X



軽・中度感音性難聴 Part.26 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 09:05:49.82ID:jKXu/cLX
ここは、家庭内や日常生活のレベルでは、ほとんど(or さほど)ハンディがないけど、
学校や仕事や社交などでは、良く聞こえないことによるストレス・ハンディを感じる
軽・中度感音性難聴者のスレです。

▼感音性難聴とは
内耳〜聴神経における障害で聴力が低下する難聴です。
伝音性難聴との違いとしては、気導聴力だけでなく骨導聴力も低下します。
また、高音と低音など周波数ごとの聴力バランスが崩れており、
そのバランスによっては音声が割れ相手が何を言っているのか判らない事があります。
加齢による難聴も感音性難聴の一種です。

聴力レベルが軽度で25〜50dB程度、中度では50〜70dB前後であり
このスレでは70dB以上から発行される身体障害者手帳無しの人ということになります。

(参考)聴力レベルと聞こえのめやす
http://www.kagayaki.akita-pref.ed.jp/akitarou-s/rouguideEX/tisiki/tisiki03/toukyu.jpg


▼前スレ
1 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1143864420/
2 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1172571372/
3 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1184484904/
4 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1216468289/
5 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1233786312/
6 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1242532899/
7 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1252858975/
8 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1255868537/
9 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1264587393/
10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1271848185/
11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1284821769/
12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1293289496/
13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1304221953/
14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1305797114/
15 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1311966043/
16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1314432683/
17 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1320880402/
18 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1326118750/
19 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1333800307/
20 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1363988283/
21 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1382522439/
22 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1390997897/
23 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1434627386/
24 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1454503482/
25 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1474511792/

▼関連スレ
高度感音性難聴 Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1456124602/
重度(聾)難聴者のスレ 3(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1429436666/
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 00:32:47.18ID:bedn56OC
本はよく読む
けど、人と話さないので、しゃべりは全然ダメ
口も頭も回らない
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 07:41:08.51ID:i3ybUHyR
>>726
ろうあ者が手話で話すときと、健聴者が声で話すときと、脳内の言語野の働きは同じで同じ部位が活性化しているらしい。

やはり手話は言語なんだよ。

人と話さないとボケやすいだろうとは思う。耳悪くしてから舌の動きがわるくなったし独り言増えたわ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 07:44:37.67ID:i3ybUHyR
ろうあ者は実際には物凄くおしゃべりだしな。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 08:51:38.51ID:2ZRL9s/7
そそ。
だから個人情報、特に他人の情報
はむやみに教えないように。

悪気なく拡散しちゃうから(-_-;)
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 12:45:32.16ID:tcXu4tc3
>>727
1人で自分が見たい時に見れる小説や映画なんて結局限界がある
引きこもりが好き放題映画や小説見て脳に影響がーとか言ってるようなもの
自分1人で好きなものばかり選択するから世界はどんどん狭くなるし、老人になったらマジでボケるだろう
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 13:53:14.42ID:u1XtSDgY
人とのコミュニケーションを取るのを避けるから損することが多い
例えば電気屋とか車の購入時とか交渉が物を言う場を避けてしまう
電気屋はオンラインショッピングが増えて助かってるけど、車はどうにもならんね・・・
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:12:29.74ID:N/gt7X/q
ん?
軽中度と名乗るなら、車の値引き交渉なんか簡単なはず。
対面で一対一のはずだし。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 19:50:09.58ID:JFyn2rLX
>>733
仕事してれば交渉事はそれなりに慣れるんじゃないか?
まあ自分は大きな買い物は大人数で行って雰囲気でどうにかしてるかな
他人が一緒だと自分が気づかなかったことも指摘してくれるしな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:18.50ID:JFyn2rLX
>>732
聴覚障害は食う寝る遊ぶには支障がない障害だから、自宅に一人でいるときの全能感と職場での無力感の落差がすごい
この落差は引きこもりが社会に出るときのストレスに匹敵すると思うよw
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 20:54:00.05ID:u1XtSDgY
>>734
相手がハキハキ大きい声でしゃべってくれれば聞き取れるよ
でも世の中そんな営業ばかりじゃないし、聞き取りにくい人に当たったら帰りたくなる
>>735
俺も女性の声は聞こえにくくて苦手な人が多い
なるべく男を選ぶw
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 20:56:22.78ID:1vv7gCjI
>>735
ディーラーで女の営業なんて当たったことないなあ。柄の悪いお兄ちゃんにナメられないよう男ばっかだと思ってたが。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 21:01:44.45ID:1vv7gCjI
>>737
かえって一人だと何でも出来るしな。聞き取りのストレスなくスムーズだし。

職場で健聴者が一人でも噛んでくると駄目ね。基本、周りの健聴者も健聴者に伝えてあとは難聴に伝えるなりして適宜よろしくーって感じが多いし。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 21:27:32.07ID:vknA03HO
>>730
ろうの知り合いの女性いるけど、その人も凄くおしゃべり。手話だけでなく口話もするんだけど、やっぱり声量調節むずいのか声がとても大きいよ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 23:10:48.92ID:slgPF70w
本や映画で知識の吸収はできても、リアルタイムによる会話が少ないとアウトプットがまるで駄目になってくるわな
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 00:28:54.79ID:7Z95sZhw
会話できないイコール発言できないだよ。
インプットアウトプットもへったくれもない。
自分よりアホな奴が自由に会話して仕事に食い込んでいくのを見ると何だかなあと思う。
0744澤田の兄貴
垢版 |
2017/11/10(金) 09:38:01.84ID:1Lcydlbf
ちょっと小声だと聴こえんもんな。親父の葬式の時は何も聴こえなかった。補聴器もすぐに壊れちゃうし大変だった。職業訓練でパソコンのコース行った時は一番前に座ったわ。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 18:37:41.92ID:NNHCcoCl
>>744
職業訓練とは障害者訓練校?

親の葬儀は経験あり。喪主やったよ。
お寺との連絡は大丈夫だったが、葬儀社との打ち合わせが大変だった。
営業と母親と兄弟の五人の打ち合わせやったね。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:09:20.71ID:7Z95sZhw
親父が病院で死んだあと、忙しかったね。
死亡診断書書いてもらったり、直ぐに退院手続きしたり、葬儀社に連絡して遺体を実家に移動させたり。
翌朝から本格的な打ち合わせ。
葬式まで大して時間もない。
葬儀社営業に最初に耳悪いと言わなかったのがダメだったな、反省点。
人が死ぬということはやはり大変なことで、皆が皆テンパってる。
母親はメンタルボロボロで使い物にならないし、兄弟の一人は聞き返す度にやたらイライラしててそれを隠そうともしないし。
死ぬ前は大して見舞いにも来なかったのにな。
喪主の足引っ張んなやと最後はキレかけた。
ま、お寺さんや親戚や弔問客の対応やら何とかこなした。火葬場でもいろんな手配や確認の対応大変かも。

打ち合わせ系は駄目ねー。家族でも参加者全てに理解あることが前提だわ。電話できる聴力があってまだ良かったなとは思う。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:18:26.18ID:7Z95sZhw
喪主は立場上まだ主導権握れるし、葬儀に必要な情報は喪主に集まるからこなせたのかな。

長男な人はいずれはやることになるんだろう。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:57:25.37ID:KJbHNUHy
母子家庭の一人っ子だったので、学生の頃から家族代表で、葬式や法事に行っていたから、だいたいのことは知っていた
母が亡くなった時は、法定相続人は自分だけだったので、話し合いは不要だった
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 07:59:14.30ID:fMUoLQ6t
>>747
喪主とかすごいな。
自分は順番からいけば親の喪主をやらなくちゃならない立場だけど、
しっかり看取ってあげられる自身は全くないよ。
もともと親戚が少なくて経験値が殆どゼロの上、聞ける親族もいない。
電話もできないし、何からやるのか全くわからない。
喪主代行とかないのかな?
親に長生きしてもらって自分が先に逝きたいよ。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 11:25:23.46ID:YCEYbeVD
父は大昔に亡くなっていて、母が亡くなった時は喪主だった
義父が亡くなったときは、喪主である義母の代理をやったよ
義母が亡くなったら、喪主である妻の代理をやることになりそう
その次に死ぬのは私の予定なので(をいをい)、家族葬にしてと遺言している
普通の葬式は大変だ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 12:26:39.27ID:yw2K0LY2
>>750

逆縁は最大の親不孝。
困難はあるがしっかり親を見送って。

知的の方や発達の方(症状にもよる)の親は自分は先に死ねないと心配なさる人も多いが
子は親を見送るのが自然の摂理
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 18:48:01.96ID:3KXdA3qC
>>750
出来ると思う。
電話出来ないなら、親戚連絡などはもう一方の親や兄弟に積極的に割り振っても良いんだよ。
喪主挨拶だけでも良いんじゃないかなー。
俺は長男の生真面目さ?からほぼ自分でやったけど、もっと弟らに割り振れば良かったな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 19:03:55.68ID:3KXdA3qC
スケジューリングは葬儀社がやってくれる。
喪主の経験値なんか皆ゼロだよ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:19:02.82ID:YeicBjnb
父方の叔父(それなりに地位があった人で離婚して一人暮らし)が亡くなったときは
うちの父親が疎遠だった故人の息子を全面的に手伝ってそれなりの葬儀をキッチリやった。
母方の叔父(妻子はいるけど、ぶっちゃけ底辺)は葬儀も葬儀社まかせの激安コースで超適当だった。
焼香もうちの家族以外誰も来なかったし、喪主である故人の息子はずっとスマホでゲームしてた。

なにが言いたいかというと、遺族ができる葬式のレベル=故人のレベルだから、自分にできる範囲でやればそれでいいってこと。
ちゃんとした葬式をやらなきゃいけない家なら必ず親戚かなにかが手伝ってくれるし、
そもそも冠婚葬祭の経験値を子供のころから積む機会がちゃんとある。
「兄弟も親戚もアレで頼れない…」なんてレベルの家の葬式なんてどうせ誰も来ないし、どうしようなんて気にする必要なし。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 07:54:59.99ID:SM3jiJtN
なんでそんなに落とすの。苦笑

俺のは小さな家族葬で良いなあ。
親戚のみの故人を偲ぶ会レベルで良い。

会社の人には絶対に来てほしくない。

ま、在職中に死んでも社内には友人ゼロだし人間関係ボロボロだから会社からは誰も来ないな。直属の上司が約一名来るかも程度だな。退職後なら会社には絶対に知らせるなと遺言するわ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 10:56:56.40ID:c0L9nxOs
>>739
同期に元ディーラー女性いる
やはり、どこか男っぽい
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 20:46:01.19ID:J5nNYPT1
家族葬にしろなんてつまらん遺言しなくても、職場の人間関係ボロボロな人生を送ってきた人なら遺族は普通にそうすると思うよw
誰も来ない斎場で時間が過ぎるのを待つとかあほらしいしw
まあ最初から家族葬にする予定にしとけば格好がつくかもねw
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:39:38.38ID:LbfkH6Ky
俺も疲れた。
軽度で少しだけ聴きとりずらいってことだけでも、
人並みにコミュニケーションがとれないってことで疎外されるからね。
職場のまわりの人達は日々くだらん雑談で盛り上がって楽しいんだろうな。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:57:14.01ID:1KfaCAEI
田舎だけれど、レベルに関係なく
自宅で葬式−>葬儀場で葬式−>家族葬
と、その割合が変化してきているよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 02:00:48.95ID:LVe1wp6j
いやあ、職場の人間関係なんて他に言わないでしょ、あんまり。
家族葬にしろと意思表明しておかないと家族に無駄な人や金や時間を使わせるかもしれん。何なら直葬でもいいw

職場の人間関係良好な人はこんなこと考えもしないんだろうけどw
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 02:13:33.42ID:LVe1wp6j
>>762
疎外されてるのか、自分からはなれちゃうのか…。
難聴者にとって聞くことはとても疲れる重労働でしかないし。
軽中度でも補聴器使うようになるともはや三人以上の雑談にはほぼ入れない。
健聴者にとっては難聴者を疎外している意識はなくナチュラルなものに見える。ナチュラルなものだから延々と続くw
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 08:37:25.98ID:fSjZQjeU
たまに俺がだまりこくってるのに気がついて話ふってくれるは人はいる
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 08:28:11.14ID:FGPZh5m7
最初のころは気を遣ってくれたのに、しばらくするとあまり気遣ってくれなくなった人がいるんだが、これは俺が悪いんだと思う
自分の悪いところは認めて直さないといけないだろうな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 12:04:18.34ID:GmM42tJ0
何が悪いの?

自分を責めないこった。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 20:25:57.52ID:AaxoOaJT
>>767
気を使うのが負担なのを理解してないな
難聴者に対し聞き取りやすく何度も同じ説明をするのは結構な負担
それに疲れて気使わなくなったんだろ多分
気を使うのを同じ社員だから当たり前とか考える馬鹿な難聴者にならないようにな
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 20:56:22.14ID:CiKane0K
>>769
それを負担に思わない奇特な人がたまにいる。
そういう人と仲良くなるべきだな。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 20:56:50.82ID:CiKane0K
ただし、付き人のようにその人に頼りきりだったり、くっついていたらダメだがね。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 00:20:36.84ID:mo24/w3Z
気を遣ってくれるのは最初だけに決まってる。
ごく自然な流れだわな。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 10:21:30.74ID:Qd4T6D7p
最初に気を遣ってやれば、しばらくすれば自力で対応できるようになるのが普通の健常者
永遠に気を遣い続けなければ、一人じゃ何もできないのが障害者
「俺ももうベテランかな〜?」とか調子こいてると、親切な人が出張で数日いないだけでパニクる羽目になる
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 10:55:26.26ID:PBM38bI7
人間関係ギブアンドテイクだからな
難聴者に気を使い続けるテイクアンドテイクで上手く行くはずがない

難聴者になるとプログラマ以外の職種は絶望的じゃないかな
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 11:42:45.03ID:kXpA4Erl
親切?な人は実際には聞こえないからとすっ飛ばして自分でやってるだけだったりする。
まあ、親切な人を頼れるのは若い内だけ。

上司や上長が異動して間もなかったり仕事が緩かったりで、実質的に仕事を動かさないといけなかったりする。
聞こえないからせめて書類は誰よりも迅速に正確に…と思っても書類仕事なんかどんなに真面目にやっても高評価は付けられないとか言われたりする。
難聴を小馬鹿にしてくるアホもいる。

情報を難聴者に回してその分健聴者なみの結果や質を求めれば健聴者の仕事量も減るし仕事もより良く回るから健聴者にもメリットあると思うんだけどねえ、いろんな障害者観が邪魔するようで、そうはならないねえ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 12:09:32.46ID:PBM38bI7
アホて
仕事量も減るも何も仕事量増やしてるのは難聴者
やはりあなたは根本的にズレているね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 12:25:08.10ID:kXpA4Erl
>>778
脊髄反射来たけど…そうか、仕事増やしてる自覚はあるのか。(笑)

対面であればそこまで聞き返しはないので、そこさえ理解してもらえれば仕事はどんどんやるんだけどね。難聴者に任せる仕事増えれば健聴者の仕事減るだろ。

キミはそんなことも分からない脳ミソの持ち主でもあるまいよ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 13:34:13.02ID:Qd4T6D7p
ホリエモンは「生産効率の悪い人を無理やり働かせる為に生産効率のいい人の貴重な時間が無駄になっている」って言ってたな。
まあ、はっきり言って事実だろうな。面白くはないがw
障害者は軽度であっても「生産効率の悪い人」であることは認めざるを得ないだろう。

会社にもよるだろうけど、うちの会社はルーティンワークは非正規にやらせる方向に進んでる。
正社員は自分で動いて価値を生み出せる人間だけでいい、指示通り動くだけの人間はいらないそうな。
まったくその通りだと思うよw
俺が必死でキープしてる仕事も仕分けしろって圧力がすごいが、
上司や同僚が「(俺)さんがいないと仕事が回りません」って言ってくれてるからなんとかキープできてる。
もちろん俺が本当に必要だからそう言ってもらえてるわけではなく、上司や同僚が優しいからであることはちゃんと認識しているよw
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 13:52:07.20ID:PBM38bI7
>>779は仕事増やしてる自覚ないのかな恐ろしい

「生産効率の悪い人を無理やり働かせる為に生産効率のいい人の貴重な時間が無駄になっている」
779のためにあるような言葉だ
対面ならーとか言いたいなら社長にでもなるしかない
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:33:41.88ID:Vlli/qnz
オフィスで事務の仕事をしていて、雑談に加われないのが精神的に辛い。
8名いるなかで自分ひとりいつも黙々と仕事してる状況。
オフィスの中が仕事とは関係のない話題で盛り上がるのが大嫌い。
楽しそうに大声で笑ってる奴をぶん殴りたくもなる。
俺が軽度難聴であることは皆分かっているんだけどね。
明日から仕事行きたくないわ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:35:44.04ID:M3PSgSyy
対面での打ち合わせは、健聴者でも難聴者でも同じだよ
聞き返す分は、時間が無駄になるが、そんなに長くはない
電子文書が基本で、会議や打ち合わせは確認のためだから

エンジニアだが、ひとりがひとつの仕事を受け持っているようなものなので、生産効率は健聴者とたいして変わらない
頻繁に打ち合わせがある仕事だと、
「生産効率の悪い人を無理やり働かせる為に生産効率のいい人の貴重な時間が無駄になっている」
になるだろうが

仕事の内容次第だね
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:52:15.92ID:kXpA4Erl
>>781
しかしまあ、キミは他人の言葉に乗っかるしか脳がないのか(笑)。

対面で話すことが許されない、聞き返しが許されない、となるとキミを含む難聴者は全て社内で存在が許されなくなる。

ホラレモンは極端に煽る傾向があるのでな。
大多数の人間は生産効率高いとは思わないね。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:15:53.31ID:kXpA4Erl
必死で仕事をキープしないと今の仕事をキープできない立場ではないが…。

正味な話、今の仕事は自分で回せる。かえって後から入ってきて組まされてる健聴者が噛んでくるとやりにくい。チェック漏れ・連絡漏れが酷くて非常にやりにくい。
わざとやってんのかなこの馬鹿と思うが、助けてもらってる部分もあるので言わないで穴埋めしているが。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 16:53:14.13ID:Jt1cIYnx
迷惑かける分を他のとこでリカバリーできるようにすればある程度バランス取れる
入社依頼この仕事だったらあの人に任せれば問題ないと言われるような特化スキルを持てるようにがんばってきたおかげで今はいい距離感で仕事できてると思ふ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 20:53:49.25ID:jViiCjrS
自分から難聴の話するの苦手
聞かれれば応えられるんだけど

仲良くなったけど、その話をできてない相手がいて、もやっとする。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 21:07:36.51ID:iTpk6oCO
それは友達なのだろうか(疑問)
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 16:39:15.43ID:XqbxRVZo
転職しようと思って面接受けたとこが結構騒音がするところで聞き返したり聞こえず雰囲気で返事したりしてしまった。
直感がこの職場はやめとけと叫んでるw
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 19:10:01.82ID:87HnSMd0
職場を考えるに、うるさいところは対象外だな。補聴器の効果が薄れる。補聴器ユーザーが補聴器無しでやれるほど甘くもあるまい。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 00:24:44.91ID:T5Y4a3WH
そこで正社員になれて、かつ、出来れば定年まで長く勤められれば良いのだろう。
俺はうるさいところは苦手。耳が参る。
うるさいところは工場系が筆頭だろうけど、そういう所は体力的にも続けられる自信がない。
転職は次の職場が今の職場より良い確信が持てなくて今一食指が動かない。続けるのも怖いが辞めるのも怖い心境。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 01:02:56.01ID:/qeGhke5
ぐうわかる。今が一番いいのかもしれないという恐怖は転職活動で面接とかし出すと途端に実感する。
できればあまりうるさくなくて黙々と打ち込める仕事がいいけどそういうのってライン工くらいしかない。
農業とかのがよっぽどいいのかもしれんと思う。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 08:55:43.87ID:T5Y4a3WH
>>797
ライン工だと三交代二交代でしょ?
若い内に短期間なら良いけど、4050代になるとキツいでしょう?

宅配ドライバーとかは?

俺は定年まで居座れる自信もないなあ。耳が悪化すると繁忙部からは拒否されるから社内での行き場所が…(笑)。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 09:56:04.68ID:Kkif9FhL
宅配ドライバーとか客商売じゃん
配達するだけでも電話、代引きとかもあるのに、さらに集荷や営業って出来るのかね
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 10:33:48.12ID:T5Y4a3WH
やったこと無いからわからんね。
不在客からの電話は遠慮したい…か。
個人相手じゃなく、たとえばレストランに食材を搬入するグループ内配送(運送子会社)とか。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 13:21:43.84ID:/qeGhke5
>>799
大手だったら2交代になるかな。俺は2交代やったことある。
20歳から7年くらいだったけど、確かに長くは続けられないと思う。
ドライバーもいいね。ルート配送とかなら負担も一定だろうし。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 13:56:10.40ID:la8K5Kkp
トラックドライバーも毎日違うところに行かされると
警備員やリフトマンの言うこと聞こえないと、どこで下ろすのかわからないし、
仲良くなれないと後回しにされたり不利になることが多くて意外とコミュ力いる
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 14:06:50.99ID:Nt+p/88X
40才から工場で製品出荷業務について,体重が1年で10キロ落ちたが,難聴者は体力仕事の方が向いているように感じるよ 気合いで動けば健常者にも文句は言わさん
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 14:22:16.28ID:g1wDM9Zk
ない
昔は職場で無口になりがちの奴も許されたが、今はコミュ力の時代
誰でも会話する事が求められるし会話しない奴はめちゃめちゃ浮く
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 14:55:40.50ID:ULWDsjt9
健聴者は難聴者にはめんどくさがって話しかけてこないのになw
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 00:09:27.45ID:Gm3Unzc1
その定年退職の日を無事迎えられる自信がないw。
途中で悪化したら強制退職かも。

安息の地か。
それには終の棲みかを買わねばならんが、さて買えるのかという。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 07:41:39.48ID:3EYG2UHG
途中で悪化したけれど、補聴器を使ってがんばっている
来年4月に子供達が同時就職(学部卒と院卒なので)
だから、今なら強制退職になったとしても大丈夫

ちなみに、妻子は健聴者
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 11:52:48.77ID:4/9qXQaF
院まで行かせてやったのかすごいな
奨学金?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 19:41:49.18ID:Gm3Unzc1
>>811
入社してから難聴になったのですか?
難聴になったことで出世コースから外れたり、ポジションを失ったりはありましたか。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:06:00.01ID:yu+wzrN1
てかみんな、どんな仕事してんのよ。
今は品質管理の仕事してるんだけど上司との折り合い悪くてストレスで悪化してきたから転職考え中だ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:42:19.93ID:vLfDLGL+
事務です。前はやたら電話の多い仕事で、疲弊しまくりました。
正社員登用の話来たけど、思わず断ってしまうくらい精神的にやばかった。
今思えばあと1年か2年くらい我慢すれば他の部署に異動できたかもしれないんだけどね。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:42:52.01ID:vLfDLGL+
あ、ちなみに今は>>816とは違う職場
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 22:17:17.10ID:3EYG2UHG
>>814
生まれつきか幼少の頃かのどちらかです
小学校に入学した時に分かったので、すでに手遅れて、言葉の方もイマイチ

コミュケーションが駄目なので出世というか管理職は無理
入社してからずっと下っ端のエンジニアだよ
国立理系卒なので、メーカーへの就職は楽だった
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 22:30:29.18ID:Gm3Unzc1
文系総合職。
非営業、専門性は多少はある方かなと。
電話は普通にある。
とりあえずはコツコツやれる部署だから続いてるのかもしれないな…。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 22:38:27.11ID:yu+wzrN1
品管は検査主体だし俺の職場は電話も上司への取り次ぎがほとんどだから聞こえづらくても「○○係長はいらっしゃいますか?」のとこだけに全集中してればなんとかなる。
でも金を生む部署じゃないから人員補充が後回しにされやすいのか人手不足で忙しいな。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 00:48:16.62ID:YAwozBK2
品質管理楽そうとか難聴には無理とかどちらなんだろうな。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 00:58:37.78ID:QJ9JIVz7
自分は企画部所属で自社BtoBサイトの管理とネットマーケティング(のサポート)やってる。
サイトの更新からメルマガ作成、ユーザー動向の調査、SEO対策、新規コンテンツの実装(立案はマーケターがやる)とか、広く浅い感じ。
基本的にマーケターの人のサポートがメインで、他部署の人とのやりとりは相手が「お願い」する感じで来るから多少気楽かな。
でも相手は面倒くさいやつだと思ってると思うw
外部とのやりとりもサーバ管理会社とか制作会社だから、こちらが「上」の立場でいられて気楽。

でもこの安楽な状況は上司が配慮してくれてるから保ててるんだよね。
会社の方針として自分がやってる仕事の大半は非正規にさせたいみたいで、
今の上司と同僚たちが口添えしてくれるおかげでギリギリ仕事を確保できてる。
正直ITスキルも高くないし、ここを辞めたらブラック零細IT以外行くところないと思う。
ちなみに新卒時は営業だった。1年で「あ、営業無理だわ」と悟ってIT資格取って転職したのがいまの会社。

つらつら書いたけど、どの職種なら難聴でも大丈夫なんてのはないと思うよ。
上司と同僚が親切ならどんな仕事でもできるし、そうじゃないならどんな仕事だって無理だと思う。
健聴者は敵みたいなこと言ってる人いるけど、その人だって誰かしらに支えられてるからその職場に居られるんだと思うよ。
手帳がない俺らは障害者雇用枠で大義名分あって居場所を用意されてるわけじゃないんだしさ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 08:19:50.71ID:Xp+sNU+E
結局誰かと交じわらなければ仕事は進まないんだよね。
長続きしていればその仕事の経験から推測できる先見性が培われてくるものだし、ころころ転職するのは良くないと思う。
ただ人とやり取りするにも、物を介したやり取りならなんとかやっていけることも多いかな。
品管は俺がそうだけど、無理ってことはない。とりあえず物を見ればいいってところがあるし、ある程度業務フローが確立していればこれ調べてっていうことも依頼書に書いてもらってやり取りすることがほとんどだ。
まあ職場によるものだから、マズいとこ行っちゃうと苦労するかも。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 11:16:55.04ID:I/9KmGwa
>>818
事務は何でも屋なので難聴者は苦労します
営業よりはマシだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況