>>571
耳の調子とか相手の声量で話し方が変わるのはあまりよくないよ。
相手よって態度を変える感情的な人間だと思われる。
上手く話せて嬉しいのは分かるけど、そういうときこそ淡々とやったほうがいい。

聴覚障害者って、自分のことを無口でおとなしい人間だと思ってる人が多いと思うけど
周囲からは気分屋だと思われてる可能性高いよ。
身内の難聴者見てもそう思う。