X



軽・中度感音性難聴 Part.26 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 09:05:49.82ID:jKXu/cLX
ここは、家庭内や日常生活のレベルでは、ほとんど(or さほど)ハンディがないけど、
学校や仕事や社交などでは、良く聞こえないことによるストレス・ハンディを感じる
軽・中度感音性難聴者のスレです。

▼感音性難聴とは
内耳〜聴神経における障害で聴力が低下する難聴です。
伝音性難聴との違いとしては、気導聴力だけでなく骨導聴力も低下します。
また、高音と低音など周波数ごとの聴力バランスが崩れており、
そのバランスによっては音声が割れ相手が何を言っているのか判らない事があります。
加齢による難聴も感音性難聴の一種です。

聴力レベルが軽度で25〜50dB程度、中度では50〜70dB前後であり
このスレでは70dB以上から発行される身体障害者手帳無しの人ということになります。

(参考)聴力レベルと聞こえのめやす
http://www.kagayaki.akita-pref.ed.jp/akitarou-s/rouguideEX/tisiki/tisiki03/toukyu.jpg


▼前スレ
1 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1143864420/
2 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1172571372/
3 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1184484904/
4 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1216468289/
5 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1233786312/
6 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1242532899/
7 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1252858975/
8 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1255868537/
9 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1264587393/
10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1271848185/
11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1284821769/
12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1293289496/
13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1304221953/
14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1305797114/
15 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1311966043/
16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1314432683/
17 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1320880402/
18 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1326118750/
19 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1333800307/
20 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1363988283/
21 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1382522439/
22 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1390997897/
23 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1434627386/
24 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1454503482/
25 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1474511792/

▼関連スレ
高度感音性難聴 Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1456124602/
重度(聾)難聴者のスレ 3(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1429436666/
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 00:20:36.84ID:mo24/w3Z
気を遣ってくれるのは最初だけに決まってる。
ごく自然な流れだわな。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 10:21:30.74ID:Qd4T6D7p
最初に気を遣ってやれば、しばらくすれば自力で対応できるようになるのが普通の健常者
永遠に気を遣い続けなければ、一人じゃ何もできないのが障害者
「俺ももうベテランかな〜?」とか調子こいてると、親切な人が出張で数日いないだけでパニクる羽目になる
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 10:55:26.26ID:PBM38bI7
人間関係ギブアンドテイクだからな
難聴者に気を使い続けるテイクアンドテイクで上手く行くはずがない

難聴者になるとプログラマ以外の職種は絶望的じゃないかな
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 11:42:45.03ID:kXpA4Erl
親切?な人は実際には聞こえないからとすっ飛ばして自分でやってるだけだったりする。
まあ、親切な人を頼れるのは若い内だけ。

上司や上長が異動して間もなかったり仕事が緩かったりで、実質的に仕事を動かさないといけなかったりする。
聞こえないからせめて書類は誰よりも迅速に正確に…と思っても書類仕事なんかどんなに真面目にやっても高評価は付けられないとか言われたりする。
難聴を小馬鹿にしてくるアホもいる。

情報を難聴者に回してその分健聴者なみの結果や質を求めれば健聴者の仕事量も減るし仕事もより良く回るから健聴者にもメリットあると思うんだけどねえ、いろんな障害者観が邪魔するようで、そうはならないねえ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 12:09:32.46ID:PBM38bI7
アホて
仕事量も減るも何も仕事量増やしてるのは難聴者
やはりあなたは根本的にズレているね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 12:25:08.10ID:kXpA4Erl
>>778
脊髄反射来たけど…そうか、仕事増やしてる自覚はあるのか。(笑)

対面であればそこまで聞き返しはないので、そこさえ理解してもらえれば仕事はどんどんやるんだけどね。難聴者に任せる仕事増えれば健聴者の仕事減るだろ。

キミはそんなことも分からない脳ミソの持ち主でもあるまいよ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 13:34:13.02ID:Qd4T6D7p
ホリエモンは「生産効率の悪い人を無理やり働かせる為に生産効率のいい人の貴重な時間が無駄になっている」って言ってたな。
まあ、はっきり言って事実だろうな。面白くはないがw
障害者は軽度であっても「生産効率の悪い人」であることは認めざるを得ないだろう。

会社にもよるだろうけど、うちの会社はルーティンワークは非正規にやらせる方向に進んでる。
正社員は自分で動いて価値を生み出せる人間だけでいい、指示通り動くだけの人間はいらないそうな。
まったくその通りだと思うよw
俺が必死でキープしてる仕事も仕分けしろって圧力がすごいが、
上司や同僚が「(俺)さんがいないと仕事が回りません」って言ってくれてるからなんとかキープできてる。
もちろん俺が本当に必要だからそう言ってもらえてるわけではなく、上司や同僚が優しいからであることはちゃんと認識しているよw
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 13:52:07.20ID:PBM38bI7
>>779は仕事増やしてる自覚ないのかな恐ろしい

「生産効率の悪い人を無理やり働かせる為に生産効率のいい人の貴重な時間が無駄になっている」
779のためにあるような言葉だ
対面ならーとか言いたいなら社長にでもなるしかない
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:33:41.88ID:Vlli/qnz
オフィスで事務の仕事をしていて、雑談に加われないのが精神的に辛い。
8名いるなかで自分ひとりいつも黙々と仕事してる状況。
オフィスの中が仕事とは関係のない話題で盛り上がるのが大嫌い。
楽しそうに大声で笑ってる奴をぶん殴りたくもなる。
俺が軽度難聴であることは皆分かっているんだけどね。
明日から仕事行きたくないわ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:35:44.04ID:M3PSgSyy
対面での打ち合わせは、健聴者でも難聴者でも同じだよ
聞き返す分は、時間が無駄になるが、そんなに長くはない
電子文書が基本で、会議や打ち合わせは確認のためだから

エンジニアだが、ひとりがひとつの仕事を受け持っているようなものなので、生産効率は健聴者とたいして変わらない
頻繁に打ち合わせがある仕事だと、
「生産効率の悪い人を無理やり働かせる為に生産効率のいい人の貴重な時間が無駄になっている」
になるだろうが

仕事の内容次第だね
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:52:15.92ID:kXpA4Erl
>>781
しかしまあ、キミは他人の言葉に乗っかるしか脳がないのか(笑)。

対面で話すことが許されない、聞き返しが許されない、となるとキミを含む難聴者は全て社内で存在が許されなくなる。

ホラレモンは極端に煽る傾向があるのでな。
大多数の人間は生産効率高いとは思わないね。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:15:53.31ID:kXpA4Erl
必死で仕事をキープしないと今の仕事をキープできない立場ではないが…。

正味な話、今の仕事は自分で回せる。かえって後から入ってきて組まされてる健聴者が噛んでくるとやりにくい。チェック漏れ・連絡漏れが酷くて非常にやりにくい。
わざとやってんのかなこの馬鹿と思うが、助けてもらってる部分もあるので言わないで穴埋めしているが。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 16:53:14.13ID:Jt1cIYnx
迷惑かける分を他のとこでリカバリーできるようにすればある程度バランス取れる
入社依頼この仕事だったらあの人に任せれば問題ないと言われるような特化スキルを持てるようにがんばってきたおかげで今はいい距離感で仕事できてると思ふ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 20:53:49.25ID:jViiCjrS
自分から難聴の話するの苦手
聞かれれば応えられるんだけど

仲良くなったけど、その話をできてない相手がいて、もやっとする。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 21:07:36.51ID:iTpk6oCO
それは友達なのだろうか(疑問)
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 16:39:15.43ID:XqbxRVZo
転職しようと思って面接受けたとこが結構騒音がするところで聞き返したり聞こえず雰囲気で返事したりしてしまった。
直感がこの職場はやめとけと叫んでるw
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 19:10:01.82ID:87HnSMd0
職場を考えるに、うるさいところは対象外だな。補聴器の効果が薄れる。補聴器ユーザーが補聴器無しでやれるほど甘くもあるまい。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 00:24:44.91ID:T5Y4a3WH
そこで正社員になれて、かつ、出来れば定年まで長く勤められれば良いのだろう。
俺はうるさいところは苦手。耳が参る。
うるさいところは工場系が筆頭だろうけど、そういう所は体力的にも続けられる自信がない。
転職は次の職場が今の職場より良い確信が持てなくて今一食指が動かない。続けるのも怖いが辞めるのも怖い心境。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 01:02:56.01ID:/qeGhke5
ぐうわかる。今が一番いいのかもしれないという恐怖は転職活動で面接とかし出すと途端に実感する。
できればあまりうるさくなくて黙々と打ち込める仕事がいいけどそういうのってライン工くらいしかない。
農業とかのがよっぽどいいのかもしれんと思う。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 08:55:43.87ID:T5Y4a3WH
>>797
ライン工だと三交代二交代でしょ?
若い内に短期間なら良いけど、4050代になるとキツいでしょう?

宅配ドライバーとかは?

俺は定年まで居座れる自信もないなあ。耳が悪化すると繁忙部からは拒否されるから社内での行き場所が…(笑)。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 09:56:04.68ID:Kkif9FhL
宅配ドライバーとか客商売じゃん
配達するだけでも電話、代引きとかもあるのに、さらに集荷や営業って出来るのかね
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 10:33:48.12ID:T5Y4a3WH
やったこと無いからわからんね。
不在客からの電話は遠慮したい…か。
個人相手じゃなく、たとえばレストランに食材を搬入するグループ内配送(運送子会社)とか。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 13:21:43.84ID:/qeGhke5
>>799
大手だったら2交代になるかな。俺は2交代やったことある。
20歳から7年くらいだったけど、確かに長くは続けられないと思う。
ドライバーもいいね。ルート配送とかなら負担も一定だろうし。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 13:56:10.40ID:la8K5Kkp
トラックドライバーも毎日違うところに行かされると
警備員やリフトマンの言うこと聞こえないと、どこで下ろすのかわからないし、
仲良くなれないと後回しにされたり不利になることが多くて意外とコミュ力いる
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 14:06:50.99ID:Nt+p/88X
40才から工場で製品出荷業務について,体重が1年で10キロ落ちたが,難聴者は体力仕事の方が向いているように感じるよ 気合いで動けば健常者にも文句は言わさん
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 14:22:16.28ID:g1wDM9Zk
ない
昔は職場で無口になりがちの奴も許されたが、今はコミュ力の時代
誰でも会話する事が求められるし会話しない奴はめちゃめちゃ浮く
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 14:55:40.50ID:ULWDsjt9
健聴者は難聴者にはめんどくさがって話しかけてこないのになw
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 00:09:27.45ID:Gm3Unzc1
その定年退職の日を無事迎えられる自信がないw。
途中で悪化したら強制退職かも。

安息の地か。
それには終の棲みかを買わねばならんが、さて買えるのかという。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 07:41:39.48ID:3EYG2UHG
途中で悪化したけれど、補聴器を使ってがんばっている
来年4月に子供達が同時就職(学部卒と院卒なので)
だから、今なら強制退職になったとしても大丈夫

ちなみに、妻子は健聴者
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 11:52:48.77ID:4/9qXQaF
院まで行かせてやったのかすごいな
奨学金?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 19:41:49.18ID:Gm3Unzc1
>>811
入社してから難聴になったのですか?
難聴になったことで出世コースから外れたり、ポジションを失ったりはありましたか。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:06:00.01ID:yu+wzrN1
てかみんな、どんな仕事してんのよ。
今は品質管理の仕事してるんだけど上司との折り合い悪くてストレスで悪化してきたから転職考え中だ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:42:19.93ID:vLfDLGL+
事務です。前はやたら電話の多い仕事で、疲弊しまくりました。
正社員登用の話来たけど、思わず断ってしまうくらい精神的にやばかった。
今思えばあと1年か2年くらい我慢すれば他の部署に異動できたかもしれないんだけどね。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:42:52.01ID:vLfDLGL+
あ、ちなみに今は>>816とは違う職場
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 22:17:17.10ID:3EYG2UHG
>>814
生まれつきか幼少の頃かのどちらかです
小学校に入学した時に分かったので、すでに手遅れて、言葉の方もイマイチ

コミュケーションが駄目なので出世というか管理職は無理
入社してからずっと下っ端のエンジニアだよ
国立理系卒なので、メーカーへの就職は楽だった
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 22:30:29.18ID:Gm3Unzc1
文系総合職。
非営業、専門性は多少はある方かなと。
電話は普通にある。
とりあえずはコツコツやれる部署だから続いてるのかもしれないな…。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 22:38:27.11ID:yu+wzrN1
品管は検査主体だし俺の職場は電話も上司への取り次ぎがほとんどだから聞こえづらくても「○○係長はいらっしゃいますか?」のとこだけに全集中してればなんとかなる。
でも金を生む部署じゃないから人員補充が後回しにされやすいのか人手不足で忙しいな。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 00:48:16.62ID:YAwozBK2
品質管理楽そうとか難聴には無理とかどちらなんだろうな。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 00:58:37.78ID:QJ9JIVz7
自分は企画部所属で自社BtoBサイトの管理とネットマーケティング(のサポート)やってる。
サイトの更新からメルマガ作成、ユーザー動向の調査、SEO対策、新規コンテンツの実装(立案はマーケターがやる)とか、広く浅い感じ。
基本的にマーケターの人のサポートがメインで、他部署の人とのやりとりは相手が「お願い」する感じで来るから多少気楽かな。
でも相手は面倒くさいやつだと思ってると思うw
外部とのやりとりもサーバ管理会社とか制作会社だから、こちらが「上」の立場でいられて気楽。

でもこの安楽な状況は上司が配慮してくれてるから保ててるんだよね。
会社の方針として自分がやってる仕事の大半は非正規にさせたいみたいで、
今の上司と同僚たちが口添えしてくれるおかげでギリギリ仕事を確保できてる。
正直ITスキルも高くないし、ここを辞めたらブラック零細IT以外行くところないと思う。
ちなみに新卒時は営業だった。1年で「あ、営業無理だわ」と悟ってIT資格取って転職したのがいまの会社。

つらつら書いたけど、どの職種なら難聴でも大丈夫なんてのはないと思うよ。
上司と同僚が親切ならどんな仕事でもできるし、そうじゃないならどんな仕事だって無理だと思う。
健聴者は敵みたいなこと言ってる人いるけど、その人だって誰かしらに支えられてるからその職場に居られるんだと思うよ。
手帳がない俺らは障害者雇用枠で大義名分あって居場所を用意されてるわけじゃないんだしさ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 08:19:50.71ID:Xp+sNU+E
結局誰かと交じわらなければ仕事は進まないんだよね。
長続きしていればその仕事の経験から推測できる先見性が培われてくるものだし、ころころ転職するのは良くないと思う。
ただ人とやり取りするにも、物を介したやり取りならなんとかやっていけることも多いかな。
品管は俺がそうだけど、無理ってことはない。とりあえず物を見ればいいってところがあるし、ある程度業務フローが確立していればこれ調べてっていうことも依頼書に書いてもらってやり取りすることがほとんどだ。
まあ職場によるものだから、マズいとこ行っちゃうと苦労するかも。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 11:16:55.04ID:I/9KmGwa
>>818
事務は何でも屋なので難聴者は苦労します
営業よりはマシだけど
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 12:31:41.09ID:Bg98cRcO
健聴者は敵の人は難聴のせいで性格歪んだろうけど相手にしない方がいい
事務てかデスクワークは声小さい人多いからしんどそう
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 17:50:00.98ID:YAwozBK2
>>819
ご返答ありがとうございます。
子供さんを大学・院まで進学させたのは凄いことだと思います。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 01:30:07.06ID:dzpy5h2i
逆に騒がしい所だと補聴器だと相手の声が聞こえなくなるから
補聴器外したほうがよく聞こえる
特に安い補聴器
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 09:59:31.04ID:KiSlYtgE
さっき洗濯機回してて脱水がほぼ終わりかけてて
そろそろ終了のブザー(ピーピーピーの高いのが7回)鳴るなと思って手を洗ってたんだが
全く聴こえなかったぜ・・・
横の部屋だし、終わるの分かってたから意識もしてたのに聴こえなかったのは初めてだ・・・
まだ初期で日によって波があるとはいえ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 12:31:53.85ID:9oEBL3aG
これからそういうことが頻繁にあるかもしれないけど、何が聞こえて何が聞こえないのかはきちんと把握するように努めるといいよ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 13:22:15.29ID:9FmWcnPk
感音性の人だと高音が聞こえにくいって人が多いから
電子音は覚悟したほうがいいね
ブザーもそうだし、目覚ましとか、電子レンジのチン音とか
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 13:48:28.74ID:wvzEC3cs
目覚ましはスマホでいろんな音を出せるし
電子レンジはまあ多少冷めても良いんだけど
ドアホンと体温計が困る
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 22:36:51.06ID:NCFxEXG0
これからは車の電子警告音とか増えるだろうから(車線逸脱とか前方障害物検知とかのアラーム音)音を頼りにできないのは不便かもしれんね。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 22:56:22.56ID:RmXSJLBk
>>841
自動車メーカーの株主になって、総会で訴えるんだ
低音モードを付けてくれと

スモールランプを点けっぱなしにして、バッテリーを上げてしまったことがある
ランプを点けたまま、スイッチを切ると、警告音が出るらしいのだが
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:18:01.67ID:NCFxEXG0
俺は車の洗車するときにミラーが閉じないようにドアロックしないで洗ってたら、家族からずっと音鳴ってるよと言われるまで気づかなかったことがある。ご近所迷惑だったかもしれんなと反省した…。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 02:05:51.68ID:Q2h7QbiC
デジタル補聴器って18〜50万するものなの?
聴覚障害にはほど遠い数値で補助は無理。実費はきついです。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 08:45:00.47ID:X+tkRKmL
>>844
少しでも聞き取りやすい機種を選ぶとどうしても高い機種になる
しかも両耳装着しないと効果が低いから二倍の値段に
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 09:06:46.92ID:8xZZRrqy
>>844
ローンもあるじゃん。
考え方だけど、補聴器の寿命を五年とすると、両耳でハイエンドのものを買ったとしても日割りで計算すれば1日あたりせいぜいそこそこの喫茶店のコーヒー代くらいじゃないかな。

軽中度の間は補聴器の効果が高いから可能な限り良いものを買った方が良いよ。
価値観の違いの話にもなるんだけどね。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 12:53:24.53ID:sxEr1Lzw
両耳セットで割引もあるけど高いもんは高いよな。
もし働き盛りならいろんな状況で使えないと満足度低くなるし。
会議室、電話、電車の中・車の中、騒音下…
今使ってる奴は車の中だと走行音に紛れて声が聞き取りづらいけどそれ以外は概ねいい。どこを取ってどこを妥協するかなんて初めての人には難しい選択だと思う。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 13:59:53.59ID:dPe3Cb6f
安い補聴器は少し騒がしい所でも相手の声が潰れてしまって役に立たなくなる
そういう所では仕方ないので補聴器外して聞くしかなくなる・・・
高い補聴器はそういう所でもしっかり声を拾ってくれる
どのくらい金額出せるかにもよるけど、出来れば自分の納得がいくのを買った方が良いよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 21:08:23.21ID:AaiOADDN
給料は横ばいで、消費落ち込んでるのに、景気が良くなってる訳じゃない。寧ろ減ってるよ

非正規や派遣が多いのも日本の社会の異常性だ。

そんなんで自分の将来を描けると思ってる方がおかしい。

今の情勢を見ると生き残り戦争が始まってると思うわ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 23:08:12.98ID:uYxmqPcO
どう生きていくかって、どんな死に方をしないかってことだよな。

俺達みたいなのは、とにかくタフにならなきゃ途中で道を踏み外して崖から落ちるから、転ばずにいるだけでも強いんだよ。
転びそうでも手をついて歯を食いしばって踏み出してかなきゃならない。絶対に倒れちゃダメだ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 23:43:16.19ID:Qw3ht2e4
仕事辞めたらストッパーが掛からず転がり落ちるだけって気はするねえ。

健聴者と難聴者は頑張り処が違う。
聞き取れず理解されず苦しくても毎日毎日めげずに仕事に向かうだけで結構な精神力だと思う。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 00:05:03.68ID:gPf8Z4yR
俺は前職は食いしばれなくて、あまりのストレスに正社員登用すら断ってそのまま契約切られて無職になった。

今は別のところで同じく契約社員。さすがに今度は食いしばっていきたい。
正社員登用あるところだし。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 00:17:29.84ID:t2W27DWL
ストレスで悪化したら元も子もないから、そういうのは自分を守るための選択として正しいでしょ。
よく守ったと思うよ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 00:41:31.05ID:7XtC3fjc
正社員登用遠くから応援するよ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 01:57:18.77ID:zF7St543
補聴器アドバイスありがとう。日常はなくても困らないけど、仕事の会議とかごく1部の作業であったら助かる。みんなに迷惑かけないかなという感じです。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 09:11:03.59ID:7XtC3fjc
60歳…か。気が遠くなるわ。
うちは65歳まで勤められるけど、早期退職して仕切り直すか考える位。
健常者でも辞める人は辞めるね。
ホワイト企業な方だとは思うが。
辞められる人は幸せ者だよな。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 11:06:44.83ID:AwD1lXtO
転職市場で付加価値がつくような経験がまったくない
マネジメントとかプロジェクト推進とか
転職経験は一度あるけど、第二新卒としてだったから経験の有無は問われなかった
その代わり逃げたクズとして嘲笑されまくったけど
次の転職はデスクワークはもう無理な気がする
工場とか運搬やってる人も実際いるみたいだし、そっちかな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 13:31:35.80ID:gPf8Z4yR
手帳枠は非正規だらけ
非公開求人だろうと
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 14:08:11.20ID:PbuaKTeK
手帳枠は今度は障害者同士の競合になるだけ
企業側は少しでも健常者と同じ事を出来る人を求めているから
内部障害とかが有利になる
施設のバリアフリー化が整っているなら車椅子も問題ない
聴覚障害者はバリアフリー化いらないから会社的に入れやすいけど
現場はコミュニケーションが面倒で厄介な存在にされてしまうようだ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 19:39:28.11ID:Q+NcmuHr
才能が欲しいぜ…
一人で完結する仕事ができる才能が…
聞き取りが必須な時点で確実に苦労するこの身体よ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 19:41:04.63ID:Q+NcmuHr
>>853
一年前に読みたかったレスだw
衝動的に前の仕事を辞めちゃったからなあ

幸い、同じくらいの待遇の仕事にありつけたけど、この先は年を取るほど難しくなるだろうな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 20:30:18.68ID:7XtC3fjc
障害者枠は普通は三年で雇い止めの契約社員待遇。
正社員は新卒で院卒の人が多い印象。
有力資格餅が多い。建築士、エンジニア等。
内部障害者は無理が利かない。
肢体障害者は一人でオフィスに通えることが条件。
聴覚障害者は人事部の受けは良くても現場での受けは悪い。
聴力は固定されておらず普通は悪化するから今できる仕事ができなくなったら雇用は厳しい。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 20:54:36.57ID:aV3FLHAj
難聴者ほど大事だね
たとえ平均年収に満たない職だとしても、対人ストレスがないだけでだいぶ違うだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況