かの影響で
有毛細胞が損傷したんだろうとの結論に至った。
聴力も産まれた時から変わってはいないようだ。

55dbくらいなんだけど、他人とのハンディキャップをものすごい感じる。
補聴器や集音器も何度も買ったよ。
補聴器は俺には扱えない。
オンワ買って持っているけど、これは気に入っている。
コードが煩わしいけど湿気で故障することもないし、充電式だから電池代も安くすむ。手元で操作出来るのがいい。

ただこれを補聴器だと理解出来る人間が皆無だ。
製品としては優れているとワシは思う。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 05:51:07.99ID:wqDXqX9P
>>193
今更だがポケットに入れても、普通に使えますか?
耳に取り付けて、耳近くで集音するタイプでなくても、さほど差はないのかな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 10:50:28.53ID:WSWE7N/v
>>194
オンワはマイクがイヤホンに着いているから普通の集音器とは違う。
ステレオで左右の耳につけられるから聴きやすいかな。
落とさないようにストラップで首から下げて使う。
補聴器欲しいけど壊れやすいしなと迷っている人にはいいかも。
店で試聴出来るから試したらいい。
電池抜いてきちんと保管しとけばいつでも使える。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 17:45:53.09ID:ROoTGMob
>>193 幼少から耳が遠かったけれど薬飲んだことないし
自分が聴覚障害者だということはネットで知ったw
55dB位に低下したけどそうなると補聴器もあまり役に立ちませんね。
耳かけだと汗が入って長持ちしないし
このオンワっての良さそうですね。この値段で両耳に使えるし
本体は肌に付けないから長持ちしそうです。次補聴器買うときはこれがいいかな。
ただポータブルオーディオプレーヤーみたいに見えるのが誤解を招く。
パナソニックは福祉介護関連商品が充実してますね。品質も良い。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 19:38:30.07ID:GkhQyDcM
IQbuds Boostって補聴器代わりになるのかな
補聴器付けてない家族(大声でしゃべらないと聞こえない)に勧めてみようと思ってるけど、音量が足りないのが心配

https://www.techhive.com/article/3290950/headphones/nuheara-iqbuds-boost-review.html
> The one thing the IQbuds Boost didn’t provide her, she reported, was the volume she needed for ambient sound.
> “These would be a godsend,” she said, “if not for the lack of volume.”
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 20:42:57.26ID:TkjksTj8
>>197
普通の補聴器は常に乾燥させていないと
故障するからね。落としたら一発で壊れるし。
それで数十万するし。
集音器は安いが壊れやすい。マイクが本体にあるから何処から聴こえてるのかわからない。
こういう事を健聴者は理解出来ない。
補聴器がいかに高価で壊れやすい物か
知って欲しい。
難聴者の人権団体みたいな組織が
あったら参加したいわ。
そういう組織立ち上げたい。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 22:05:45.90ID:tLJcj08j
こーゆー団体とは違うの?

https://www.zennancho.or.jp/
一般社団法人 全日本難聴者・中途失聴者団体連合会
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 04:58:12.02ID:faQ30/ya
補聴器的機能を併せ持つ完全無線イヤホンがNuhearaから、周囲の音の聞こえをサポート
https://japanese.engadget.com/2018/05/30/nuheara/
「IQbuds BOOST」は8月末発売で5万8800円(税別)

海外ユーチューバーのレビュー (自動生成の英語字幕有り)
https://www.youtube.com/watch?v=--2jlGPsm3Y
https://www.youtube.com/watch?v=7TWSC9msacM
https://www.youtube.com/watch?v=QguJy6OWAGQ

中度や高度にも十分な効果があればいいのだが
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 06:41:42.42ID:td/c/SIn
>>199
オムロンの既製品にしている
本当は、ちゃんと調整したものがいいと思うけれど
数十万円のメリットがあるかどうか
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 08:05:06.55ID:y5eCjYdz
聴音機は自分の聴力グラフが老人難聴と合ってればいいんだけどね
そうでないなら耳を悪くするよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 13:55:15.25ID:K9zyaySk
店でやってる真空乾燥機って売ってないのな。

思った以上に湿気が取れてない
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 19:46:28.60ID:yKsoYjBK
>>200
いいなワシも参加してみたい。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 20:21:32.78ID:YKwxD37s
>>205
興味があるなら、まずは地元の難聴者協会からかな。
その連合会は難聴者協会の理事の集合体みたいなものらしいので。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 02:28:01.34ID:2fnx1rFB
数年前に会社の健診で所見ありと書かれてから耳鼻科を受診、加齢性の難聴と診断されたんだけど、
要経過観察とのことで特に補聴器も必要ないとのことだった
以降の健診では4000ヘルツではほぼ所見あり、1000ヘルツでは所見ありだったり、なしだったりと不安定
な結果が続いている
日常生活に支障はないものの、男女問わず声が篭る感じの人との会話は聞き取りにくいと感じる

そこで質問です
このレベルだと軽度難聴ってことでいいんでしょうか?
実はそろそろタクシーやバスなどのドライバーに転職しょうと思っているんですが厳しいですか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 02:36:45.61ID:2fnx1rFB
ちなみにほぼ常時耳鳴りがして、例えばyoutubeの聴覚検査の動画で
8000ヘルツは全く聞こえません
いくつかの動画で試してみましたが、4000ヘルツだと普通に聞こえます
-3の4000ってやつは全く聞こえなかった・・・
健診の聴力検査の音とは全然違いますよね?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 08:03:21.59ID:T4YRF0IR
健聴者は聴力検査のグラフ上ではどのヘルツでも0〜25デシベル内に納まります。
25デシベルだと軽度難聴気味、30デシベルだともう軽度難聴のようです。当てはまりますか?

タクシーでもバスでも高度難聴者・ろう者が免許取ったというニュースがあったので探してみて下さい。

ちなみに、4000ヘルツは人の声の聞き取りにはほとんど関係ない音域らしいです。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 08:11:42.68ID:/+f3v8H8
転職予定の会社の面接時に相談するのがいいかも
聴力に関係なく、転職が確定したら今の会社を辞めて、駄目だったら今の会社に勤め続ける

軽度難聴かどうかどうかというより、ドライバーとしての業務ができるかどうかだから
タクシーだったら、行き先を聞き取れるかどうか、無線で対応できるかどうか

ちなみに、健診では聴力検査はパスしています
検査するまでもないから
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 08:26:14.95ID:2fnx1rFB
>>209
回答ありがとうございます。
調べたら勤め先でやってるのは雇入れ健診ってやつだと思うので30デシベルが基準なんですかね。
なのでこれで所見ありってことはやっぱり軽度難聴ってことですね。
バスの記事は既に読んでいますが、聴力検査が意外と緩いので実技がよっぽど
下手くそでない限り免許は取得できるっぽいです。ただ採用となると話は別みたいで。
まぁでも経過を見るためにも耳鼻科に検査に行ってこようと思います。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 10:11:30.22ID:2fnx1rFB
>>210
さきほど近所の耳鼻科行ったらお盆休みでした・・・

>タクシーだったら、行き先を聞き取れるかどうか、無線で対応できるかどうか

ここが大きな問題かなと思います。
客の声質や話し方によっては聞き返すことになるだろうし、無線なんかもっと聞き取りにくい
ですよね。

面談まで進めたら相談してみますね。
ありがとうございました。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 20:06:48.99ID:1hIdgt5R
ドライバー職はどの程度聞こえるのかにもよるんじゃないですかね
普通に客とやりとり出来るのであれば就職でも問題ないと思いますけども

聾者の人がバスの運転手になった記事は確かに凄いと思いますが
路線バスなのに客とのやりとりに専属の車掌まで付けてるので、よほど会社の理解があったのかと思います
障害者雇用で補助金があるから出来るんでしょうけど、障害者雇用制度の使えない軽中度では難しいでしょうね
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 07:33:03.37ID:rW6CdFld
PRになるしな。
0215207
垢版 |
2018/08/15(水) 10:11:48.66ID:23Kur/+s
>>213
バスやタクシー会社の募集要項見てると視力に条件はありますが、聴力は特に載せてない
んですよね
なのであまり厳しくはないんですかねぇ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 19:21:04.58ID:DpDAInIn
厳しくないというより難聴の人が少ないから応募してくることを考えてないんじゃないかなぁ
それに健聴者から見たら補聴器つければ普通に聞こえると思ってるでしょうし
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 21:55:48.58ID:70ok0ava
タクシーやバス運転手の件は、面接で聞いてみるしかないっしょ。
慎重な会社なら落とすし、理解ある会社なら車内の聞き取りテストして採用するだろうし。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 22:50:03.72ID:ud11tzc+
fx322は感音性難聴が治るん?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 08:55:57.10ID:yW4YS3fr
有毛細胞自体が壊れていたら
効果ないよな。
自分の場合、鼓膜は正常だと言われたから
細胞が壊れているんだと思う。
0222207
垢版 |
2018/08/16(木) 09:16:12.11ID:lGayVSAX
いろいろ調べると加齢性難聴って運転手どころではなさそうです
現在43歳なんですが、個人差はあるでしょうけど、50歳過ぎたら急激に悪化して
60歳で怒鳴り声や車のクラクションも聞こえないぐらいに悪化という特徴があるようです
なので現段階で補聴器を装着したうえで、できるだけ進行を遅らせるような生活習慣にする
ことが必要らしいです
どのみち今の職場は騒音がすごいので転職しないとダメっぽいです

それにしても補聴器って高すぎですね・・・
73歳まで5年ごとに買い換えたとして、1回50万として300万・・・
途中で障害者手帳が交付されればもっと安くすむでしょうけど・・・
まぁでもこれも運命
来週にでも耳鼻科で精密検査受けてきます
いろいろとアドバイスありがとうございました!
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 20:51:01.30ID:/zswiYln
60歳以上になると手帳発行レベルの聴力でも老人性難聴が疑われて手帳発行を門前払いされるって聞いたことがある
ちなみに発行レベルの平均70dbってまさに車のクラックションもほとんど聞こえないレベルです

補聴器はグレードが聞こえが全然違うんで高くても自分が納得出来るのを買った方が良い
50万としたら片耳25万でしょう?
その価格だと一番安いグレードでしょうが、安いグレードだと車運転中の騒音とかモロ入ってきますよ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 21:34:27.95ID:M94KCCK7
>>223
薬飲むと細胞が復活するのか?
ワシのは母親が薬を飲んだ影響か病気した影響で
有毛細胞が生まれつき損傷しているだろうとの話になったんだぜ。
だから子供の頃から聴こえかたは変わっていない。
大体どういう仕組みでそうなるんだよ?

俺自身、母親にも理解されないし、同じ病院に2年ぶりに行ったらあんた
またきたの?って激怒されたぜ。
自分に非もないのに散々人から文句言われて、
補聴器だってまわりが言うけど自分で何十万て払って買ってんだぜ?
だから俺は難聴者のための人権団体みたいな組織で働けたら
いいなと思っていたんだよ。あきらめたよ、耳の事も、自分の人生も女も。
ふざけるな。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 21:51:34.23ID:ol0i5cmZ
>>224
手帳交付に年齢制限はないよ。
老人性でも聴覚障害であることに差異はないし。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 21:53:21.28ID:ol0i5cmZ
障害年金申請には年齢制限ある。
確か65まで。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 22:15:50.24ID:L8eCWOPG
>>228
わしはもう46だ。
親父は去年死んじゃったし、銭はねーしさ。
実際生まれつきの難聴で確かにハンディキャップは
感じる。それについてのストレスも半端ない。

一人旅とスポーツ自転車に乗ってサイクリングするのが
今の自分の楽しみ。
ハンディではある難聴にたずさわる
事で生活出来たらなと思う。
旅人にもなりたいな。
年に2回くらい旅に出ている。
来月は青森行くんだ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 22:18:43.16ID:L72eVesy
>>229
生まれつき難聴だが、普通の会社員だから、こっちは恵まれているな
60歳で定年退職したら、あちらこちら旅行する予定
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 22:47:38.78ID:jupMJ5l3
FX-322に興味ない人多すぎ。

てかフェーズ1/2ってなんだよ
だれか知ってる人いない?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 22:54:35.09ID:aQknUNA8
難聴に関わる仕事か、旅人として生きたいな。

今日会社で残業してくれ言われた。
上司から散々残業するなって言われて遅くに
出勤させられて、収入が三万以上減ったんだぜ。
一月から辞めたいと言っているのに辞めさせてくれないし、まわりはどんどん辞めてくし、人は居着かないし。
俺の人生何なんだってつくづく思う。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:01:29.57ID:4vKb0NAN
耳さえ良くなれば…って思うこと多いからな…

ちなみに自分も母体にいるときに母親が薬を飲んだらしいが、それが原因だとは医者にハッキリ言われなかったけど、どうなんだろうか
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:25:58.68ID:l7oCE0Ks
>>233
自分は病院で検索したら鼓膜は正常だって言われたわ。

そうなると、神経か有毛細胞かの問題かなと思う。
その先を調べるとなると死んでから解剖して調べるしかない。

俺の母親は病気がちだったからな。
外からわからない病気だけに悩むわ。
当事者には辛い病気だよ。誰にも理解されない。病院や補聴器屋には金づるにしか見られないしさ。
他人からは文句言われて、補聴器買うには大金がいるわ、自腹で買わなきゃならない。

本当に誰からも理解されない病気なんだよ。だけど耳が聴こえないという事が、いかに不利かをわかって欲しい。

だから俺は、難聴者の為の人権、組織を確保したい。
出来るならそういう組織の職員になって給料を貰って生活出来たらなと思っている。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:40:05.63ID:jupMJ5l3
>>234

探索・検証の両方の目的を併せ持つことが少なくないため、
探索的な前期第II相と検証的な後期第II相に分割することもある。
その他にも、第I/II相として第I相と連続した試験デザインや、
第II/III相として第III相に続けて移行する試験デザインもある。

wikiであったわ。今年12月にフェーズ1/2が終わるとのことだが
さてそのままフェーズ3かな?

京大とべーリンガーが2016年4月に研究開始とか言っていたけど
そこから20年とか待てないからな絶望していたところこのニュースだから。
今自分をこの世につなぎとめているのがこのFX-322のニュースになっている。
この薬がとん挫したら死ぬしかないので頑張ってほしい。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:10:36.14ID:SSF/zBYN
補聴器が2万〜3万円で買えるようならいいんだよ。
生まれつき、急に難聴になる。
補助金も高齢者かつ両耳70db以上だとか、地方団体によって様々。
周囲の理解もなく、補聴器は全額負担。

学校や職場でのストレスやトラブルなど。
見た目で判断しにくい病気だけに難しいよ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 01:19:39.72ID:ZT+m7VKG
耳悪くなるほうが悪いってことだ。

確かに耳なんか普通は悪くならないもんな。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 01:23:12.76ID:ZT+m7VKG
というか乾燥剤ってそれ自身が補聴器の不調に起因するのな。

なんか湿気がうまく取れてなくてこもってるというか音が弱い感じがしてて、クリーニングする店を変えたら途端に良くなった。認定補聴器技能士とかなんだよ、全然クリーニングすらできてねぇじゃねぇか。

それに乾燥剤にしっかり入れても全然良くならないし
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 05:00:07.25ID:djw2obgE
>>240
ナイーブ過ぎるよ。
四六時中常に乾燥させていないと
いけないから。補聴器買っても
壊さないように使っていくのが大変なんだよな。
性能は凄く良くなってる。
壊れない補聴器作って欲しいよ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 21:22:53.05ID:iA2c/iRS
というかわざと壊れやすく作ってる感じ。
おかしい。湿気でこんなすぐに左右されるなんて考えにくい
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 21:24:04.62ID:iA2c/iRS
リオンが出してるクリーンmini良さそう。店に置いてある奴よりかは弱いと思うけどどうだろう

値段も2万五千円でけちるほどじゃないし。
だれか使ってる?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 22:52:00.79ID:g4KOBwuF
>>242
本当にそう思うわ。
落としたら一発で駄目。
家電製品、パソコン、携帯を乾燥機にかけるか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 23:16:08.11ID:LqydIet9
オムロンを使っているが、落としたくらいではなんともない
しかし、ボタン電池を入れるヒンジ(?)はすぐ壊れる
2回壊れたので、もう壊れた状態で使っているよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 00:04:39.38ID:Ozji9qE3
オーティコンだけど落としたぐらいでは流石に壊れないかな。
メーカーによるのか悪徳なのは

シーメンスとか悪徳そう
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 00:05:36.46ID:nGIu3BxU
オンワを買って持っているが、
あれがコードレスになったら最強だと思うわ。
普通の補聴器みたいに乾燥させなくてもいいのが楽。
電池抜いて箱に入れてしまって置けば
いつでも使える。
コードがわずらわしいのが難点。後、耳栓タイプじゃなくヘッドホンタイプとかにしたら使いやすい。
耳栓タイプだと長時間つけるのがきつい。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 03:42:58.59ID:z9qwXxDZ
落としたくらいでは壊れないよ、さすがに。
機械だから湿気、汗には弱い。頭皮や髪に密着してるし夏場なんかは汗の塩分もあり環境は劣悪。

家電製品、パソコン、携帯を補聴器と同じような湿気や汗の環境に置いたら壊れるさ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 10:52:25.40ID:SM5jxhwR
目が悪くなるとモノと切り離される
耳が悪くなると人と切り離される
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 00:05:06.45ID:f2r5Db4H
ほんとに足元みた商売しやがって
障害者から何十万も取るなんて

特効薬できたら補聴器業界どうなるんだよ。
研究者暗殺されねーか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 03:50:31.28ID:U+MaV9m+
まぁ、補聴器は日本でだけ高いってわけじゃないしな
あんな小さいのに中身は結構ハイスペックな機器が詰め込まれてるもんだ
最近のハイスペック競争で補聴器メーカーによっては資金力でついていけなくなってOEMだらけになってるところもあるし
昔ながらの補聴器なら結構安いんどけどね
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 10:36:30.49ID:uBukA+rS
補聴器単体では利益は十分回収できてる

価格をつり上げてるのは本体じゃなくて調整する人、販売店の人件費やその施設維持費だよ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 08:37:41.72ID:7kg0ad/4
難聴の特効薬ができるのならそれよりはるかに早くハゲの特効薬が出来てるはず。
ハゲ薬ももう出来てるはずなのに全然話題がない。予告でなくあくまで努力目標なんだろな。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 22:53:26.50ID:3SP8Tr2P
ミノキシジルは、本来は、血圧の薬。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況